JPH0794244B2 - 耳折り装置 - Google Patents

耳折り装置

Info

Publication number
JPH0794244B2
JPH0794244B2 JP62000559A JP55987A JPH0794244B2 JP H0794244 B2 JPH0794244 B2 JP H0794244B2 JP 62000559 A JP62000559 A JP 62000559A JP 55987 A JP55987 A JP 55987A JP H0794244 B2 JPH0794244 B2 JP H0794244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding
coil
fold
guide
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62000559A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63178907A (ja
Inventor
勲 藤井
三十郎 長田
眞人 岡本
宏一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP62000559A priority Critical patent/JPH0794244B2/ja
Priority to EP87118959A priority patent/EP0277339B1/en
Priority to DE8787118959T priority patent/DE3777626D1/de
Priority to US07/138,087 priority patent/US4845919A/en
Priority to KR8800025A priority patent/KR920000110B1/ko
Publication of JPS63178907A publication Critical patent/JPS63178907A/ja
Publication of JPH0794244B2 publication Critical patent/JPH0794244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B49/00Devices for folding or bending wrappers around contents
    • B65B49/08Reciprocating or oscillating folders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/14Packaging paper or like sheets, envelopes, or newspapers, in flat, folded, or rolled form
    • B65B25/146Packaging paper or like sheets, envelopes, or newspapers, in flat, folded, or rolled form packaging rolled-up articles
    • B65B25/148Jumbo paper rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、円筒状製品(各種鋼板コイル、アルミコイ
ル、その他紙、ゴム、ビニール等のシート状製品をコイ
ル状に巻いたもの。)の包装材耳部を耳折りする装置に
適用される耳折装置に関するものである。
〔従来の技術〕
鋼帯等の金属帯コイル1.(第11図)は、発錆防止・疵付
き防止等のために包装材2によつて整然と包装された後
に出荷されている。従来、この包装作業は手作業によつ
て行なわれていた。コイルは前工程ですでに外周に包装
紙が巻き付けられており、該形状の包装紙の耳部2aが折
り曲げられ、また折り目付けがされて中央部がコイル孔
内に折曲げ押込まれ、最後に押込み部にテープ等を貼り
付けて固定をしている。この包装作業は多大の労力と時
間を要し、その自動化が強く要請されていた。そこで自
動包装装置がいくつか提案されている。
(1) 例えば特開昭61−21313は、コイルの包装紙耳
部を円周方向の複数個の点において各々把持して、コイ
ル端面の中心側に向つて折り曲げると同時に、装置本体
をコイル端面方向に移動させる、さらに折り曲げられた
耳をコイル端面に向つて押圧して折り伏せることが提案
されている。
(2) また特開昭58−134824は、コイルの形状に適し
た断面、状形に予め成形した包装紙を、コイルの外周
に巻付けながら耳折りすることを提案している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記(1)の場合は、外周において折目の数に相当する
折込装置が必要で、しかも各々の折込装置の構造、動作
が複雑となるため、高レベルの制御が要求される。した
がつて製作コストが割高となり、且つメンテナンスが繁
雑である。
前記(2)の場合は、包装紙の断面状成形とコイル外
周の巻付けと耳部折込みを同じポジションで行うため、
装置全体が大きくなるため前、後設備との間隔が広くな
り、ライン全体として大きなスペースを要すると共に既
設ラインへの適用が困難である。また折込後の折目を保
持する機構、およびコイル孔内に折り曲げするための装
置が別に必要となる。
〔問題点を解決するための手段〕
コイル状の被包装物の外周に巻かれた包装材を被包装物
の側面に沿って耳折りする耳折する耳折装置において、
前記コイル状の被包装物の軸方向に移動可能で且つ半径
方向に切欠部を有する折目保持・内側折曲げガイドと、
該折目保持・内側折曲げガイドに対し耳部を圧接する送
込ロールと折込ロールと爪部とを有し、これらが前記コ
イル状被包装物の側面に圧接可能な折込みユニットとを
具えたことを特徴とする。
〔作用〕
外周に包装材が巻かれたコイルが所定の位置に積載され
ると、折目保持・内側折曲げガイドがコイル側面に押し
付けられ、送込みロール・折込みロール・および爪等の
押込み装置を組込んだ折込みユニツトが包装材の耳部を
押えながらスイングし、折目保持・内側折曲げガイドを
介してコイル側面に圧接する。
次に折込みユニツトは、コイル中心を軸にコイルに対し
相対的に旋回し、同じく上記各ロールも自転し、爪等の
押込み装置も係合して耳折動作がされ、折られた耳は旋
回に伴ない順次に折目保持・内側折曲げガイド切欠部よ
り内側に取り込まれ、内側折曲げ用のガイドがコイル孔
内へ耳端部を折り曲げる。
第1実施例 第1図は第1実施例の概略構成を示す側面図、第2図は
同じく作動図、第3図は耳折り説明図、第4図はコイル
孔内に耳折端の折り曲げを示す展開図、第5・6図は耳
折りの動作を示す略示的斜視図、第7図は折目保持・内
側折曲げガイドの斜視図、第8図は第6図のA矢印から
見た折り曲げ説明斜視図を示している。
第1図乃至第8図において、2は包装材、2aは耳部、31
はクレードルロール、32はコイル状・被包装物(コイル
の略称す)、33は折込みユニツト、34は送込みロール、
35は折込みロール、36は爪、37は移動軸、38は折目保持
・内側折曲げガイド、39はガイド38の切欠け部、40はガ
イド、41はコイル孔内、42はガイド40外径とコイル孔内
42の間隙、43はガイド38の突起部、44はガイド38の傾斜
部、45は側面押付ロール、46は内面押付ロール、47は減
速モータ、48は爪36の取付軸、49は包装材2のコイル孔
内折曲げ、63は耳折りである。
複数個設置されたクレードルロール31の上にコイル状被
包装物32(以下コイルと略称す)が積載されて、同ロー
ル31の駆動装置により回転できるようになっている。コ
イル32の両側面上方には送込みロール34・折込みロール
35・爪36等にて成る折込みユニツト33が同コイル側面に
スイングして圧接可能に、またコイル径、幅が異なつた
場合でも、耳折り動作ができるように上下方向・幅方向
に位置調整可能に設置されている。
他方、コイル32の側面には移動軸37がありその先端には
切欠け部39、およびガイド40を有する折目保持・内側折
曲げガイド38が取付けられている。また移動軸37は、コ
イル径・幅が異なつた場合でもコイル中心に折目保持・
内側折曲げガイド38が位置するよう、上下方向、幅方向
に位置調整可能に設置されており、同軸37がコイル32側
に移動すると、ガイド40の外面壁とコイル孔内41の壁と
が所定の間隙42を有して、コイル側面に折目保持・内側
折曲げガイド38が押し付けられるようになつている。
ここで、折目保持・内側折曲げガイド38について更に詳
細に説明すると、第7図に示すように、耳部2aが折られ
た耳折り部63を折目保持・内側折曲げガイド38の表側よ
り裏側へ取り込んで行く切欠け部39がある。同切欠け部
39の片縁には、取り込みを容易にする突起部43があり、
またガイド40は丸みを有した斜傾部44より始まり、コイ
ル孔内41の壁に沿うような形状となつている。
尚、折目保持・内側折曲げガイド38には側面押付ロール
45、ガイド40には内面押付ロール46等を付加し回転を円
滑ならしめても良く、また図示の形状に限定されるもの
でもなく、特にガイド40は折目保持・内側折曲げガイド
38と別部材とすることもできる。
また折込みユニツト33の爪36は、第3図に示すように、
減速モータ47に連結されクランク機構等により取付軸48
が回動されると、同爪36は矢印Bのように揺動されるよ
うになつている。
上記装置に於て、包装材2が巻かれたコイル32がクレー
ドルロール31上に搬入されると、あらかじめコイル径・
幅により動作位置を調整された折目保持・内側折曲げガ
イド38は、ガイド40とコイル孔内41との間隙42を有して
移動軸37によりコイル32の側面に押し付けられる。
次にコイル32の径・幅により同じく動作位置を調整され
た折込みユニツト33(送込みロール34、折込みロール3
5、爪36等)がスイングインし、耳部2aを押えながら、
コイル側面にセツトされた内側折曲げガイド38に対し該
耳部2aを圧接する。
次にクレードルロール31の回転によりコイル32が回転さ
れ、同時に駆動装置付の送込みロール34、同じく折込み
ロール35を回転するが、送込みロール34と折目保持・内
側折曲げガイド38で包装材2を支持し送り出すことによ
り、コイル外周部とコイル孔側に位置する包装材端部と
の間には、径の相違による周長の差が生じるため、送込
みロール34と折込みロール35との間にはたるみ64が発生
する。このたるみを爪36等の押込み装置を使い、折込み
ロール35に一定のピツチでかみ込ませることにより、コ
イル側面に順次に耳折り63を行つていく。
ここで、クレードルロール31の回転により、耳折り63部
は第4図、第8図に示すように折目保持・内側折曲げガ
イド38の切欠け部39より順次に内側のガイド40の斜傾部
44に取り込まれる。
斜傾部44は山裾伏を形成しており、耳折りされた耳部2a
の内側は、コイル32の回転によりガイド40外側の間隙42
にガイドされ、コイル孔内41の内壁に沿つて回り込んで
行き、耳折り63と同時にコイル孔内41に折曲げ49が連続
的に行われて行く。
全周にわたつて耳折り63が終了した時には、耳部2aは全
て折目保持・内側折曲げガイド38の切欠け部39より同折
目保持・内側折曲げガイド38の内側へ入り込んでおり、
クレードルロール31を停止し、折込みユニツト33(送込
みロール34、折込みロール35、爪36等)を上方にスイン
グアウト後、折目保持・内側折曲げガイド38を左方へ移
動させれば、元の状態となる。
第2実施例 第9図は第2実施例の概略構成を示す側面図、第10図は
同じく正面図を示している。
第2実施例は、コイル32を固定させ、折込みユニツト51
がコイル側面を、コイル中心を軸心として旋回し耳折り
63を行うもので、コイル32はV形のコイル受台52上に積
載されており、前述の第1実施例と同じく、送込みロー
ル、折込みロールおよび爪等の押込み部材より構成され
た折込みユニツト51が、円板状フレーム53に揺動可能に
装着されている。
該フレーム53は、円周部を複数の小型ロール状軸受55
に、中央部を軸受56により保持されており、中心には中
空軸54があり、該中空軸54にギヤが嵌装され、モータ57
により回転されるようになつている。また同中空軸54に
は、他端に折目保持・内側折曲げガイド38を取付けた移
動軸58が摺動可能に挿入される。該移動軸58は、コイル
32の側面の凹凸に合わせ、シリンダ59により伸縮され、
ガイド38の位置を調節する。また円板状フレーム53と折
目保持・内側折曲げガイド38を支持する移動軸58は、同
時に回転するために回り止め60が設けてあり、該フレー
ム53を保持するロール状軸受55、軸受56及びモータ57
は、コイル径、幅の変化に対応可能なように、上下に移
動可能な調整装置61の上に固定され、これらは前後に移
動可能なように台車62に載置されている。
上記装置に於いて、包装材2が巻かれたコイル32がコイ
ル受台52の上に搬入されると、あらかじめ位置を調整装
置61により調整されている。折目保持・内側折曲げガイ
ド38、折込みユニツト51が台車62により側面より前進し
折目保持・内側折曲げガイド38はコイル32に接触する。
シリンダ59の動作によりコイル側面の凹凸に合わせ押し
付ける。
次に折込みユニツト51がスイングインし、送込みロー
ル、折込みロールで包装材2の耳部2aを押えながらコイ
ル側面に折目保持・内側折曲げガイド38を介して圧接す
る。
ここで、円板状フレーム53がコイル孔中心を軸心として
回転し、同時に送込みロール、折込みロール、爪が動作
し、実施例Iと同様にして耳折り63を行ない耳部2aは該
フレーム53の回転により折目保持・内側折曲げガイド38
の切欠け部39から折目保持・内側折曲げガイド38内側へ
入り込み、コイル孔内41に順次折曲げられていく。
全周の耳折り63が完了した時点では折目保持・内側折曲
げガイド38は耳部2aの外側に出ており、折込みユニツト
51をスイングアウト後、折目保持・内側折曲げガイド3
8、折込みユニツト51は台車62により待機位置に後退す
る。
〔発明の効果〕
本発明による耳折り装置はあらかじめ包装材が巻かれた
コイルを耳折りするもので、機械の構成がコンパクトな
ため、新設のラインにはもちろんのこと既設ラインにも
適応出来る。
また一組の折込みユニツトで、全周の耳折りが可能であ
り、構造が簡単でコストダウンがはかれると同時に、ロ
ールの回転により連続的に耳折りを行うことができるた
め、作業が迅速かつ円滑であり、コイル包装の自動化が
計れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明耳折り装置の第1実施例の概略構成を示
す側面図、第2図は第1図装置の作動図、第3図は第1
図装置の耳折り説明図、第4図はコイル孔内に耳折端の
折り曲げを示す展開図、第5図及び第6図はそれぞれ第
1図装置の耳折りの動作を示す略示的斜視図、第7図は
折目保持・内側折曲げガイドの斜視図、第8図は第6図
のA矢印から見た耳折り込み説明斜視図である。第9図
は本発明の第2実施例の側面図、第10図は第9図の正面
図、第11図はコイルに包装材を巻いた状態を示す説明図
である。 2……包装材、2a……耳部 31……クレードルロール 32……コイル状・被包装物、33……折込みユニツト 34……送込みロール、35……折込みロール 36……爪 38……折目保持・内側折曲げガイド 39……切欠け部、40……ガイド
フロントページの続き (72)発明者 山本 宏一 広島県三原市糸崎町5007番地 三菱重工業 株式会社三原製作所内 (56)参考文献 特開 昭58−134824(JP,A) 特開 昭61−21313(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コイル状の被包装物の外周に巻かれた包装
    材を被包装物の側面に沿って耳折りする耳折装置におい
    て、前記コイル状の被包装物の軸方向に移動可能で且つ
    半径方向に切欠部を有する折目保持・内側折曲げガイド
    と、該折目保持・内側折曲げガイドに対し耳部を圧接す
    る送込ロールと折込ロールと爪部とを有し、これらが前
    記コイル状被包装物の側面に圧接可能な折込みユニット
    とを具えたことを特徴とする耳折装置。
JP62000559A 1987-01-07 1987-01-07 耳折り装置 Expired - Fee Related JPH0794244B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62000559A JPH0794244B2 (ja) 1987-01-07 1987-01-07 耳折り装置
EP87118959A EP0277339B1 (en) 1987-01-07 1987-12-21 Apparatus for folding and pleating the edges of wrapping material
DE8787118959T DE3777626D1 (de) 1987-01-07 1987-12-21 Vorrichtung zum umfalten und plaetten der randteile eines verpackungsmaterials.
US07/138,087 US4845919A (en) 1987-01-07 1987-12-28 Ear folding apparatus
KR8800025A KR920000110B1 (en) 1987-01-07 1988-01-06 Ear folding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62000559A JPH0794244B2 (ja) 1987-01-07 1987-01-07 耳折り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63178907A JPS63178907A (ja) 1988-07-23
JPH0794244B2 true JPH0794244B2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=11477079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62000559A Expired - Fee Related JPH0794244B2 (ja) 1987-01-07 1987-01-07 耳折り装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4845919A (ja)
EP (1) EP0277339B1 (ja)
JP (1) JPH0794244B2 (ja)
KR (1) KR920000110B1 (ja)
DE (1) DE3777626D1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5016430A (en) * 1989-02-08 1991-05-21 Tokyo Winder Co., Ltd. Crimping apparatus used in wrapping cylindrical objects
JP2582649B2 (ja) * 1989-12-05 1997-02-19 富士写真フイルム株式会社 ロール包装方法および装置ならびにロール包装体
JP2631034B2 (ja) * 1990-11-02 1997-07-16 富士写真フイルム株式会社 ロール包装方法および装置
US5775515A (en) * 1996-05-06 1998-07-07 Chadwick Engineering Limited Method and apparatus for wrapping coils, and the wrapped product
JP3755619B2 (ja) * 1996-10-28 2006-03-15 富士写真フイルム株式会社 帯状材ロールの包装装置
JP3946353B2 (ja) * 1998-06-01 2007-07-18 富士フイルム株式会社 円筒状物品の包装方法及びその装置
KR100752315B1 (ko) * 2001-09-20 2007-08-29 주식회사 포스코 코일 포장용 외주링 자동 공급장치
US7032359B1 (en) * 2004-11-29 2006-04-25 Advanced Dynamics Corporation Ltd. Roll wrap crimper
KR100982864B1 (ko) * 2008-04-15 2010-09-16 재단법인 포항지능로봇연구소 코일 포장로봇 및 이를 이용한 코일 포장시스템
KR100981869B1 (ko) * 2008-04-15 2010-09-13 재단법인 포항지능로봇연구소 코일 포장장치
KR101257103B1 (ko) * 2011-08-24 2013-04-22 (주)포스코엠텍 포장방법
ITFI20120187A1 (it) * 2012-09-20 2014-03-21 Kpl Packaging Spa "macchina confezionatrice per confezionare rotoli avvolti su anime tubolari"
ITMI20130307A1 (it) 2013-02-28 2014-08-29 Cifa Spa Autobetoniera con dispositivo di sicurezza
CN112027159B (zh) * 2020-09-07 2022-04-15 安徽工业大学 一种钢卷外圈防锈纸自动包裹装置
CN113023103A (zh) * 2021-03-03 2021-06-25 重庆酷仁环保科技有限公司 一种包装衬垫下压合装置
CN115258227B (zh) * 2022-07-21 2024-05-03 云南浩鑫铝箔有限公司 一种铝箔卷自动压紧打包装置及方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2919527A (en) * 1958-03-31 1960-01-05 John K Smith Wrapping and packaging machine
FI41509B (ja) * 1966-02-19 1969-07-31 Valmet Oy
JPS4524370Y1 (ja) * 1966-04-15 1970-09-25
US3633335A (en) * 1969-08-29 1972-01-11 James Brinkley Co Inc Roll end capper
US3807132A (en) * 1972-11-22 1974-04-30 I Kamiya Wrapping machine
GB1460498A (en) * 1974-05-02 1977-01-06 Nippon Kokan Kk Method and apparatus for packaging cylindrical objects
US3924375A (en) * 1974-05-23 1975-12-09 Beloit Corp Automatic crimper
JPS516358A (ja) * 1974-07-04 1976-01-19 Hitachi Construction Machinery Ganyuhaisuishorihohooyobi sochi
JPS52168746U (ja) * 1976-06-14 1977-12-21
JPS5432790A (en) * 1977-08-16 1979-03-10 Nippon Hamurin Kk Double shielded electric wire and winding apparatus for shielding tape to be used therefor
JPS5440785A (en) * 1977-09-05 1979-03-30 Kataoka Kikai Seisakusho Kk Device for wrapping end face of roll
US4184307A (en) * 1977-09-05 1980-01-22 Hiroshi Kataoka Device for wrapping the ends of rolls
JPS5440920A (en) * 1977-09-08 1979-03-31 Osako Nobuyoshi Device of economizing gasoline for automobile
JPS5443956A (en) * 1977-09-14 1979-04-06 Matsushita Electric Works Ltd Prepartion of flexible melamime resin
JPS5510443A (en) * 1978-07-10 1980-01-24 Fuji Chitan Kogyo Kk Barium titanate ceramic composition
JPS5522332A (en) * 1978-08-07 1980-02-18 Taiyo Sanso Kk Reactivation of adsorbent for gas purification cylinder
JPS5546930A (en) * 1978-09-30 1980-04-02 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd Vacuum sucking molding
JPS57104518A (en) * 1980-12-18 1982-06-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Rimpling device to packing paper
JPS57196602A (en) * 1981-05-28 1982-12-02 Toshiba Corp Small sized loop antenna for plurality of feeding points
JPS5814301A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダストカバ−の取付装置
FI63362C (fi) * 1981-10-14 1984-04-24 Seppo Uolevi Rasimus Kantveckare
JPS58134824A (ja) * 1982-01-29 1983-08-11 三菱重工業株式会社 耳折方法
JPS58134825A (ja) * 1982-02-05 1983-08-11 三菱重工業株式会社 耳折方法
JPH05248879A (ja) * 1992-03-09 1993-09-28 Furuno Electric Co Ltd 航跡表示装置
JPH05270690A (ja) * 1992-03-23 1993-10-19 Ricoh Co Ltd ローラ対の固定機構

Also Published As

Publication number Publication date
EP0277339A1 (en) 1988-08-10
DE3777626D1 (de) 1992-04-23
US4845919A (en) 1989-07-11
EP0277339B1 (en) 1992-03-18
KR880008923A (ko) 1988-09-13
JPS63178907A (ja) 1988-07-23
KR920000110B1 (en) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0794244B2 (ja) 耳折り装置
US3871595A (en) Automatic winding and cutting apparatus for webs
US5441212A (en) Mandrel sleeve adaptor
US6640520B2 (en) Apparatus and method for roll packing compressible materials
US3869845A (en) Upcoiler for coiling a plurality of strips
US7213387B2 (en) Method of crimping paper roll wrap
US5071501A (en) Method for wrapping roll-like article
EP0001171B1 (en) Device for wrapping the ends of rolls
JPH08119224A (ja) 金属帯コイル梱包における外周テーピング方法およびその装置
JPS60172611A (ja) 円筒形被包装物包装機
JP3210514B2 (ja) 円筒状ハニカムコアの高速巻取方法及び装置
JP2729207B2 (ja) 被包装体の包装方法
EP0502317B1 (en) Base paper web feeder
CN215557563U (zh) 一种卷状材料收卷装置
JP2571880B2 (ja) 金属帯の巻取り装置
JP4319838B2 (ja) コイルワイヤ成形方法及び装置
JPH0355565Y2 (ja)
JP3095840B2 (ja) 表面駆動巻取装置
EP1388512B1 (en) Turret winder
JP3231866B2 (ja) エンドレス圧延における巻取方法
SU1729927A1 (ru) Устройство дл распаковки рулонов
JPH059710U (ja) 板巻出装置
JPS6034676Y2 (ja) タ−レツト式巻取機
JPH092710A (ja) シート巻取方法
JPH0736933Y2 (ja) ウエブの多条巻取装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees