JPH08112358A - 多成分用注射器 - Google Patents

多成分用注射器

Info

Publication number
JPH08112358A
JPH08112358A JP6280037A JP28003794A JPH08112358A JP H08112358 A JPH08112358 A JP H08112358A JP 6280037 A JP6280037 A JP 6280037A JP 28003794 A JP28003794 A JP 28003794A JP H08112358 A JPH08112358 A JP H08112358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
component
holes
hole
cover member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP6280037A
Other languages
English (en)
Inventor
Keinosuke Isono
啓之介 磯野
Hiroshi Motobayashi
博志 本林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Material Engineering Technology Laboratory Inc
Original Assignee
Material Engineering Technology Laboratory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Material Engineering Technology Laboratory Inc filed Critical Material Engineering Technology Laboratory Inc
Priority to JP6280037A priority Critical patent/JPH08112358A/ja
Publication of JPH08112358A publication Critical patent/JPH08112358A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 廃棄処理が容易であると共に、その製造が極
めて容易にできる多成分用注射器を提供すること。 【構成】 本発明に係る多成分用注射器は、押子と、一
端に注射成分の射出口が形成されて他端に該押子の挿入
口が形成された外筒とからなる注射器において、前記外
筒はプラスチック成形され、該外筒内には少なくとも1
以上の栓体が摺動自在に且つ前記押子先端から所定間隔
離して設けられると共に、該栓体を境に異なる注射成分
が該外筒内に収容され、前記栓体とっ前記射出口端との
間に位置する前記外筒壁に内外部を貫通させた貫通孔が
少なくとも1以上形成され、前記外筒の外壁面に前記貫
通孔を覆うカバー部材が装着されて、該カバー部材の内
壁と前記貫通孔とで前記注射成分の流通用路を形成して
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多成分用注射器のプロ
テクターに関するもであり、より詳細には、外筒内に2
以上の注射成分が収容される多成分用注射器を安全に保
管及び操作できるようにしたプロテクターに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】一般に、一又は二以上の注射成分を分け
て注射筒に保存して置く場合や、抗生物質や抗癌剤等の
粉末薬剤あるいは凍結乾燥薬剤とその溶解液を分けて注
射筒に充填して置く場合がある。従来、このような多成
分用注射器としては、特開昭61−43377号公報等
が多々提案されている。
【0003】図12及び図13に示す如く従来の二成分
系注射器70は、外筒71とプランジャー(押子)72
とからなり、外筒71はガラスシリンジであり、一端に
注射成分の射出口73と他端にプランジャー72の挿入
口74が形成されている。また、外筒71内にゴム栓体
75が摺動自在に設けられ、ゴム栓体75を境に外筒7
1には、薬剤76とその溶解液77が滅菌状態で充填さ
れている。更に、薬剤76の充填部分における外筒71
壁に縦膨張部78が形成されている。
【0004】このような二成分系注射器70では、図1
2及び図13に示す如く、その操作時に先ずプランジャ
