JPH0812008A - 自動倉庫の荷捌き方法及び自動倉庫の荷捌き装置 - Google Patents

自動倉庫の荷捌き方法及び自動倉庫の荷捌き装置

Info

Publication number
JPH0812008A
JPH0812008A JP17607394A JP17607394A JPH0812008A JP H0812008 A JPH0812008 A JP H0812008A JP 17607394 A JP17607394 A JP 17607394A JP 17607394 A JP17607394 A JP 17607394A JP H0812008 A JPH0812008 A JP H0812008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unmanned
loading
unloading
carry
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17607394A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Iwai
誠 岩井
Kazuhiko Takeda
和彦 武田
Michio Imai
通夫 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP17607394A priority Critical patent/JPH0812008A/ja
Publication of JPH0812008A publication Critical patent/JPH0812008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ラック2及びスタッカークレーン3が複数横
並びに立設されてなる自動倉庫における荷捌き装置の設
置スペース小さくし、少ない台車数かつ移動距離で効率
よく荷物の受け渡しができるようにする。 【構成】 各スタッカークレーン3の受渡位置4に沿う
受渡エリアL1とこの受渡エリアL1から離れた待機エ
リアL2とに伸びる一連の有端軌道31上に、2台の無
人台車32,33を配設し、荷物の搬入搬出量が一定量
以下の通常時においては、無人台車33を待機エリアに
待機させた状態で、無人台車32のみを使用して、受渡
エリアの後方に近接する搬入搬出用コンベア34に対し
て、入庫動作又は出庫動作を行ない、荷物の搬入搬出量
が前記一定量を越えたピーク時においては、2台の無人
台車32,33をスタッカークレーンの担当を区分して
使用し、それぞれ搬入搬出用コンベア34又は35に対
して、前記入庫動作又は出庫動作を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ラック及びスタッカー
クレーンが複数横並びに立設されてなる自動倉庫におい
て、搬入搬出しようとする荷物を、所定のスタッカーク
レーンに対して選別して受け渡すための荷捌き方法及び
荷捌き装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に自動倉庫としては、ラック及びこ
のラックに対して荷物を出し入れするスタッカークレー
ンが複数横並びに立設されてなる倉庫本体と、搬入搬出
しようとする荷物を無人台車により所定のスタッカーク
レーンに対して選別して受け渡す荷捌き装置と、搬入搬
出しようとする荷物の情報入力を受けてこの荷捌き装置
あるいはスタッカークレーンの動作を制御する管理コン
ピュータとより主構成をなすものが知られているが、従
来この種の自動倉庫における荷捌き装置としては、有軌
道無人台車ループ方式あるいは無軌道無人台車方式のも
のが知られている。なお荷物は、通常パレットに載せら
れた状態でパレットとともに扱われるが、以下単に荷物
として説明する。
【0003】有軌道無人台車ループ方式 図3は、有軌道無人台車ループ方式の荷捌き装置を使用
した自動倉庫の平面図である。この場合、倉庫本体1
は、10連のラック2と、それぞれ両側2連のラック2
に対して荷物(荷物を載せたパレット)の出し入れを行
なう5台のスタッカークレーン3とよりなり、各スタッ
カークレーン3の受渡位置には受渡用コンベア4がそれ
ぞれ配設されている。荷捌き装置10は、倉庫本体1の
正面側に設置されたループ状の無端軌道11と、この無
端軌道11上に配設された複数の有軌道無人台車12
と、倉庫本体1の側方の搬入位置に設置された搬入用コ
ンベア13と、倉庫本体1の正面後方の搬出位置に設置
された搬出用コンベア14,15,16とよりなる。
【0004】ここで、スタッカークレーン3は、管理用
コンピュータ(図示省略)に制御されて動作し、入庫時
には、受渡用コンベア4上に移載された荷物を所定のラ
ック2の所定の保管場所に入れ、出庫時には、ラック2
の所定の保管場所から該当する荷物を取り出して、受渡
用コンベア4上に載せるものである。無端軌道11は、
例えば2本のレールよりなるもので、有軌道無人台車1
2が、各スタッカークレーン3の受渡用コンベア4に沿
う領域と、搬入用コンベア13に対する移載位置及び搬
出用コンベア14,15,16に対する移載位置とを経
由するようにループ状に伸びるものである。また、有軌
道無人台車12は、上面に受渡用コンベア4等との間で
荷物を移載可能な移載用コンベアを有し、管理用コンピ
ュータと通信する機能を有して、管理用コンピュータの
指令により後述の入庫動作又は出庫動作を行なうもので
ある。
【0005】上記荷捌き装置で実施される荷捌き方法で
は、各有軌道無人台車12を一方向(例えば右回り)に
移動させて、搬入された荷物を搬入用コンベア13によ
り有軌道無人台車12に移載した後、この有軌道無人台
車12を該当する保管場所に対応するスタッカークレー
ン3の受渡用コンベア4に対する移載位置に停止させ、
受渡用コンベア4を介して当該スタッカークレーンに渡
すことで、入庫動作を行なう。また、搬出すべき荷物が
ある場合には、該当する保管場所に対応するスタッカー
クレーン3の受渡用コンベア4に対する移載位置に空の
有軌道無人台車12を停止させ、受渡用コンベア4を介
してこの荷物を受けた後、この有軌道無人台車12をい
ずれかの搬出用コンベア14,15,16に対する移載
位置に停止させ、当該荷物を搬出用コンベア上に繰出す
ことにより、出庫動作を行なっていた。そして、いずれ
の搬出用コンベア14,15,16を使用するかは、搬
入搬出量あるいは有軌道無人台車12によらずに決定さ
れ、作業者がその都度該当する搬出用コンベアの所に移
動して荷物を受け取っていた。なお、この荷捌き装置で
は、1台の有軌道無人台車12が先行する有軌道無人台
車12を追越すことはできず、先行する有軌道無人台車
12が荷物の移載のために停止していれば、後行の有軌
道無人台車12をその手前で必ず停止させて待たせなけ
ればならない。
【0006】無軌道無人台車方式 次に、図4は無軌道無人台車方式の荷捌き装置を使用し
た自動倉庫の平面図である。図3に示す自動倉庫と同様
の要素には同符合を付して説明を省略する。この場合、
前記受渡用コンベア4は設けられておらず、荷捌き装置
20の無人台車22が各スタッカークレーン3の受渡位
置まで走行して直接受け渡しを行なう構成となってい
る。すなわち、この場合の荷捌き装置20は、図に示す
ように複線式に格子状にはりめぐらされた路線21を自
在に走行する複数の無人台車22と、倉庫本体1の側方
の搬入搬出位置に設置されたピッキングステーション2
3,24とよりなる。ピッキングステーション23,2
4は、上面に搬入搬出用のコンベアを備えたもので、無
人台車22は、タイヤ等を介して床面上を前記路線21
に沿って走行するもので、ピッキングステーション2
3,24の搬入搬出用のコンベアとの間で荷物を移載す
るための移載用コンベアを有する。
【0007】この荷捌き装置20でも、管理用コンピュ
ータの制御により無人台車22が動作して、前記有軌道
無人台車ループ方式と同様の入庫動作,出庫動作が行な
われるが、無人台車22は、必ずしも他の無人台車22
によりその動作を制限されない。すなわち、この場合路
線21が複線式であるので、各スタッカークレーン3あ
るいはピッキングステーション23,24の受渡位置へ
の分岐部分における無人台車22の衝突や緩衝等を防止
するように運用する限り、無人台車22は相互に独立に
動作させられる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
荷捌き装置又は荷捌き方法では、まず、有軌道無人台車
ループ方式の場合、有軌道無人台車12の軌道11がル
ープ状であり、有軌道無人台車12を順次循環させて運
行させるため、有軌道無人台車12の運行範囲,運行ル
ートが幅広く長くなる。しかも、有軌道無人台車12の
保守のため、ループ軌道よりOFFラインさせる為の切
替レール等を設ける必要がある。このため、広い設置ス
ペースが必要となるとともに、荷物の搬入搬出量(搬入
搬出頻度)の最大値を高めるためには、多数の有軌道無
人台車12が必要となり設置コストも高いという問題が
あった。また、たとえ搬入搬出量が1台の有軌道無人台
車12で対応できる状態であっても、全数を循環運行さ
せなければならないので、動力効率が悪かった。さら
に、使用される搬出用コンベアが一定していないため、
荷物の搬出量が少ないときでも、搬出しようとする荷物
を受け出すためには、作業者は各搬出用コンベア14,
15,16間を往き来しなければならず、作業者の負担
が多いという問題もあった。
【0009】また、無軌道無人台車方式の場合にも、無
人台車22の無駄な動きは少ないが、走行路21が複線
でありかつ長いため、やはり広い設置スペースが必要と
なるとともに、同じ量の搬入搬出量に対応するために
は、多数の無人台車22が必要となり設置コスト,動力
コストが高いという問題があった。またこの場合、無人
台車22のバッテリーの保守が必要となり、メンテナン
スコストも高くなる。
【0010】そこで本発明は、設置スペースが小さく、
少ない台車数かつ移動距離で効率よく荷物の受け渡しが
でき、搬入搬出を行なう作業者の負担が少なく、かつメ
ンテナンス作業が容易な自動倉庫の荷捌き方法及び自動
倉庫の荷捌き装置を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の自動倉庫の荷捌き方法は、ラック及
びこのラックに対して荷物を出し入れするスタッカーク
レーンが複数横並びに立設されてなる自動倉庫におい
て、搬入搬出しようとする荷物を、前記複数のスタッカ
ークレーンのうち、前記ラックにおける荷物の保管場所
に対応するスタッカークレーンに対して選別して受け渡
すための荷捌き方法であって、各スタッカークレーンの
受渡位置に沿う受渡エリアとこの受渡エリアから離れた
待機エリアとに伸びる一連の有端軌道上に、複数の無人
台車を配設し、荷物の搬入搬出量が一定量以下の通常時
においては、前記無人台車のうちの一部を前記待機エリ
アに待機させた状態で、残りの無人台車を使用して、搬
入された荷物を前記受渡エリアの後方に近接する搬入搬
出位置から移載した後、該当する保管場所に対応するス
タッカークレーンの受渡位置近傍まで搬送して当該スタ
ッカークレーンに渡す入庫動作、あるいは、搬出すべき
荷物を該当する保管場所に対応するスタッカークレーン
の受渡位置近傍において受けた後、前記搬入搬出位置近
傍まで搬送して当該荷物を搬入排出位置に繰出す出庫動
作を行ない、荷物の搬入搬出量が前記一定量を越えたピ
ーク時においては、前記無人台車の全数を使用して、前
記入庫動作又は出庫動作を行なうことを特徴とする。
【0012】また請求項2記載の自動倉庫の荷捌き方法
は、前記搬入搬出位置を前記無人台車毎に一定位置に設
定したことを特徴とする。
【0013】また請求項3記載の自動倉庫の荷捌き方法
は、前記通常時又はピーク時において、前記複数の無人
台車のうちの2台以上を使用して前記入庫動作又は出庫
動作を行なうに際しては、これら無人台車に対して前記
複数のスタッカークレーンのうち担当するスタッカーク
レーンを区分して割当てるとともに、この区分に対応さ
せて各無人台車に対してそれぞれ前記搬入搬出位置を設
定したことを特徴とする。
【0014】また請求項4記載の自動倉庫の荷捌き装置
は、ラック及びこのラックに対して荷物を出し入れする
スタッカークレーンが複数横並びに立設されてなる自動
倉庫において、搬入搬出しようとする荷物を、前記複数
のスタッカークレーンのうち、前記ラックにおける荷物
の保管場所に対応するスタッカークレーンに対して選別
して受け渡すための荷捌き装置であって、各スタッカー
クレーンの受渡位置に沿う受渡エリアとこの受渡エリア
から離れた待機エリアとに伸びる一連の有端軌道上に配
設された複数の無人台車と、前記受渡エリアの後方に近
接する搬入搬出位置に設置された搬入搬出用コンベア
と、荷物の搬入搬出量が一定量以下の通常時において
は、前記無人台車のうちの一部を前記待機エリアに待機
させた状態で、残りの無人台車を制御して、搬入された
荷物を前記受渡エリアにおいて前記搬入搬出用コンベア
から移載した後、該当する保管場所に対応するスタッカ
ークレーンの受渡位置近傍まで搬送して当該スタッカー
クレーンに渡す入庫動作、あるいは、搬出すべき荷物を
該当する保管場所に対応するスタッカークレーンの受渡
位置近傍において受けた後、搬入搬出位置近傍まで搬送
して当該荷物を搬入搬出用コンベアに繰出す出庫動作を
行ない、荷物の搬入搬出量が前記一定量を越えたピーク
時においては、前記複数の無人台車の全数を使用して、
前記入庫動作又は出庫動作を行なう管理コンピュータと
を備えたことを特徴とする。
【0015】また請求項5記載の自動倉庫の荷捌き装置
は、前記無人台車が、トロリー線を介して外部から電力
供給される有軌道無人台車であることを特徴とする。
【0016】
【作用】本発明では、各スタッカークレーンの受渡位置
に沿って伸びる一連の有端軌道上に、複数の無人台車を
配設し、前記受渡エリアの後方側に搬入搬出位置を設定
した装置構成であるので、設置スペースが格段に縮小で
きる。しかも、荷物の無人台車に対する移載は、すべて
受渡エリアにおいて行なわれ、無人台車は多くともこの
受渡エリアの端から端まで移動すれば、出庫動作あるい
は入庫動作が完了するので、少ない台車数でもより頻度
の高い搬入搬出量に対応できるようになる。また、搬入
搬出量が一定量を越えたピーク時においてのみ、無人台
車を全数稼働させるため、搬入搬出量が小数の台車で対
応できるときには、必要最小限の台車を稼働させて、必
要動力を最小限に抑えられる。
【0017】また、前記搬入搬出位置を前記無人台車毎
に一定位置に設定した場合には、作業者が稼働している
無人台車の台数よりも多数の搬入搬出位置間を往き来す
る必要がなくなる。例えば、通常時において1台の無人
台車を使用する際には、搬入搬出位置は1ヵ所に一定す
ることになり、作業者は定位置で集中的に搬入搬出作業
を果すことができる。
【0018】また、無人台車に対して担当するスタッカ
ークレーンを区分して割当て、かつこの区分に対応させ
て前記搬入搬出位置をそれぞれ設定した場合には、使用
されている各無人台車は、多くても前記区分に対応する
領域の端から端まで移動すれば担当する荷物の出庫動作
又は入庫動作が完了する。しかも、この領域は重複しな
いので、各無人台車は相互干渉を起こすことなく独自に
必要な移動が自在で、他の無人台車の動作により必要な
移動を制限されない。
【0019】また、トロリー線を介して外部から電力供
給される有軌道無人台車を採用した場合には、無人台車
にバッテリーを搭載する必要がなくなる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本実施例の荷捌き装置を適用した自動倉
庫を模式的に示す斜視図であり、図2は同自動倉庫を模
式的に示す平面図である。なお、倉庫本体の構成は、図
3に示す自動倉庫と同様であるので、同符合を付して説
明を省略する。ただし説明の便宜のため、図2における
各スタッカークレーン及び受渡用コンベアには、個々の
区別が可能となるように添え字を付けた符合(3a〜3
eあるいは4a〜4j)を付する。
【0021】荷捌き装置の構成 本実施例の荷捌き装置30は、図1,2に示す如く、倉
庫本体1の正面側に設置された一連の有端軌道31と、
この有端軌道31上に配設された2台の有軌道無人台車
32,33と、倉庫本体1の正面後方の搬入搬出位置に
設置された搬入搬出用コンベア34,35とよりなる。
有端軌道31は、例えば2本のレールよりなるもので、
有軌道無人台車32,33が、各スタッカークレーン3
a〜3eの受渡用コンベア4a〜4jに沿う領域(各受
渡用コンベア4a〜4jに対する移載位置を含む領域
で、以下受渡エリアという。)L1と、この受渡エリア
L1から離れた待機エリアL2とに伸びるL字状のもの
である。また、有軌道無人台車32,33は、上面に受
渡用コンベア4等との間で荷物N(図1に示す)を移載
可能な移載用コンベア(図示省略)を有し、有端軌道3
1に沿うトロリー線を介して外部から電力供給されて、
例えば図示省略した管理用コンピュータと通信する機能
を有して、管理用コンピュータの指令により後述の入庫
動作又は出庫動作を行なうものである。
【0022】なおこの場合、有軌道無人台車32が搬入
側に対して荷物を受け渡すのは搬入搬出用コンベア34
に対してのみと設定され、また有軌道無人台車33が搬
入側に対して荷物を受け渡すのは搬入搬出用コンベア3
5に対してのみと設定されて、各無人台車32,33に
ついての搬入搬出位置がそれぞれ異なる一定位置に設定
されている。また、搬入搬出用コンベア34の設置位置
(即ち、無人台車32の搬入搬出位置)は、受渡用コン
ベア4gの位置よりも図2において上側とされ、搬入搬
出用コンベア35の設置位置(即ち、無人台車33の搬
入搬出位置)は、受渡用コンベア4fの位置よりも図2
において下側とされて、後述するスタッカークレーンの
区分に対応した位置となっている。また、受渡用コンベ
ア4a〜4jのうち、受渡用コンベア4a,4c,4
e,4g,4iは、無人台車からそれぞれスタッカーク
レーン3a〜3eに受け渡す入庫用のもので、一方受渡
用コンベア4b,4d,4f,4h,4jは、それぞれ
スタッカークレーン3a〜3eから無人台車に受け渡す
出庫用のものである。
【0023】荷捌き装置の動作(荷捌き方法) (a)通常時 上記荷捌き装置で実施される荷捌き方法では、荷物の搬
入搬出量(搬入搬出頻度)が一定量以下の通常時におい
ては、無人台車32,33のうちの1台(無人台車3
3)を図1の如く待機エリアL2に待機させた状態で、
残りの無人台車32を使用して、入庫動作又は出庫動作
を行なう。すなわち、搬入された荷物を受渡エリアL1
において搬入搬出用コンベア34から無人台車32に移
載した後、該当する保管場所に対応するスタッカークレ
ーンの受渡位置近傍(即ち、受渡用コンベア4a,4
c,4e,4g,4iのうちのいずれかに対する移載位
置)まで搬送して当該スタッカークレーンに渡す入庫動
作、あるいは、無人台車32により搬出すべき荷物を該
当する保管場所に対応するスタッカークレーンの受渡位
置近傍において受けた後、搬入搬出位置近傍(即ち、搬
入搬出用コンベア34に対する移載位置)まで搬送して
当該荷物を搬入搬出用コンベア34上に繰出す出庫動作
を行なう。
【0024】この際無人台車32は、多くとも倉庫本体
1の端から端までの移動量(即ち、受渡エリアL1内の
移動)により、すべての入庫動作あるいは出庫動作を実
現する。また、残りの無人台車33は、待機エリアL2
で停止しているので、無人台車の無駄な動きが極めて少
なくなる。また、搬入側からの荷物の無人台車32への
移載が行なわれるのは搬入搬出用コンベア34のみであ
るから、搬入搬出用コンベア上に荷物を載せたり、搬入
搬出用コンベア上から荷物を取上げたり、あるいは搬入
搬出用コンベア上に繰出された荷物の中から所定数の部
品を取り出したり(ピッキング)する作業者は、搬入搬
出用コンベア34の近傍の一定位置で作業を行なうこと
ができる。
【0025】(b)ピーク時 次に、荷物の搬入搬出量が前記一定量を越えたピーク時
においては、2台の無人台車32,33の全数を使用し
て、前記入庫動作又は出庫動作を行なう。ただし、この
際各無人台車32,33に対しては、各スタッカークレ
ーンのうち担当するスタッカークレーンを区分して割当
てる。例えば、スタッカークレーン3a〜3c(即ち、
受渡用コンベア4a〜4f)に対する受け渡しは、搬入
搬出用コンベア34を使用して必ず無人台車32により
行なうようにし、スタッカークレーン3d,3e(即
ち、受渡用コンベア4g〜4j)に対する受け渡しは、
搬入搬出用コンベア35を使用して必ず無人台車33に
より行なうようにする。
【0026】このようにすると、ピーク時であっても処
理速度をより高く維持できる。というのは、2台の無人
台車に対してスタッカークレーンを区分して割当ててお
り、しかも前述のように搬入搬出用コンベアは各無人台
車毎に専用とされこの区分に対応して位置設定されてい
るため、無人台車32の移動範囲は多くとも受渡用コン
ベア4a〜4fの範囲でよく、一方無人台車33の移動
範囲は多くとも受渡用コンベア4g〜4jの範囲でよ
い。このため、各無人台車は相互に独立に動作できて、
短い距離の移動により出庫動作,入庫動作が可能であ
り、各無人台車の移動速度をそれほど高めなくても2系
統の受け渡しにより高速処理が可能となる。なお、この
際前述のピッキング等を行なう作業者は、図2において
符合Sで示すように、二つの搬入搬出用コンベア34,
35の間に位置すれば、略一定位置で作業ができる。
【0027】このように上記荷捌き装置あるいは荷捌き
方法によれば、倉庫本体1の搬入側側面に沿う受渡エリ
アと僅かな待機エリアとよりなる単線の軌道31上を走
行する無人台車と、この軌道のすぐ後に設置された搬入
搬出用コンベア34,35とより装置本体が構成される
ので、従来よりも設置スペース,設置コストが低減され
る。また、無人台車の稼働台数が必要最小限に抑えられ
るとともに、無人台車の移動距離も必要最小限となっ
て、無人台車の無駄な動きが極力回避されるので、少な
い運転コストでより頻度の高い荷物の搬入搬出に高速で
対応できる。さらに、ピッキング等を行なう作業者も略
一定位置で作業ができて負担が少ない。加えて、無人台
車はトロリーにより電力を供給されるため、頻繁な保守
を必要とするバッテリーが搭載不要となり、メンテナン
スも容易となる。
【0028】なお、本発明は上記実施例に限られず、各
種の態様が有り得る。例えば、倉庫本体がラック数のさ
らに多い大型なものである場合には、無人台車を多数配
設し、通常時はこのうちの数台を使用し、ピーク時には
全数を使うこともありうる。また、通常時においても、
さらに搬入搬出の頻度を区分して、この区分に応じて使
用する台数を順次増やしてゆくような構成でもよい。さ
らに、受渡用コンベア4は必ずしも必要でなく、スタッ
カークレーンが直接無人台車に対して荷物を受け渡す態
様も有り得る。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、荷捌き装置本体の設置
に必要となるスペースは、倉庫本体の搬入側側面に沿っ
て単線の無人台車用軌道を配設するための受渡エリア及
び僅かな待機エリアと、受渡エリアのすぐ後方に設定さ
れる搬入搬出位置だけであるから、設置スペース,設置
コストが格段に低減される。また、無人台車の稼働台数
が必要最小限に抑えられるとともに、無人台車の移動距
離も必要最小限となって、無人台車の無駄な動きが極力
回避されるので、少ない運転コストでより頻度の高い荷
物の搬入搬出に高速で対応できる。
【0030】また、前記搬入搬出位置を無人台車毎に一
定位置に設定した場合には、ピッキング等を行なう作業
者が、稼働している無人台車の台数よりも多数の搬入搬
出位置間を往き来する必要がなくなる。例えば、通常時
において1台の無人台車を使用する際には、搬入搬出位
置は1ヵ所に一定することになり、作業者は定位置で集
中的に搬入搬出作業を果すことができるため、作業者の
負担が格段に低減できる。
【0031】また、無人台車に対して担当するスタッカ
ークレーンを区分して割当て、かつこの区分に対応させ
て前記搬入搬出位置をそれぞれ設定した場合には、使用
されている各無人台車は、多くても前記区分に対応する
領域の端から端まで移動すれば担当する荷物の出庫動作
又は入庫動作が完了する。しかも、この領域は重複しな
いので、各無人台車は相互干渉を起こすことなく独自に
必要な移動が自在で、他の無人台車の動作により必要な
移動を制限されない。このため、さらに高速で効率のよ
い動作が可能となる。
【0032】また、トロリー線を介して外部から電力供
給される有軌道無人台車を採用した場合には、頻繁な保
守を必要とするバッテリーが搭載不要となり、メンテナ
ンスも容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の自動倉庫の荷捌き装置の構
成例を模式的に示す斜視図である。
【図2】本発明の一実施例の自動倉庫の荷捌き装置の構
成例を模式的に示す平面図である。
【図3】従来の自動倉庫の荷捌き装置の一例を模式的に
示す平面図である。
【図4】従来の自動倉庫の荷捌き装置の他の例を模式的
に示す平面図である。
【符号の説明】
1 倉庫本体 2 ラック 3 スタッカークレーン 30 荷捌き装置 31 有端軌道 32,33 無人台車 34,35 搬入搬出用コンベア L1 受渡エリア L2 待機エリア

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラック及びこのラックに対して荷物を出
    し入れするスタッカークレーンが複数横並びに立設され
    てなる自動倉庫において、搬入搬出しようとする荷物
    を、前記複数のスタッカークレーンのうち、前記ラック
    における荷物の保管場所に対応するスタッカークレーン
    に対して選別して受け渡すための荷捌き方法であって、 各スタッカークレーンの受渡位置に沿う受渡エリアとこ
    の受渡エリアから離れた待機エリアとに伸びる一連の有
    端軌道上に、複数の無人台車を配設し、 荷物の搬入搬出量が一定量以下の通常時においては、前
    記無人台車のうちの一部を前記待機エリアに待機させた
    状態で、残りの無人台車を使用して、搬入された荷物を
    前記受渡エリアの後方に近接する搬入搬出位置から移載
    した後、該当する保管場所に対応するスタッカークレー
    ンの受渡位置近傍まで搬送して当該スタッカークレーン
    に渡す入庫動作、あるいは、搬出すべき荷物を該当する
    保管場所に対応するスタッカークレーンの受渡位置近傍
    において受けた後、前記搬入搬出位置近傍まで搬送して
    当該荷物を搬入排出位置に繰出す出庫動作を行ない、 荷物の搬入搬出量が前記一定量を越えたピーク時におい
    ては、前記無人台車の全数を使用して、前記入庫動作又
    は出庫動作を行なうことを特徴とする自動倉庫の荷捌き
    方法。
  2. 【請求項2】 前記搬入搬出位置を前記無人台車毎に一
    定位置に設定したことを特徴とする請求項1記載の自動
    倉庫の荷捌き方法。
  3. 【請求項3】 前記通常時又はピーク時において、前記
    複数の無人台車のうちの2台以上を使用して前記入庫動
    作又は出庫動作を行なうに際しては、これら無人台車に
    対して前記複数のスタッカークレーンのうち担当するス
    タッカークレーンを区分して割当てるとともに、この区
    分に対応させて各無人台車に対してそれぞれ前記搬入搬
    出位置を設定したことを特徴とする請求項2記載の自動
    倉庫の荷捌き方法。
  4. 【請求項4】 ラック及びこのラックに対して荷物を出
    し入れするスタッカークレーンが複数横並びに立設され
    てなる自動倉庫において、搬入搬出しようとする荷物
    を、前記複数のスタッカークレーンのうち、前記ラック
    における荷物の保管場所に対応するスタッカークレーン
    に対して選別して受け渡すための荷捌き装置であって、 各スタッカークレーンの受渡位置に沿う受渡エリアとこ
    の受渡エリアから離れた待機エリアとに伸びる一連の有
    端軌道上に配設された複数の無人台車と、 前記受渡エリアの後方に近接する搬入搬出位置に設置さ
    れた搬入搬出用コンベアと、 荷物の搬入搬出量が一定量以下の通常時においては、前
    記無人台車のうちの一部を前記待機エリアに待機させた
    状態で、残りの無人台車を制御して、搬入された荷物を
    前記受渡エリアにおいて前記搬入搬出用コンベアから移
    載した後、該当する保管場所に対応するスタッカークレ
    ーンの受渡位置近傍まで搬送して当該スタッカークレー
    ンに渡す入庫動作、あるいは、搬出すべき荷物を該当す
    る保管場所に対応するスタッカークレーンの受渡位置近
    傍において受けた後、搬入搬出位置近傍まで搬送して当
    該荷物を搬入搬出用コンベアに繰出す出庫動作を行な
    い、荷物の搬入搬出量が前記一定量を越えたピーク時に
    おいては、前記複数の無人台車の全数を使用して、前記
    入庫動作又は出庫動作を行なう管理コンピュータとを備
    えたことを特徴とする自動倉庫の荷捌き装置。
  5. 【請求項5】 前記無人台車は、トロリー線を介して外
    部から電力供給される有軌道無人台車であることを特徴
    とする請求項4記載の自動倉庫の荷捌き装置。
JP17607394A 1994-07-04 1994-07-04 自動倉庫の荷捌き方法及び自動倉庫の荷捌き装置 Pending JPH0812008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17607394A JPH0812008A (ja) 1994-07-04 1994-07-04 自動倉庫の荷捌き方法及び自動倉庫の荷捌き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17607394A JPH0812008A (ja) 1994-07-04 1994-07-04 自動倉庫の荷捌き方法及び自動倉庫の荷捌き装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0812008A true JPH0812008A (ja) 1996-01-16

Family

ID=16007253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17607394A Pending JPH0812008A (ja) 1994-07-04 1994-07-04 自動倉庫の荷捌き方法及び自動倉庫の荷捌き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0812008A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039283A (ja) * 2001-07-24 2003-02-12 Honda Motor Co Ltd ワーク移送方法
JP2011219266A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Okamura Corp 物品搬送装置
JP2012062144A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Daifuku Co Ltd 物品搬送設備

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039283A (ja) * 2001-07-24 2003-02-12 Honda Motor Co Ltd ワーク移送方法
JP2011219266A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Okamura Corp 物品搬送装置
JP2012062144A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Daifuku Co Ltd 物品搬送設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103171850B (zh) 转运排列在装卸设备上的货物的系统
JP3508130B2 (ja) 搬送システム
CN107601062A (zh) 一种基于agv小车的高铁物流智能装卸系统及方法
KR20060048168A (ko) 반송 시스템
CN215324900U (zh) 一种仓储系统
JPH07421Y2 (ja) シャトル式コンベヤ
JP2001122404A (ja) 自動稠密収容設備
CN115151494A (zh) 自动仓库系统以及自动仓库系统的控制方法
US5054986A (en) Storage and conveyance of heavy articles
JPH0812008A (ja) 自動倉庫の荷捌き方法及び自動倉庫の荷捌き装置
JPH0474241B2 (ja)
JPH0224736B2 (ja)
JP2000044011A (ja) 台車退避装置
CN218707290U (zh) 码垛生产线
JPWO2021032888A5 (ja)
CN218619259U (zh) 货车装车装置
JPS6283903A (ja) 物品のピツキング台車装置
CN211971664U (zh) 自动导引运输车
WO2022107419A1 (ja) 搬送システム
JP3779115B2 (ja) 自動倉庫
JP3388148B2 (ja) 物品搬送設備
JP3082913B1 (ja) 航空貨物の搬送制御方法および搬送制御装置
JP3864556B2 (ja) 出庫管理装置
JP3995085B2 (ja) ループ搬送システム
CN115924364A (zh) 一种仓储系统及其装卸方法