JPH0794182B2 - 感熱転写材料 - Google Patents

感熱転写材料

Info

Publication number
JPH0794182B2
JPH0794182B2 JP63051285A JP5128588A JPH0794182B2 JP H0794182 B2 JPH0794182 B2 JP H0794182B2 JP 63051285 A JP63051285 A JP 63051285A JP 5128588 A JP5128588 A JP 5128588A JP H0794182 B2 JPH0794182 B2 JP H0794182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
heat
dye
transfer material
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63051285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01225592A (ja
Inventor
貢 田中
征一 久保寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63051285A priority Critical patent/JPH0794182B2/ja
Priority to DE8989103666T priority patent/DE68904211T2/de
Priority to EP89103666A priority patent/EP0331170B1/en
Priority to US07/318,871 priority patent/US4981837A/en
Publication of JPH01225592A publication Critical patent/JPH01225592A/ja
Publication of JPH0794182B2 publication Critical patent/JPH0794182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • B41M5/388Azo dyes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は感熱転写材料に関するものである。
(従来の技術) カラーハードコピーに関する技術としては現在、感熱転
写法、電子写真法、インクジエツト法等が精力的に検討
されている。感熱転写法は装置の保守や操作が容易で、
装置および消耗品が安価なため、他の方式に比べて有利
な点が多い。
感熱転写方式にはベースフイルム上に熱溶融性インク層
を形成させた感熱転写材料を熱ヘツドにより加熱して該
インクを溶融し、被転写シート上に記録する方式と、ベ
ースフイルム上に昇華性色素を含有する色材層を形成さ
せた感熱転写材料を熱ヘツドにより加熱して色素を被転
写シート上に昇華転写させる方式とがあるが、後者の昇
華転写方式は熱ヘツドに加えるエネルギーを変えること
により、色素の転写量を変化させることができるため、
階調記録が容易となり、高画質のフルカラー記録には特
に有利である。
しかし、この方式に用いる昇華性色素には種々の制約が
あり、必要とされる性能をすべて満たすものは極めて少
ない。
必要とされる性能としては例えば、色再現上好ましい分
光特性を有すること、昇華し易いこと、光や熱に強いこ
と、種々の化学薬品に強いこと、合成が容易なこと、感
熱転写材料をつくり易いこと等があり、特に優れた分光
特性を有し、光堅牢性の高い昇華性黄色色素の開発が望
まれていた。
(発明が解決しようとする課題) 感熱転写用黄色色素には種々のものが提案されており、
例えば特開昭59−78895号、同60−28451号、同60−2845
3号、同61−148096号、同60−27594号、同60−152563
号、同61−244595号、同61−262191号等の明細書に記載
の色素が開示されている。しかしながら、これらの中に
は吸収のシヤープな優れた分光特性と、高い光堅牢性の
両方を兼ね備えたものはなかつた。
本発明は吸収のシヤープな優れた分光特性および高い光
堅牢性を有する黄色色素を含有する感熱転写材料を提供
することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明の上記の目的は支持体上に下記一般式(I)で表
わされる色素を含有する色材層を有する感熱転写材料に
よつて達成された。
式中、R1は水素原子、アルキル基、アルコキシ基、アリ
ール基、アルコキシカルボニル基、シアノ基又はカルバ
モイル基を表わし、R2は水素原子、アルキル基又はアリ
ール基を表わし、R3はアリール基又はヘテリル基を表わ