ー72を外筒71に押し込むと、プランジャー72の移
動と共に、溶解液77を介してゴム栓体75も矢印Aの
方向に移動する。ゴム栓体75が外筒71内の縦膨張部
78に位置し、プランジャー72を更に押し込んだと
き、溶解液77が矢印Bの経路を通って薬剤76と混合
される。従って、縦膨張部78は、ゴム栓体75の外周
壁を通る注射成分の流通用バイパスとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
二成分系注射器70では、外筒71に縦膨張部78を形
成するため、その成形上プラスチックシリンジでなくガ
ラスシリンジを用いなければならない。そして、このよ
うなガラスシリンジでは廃棄が繁雑となる問題がある。
即ち、かかる二成分系注射器は医療用廃棄物であるた
め、滅菌後、破砕され焼却され廃棄されることが義務付
けられている。このため、廃棄処理の取扱いの不便さか
ら不当廃棄等があり社会問題となっている。
【0006】医療用容器においては、廃棄処理の取り扱
いを容易にする目的からガラス材に替わるプラススチッ
ク材の使用が望まれている。実際に輸液容器等ではガラ
ス瓶をプラスチック容器に替えつつある。しかし、上記
のような二成分系注射器においてガラスをプラスチック
に替えると、プラスチックの射出成形上、縦膨張部78
の形成が極めて困難で量産に耐ええない。
【0007】従って、本発明の目的は、廃棄処理が容易
であると共に、その製造が極めて容易にできる多成分用
注射器を提供することである。本発明の目的はまた、二
成分の注射成分に限らず、三成分以上の場合も簡単に製
造することができる多成分用注射器を提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、押子と、一端
に注射成分の射出口が形成されて他端に該押子の挿入口
が形成された外筒とからなる注射器において、前記外筒
はプラスチック成形され、該外筒内には少なくとも1以
上の栓体が摺動自在に且つ前記押子先端から所定間隔離
して設けられると共に、該栓体を境に異なる注射成分が
該外筒内に収容され、前記栓体と前記射出口端との間に
位置する前記外筒壁に内外部を貫通させた貫通孔が少な
くとも1以上形成され、前記外筒の外壁面に前記貫通孔
を覆うカバー部材が装着されて、該カバー部材の内壁と
前記貫通孔とで前記注射成分の流通用路をして形成して
なることを特徴とする多成分用注射器を提供することに
より、上記目的を達成したものである。
【0009】また、本発明に係る多成分用注射器では、
前記栓体は2以上設けられ、前記注射成分が3成分以上
であることを特徴とするものを提供することにより上記
目的を達成したものである。
【0010】
【作用】前記多成分用注射器において、外筒は後述する
図1、図5、図7等に示されるように、膨張部等を設け
ず、汎用の熱可塑性樹脂により極めて簡単に成形するこ
とができる。またプラスチック成形物は簡単に孔開けで
きることから、注射成分の流通用路は、外筒に形成した
貫通孔とカバー部材とを組み合わせることにより極めて
容易に形成できる。即ち、前記貫通孔をカバー部材で覆
うと、外筒の外壁面の位置にカバー部材の内壁面を介し
て容易に注射成分の流通用路を形成することができる。
通常、プラスチック外筒を形成する場合は、インジェク
ションまたはブロー成形等を行うが、筒に縦膨張部等が
存在すると、型出し等で内径規制が乱れる。このため、
ゴム栓体や押子栓体との密着性が悪くなる。しかし、上
記のように外筒に全く膨張部を形成しないものでは、成
形が容易となり、製造上の信頼性が高まる。更に、設計
上、貫通孔の形成位置の変更が容易であるが故に、三成
分以上においても、それに対応した外筒位置に流通用路
を簡単に設けることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明に係る多成分用注射器の実施例
を添付図面に従って詳述する。図1は、本実施例に係る
多成分用注射器の操作前の断面図、図2は、図1の多成
分用注射器の操作中の断面図、図3は、図1及び図2の
多成分用注射器に用いられるカバー部材の斜視図であ
る。図1及び図2に示す如く、本実施例の多成分用注射
器1は、プランジャー3(押子)と、一端に注射成分の
射出口2Aが形成されて他端にプランジャー3の挿入口
2Bが形成された外筒2とからり、外筒2はプラスチッ
ク成形され、外筒2内にはゴム栓体4が摺動自在に且つ
プランジャーの先端3Aから所定間隔離して設けられる
と共に、ゴム栓体4を境に異なる注射成分である薬剤5
とその溶解液6が外筒2内に収容され、ゴム栓体4と前
記射出口2A端との間に位置する外筒2の側壁に内外部
を貫通させた貫通孔7、7が形成され、外筒2の外壁に
貫通孔7、7を覆うカバー部材9が装着されて、カバー
部材9の内壁面と貫通孔7、7とで前記注射成分の流通
用バイパスを形成してなる。
【0012】更に詳しく多成分用注射器1を説明する
と、外筒2はプラスチック成形物であり、外筒2の所定
の位置には貫通孔7、7が形成される。貫通孔7、7
は、図1に示す如く外筒の射出口2A端とゴム栓体4と
の間に形成され、薬剤5の収容側とその外側とを連通さ
せている。また、貫通孔7、7同士の間隔Lはゴム栓体
4の密着領域巾Wより大きく形成され、貫通孔7、7同
士を結ぶ外筒2の外壁面にはスリット状の切れ込み溝条
部11が形成されている。
【0013】図3に示すカバー部材9は外筒2と同質の
樹脂により成形され、外筒2の外壁面に接着されてい
る。尚、条件がよければ融着させても良い。カバー部材
9は断面が円弧状に形成され、その内壁面にはスリット
状の切れ込み溝状部12が形成されている。溝条部12
の両端はそれぞれの貫通孔7、7を覆うように形成され
ている。
【0014】本発明の多成分用注射器に用いられる外筒
2の樹脂としては、熱可塑性で汎用性のあるものであれ
ば特に制限されるものではない。例えば、低密度或は高
密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブタジエン−
1等のポリオレフィン類が汎用性及び薬剤に影響を与え
ない点で好ましく、また、汎用性のあるポリスチレン、
ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩化ビニリデン
共重合体、ポリメタクリル酸メチル、ポリビニルアルコ
ール、エチレン−ビニルアルコール共重合体、アクリロ
ニトリル共重合体、ポリエチレンテレフタレート等を用
いることができる。尚、本実施例では、特に汎用性のあ
るポリプロピレンが用いられる。
【0015】本発明において、多成分用注射器1に入れ
られる薬剤5の一例としては、セファゾリンナトリウム
やセフチゾキシムナトリウム等のセフェム系抗生物質、
アンピシリンナトリウムやカルペニシリンナトリウム等
のペニシリン系抗生物質、マイトマイシンCやフルオロ
ウラシル等の抗腫瘍剤、ファモチジンや塩酸ラニチジン
等の抗潰瘍剤、ウロキナーゼ等の血栓溶解剤などがあ
る。また、溶解液6としては、通常の生理食塩水の他に
種々の薬液を用いることができる。
【0016】カバー部材9の樹脂の使用には特に制限は
なく、好ましくは、外筒2と同じ樹脂を使用して接着性
及び融着性を高めることが望ましい。
【0017】このように構成される本実施例の多成分用
注射器1において、組立てられた多成分用注射器1のプ
ランジャー3を矢印Aの方向に押し込むと、ゴム栓体4
も溶解液6を介して矢印Aの方向に移動する。図2に示
す如く、ゴム栓体4が貫通孔7、7の間に位置したと
き、ゴム栓体4は停止するが、プランジャー3は更に移
動させられ、溶解液6は貫通孔7、溝条部11、12及
び貫通孔7を通って薬剤5の収容側に流入する。これに
より、貫通孔7、溝条部11、12及び貫通孔7は注射
成分の流通用バイパスとなり、薬剤5と溶解液6とは混
合され、注射成分として使用される。そして、注射器1
の使用後は、プラスチック材のみで形成されているた
め、焼却廃棄のみで簡単に処理ができる。従って、多成
分用注射器1の外筒2は膨張部等を形成する必要がない
ため、簡単に射出成形ができ、また貫通孔7、7も極め
て容易に形成でき、更にカバー部材9の成形及び外筒2
の取り付け組立も容易にできる。
【0018】前記実施例では、カバー部材9を円弧状に
形成したが、これに限るものではなく、外筒2の周囲を
覆う環状のカバー部材を装着しても良い。また、貫通孔
7、7を一か所にのみ設けたが、これに限るものではな
く、貫通孔7を増設して流通用バイパスを複数個設けて
も良い。更に、バイパスの溝条部11、12をカバー部
材9の内壁面と外筒2の外壁面の両方に設けたが、両方
に設ける必要はなく何方か一方にのみ設けても良い。ま
た、前記実施例では、外周壁が平坦なゴム栓体4を用い
たが、液密性を高めるため、図4に示す如くゴム栓体1
4の外周面に凸状リブ15、15、を有したものを用い
ることが望ましい。尚、平坦なゴム栓体4では、密着領
域巾Wは栓体巾に等しいが、ゴム栓体14では密着領域
Wが凸状リブ15と15の間となる。
【0019】次に本発明の他の実施例を図5及び図6に
基づいて説明する。図5は本実施例の多成分用注射器の
操作前の断面図、図6は図5の多成分用注射器の操作中
の断面図である。尚、図5及び図6に示す実施例の多成
分用注射器20は、上述の図1及び図2の多成分用注射
器1とほぼ同様な構造になっており、図1及び図2に示
したものと類似する部材については、同一の符号を付し
てその詳しい説明を省略する。本実施例の多成分用注射
器20が図1の多成分用注射器1と異なる点は、ゴム栓
体21、22が2個設けられ、薬液23、24が2成分
となっていることである。また、貫通孔7、7の間隔
L’は、ゴム栓体21、22の密着領域巾(栓体21の
先端側の密着部から栓体22の後端側の密着部の距離)
以上になっていることである。尚、本実施例では、カバ
ー部材9は環状に形成され、一対の貫通孔7、7は二箇
所に形成されている。
【0020】このような構成の多成分用注射器20で
は、先ず、プランジャー3を挿入して行くと、薬液2
4、ゴム栓体22、薬液23及びゴム栓体21が順次矢
印Aの方向に移動させられる。ゴム栓体21は貫通孔
7、7の間に位置したとき停止するが、プランジャー3
及びゴム栓体22は更に移動させられ、薬液23は貫通
孔7、溝条部12及び貫通孔7を通って薬剤5の収容側
に流入する。薬液23の流入が完了すると、ゴム栓体2
2も貫通孔7、7の間に位置して停止するが、プランジ
ャー3は更に移動させられ、薬液24が貫通孔7、溝条
部12及び貫通孔7を通って薬剤5の収容側に流入す
る。従って、2以上の薬液成分を混合するような多成分
用の注射器に本発明を適用する場合でも、貫通孔7、7
の位置を設計変更することにより、容易に目的を達成す
ることができる。
【0021】次に本発明の他の実施例を図7及び図8に
基づいて説明する。図7は、本実施例の多成分用注射器
の操作中の断面図、図8は、図7の多成分用注射器の側
面図である。尚、図7に示す実施例の多成分用注射器3
0は、上述の図1及び図2の多成分用注射器1とほぼ同
様な構造になっており、図1及び図2に示したものと類
似する部材については、同一の符号を付してその詳しい
説明を省略する。本実施例の多成分用注射器30が図1
の多成分用注射器1と異なる点は、貫通孔7、7が一つ
の長孔31となっており、その長孔31の長さLはゴム
栓体4の巾W以上となっていることである。尚、長孔3
1は二箇所に設けられている。また、カバー部材は外筒
2の周囲を被う包装シート32となって長孔31の全体
を覆っている。
【0022】このような構成の多成分用注射器30で
は、外筒2の長孔31を容易に設けることができ、また
カバー部材も包装シート32であるため外筒2に巻き付
け処理して容易に取り付けることができる。そして、長
孔31は、カバー部材である包装シート32の内壁面と
外筒2の肉厚により極めて簡単に注射成分の流通用バイ
パスとなる。従って、更に、多成分用注射器30の製造
が簡単となる。尚、本実施例では包装シートを用いた
が、熱収縮チューブ等のその他の成形加工品を適宜用い
ることができる。
【0023】次に本発明の他の実施例を図9乃至図11
に基づいて説明する。図9は、本実施例に係る多成分用
注射器の注射成分用バイパス部における縦断面図、図1
0は、図9の多成分用注射器のエア抜き用バイパスにお
ける断面図、図11は、図9及び図10の多成分用注射
器に用いられるカバー部材の斜視図である。尚、図9及
び図10に示す実施例の多成分用注射器40は、上述の
図1及び図2の多成分用注射器1とほぼ同様な構造にな
っており、図1及び図2に示したものと類似する部材に
ついては、同一の符号を付してその詳しい説明を省略す
る。本実施例の多成分用注射器40が図1の多成分用注
射器1と異なる点は、貫通孔7、7以外の貫通孔41及
び42が外筒2に形成され、貫通孔41は貫通孔7に隣
接し、薬剤5の収容側に形成されている。また、貫通孔
42はプランジャー3の先端部3Aのゴム栓部の位置に
形成され、注射器40の操作前にあっては先端部3Aで
閉塞されている。更に、カバー部材2は長く形成されて
貫通孔41及び42を覆い、その内壁面には貫通孔41
と42を連通する溝条部43が形成されている。また、
外筒2の射出口2Aはゴム栓44により封止されてい
る。
【0024】このような構成の多成分用注射器40で
は、先ず、プランジャー3の作動を開始するとプランジ
ャー3の先端部3Aが貫通孔42から離れ、貫通孔42
が開放される。このため、外筒2の薬剤5の収容側が射
出口2Aのゴム栓44で密閉状態となっていても、プラ
ンジャー3の作動と同時に貫通孔41、溝条部43、及
び貫通孔42を介して収容側が外部と連通する。従っ
て、ゴム栓体4はその収容側を加圧することなく貫通孔
7、7の間まで移動させられる。そして、栓体4は停止
するが、プランジャー3は更に移動させられ、溶解液6
は貫通孔7、溝条部11、12及び貫通孔7を通って薬
剤5の収容側に流入し、薬剤5の収容側のエアは貫通孔
41、溝条部43、及び貫通孔42を通って外部に排出
する。このため、貫通孔41、溝条部43、及び貫通孔
42はエア通気路として作用する。従って、このような
多成分用注射器40では、薬剤5の収容側から円滑にエ
ア抜きができると共に収容側を密閉した状態に維持して
おくことができる。尚、本実施例ではエア抜きのエア排
出用の貫通孔42をプランジャー3の先端部3Aに形成
したが、密閉性を考慮しない場合はこのような構成を必
要としない。
【0025】
【発明の効果】従って、本発明に係る多成分用注射器
は、外筒がプラスチック成形され、栓体と射出口端との
間に位置する外筒壁に内外部を貫通させた貫通孔が少な
くとも1以上形成され、外筒の外壁面に前記貫通孔を覆
うカバー部材が装着されて、該カバー部材の内壁と貫通
孔とで注射成分の流通用路をして形成したので、廃棄処
理が容易であると共に、その製造が極めて容易にでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る多成分用注射器の断面図であ
る。
【図2】図1の多成分用注射器の操作中の断面図であ
る。
【図3】図1及び図2に用いるカバー部材の斜視図であ
る。
【図4】本実施例に係る多成分用注射器に用いられるゴ
ム栓体の別の例の側面図である。
【図5】本実施例に係る多成分用注射器の断面図であ
る。
【図6】図5の多成分用注射器の操作中の断面図であ
る。
【図7】本実施例に係る多成分用注射器の断面図であ
る。
【図8】図7の多成分用注射器の側面図である。
【図9】本実施例に係る多成分用注射器の注射成分用バ
イパス部における縦断面図である。
【図10】図9の多成分用注射器のエア抜き用バイパス
部分おける縦断面図である。
【図11】図9及び図10に用いるカバー部材の斜視図
である。
【図12】従来の多成分用注射器の断面図である。
【図13】従来の多成分用注射器の使用時の断面図であ
る。
【符号の説明】
1、20、30、40 多成分用注射器 2 外筒 3 プランジャー 4、14、21、22 ゴム栓体 5 薬剤 6、23、24 溶解液(薬液) 7、31、41、42 貫通孔 11 外筒外壁面の溝条部 12、43 カバー部材内壁面の溝条

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押子と、一端に注射成分の射出口が形成
    されて他端に該押子の挿入口が形成された外筒とからな
    る注射器において、 前記外筒はプラスチック成形され、該外筒内には少なく
    とも1以上の栓体が摺動自在に且つ前記押子先端から所
    定間隔離して設けられると共に、該栓体を境に異なる注
    射成分が該外筒内に収容され、 前記栓体と前記射出口端との間に位置する前記外筒壁に
    内外部を貫通させた貫通孔が少なくとも1以上形成さ
    れ、 前記外筒の外壁面に前記貫通孔を覆うカバー部材が装着
    されて、該カバー部材の内壁と前記貫通孔とで前記注射
    成分の流通用路をして形成してなることを特徴とする多
    成分用注射器。
  2. 【請求項2】 前記栓体は2以上設けられ、前記注射成
    分が3成分以上であることを特徴とする請求項1記載の
    多成分用注射器。
  3. 【請求項3】 前記貫通孔は2個で一対とされて該一対
    の貫通孔同士の間隔Lは前記栓体の密着領域巾Wより広
    く形成され、また前記カバー部材の内壁面又は前記外筒
    の外壁面の少なくとも一方に前記貫通孔同士を連通する
    溝条部が形成されている請求項1又は2記載の多成分用
    注射器。
  4. 【請求項4】 前記貫通孔は前記栓体の密着領域巾Wよ
    り長い長孔に形成され、該長孔が前記カバー部材で覆わ
    れている請求項1又は2記載の多成分用注射器。
  5. 【請求項5】 前記注射成分の流通路の前記貫通孔以外
    にエア抜き貫通孔が前記外筒に設けられている請求項1
    乃至4のいずれかに記載の多成分用注射器。
JP6280037A 1994-10-19 1994-10-19 多成分用注射器 Ceased JPH08112358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6280037A JPH08112358A (ja) 1994-10-19 1994-10-19 多成分用注射器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6280037A JPH08112358A (ja) 1994-10-19 1994-10-19 多成分用注射器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08112358A true JPH08112358A (ja) 1996-05-07

Family

ID=17619422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6280037A Ceased JPH08112358A (ja) 1994-10-19 1994-10-19 多成分用注射器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08112358A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102641145A (zh) * 2011-02-21 2012-08-22 三井化学株式会社 3成分混合装置及3成分混合试剂盒
JP2019517348A (ja) * 2016-06-13 2019-06-24 オロフィーノ ファーマシューティカルズ グループ エスアールエル 三重区画プレフィルド注射器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102641145A (zh) * 2011-02-21 2012-08-22 三井化学株式会社 3成分混合装置及3成分混合试剂盒
WO2012115022A1 (ja) * 2011-02-21 2012-08-30 三井化学株式会社 3成分混合装置および3成分混合キット
JP2019517348A (ja) * 2016-06-13 2019-06-24 オロフィーノ ファーマシューティカルズ グループ エスアールエル 三重区画プレフィルド注射器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1093826B1 (en) Pre-filled syringe
US5830193A (en) Syringe
JP4112851B2 (ja) 2室型プレフィルドシリンジ
KR101258724B1 (ko) 의료용 복실 용기의 약 시일부의 보강 방법
JP2010179063A (ja) 薬剤収納容器
WO2011093389A1 (ja) 薬剤収納容器
WO1999006089A1 (fr) Contenant medical
CN102131486B (zh) 药剂收纳容器
JPH08112358A (ja) 多成分用注射器
JP2005000228A (ja) 医療用複室容器
JPH11332984A (ja) 薬液入りシリンジ
JP2011245284A (ja) 2室型プレフィルドシリンジ
JPH08164206A (ja) 注射器のプロテクター
JP4575084B2 (ja) 輸液用容器および輸液用容器の製造方法
JP3404177B2 (ja) 輸液容器
JP2000316973A (ja) 薬剤入り注射器
JP4010890B2 (ja) シリンジ
JP2000254208A (ja) 輸液用容器
JP5594687B2 (ja) 薬剤排出具、及び薬剤排出具を用いた複室容器
JPH10151173A (ja) 点滴注射用輸液容器
JP5701118B2 (ja) シール方法および医療用容器の製造方法
JPH1094602A (ja) 注射器
JPH09628A (ja) 二液成分用注射器
JP2907941B2 (ja) 医療容器の混注口
JP7373990B2 (ja) 輸液用容器およびそれに用いられる薬剤容器

Legal Events

Date Code Title Description
A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20050628