し、R4、R5は同じでも異なつていてもよく、各々水素原
子又はアルキル基を表わす。
上記の各置換基はさらに他の置換基で置換されていても
よい。
以下に一般式(I)について詳しく説明する。
R1は水素原子、アルキル基(炭素数1〜12。例えばメチ
ル基、エチル基、イソプロピル基、ブチル基、メトキシ
エチル基等)、アルコキシ基(炭素数1〜12。例えばメ
トキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基、メトキシエ
トキシ基等)、アリール基(炭素数6〜15。例えばフエ
ニル基、p−トリル基、p−メトキシフエニル基、p−
クロロフエニル基、o−メトキシフエニル基)、アルコ
キシカルボニル基(炭素数2〜12。例えばメトキシカル
ボニル基、エトキシカルボニル基、ブトキシカルボニル
基等)、シアノ基又はカルバモイル基(炭素数1〜12。
メチルカルバモイル基、ジメチルカルバモイル基、ブチ
ルカルバモイル基、フエニルカルバモイル基等を表わ
す。
これらの中で好ましいものは炭素数1〜4のアルキル基
である。
R2は水素原子、アルキル基(炭素数1〜12。例えばメチ
ル基、エチル基、イソプロピル基、ブチル基、メトキシ
エチル基、シアノエチル基等)、アリール基(炭素数6
〜25。例えばフエニル基、p−トリル基、p−メトキシ
フエニル基、p−クロロフエニル基、o−メトキシフエ
ニル基等)を表わす。
これらの中で好ましいものはメチル基又はフエニル基で
ある。
R3はアリール基〔炭素数6〜25。例えばフエニル基、 (R6は1個以上の置換基(例えばアルキル基、アルコキ
シ基、アリールオキシ基、アラルキル基、アリール基、
ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、エステル基、カル
バモイル基、アシル基、アシルアミノ基、スルホニル
基、スルフアモイル基、スルホンアミド基、アミノ基、
アルキルアミノ基、アリールアミノ基、水酸基等)を表
わす。)等〕、ヘテリル基〔炭素数3〜12。例えば、イ
ミダゾリル、ピリジル、ピラゾリル、チアゾリル、ベン
ゾイミダゾリル、キノリル、ベンゾピラゾリル、ベンゾ
チアゾリル、イソチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、
ピリドイソチアゾリル等を表わし、これらの環上の水素
原子は1個以上の置換基(例えばアルキル基、アルコキ
シ基、アリールオキシ基、アラルキル基、アリール基、
ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、エステル基、カル
バモイル基、アシル基、アシルアミノ基、スルホニル
基、スルフアモイル基、スルホンアミド基、アミノ基、
アルキルアミノ基、アリールアミノ基、水酸基等)によ
り置換されてもよい〕を表わす。
これらの中で好ましいものは1個〜3個の電子吸引性基
(例えばハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、カルバモ
イル基、アシル基、スルホニル基、スルフアモイル基
等)により置換されたフエニル基である。
R4、R5は水素原子またはアルキル基(炭素数1〜12。例
えばメチル基、エチル基、イソプロピル基、ブチル基、
メトキシエチル基など)を表わす。
これらの中で好ましいものは水素原子である。
以下に本発明に用いられる一般式(I)で表わされる色
素の具体例を示す。本発明はこれらに限定されるもので
はない。
本発明に用いられる化合物はR3−NH2をジアゾ化しその
ジアゾニウム塩を にカツプリングさせることにより得られる。
以下に合成例を示す。
合成例 化合物No.1の合成 p−ニトロアニリン1.6g、水20mlおよび濃塩酸2.9mlを
氷浴下かきまぜ、これへ亜硝酸ソーダ0.8gを内温0〜5
゜で添加した。30分間かきまぜて得られたジアゾニウム
塩液を5−アミノ−1−フエニル−3−メチルピラゾー
ル2.0g、メタノール50mlおよび酢酸ソーダ5.7gへ内温5
℃以下で滴下した。生成した結晶を過し、メタノール
洗いした。収量3.3g。m.p.155〜6℃。
本発明の感熱転写材料は、上記の如き特定の色素を使用
することを主たる特徴としており、その第1の実施態様
としては、上記の如き色素を含有する感熱転写層が、熱
移行性の色素およびバインダー樹脂からなる感熱昇華転
写層である態様である。該態様の本発明の感熱転写材料
は、本発明の色素とバインダー樹脂とを適当な溶剤中に
溶解または分散させて塗工液を調製し、該塗工液を支持
体の一方の表面に、例えば約0.2〜5.0μm、好ましくは
0.4〜2.0μmの乾燥膜厚となる塗布量で塗布、乾燥して
感熱転写層を形成することによつて得られる。
また、上記の色素とともに用いるバインダー樹脂として
は、このような目的に従来公知であるバインダー樹脂が
いずれも使用することができ、通常耐熱性が高く、しか
も加熱された場合に色素の移行を妨げないものが選択さ
れ、例えば、ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、
エポキシ樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリアクリル系樹
脂(例えばポリメチルメタクリレート、ポリアクリルア
マイド)、ポリビニルピロリドン等を始めとするビニル
系樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂(例えば塩化ビニル−酢
酸ビニル共重合体等)、ポリカーボネート系樹脂、ポリ
スルホン、ポリフエニレンオキサイド、スルロース系樹
脂(例えばメチルセルロース、エチルセルロース、カル
ボキシメチルセルロース、セルロースアセテート水素フ
タレート、酢酸セルロース、セルロースアセテートプロ
ピオネート、セルロースアセテートブチレート、セルロ
ーストリアセテート等)、ポリビニルアルコール系樹脂
(例えばポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール
などの部分ケン化ポリビニルアルコール等)、石油系樹
脂、ロジン誘導体、クマロン−インデン樹脂、テルペン
系樹脂、ノボラツク型フエノール系樹脂、ポリスチレン
系樹脂、ポリオレフイン系樹脂(例えば、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン)などが用いられる。
このようなバインダー樹脂は、例えば色素100重量部あ
たり約80〜600重量部の割合で使用するのが好ましい。
本発明において上記の色素およびバインダー樹脂は溶解
または分散するためのインキ溶剤としては、従来公知の
インキ溶剤が自由に使用でき、具体的には、水、アルコ
ール系としてメタノール、エタノール、イソプロピルア
ルコール、ブタノール、イソブタノール等、エステル系
として酢酸エチル、酢酸ブチル等ケトン系としてメチル
エチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサ
ノン等、芳香族系としてトルエン、キシレン、クロロベ
ンゼン等、ハロゲン系としてジクロルメタン、トリクロ
ルエタン、クロロホルム等、N,N−ジメチルホルムアミ
ド、N−メチルピロリドン、ジオキサン、テトラヒドロ
フラン等、メチルセロソルブ、エチルセロソルブなどの
セロソルブ系また上記の溶媒の混合物があげられる。こ
れらの溶剤は、使用する前記色素を所定濃度以上に、且
つ前記バインダー樹脂を十分に溶解または分散するもの
として選択して使用することが重要である。例えば、前
記色素とバインダー樹脂との合計重量の約9〜20倍の量
の溶剤を使用するのが好ましい。
本発明に用いる色素は単独で使用してもよいし2種以上
混合してもよい。また本発明に用いる色素を公知の色素
と混合してもよい。
本発明に用いる色素は公知の退色防止剤と併用してもよ
い。
本発明の感熱転写材料の構成に使用する支持体として
は、従来公知のある程度の耐熱性と強度を有するもので
あればいずれのものでもよく、例えば0.5〜50μm、好
ましくは3〜10μm程度の厚さの紙、各種加工紙、ポリ
エステル(たとえばポリエチレンテレフタレート);ポ
リアミド;ポリカーボネート;グラシン紙;コンデンサ
ー紙;セルロースエステル;弗素ポリマー;ポリエーテ
ル;ポリアセタール;ポリオレフイン;ポリイミド、ポ
リフエニレンサルフアイド、ポリプロピレン、ポリスル
ホン、アロフアン、ポリイミド等が挙げられる。特に好
ましいものはポリエステルフイルムである。
インクをベースフイルムに塗布する方法としては、リバ
ースロールコーター、グラビアコーター、ロツドコータ
ー、エアドクタコーターなどを使用して実施することが
できる。
上記の如き感熱転写材料は、そのままで十分に本発明に
おいて有用であるが、更にその色素担持層表面に粘着防
止層、すなわち離型層を設けてもよく、このような層を
設けることにより、熱転写時における感熱転写材料と被
記録材の粘着を防止し、更に高い熱転写温度を使用し、
一層優れた温度の画像を形成することができる。
この離型層としては、単に粘着防止性の無機粉末を付着
させたのみでも相当の効果を示し、更に、例えばシリコ
ーンポリマー、アクリルポリマー、フツ素化ポリマーの
如き離型性に優れた樹脂から0.01〜5μm、好ましくは
0.05〜2μmの離型層を設けることによつて形成するこ
とができる。
尚、上記の如き無機粉体あるいは離型性ポリマーは色素
但持層中に包含させても十分な効果を奏するものであ
る。
更に、このような本発明の感熱転写材料の表面に、サー
マルヘツドの熱による悪影響を防止するために耐熱層を
設けてもよい。
親水性のポリマーよりなる色素−バリヤー層をまた色素
−供与体部材中その支持体と色素層との間に用いてもよ
く、これによつて色素の転移濃度が改良される。
以上の如くして得られる好ましい態様の本発明の感熱転
写材料は、従来公知の被感熱転写材料と重ね合せ、いず
れかの面から、好ましくは感熱転写材料の表面から、例
えばサーマルヘツド等の加熱手段により画像信号に従つ
て加熱することにより、感熱転写層中の色素は比較的低
エネルギーで容易に被感熱転写材料の受容層に、加熱エ
ネルギーの大小に従つて移行転写され、優れた鮮明性、
解像性の階調のあるカラー画像を形成できる。
本発明に用いる色素は昇華転写方式以外の感熱転写材料
にも利用できる。すなわち、本発明の好ましい第2の実
施態様は、感熱転写材料の感熱転写層が本発明の色素お
よびワツクスからなる感熱溶融転写層である態様であ
る。該態様の感熱転写材料は、前述の如き特定の支持体
の一方の表面に、色素を含むワツクスからなる感熱転写
層形成用インキを用意し、該インクから感熱溶融転写層
を形成することによつて得られる。該インクは、適当な
融点をもつたワツクス類たとえばパラフインワツクス、
マイクロクリスタリンワツクス、カルナウバワツクス、
ウレタン系ワツクス等などをバインダーとし、色素を配
合し分散してなるものである。使用する色素とワツクス
の割合は、形成する感熱溶融転写層中で色素が約10〜65
重量%を占める範囲がよく、また形成する層の厚さは約
1.5〜6.0μmの範囲が好ましい。その製造および支持体
上への適用は、既知の技術に従つて実施できる。
以上の如き第2の好ましい態様の本発明の感熱転写材料
は、前記の第1の態様と同様に使用すると、感熱溶融転
写層が被転写材料に転写され、すぐれた印字を与える。
(効 果) 本発明の前記一般式(I)で示される色素は鮮明な黄色
を有するため、適当なシアン色素およびマゼンタ色素を
組み合せることにより色再現性の良好なフルカラー記録
を得るのに適しており又昇華し易く分子吸光係数が大き
いため感熱ヘツドに大きな負担をかけることなく、高速
で色濃度の高い記録を得ることができる。更に、熱、
光、湿気、薬品などに対して安定であるため、転写記録
中に熱分解することなく、得られた記録の保存性も優れ
ている。又本発明の色素は有機溶剤に対する溶解性及び
水に対する分散性が良好であるため均一に溶解あるいは
分散した高濃度のインクを調製することが容易でありそ
れらのインクを用いることにより、色素が均一に高濃度
で塗布された転写材料を得ることができる。したがつ
て、それらの転写材料を用いることにより均一性及び色
濃度の良好な記録を得ることができる。
〔実施例〕
以下の実施例および比較例において熱転写材料および被
熱転写材料の製造、両材料を用いた印字、被熱転写材料
の試験は次のように行なつた。
実施例1 (熱転写材料(1)の作成) 支持体として片面にコロナ処理が施された厚み6μmの
ポリエチレンテレフタレートフイルム(東洋紡製、S−
PET)を使用し、フイルムのコロナ処理面上に、下記組
成の熱転写層用塗料組成物(1)をワイヤーバーコーテ
イングにより、乾燥時の厚みが1μmとなるように塗布
形成し、部材の裏側に、ポリビニルブチラル(ブトパー
ル−76 モンサント)(0.45g/m2)中のポリ(ステアリ
ン酸ビニル)(0.3g/m2)のスリツピング層をテトラヒ
ドロフラン溶剤から被覆した。
熱転写層用塗料組成物(1) 色素(化合物−1) 4 g ポリビニルブチラール樹脂(電気化学製 デンカブチラ
ール5000−A) 4 g トルエン 40 ml メチルエチルケトン 40 ml ポリイソシアネート(武田薬品製タケネートD11ON0.2ml 色素を他のものに置きかえて、表−1の熱転写材料
(2)〜(9)、及び比較用材料(a)〜(6)を作成
した。
(被熱転写材料の作成) 基材として厚み150μmの合成紙(王子油化製、YUPO−F
PG−150)を用い、表面に下記組成の受容層用塗料組成
物(1)をワイヤーバーコーテイングにより乾燥時の厚
みが10μmとなるように塗布して被熱転写材料(1)を
形成した。乾燥はドライヤーで仮乾燥後、温度100℃の
オーブン中で30分間行なつた。
受容層用塗料組成物(1) ポリエステル樹脂(バイエル社製APEC KLI−9306) 20
g アミノ変性シリコーンオイル(信越シリコーン製KF−85
7) 0.5g エポキシ変性シリコーンオイル(信越シリコーン製KF−
100T) 0.5g ジブチルフタレート 2 ml メチルエチルケトン 85 ml トルエン 85 ml シクロヘキサノン 30 ml 上記のようにして得られた熱転写材料と被熱転写材料と
を、熱転写層と受容層とが接するようにして重ね合わ
せ、熱転写材料の支持体側からサーマルヘツドを使用
し、サーマルヘツドの出力1W/ドツト、パルス巾0.3〜0.
45msec、ドツト密度6ドツト/mmの条件で印字を行な
い、被熱転写材料の受容層に黄色の色素を像状に染着さ
せたところ、転写むらのない鮮明な画像記録材料が得ら
れた。
また得られた記録済の被熱転写材料を14日間、10,000ル
ツクスの螢光灯に照射し、色像の安定性を調べた。また
60℃のインキユベーターに7日間保存し耐熱性も調べた
試験の前後でステータスA反射濃度を測定し、その比で
画像安定度を評価した。結果を表−1に記した。
本発明に用いられる色素が比較例よりも画像安定性に優
れていることが明らかである。
実施例2 (熱転写材料(10)の作成) 下記組成の材料を充分混合分散して滑性耐熱保護層用塗
工液をつくつた。
塗工液の組成 メチルメタクリレート 10 g n−ブチルアクリレート 2 g ベンゾイルパーオキサイド 0.1g シリカ 2.5g トルエン 35 g イソプロピルアルコール(IPA) 15 g この塗工液にトルエンとIPAの混合液を適度に加え、希
釈して基体である厚さ6μmのポリエチレンテレフタレ
ートフイルム(以下PETと略する)にワイヤーバーで塗
工し、100℃で1分間乾燥して厚さ約1.5μの滑性耐熱保
護層を形成した。
ついで下記組成の熱溶融インキを上記耐熱保護層とは反
対面に塗工した。
熱溶融インクの組成 色素(化合物−1) 10 g ラノリン脂肪酸バリウム塩 30 g カルナバワツクス 20 g パラフインワツクス 20 g 分散剤 0.5g 流動パラフイン 5 g 上記組成のインクを68℃でメチルエチルケトン100mlと
トルエン130mlの混合液とともにボールミルで約48時間
十分分散させる。
次いで20重量%の塩ビ−酢ビ共重合体樹脂溶液(樹脂10
部、トルエン20部、メチルエチルケトン20部)300gを上
記インキ分散液に加え、約1時間ボールミルによつて分
散し、感熱転写組成物の塗剤を作成した。
この塗剤をワイヤーバーを用いて前期滑性耐熱層を設け
たポリエステルフイルムの表面に塗布し、乾燥温度100
℃で1分間乾燥して、厚さ約5μmの熱溶融インク層を
形成した。
得られた溶融型転写材料と被熱転写材料として合成紙を
用い実施例−1と類似の方法で転写させたところ、鮮明
な黄色の記録を得ることができた。またこの記録済シー
トを実施例−1と類似の方法で画像安定性を調べたとこ
ろ、非常に安定性のよい結果が得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持体上に色材層を有する感熱転写材料に
    おいて、色材層が一般式(I)で表わされる色素を含有
    することを特徴とする感熱転写材料。 式中、R1は水素原子、アルキル基、アルコキシ基、アリ
    ール基、アルコキシカルボニル基、シアノ基又はカルバ
    モイル基を表わし、R2は水素原子、アルキル基又はアリ
    ール基を表わし、R3はアリール基又はヘテリル基を表わ
    し、R4、R5は同じでも異なつていてもよく、各々水素原
    子又はアルキル基を表わす。
JP63051285A 1988-03-04 1988-03-04 感熱転写材料 Expired - Fee Related JPH0794182B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63051285A JPH0794182B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 感熱転写材料
DE8989103666T DE68904211T2 (de) 1988-03-04 1989-03-02 Waermeempfindliches aufzeichnungsmaterial.
EP89103666A EP0331170B1 (en) 1988-03-04 1989-03-02 Heat-sensitive transfer material
US07/318,871 US4981837A (en) 1988-03-04 1989-03-06 Heat-sensitive transfer material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63051285A JPH0794182B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 感熱転写材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01225592A JPH01225592A (ja) 1989-09-08
JPH0794182B2 true JPH0794182B2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=12882661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63051285A Expired - Fee Related JPH0794182B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 感熱転写材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4981837A (ja)
EP (1) EP0331170B1 (ja)
JP (1) JPH0794182B2 (ja)
DE (1) DE68904211T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4885272A (en) * 1988-05-06 1989-12-05 Eastman Kodak Company Thiadiazolyl-azo-pyrazole yellow dye-donor element for thermal dye transfer
US5079213A (en) * 1990-10-31 1992-01-07 Eastman Kodak Company Magenta pyrazolylazoaniline dye-donor element for thermal dye transfer
JP2864075B2 (ja) * 1991-12-04 1999-03-03 富士写真フイルム株式会社 イミダゾールアゾ色素およびそれを含有する熱転写色素供与材料
US5574829A (en) * 1994-01-07 1996-11-12 Wallace; Elizabeth Method and apparatus for producing needlework canvas
US5674661A (en) 1995-10-31 1997-10-07 Eastman Kodak Company Image dye for laser dye removal recording element
US6054246A (en) 1998-07-01 2000-04-25 Polaroid Corporation Heat and radiation-sensitive imaging medium, and processes for use thereof
US6866706B2 (en) 2001-11-05 2005-03-15 Mitsubishi Chemical Corporation Ink for thermal transfer, sheet for thermal transfer, and thermal transfer recording method using the same
EP1424368A1 (en) * 2002-11-29 2004-06-02 Clariant International Ltd. Mono azo dyes
DE60325883D1 (de) 2002-11-13 2009-03-05 Clariant Finance Bvi Ltd Monoazofarbstoffe
US7470780B2 (en) * 2004-12-29 2008-12-30 Ciba Specialty Chemicals Corporation Dyes that are soluble in organic solvents
KR20070100789A (ko) 2005-02-07 2007-10-11 후지필름 가부시키가이샤 색소, 잉크, 잉크젯용 잉크, 잉크젯 기록 방법, 컬러 토너,및 컬러 필터
JP4468907B2 (ja) * 2006-02-28 2010-05-26 富士フイルム株式会社 感熱転写記録材料用インクシート、感熱転写記録方法、インクカートリッジおよびアゾ色素
JP2008007652A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Fujifilm Corp アゾ色素、感熱転写記録用インクシート、感熱転写記録方法、カラートナー、インクジェット用インクおよびカラーフィルタ
US8012909B2 (en) 2007-03-27 2011-09-06 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-forming method
US8017552B2 (en) 2007-03-29 2011-09-13 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer sheet and image-formation method
JP4785784B2 (ja) 2007-03-30 2011-10-05 富士フイルム株式会社 感熱転写インクシート、インクカートリッジ、感熱転写インクシートの染料層用塗布組成物および感熱転写記録方法
JP2008248124A (ja) 2007-03-30 2008-10-16 Fujifilm Corp 着色組成物、感熱転写記録用インクシート、感熱転写記録方法、カラートナー、インクジェット用インク、カラーフィルターおよびアゾ色素
US8105978B2 (en) 2007-03-30 2012-01-31 Fujifilm Corporation Thermal transfer ink sheet, ink cartridge, coating composition for dye layer of thermal transfer ink sheet, and thermal transfer recording method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932319B2 (ja) * 1974-03-22 1984-08-08 富士写真フイルム株式会社 記録材料
US4614521A (en) * 1984-06-06 1986-09-30 Mitsubishi Chemical Industries Limited Transfer recording method using reactive sublimable dyes
JPS6112394A (ja) * 1984-06-29 1986-01-20 Mitsui Toatsu Chem Inc 熱転写用色材
GB8521327D0 (en) * 1985-08-27 1985-10-02 Ici Plc Thermal transfer printing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0331170A2 (en) 1989-09-06
US4981837A (en) 1991-01-01
JPH01225592A (ja) 1989-09-08
EP0331170B1 (en) 1993-01-07
DE68904211T2 (de) 1993-05-06
EP0331170A3 (en) 1990-04-25
DE68904211D1 (de) 1993-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910187A (en) Heat-sensitive transfer material
JPH0794182B2 (ja) 感熱転写材料
JPH05237B2 (ja)
US5122499A (en) Thermal dye sublimation transfer printing method
JPH0692045A (ja) 熱染料昇華転写に使用するためのチアゾリルアゾアニリン染料
JP3236683B2 (ja) 熱転写用染料及び熱転写シート
JP2607933B2 (ja) 感熱転写材料
US4973573A (en) Thermal transfer dye-providing material
JPH0794181B2 (ja) 感熱転写材料
JPH09234964A (ja) 熱的転写印刷法において用いるための色素ドナー要素
JP2684183B2 (ja) 感熱転写材料
JP2607929B2 (ja) 感熱転写材料
JPH0794184B2 (ja) 感熱転写材料
US5286705A (en) Heat transfer sheet
JP3797770B2 (ja) 感熱転写用ベンゾチアゾールアゾ系色素及びそれを用いた感熱転写記録用シート
JP2607932B2 (ja) 感熱転写材料
JP3058520B2 (ja) 感熱転写用シート
JP3081042B2 (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物、及び転写シート
JP2893272B2 (ja) イエロー色素を含む感熱転写記録材料及び画像形成方法
JP2893271B2 (ja) 感熱転写記録材料及び画像形成方法
JP3029217B2 (ja) 感熱転写記録用色素及び熱転写シート
JPH0672056A (ja) 熱染料昇華転写により使用するための染料供与体材料
JP3026366B2 (ja) 熱転写シート
US5155091A (en) Heat-sensitive transfer recording material
JP2971106B2 (ja) 感熱転写記録材料および感熱転写記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071011

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees