JPH0786834B2 - コンピュータ・システム及びコンピュータ・システムのブート方法 - Google Patents

コンピュータ・システム及びコンピュータ・システムのブート方法

Info

Publication number
JPH0786834B2
JPH0786834B2 JP3044117A JP4411791A JPH0786834B2 JP H0786834 B2 JPH0786834 B2 JP H0786834B2 JP 3044117 A JP3044117 A JP 3044117A JP 4411791 A JP4411791 A JP 4411791A JP H0786834 B2 JPH0786834 B2 JP H0786834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diskette
state
operating system
data
com
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3044117A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04223529A (ja
Inventor
グレン・ユージン・ウエルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH04223529A publication Critical patent/JPH04223529A/ja
Publication of JPH0786834B2 publication Critical patent/JPH0786834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4406Loading of operating system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デイスケツトのような
交換可能なデータ・メモリからオペレーテイング・シス
テムをロードするコンピユータに関する。交換可能のメ
モリはオペレーテイング・システムではなく単なるデー
タだけを含むことができるが、本発明は、一方の決定に
おいて、オペレーテイング・システムとしてそのメモリ
の内容をロードし、そして、他方の決定において、その
メモリにストアされた他のコードを処理することに関す
る。
【0002】
【従来の技術】パーソナル・コンピユータのデイスケツ
トなどの交換可能のメモリは、オペレーテイング・シス
テムをストアすることができるし、あるいはデータだけ
をストアすることもできる。多くの秀れたオペレーテイ
ング・システムがあり、それらは今後も改善されるであ
ろう。通常、コンピユータを制御するためのオペレーテ
イング・システムのローデイング(通常、ブーテイン
グ、またはブートするといわれている)は、単一のコー
ドを反復してストアしているデイスケツトであつて、フ
オーマツトされたデイスケツトではないことを設定する
ためのデイスケツトの読取りコードを含んでいる。若
し、上述した反復したコードのテストが満足されたなら
ば、従来のシステムは、デイスケツト上のコードをブー
テイング制御に通す。そのコードがオペレーテイング・
システムを構成していないことが判つた時、コンピユー
タはエラーの信号を発生して、機械の操作員の介入を待
つ。通常、このエラー信号は、システム・デイスケツト
を挿入した後、もう一度ブーテイングを開始することを
操作員に知らせるメツセージである。従つて、操作員が
有効なオペレーテイング・システムを持つデイスケツト
を機械に挿入しない場合には、エラー・メツセージと操
作員の動作とが絶対に必要である。
【0003】大部分のオペレーテイング・システムは、
デイスケツト内にオペレーテイング・システムを設定す
るためと、デイスケツト内の情報を定義するコードをス
トアするために、上述した規約と同様な規約を採用して
いる。種々のオペレーテイング・システムの異なつたバ
ージヨンは、デイスケツトのどこにキーの情報があるか
について、若干異なつた規約を採用している。この発明
は、デイスケツトがオペレーテイング・システムを含ん
でいるか否かを正確に高い確率で決定するような規約を
採用し、これにより、他の種類のオペレーテイング・シ
ステムを自動的にブーテイングさせて、無駄な動作時間
と、操作員の負担とを回避する。コンピユータのデイス
ケツト・ドライブ内に、錯誤によつて取り残されたデイ
スケツトは、通常、システム・デイスケツトではなく、
データ・デイスケツトであることがしばしばあるので、
代替メモリ中のコードで自動的にブートすることは、オ
ペレータの意図と一致することが多い。
【0004】図3に示されたように、デイスケツトが挿
入されていない時、つまりブートするために検査される
オリジナル・コードを持つフオーマツトされたデイスケ
ツトが、デイスケツト・ドライブに見出されない場合、
代替のメモリ・ロケーシヨン中のコードからブートする
のが従来のパーソナル・コンピユータにおける通常の方
法である。基本的に言えば、これらの通常のシステム
は、パーソナル・コンピユータのパーマネント・メモリ
(読取専用メモリ、またはROMと呼ばれる)の公知の
基本的なオペレーテイング・システムを実行する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は交換可
能のメモリを装着することのできるコンピユータ・シス
テムにおいて、オペレーテイング・システムをブートす
るための方法及び装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に従つて、メモリ
の有効データからブート情報を検出する動作において、
メモリの中にc、o及びmを表示するバイトが存在する
か否かが検査される。若し、comが発見されなけれ
ば、ブーテイングはそのメモリ中のコードで行なわれ
る。メモリのデイレクトリが検索され、有効なデイレク
トリが発見されて、comが発見されたならば、デイレ
クトリの最初の2つの項目は、ブート情報メモリ中のc
omの前のある所定の数の文字と一致しているか否かが
検査される。若し、これらの項目の何れもが、その比較
動作を満足したならば、そのメモリ中のコードでブーテ
イングが行なわれる。
【0007】comが発見されないか、またはcomと
デイレクトリの項目との一致が見い出されない場合、コ
ンピユータの動作は異なつたメモリ中のコードからブー
テイングを試行する。従つて、最初のメモリのコードか
ら実際に試行されたブーテイングが失敗した場合か、ま
たは代替のブーテイングが失敗した場合でなければ、エ
ラーのメツセージは発生しない。上述の2つの失敗は、
希にしか発生しない。
【0008】結果から言えば、デイスケツトがデイスケ
ツト・ドライブの中にあり、通常のデータだけを含む場
合には、そのデイスケツトは予め設置されているオペレ
ーテイング・システム、即ち代替のオペレーテイング・
システムを持つパーソナル・コンピユータの始動の進行
を妨げない。また、そのデイスケツトがシステム・デイ
スケツトである場合、そのオペレーテイング・システム
は、機械の操作者の介入を要さずにロードされる。
【0009】
【実施例】本発明を適用するコンピユータ・システム
は、デイスプレー1と、システム・ユニツト3と、デイ
スケツト5を受け入れ、デイスケツト5からコードを読
取り、またはデイスケツト5にコードを書込むためのデ
イスケツト・ドライブ4とを持つ基本的な通常のパーソ
ナル・コンピユータ・システムであることが望ましい。
デイスケツト5は、操作員7によつて選択され、挿入さ
れる場合もあれば、挿入されない場合もある。パーソナ
ル・コンピユータは、マイクロプロセツサ9と、読取専
用メモリ(ROM)11と、ランダム・アクセス・メモ
リ(RAM)13とを含む標準的なロジツク及びメモリ
とを含んでいる。ROM11は、標準的なパーマネント
・コードを含んでいる。
【0010】本発明は標準的なデータ処理能力に修正を
加えるか、または付加的な能力を与えるものである。本
発明の理解を容易にするために、そのような能力につい
て或る程度まで以下に細述する。
【0011】パワー・オン自己テスト(POST)(po
wer-on self test )−これは、コンピユータがパワー
・オフにされた後のようなコンピユータの最も初期の状
態からコンピユータを準備完了状態に立ち上げる時、コ
ンピユータを動作状態に導入するための内部コード、ま
たは内部ロジツクによつて制御される動作の順序であ
る。POSTは、幾つかの内部チエツクと、ハードウエ
アを準備し、かつRAM13の内容をセツトする動作と
を制御する。続いて、POSTは、POSTが終了した
後に、オペレーテイング・システムをロードする動作を
制御する。オペレーテイング・システムのこのようなロ
ードの動作は、本発明に対して本質的な関係のある領域
である。標準的なパーソナル・コンピユータ・システム
において、POSTは先ず、オペレーテイング・システ
ムに関してデイスケツト5を検査する。
【0012】デイスクのセクタ−デイスケツト5のよう
なデイスクは同心円のトラツクに機能的に分割され(物
理的に分割されているのではない)ており、各トラツク
は幾つかのセクタに分割されてコードを担持している。
デイスケツト5のようなデイスケツトは、1つのトラツ
ク当り9個のセクタを持つビツト密度のものと、1つの
トラツク当り18個のセクタを持つ、より高いビツト密
度を持つものとがある。上述のデイスケツトのセクタ
は、両方とも、システムで実行可能な512個のバイ
ト、即ちデータ・コードのバイトを持つている。フオー
マツトされたデイスクは、同じバイトですべての位置に
書込まれる。実行可能なコードを担持するデイスケツト
はコードのタイミング・パターンによつて決められたセ
クタを持つており、これに続いて、そのトラツク、セク
タ及び両側(一方の側はヘツド0、反対側はヘツド1と
呼ばれる)を定義するアドレス情報が続き、これに続い
て、チエツク・バイトが続き、これに続いて、実行可能
な512個のバイトが続き、そして、これに続くチエツ
ク・バイトで終了する。
【0013】ブート・レコード−最も外側のトラツク中
の1つのセクタは、アドレス0、セクタ1(規約では、
セクタ0はない)及びヘツド0を保持している。通常、
このセクタの実行可能なコードの最後の2個のバイト
は、その内容がオペレーテイング・システムを構成して
いる時には、独特の名前コードを保持する。そのセクタ
において実行可能なコードは、その内容がデータであ
れ、オペレーテイング・システムであれ、その内容には
関係なくブート・レコードと言われる。名前コードは標
準コードであるけれども、トラツク0、セクタ1、ヘツ
ド0にある実行可能なコードの最初の8ポジシヨン中の
フオーマツト・コードとは異なつてストアされている8
バイト・コードは、ブート・レコードとしてデータを定
義する名前コードとは無関係にテストされる。
【0014】Command.Com−IBMデイスク
・オペレーテイング・システム(IBM DOS)、ま
たは、これと互換性あるオペレーテイング・システム中
のルーチンのためのコードに用いられている見出し表示
であり、これは、関連するオペレーテイング・システム
によつて付勢された時、コンピユータに対して幾つかの
共通した能力、即ち基本的な能力を与える。Comma
nd.Comにより定義される代表的な機能は以下の通
りである。即ち、それらは、(1)Director
y、即ち、デイレクトリ(登録簿)を表示させる機能
(例えば、dirと打鍵した後に入力キーを押すと、デ
イスケツト5の中のすべてのフアイルがデイスプレー1
にリストされる。)、(2)view、即ち、フアイル
を表示させる機能(type xxxxxと打鍵した後
に入力キーを押すと、標準のASCIIコードでデコー
ドされたフアイルxxxxxが表示される。)、(3)
execute xxxxx、即ち、xxxxxを実行
させる機能(xxxxxは予約済みのコマンドではない
ことを条件にして、例えば、xxxxxと打鍵した後に
入力キーを押すと、xxxxxをフアイル名としてデイ
スケツト5の中のデイレクトリを検索し、そのフアイル
をロードし、実行する。)などである。Comman
d.Comは、機械の操作員とコンピユータとの間のコ
ミユニケーシヨンの接点を構成する他の多くの機能を与
える。
【0015】IBMBIO##COM及びIBMDOS
##COM−これらは、IBMのDOSオペレーテイン
グ・システムのためのデイレクトリ中の最初の2つの項
目(entry )(これらの項目中、#はスペース、即ち空
白を表わしている)である。IBMの機械と互換性を持
つ機械は、これら2つの項目として、例えばXXBIO
###COM及びXXDOS###COMを持つている
が、これらの項目は、標準のASCIIコードで表わさ
れ、COMで終わる合計11個の文字で構成されてい
る。これらの項目は、BIOS(basic input output s
ystem )と、DOS(disk operating system )とのコ
ードのアドレスを与える。BIOSはコードの入力及び
出力を制御するルーチンであり、DOSはマイクロプロ
セツサ9とデイスケツト5のようなデイスクとを定義す
るルーチンである。この発明に対して用いられるBIO
S及びDOSは従来のものであつてよい。
【0016】IBMのDOSオペレーテイング・システ
ム、または、IBMのオペレーテイング・システムと互
換性を持つオペレーテイング・システムのブート・レコ
ードは、夫々、標準のASCII表記法で表わされたI
BMBIO##COM及びIBMDOS##COM、ま
たは、ibmbio##com及びibm##dosc
omを必然的に含んでおり、COM、またはcomで終
わる11バイトのコードで構成される。然しながら、そ
のようなオペレーテイング・システムに対するデータだ
けを担持するデイスケツトは、しばしば使用されるブー
ト・レコードにおいて、データの一部としてIBMBI
O##COM、またはibmbio##com、または
同等の11バイトのコードを担持している。
【0017】図3は本発明によつて改善されるPOST
20から開始する従来のブーテイングの流れ図である。
POST20の多くの段階が成功裡に実行された後、P
OST20は、デイスケツト5のトラツク0、セクタ
1、ヘツド0の512個のデータ・バイトをRAM13
の中に導入する。動作24において、そのデータ内の最
初の8個のバイトは、それらのバイトがフオーマツト・
バイトとは異なつたバイトか否かを決定するためにプロ
セツサ9で検査される。若し、そのデータがフオーマツ
ト・バイトであれば、そのデータは、有効なブート・レ
コードとして活動して、機能26の動作が開始され、こ
れにより、マイクロプロセツサ9はブート・レコードを
実行し、デイスケツト5にストアされているオペレーテ
イング・システムを設置して、準備完了またはエラーの
メツセージ28を発生する。機能26からの準備完了の
表示はPOST20が完了したことを表わす。
【0018】POST20は、マイクロプロセツサ9の
中のブート・レコードの512個のデータ・バイトの内
の最初の2個のバイトを、インストラクシヨンとしてロ
ードすることによつて、図3に示した従来のコンピユー
タと、本発明のコンピユータとの両方にオペレーテイン
グ・システムを設置する。これは、オペレーテイング・
システムの核心部分(カーネル(kernel )と呼ばれ
る)をRAMにロードするため512個のバイトのイン
ストラクシヨンに対する飛び越しインストラクシヨン
(jump instraction )である。カーネルはブート・レ
コード中にストアされた情報からデイレクトリのアドレ
スを決定し、デイレクトリからCommand.Com
のようなルーチンを位置付け、そして適切にそれらをロ
ードする。オペレーテイング・システムの大部分はデイ
スケツト5、または他のデイスクに残留しており、必要
に応じて、カーヌルによつてRAM13中にロードされ
る。
【0019】動作24がデイスケツト5のようなデイス
ケツト上に有効なブート・レコードを発見できなかつた
時、従来のシステムはシステム・ユニツト3の中に半永
久的に設置されている固定デイスク(図示せず)からの
ブートの試行に自動的に進む。通常、固定デイスクは、
操作員が挿抜できるデイスケツト5よりも高速であるけ
れども、すべてのコンピユータが固定デイスクを持つて
いるわけではない。
【0020】固定デイスクのトラツク0、セクタ1、ヘ
ツド0からの512バイトのデータは、機能30におい
てRAM13に読込まれる。動作32において、そのデ
ータの最初の8バイトは、それらの各バイトがフオーマ
ツト・バイトと相異しているか否かを決定するためにマ
イクロプロセツサ9において検査される。若し、フオー
マツト・バイトと同じならば、そのコードは機能26で
説明したのと同じ態様で機能34で実行され、その結
果、準備完了、またはエラー・メツセージ28に進む。
若し、フオーマツト・バイトと相異していれば、機能3
6はROM11中にストアされている基本的なオペレー
テイング・システムを設置して、準備完了、またはエラ
ー・メツセージ28に進む。
【0021】図4乃至図7は本発明の実施例を説明する
ための流れ図である。図4において、POST40は本
発明についても従来と同様に進行する。動作42におい
て、POST40はデイスケツト5からのブーテイング
が試行されるか否かを決定するためにRAM13のパー
マネント・メモリの位置を検査する。これらのビツト
は、ブーテイングが外部メモリからのすべてにおいて試
行されるべきか否かを定義するための1つのメモリ・ビ
ツトと、デイスケツトの内容の決定が本発明に従つて決
定されるか否かを定義する1つのメモリ・ビツトと、A
utoexec.Bat(操作員がルーチンをロードす
る必要がないように、予め選ばれた他のルーチンをロー
ドするルーチン)が固定デイスクから取り出され、そし
て固定デイスクからではないオペレーテイング・システ
ムを使用すべきか否かを定義する1つのメモリ・ビツト
と、Config.Sys(コンピユータ・システム
を、プリンタとか、付加的なメモリなどの或る種の周辺
装置と協働するような構成にするためのルーチン)が固
定デイスクから取り出され、そして固定デイスクからで
はないオペレーテイング・システムを使用すべきか否か
を定義する1つのメモリ・ビツトとである。若し、これ
らのビツトのすべてが肯定的なものであれば、動作42
の結果は肯定的である。
【0022】動作42の結果が肯定的な場合、動作44
はデイスク・ドライブ3中のデイスケツトの存在によつ
て物理的に位置付けられるスイツチを感知する。(この
スイツチは或る種の従来のコンピユータ中に存在してい
るけれども、ブーテイング動作において使用することは
公知ではない。ブーテイングの間で、固定デイスクのた
めの物理的な存在スイツチを感知することは知られてお
り、固定デイスクの存在がスイツチによつて示されてい
るか否かによつて、固定デイスクからのブートの試みが
決定される。)
【0023】若し、動作44の結果が肯定的であると決
定されれば、従来のシステムの機能22について説明し
たのと同じように、機能46はトラツク0、セクタ1、
ヘツド0のデータをRAM13に移動する。次に、動作
48において、従来のシステムの動作24で説明したの
と同じように、最初の8バイトを検査することによつ
て、そのデータが有効なブート・レコードであるか否か
を決定する。若し、その結果が肯定的であれば、動作5
0は、デイスケツト5からのブーテイングが命令である
か否かを定義するパーマネント・メモリRAM13のビ
ツトを検査する。若し、結果が肯定的であれば、機能5
2は、従来のシステムの機能26と同様に、ブート・レ
コードのデータを実行する。
【0024】若し、動作50の結果が否定的であれば、
動作51はデイスケツト5の内容が決定されるべきか否
かを定義するRAM13のパーマネント・メモリのビツ
トを検査する。若し、その検査結果が否定的であれば、
動作54は、固定デイスクからのフアイルを読取ること
によつてのみ満足される要件を定義するRAM13のパ
ーマネント・メモリの位置を検査する。(上述の要件
は、Config.Sys、またはAutoexec.
Batが固定デイスクから来なければならず、そして、
固定デイスクからではないオペレーテイング・システム
を使用しなければならないという条件である。)若し、
動作54の結果が肯定的であれば、動作56は、11番
目のデータ・バイトとして小文字のyがデイスケツト5
のトラツク0、セクタ1、ヘツド0にあるか否かを検査
する。若し、その結果が肯定的であれば、機能52はデ
イスケツト5のブート・レコードを実行する。このよう
なブート・レコードは、小文字yを標準として置かれた
保守用のオペレーテイング・システムを含んでおり、保
守を必要とする時に、熟練した保守技術員によつて改訂
することができる。
【0025】動作51の結果が肯定的の場合、デイスケ
ツト5の或る種の内容が決定された時にのみ、デイスケ
ツト5がブートされる。動作58は、標準の位置にある
標準の識別コードが存在するか否かについて、デイスケ
ツト5のブート・レコード中のバイト番号22を検査
し、そして、その識別子をIBMのオペレーテイング・
システムと互換性あるオペレーテイング・システムのた
めの5つの可能性ある識別子と比較する。旧式のシステ
ムは160KB(キロバイト)のデイスケツトでも、3
20KBのデイスケツトの何れでも00のコードを持つ
ている。360KB、720KB、1.44MB(メガ
バイト)及び1.2MBのデイスケツトのような他のデ
イスケツトは異なつた独特のコードを持つている。若
し、これらのコードの何れのコードも現われなければ、
動作58は否定の動作を行なつて、機能52において、
ブート・レコードを実行する。若し、動作58の結果が
肯定的であれば、動作60は、動作51において読取ら
れた識別コードが160KBデイスケツトの識別コード
か、または320KBデイスケツトの識別コードかを決
定する。
【0026】00がデータ・デイスケツト中に現れるか
も知れないから、動作60からの肯定的な答えに応答し
て、機能62はデイスケツト5のフアイル割り当てテー
ブルの最初のセクタをRAM13の中に読取る。フアイ
ル割り当てテーブルは可変長のフアイルの連結を定義す
るテーブルとして広く標準化されている。これは、ブー
ト・レコードの直後に続いたセクタで開始し、そして、
すべてが1であるよう標準化された1バイトか、160
KB及び320KBデイスケツトに対して0(16進法
表記法においてFF、またはFE)で終わる7個の1を
持つ1バイトで開始する。動作64において、マイクロ
プロセツサ9は、そのバイトとFF及びFEが一致する
か否かの比較を行なう。動作64の結果が肯定的である
場合、機能68において、これらのデイスク上のデイレ
クトリの位置がトラツク0、セクタ1、ヘツド0の始め
の所で始まるとして知られているデイレクトリの最初の
2つの項目をRAM13の中に読取る。
【0027】若し、動作60の動作結果が否定的であれ
ば、デイスケツト5は、他の5つのタイプの何れか1つ
のタイプである。機能66は、標準のブート・レコード
中の情報からデイスケツト5のデイレクトリを見いだ
す。次に、機能68はデイスケツト5のデイレクトリの
最初の2つの項目をRAM13の中に読取る。
【0028】動作70において、そのデイレクトリから
のデイレクトリ情報の読取つた内容が、デイレクトリで
ある内容と一致するか否かが検査される。特定されたセ
クタの存在のチエツクと、セクタの内容に対してセクタ
中のチエツク・ビツトの正確さのチエツクの2つの主要
なチエツクがある。これらは標準的なチエツクである。
若し、動作70の結果が否定的であれば、デイスケツト
5のブート・レコードは機能52によつて実行される。
若し、動作70の結果が肯定的であれば、動作72にお
いて、マイクロプロセツサ9は、大文字COMが存在す
るか否かについて、デイスケツト5のブート・レコード
の内容を順番にチエツクする。若し、COMが発見され
なければ、次には、マイクロプロセツサ9によつて、小
文字comが存在するか否かについてブート・レコード
の内容を逐次にチエツクする。大文字のCOM、または
小文字のcomの何れかが存在すれば、機能52はブー
ト・レコードを実行する。
【0029】動作72の結果が肯定的であれば、動作7
4において、マイクロプロセツサ9は、デイレクトリの
項目の最初の11個のバイトと、動作72において見い
出されたCOMまたはcomの前の8個のバイトの内容
及びCOMまたはcomとを比較する。若し、デイレク
トリの何れかが、これらの11個のバイトと一致したな
らば、動作74の結果は肯定的であり、機能52におい
て、デイスケツト5のブート・レコードが実行される。
【0030】若し、以下の動作結果が否定的であれば、
つまり、デイスケツトのブート要求の動作42が否定さ
れた場合と、デイスケツトが存在するという動作44が
否定された場合と、有効なブート要求であるという動作
48が否定された場合と、固定デイスクのフアイルを読
取るという動作54が否定された場合と、診断ブート・
レコードを読取る動作56が否定された場合と、または
xxxxxxxxcomと一致するという動作74が否
定された場合には、RAM13のパーマネント・メモリ
のビツトが、固定デイスクからのブーテイングが発生さ
れるべきか否かを決定する動作78に移行する。若し、
動作80の結果が否定的であれば、機能82は、通常、
標準のIBMのDOSオペレーテイング・システムであ
るが、特定されたオペレーテイング・システムであるの
が望ましいROM11にストアされたブート・ルーチン
を実行する。若し、動作80の結果が肯定的であれば、
機能84において、固定デイスクのブート・レコードは
RAM13にロードされる。これ以降の中間的な動作は
標準的なものであり、図示していない。通常の動作にお
いて、機能86は固定デイスクのブート・レコードを実
行する。機能52におけるデイスケツトからのブート・
レコードと、機能82におけるROMからのブート・レ
コードと、機能86における固定デイスクからのブート
・レコードとの実行は、標準的なオペレーテイング・シ
ステムのように、準備完了かエラー信号88をコンピユ
ータの操作員に表示する。ブーテイング動作の後の準備
完了状態はPOSTを終了させ、POSTではなく、オ
ペレーテイング・システムがロードされる。
【0031】ブーテイングが行なわれる前に、その内容
を定義するRAM13の中のビツトの設定は、ブーテイ
ングを試行するのに希に用いられるIBMのDOSと互
換性あるオペレーテイング・システムのためのデータを
持つデイスケツト5中に発生するが、実際的には、他の
すべてのデイスケツトが試行される。従つて、DOSと
互換性あるデータ用のデイスケツトをコンピユータのデ
イスク・ドライブに挿入したままであつても、通常のオ
ペレーテイング・システムは特別の動作を必要とせず、
他の代替源から、通常のようにコンピユータをブートす
る。このようにして、操作員の手を患わすことなくエラ
ー信号88を回避することができる。
【0032】パーマネントRAM13の状態が電池によ
つて維持されるように、コンピユータの電源がオフにさ
れても、パーマネントRAM13のビツトは、通常の月
並な電池でバツクアツプするメモリであることが好まし
い。オペレーテイング・システムや、アプリケーシヨン
・ソフトウエアなどをストアするRAM13中の大部分
のデータは永久的に維持する必要はないから、RAM1
3の他の部分は、永久的に保持する能力を持つ必要はな
い。
【0033】本発明の好適な実施例においては幾つかの
入力源から直接にブートする交換可能なメモリのビツト
を、操作者の制御の下で設定することも可能である。
【0034】本発明の技術的範囲内で、上述した実施例
の動作の順序を変更、または修正することは、当業者に
は自明である。従つて、上述したように、デイスケツト
の不在を、データをチエツクすることによつて発見する
ことができるので、デイスケツト5の存在の物理的なチ
エツクは必要不可欠な要件というわけではない。若し、
デイスケツト5に代替する源からの強制的なブーテイン
グが回避されるならば、システムは大部分の場合に良好
に機能するが、操作者は、与えられたブート・レコード
がオペレーテイング・システムをロードしないことを確
認する選択権を持つていない。固定デイスクの抵触使用
が見出された時、既に述べたような診断デイスケツトに
よつて励起する代わりに、ソフトウエアのアルゴリズム
がこの抵触使用を認識して、内部のオペレーテイング・
システムにブーテイングを特定する。この種のプログラ
ムから、またはランダムなエラーから予見不可能なロツ
クアツプが、発生する可能性があるので、デイフオルト
のアルゴリズムが含まれている場合であつても専門の技
術員によつてアクセスできるように、診断デイスクに到
達するメカニズムが準備される。
【0035】
【発明の効果】錯誤によりデータ用のデイスケツトをデ
イスケツト・ドライブに残したままにして、コンピユー
タの電源を投入したとしても、本発明はオペレーテイン
グ・システムを自動的にブーテイングさせて、無駄な動
作時間と、操作員の負担とを回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用するためのパーソナル・コンピユ
ータの斜視図である。
【図2】パーソナル・コンピユータに使用される従来の
デイスケツトの斜視図である。
【図3】パーソナル・コンピユータによつてブートする
動作の従来の標準的な順序を示す流れ図である。
【図4】本発明の実施例を説明するための流れ図の一部
を示す図である。
【図5】本発明の実施例を説明するための流れ図の一部
を示す図である。
【図6】本発明の実施例を説明するための流れ図の一部
を示す図である。
【図7】本発明の実施例を説明するための流れ図の一部
を示す図である。
【符号の説明】
1 デイスプレー 3 システム・ユニツト 4 デイスク・ドライブ 5 デイスケツト 9 マイクロプロセツサ 11 読取専用メモリ(ROM) 13 ランダム・アクセス・メモリ 14 キーボード

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プロセッサと、ディスケットを装填しその
    内容を読み取るため上記プロセッサに接続し該プロセッ
    サによって制御されるディスケット・ドライブと、上記
    プロセッサに接続し、上記ディスケットからオペレーテ
    イング・システムをロードしコンピュータ・システムの
    ためのオペレーティング・システムを記憶するための初
    期化データ・コードを記憶する内部メモリと、第1と第
    2の状態のオン・オフを識別するデータ・ビットを持つ
    パーマネント・ランダム・アクセス・メモリとを含むコ
    ンピユータ・システムにおいて、上記ディスケットが、所定のデータを記憶する第1と第
    2の所定領域を持ち、 上記プロセッサが、 上記データ・ビットの状態を検査し、第1の状態がオン
    の状態にある場合は、上記ディスケットからのオペレー
    ティング・システムのロードを試行せず、上記ディスケ
    ット以外からオペレーティング・システムをロードする
    試行を含めた所定の動作を行う手段と、 上記第1の状態がオフの場合、 上記ディスケットの第1
    の所定領域中にcomがあるか否かについて上記ディス
    ケットを検索する手段と、 上記検索の結果comが発見された場合、上記初期デー
    タ・コードの制御のもと、上記comおよび上記ディス
    ケットの第1の所定領域中にある上記comの直前に先
    行する予め決められた数のバイトと上記ディスケットの
    第2の所定領域中のデータとを比較する手段と、 上記比較動作の結果が肯定的である場合には、上記ディ
    スケットからオペレーテイング・システムをロードする
    よう試行する手段と、上記比較動作の結果が否定的である場合、上記データ・
    ビットの状態を検査し第2の状態がオンであれば、上記
    ディスケットからオペレーテイング・システムをロード
    するよう更に試行する手段と、 上記比較動作の結果が否定的である場合、上記データ・
    ビットの状態を検査し第2の状態がオフであれば、上記
    内部メモリからオペレーティング・システムをロードす
    るよう試行する手段と、 上記検索の結果comが発見されなかった場合、上記デ
    ータ・ビットの状態を 検査し第2の状態がオンの場合、
    上記ディスケットから所定形式でないオペレーテイング
    ・システムをロードするよう試行し、第2の状態がオフ
    であれば、上記内部メモリからオペレーティング・シス
    テムをロードするよう試行する手段と、 を有する、 コンピュータ・システム。
  2. 【請求項2】上記第1の所定の領域はデイスケツトのト
    ラツク0、セクタ1、サイド0であり、かつ、上記第2
    の予め決められた領域は上記デイスケツトのデイレクト
    リに含まれている、請求項1に記載のコンピユータ・シ
    ステム。
  3. 【請求項3】comの直前に先行した上記所定の数のバ
    イトは8個であり、かつ上記第2の予め決められた領域
    は上記外部メモリのデイレクトリ中の最初の2つの項目
    の位置である、請求項2に記載のコンピユータ・システ
    ム。
  4. 【請求項4】プロセッサと、所定のデータを記憶する第
    1と第2の所定領域を持つディスケットを装填しその内
    容を読み取るため上記プロセッサに接続し該プロセッサ
    によって制御されるディスケット・ドライブと、上記プ
    ロセッサに接続し、上記ディスケットからオペレーテイ
    ング・システムをロードしコンピュータ・システムのた
    めのオペレーティング・システムを記憶するための初期
    化データ・コードを記憶する内部メモリと、第1と第2
    の状態のオン・オフを識別するデータ・ビットを持つパ
    ーマネント・ランダム・アクセス・メモリとを含むコン
    ピユータ・システムにおいて、上記データ・ビットの状態を検査し、第1の状態がオン
    の状態にある場合は、上記ディスケットからのオペレー
    ティング・システムのロードを試行せず、上記ディスケ
    ット以外からオペレーティング・システムをロードする
    試行を含めた所定の動作を行うステップと、 上記第1の状態がオフの場合、 上記ディスケットの第1
    の所定領域中にcomがあるか否かについて上記ディス
    ケットを検索するステップと、 上記検索の結果comが発見された場合、上記初期デー
    タ・コードの制御のもと、上記comおよび上記ディス
    ケットの第1の所定領域中にある上記comの直前に先
    行する予め決められた数のバイトと上記ディスケットの
    第2の所定領域中のデータとを比較するステップと、 上記比較動作の結果が肯定的である場合には、上記ディ
    スケットからオペレーテイング・システムをロードする
    よう試行するステップと、上記比較動作の結果が否定的である場合、上記データ・
    ビットの状態を検査し第2の状態がオンであれば、上記
    ディスケットからオペレーテイング・システムをロード
    するよう更に試行するステップと、 上記比較動作の結果が否定的である場合、上記データ・
    ビットの状態を検査し第2の状態がオフであれば、上記
    内部メモリからオペレーティング・システムをロードす
    るよう試行するステップと、 上記検索の結果comが発見されなかった場合、上記デ
    ータ・ビットの状態を検査し第2の状態がオンの場合、
    上記ディスケットから所定形式でないオペレーテイング
    ・システムをロードするよう試行し、第2の状態がオフ
    であれば、上記内部メモリからオペレーティング・シス
    テムをロードするよう試行するステップと、 を含むコンピュータ・システムのブート方法。
JP3044117A 1990-03-22 1991-02-18 コンピュータ・システム及びコンピュータ・システムのブート方法 Expired - Lifetime JPH0786834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49747390A 1990-03-22 1990-03-22
US497473 1990-03-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04223529A JPH04223529A (ja) 1992-08-13
JPH0786834B2 true JPH0786834B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=23977031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3044117A Expired - Lifetime JPH0786834B2 (ja) 1990-03-22 1991-02-18 コンピュータ・システム及びコンピュータ・システムのブート方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5557799A (ja)
EP (1) EP0449758A3 (ja)
JP (1) JPH0786834B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5379342A (en) * 1993-01-07 1995-01-03 International Business Machines Corp. Method and apparatus for providing enhanced data verification in a computer system
US5418918A (en) * 1993-09-10 1995-05-23 Compaq Computer Corp. Scanning initial CD-ROM sectors for a boot record and executing said boot record to load and execute floppy disk image corresponding to the existing floppy drive
US6453363B1 (en) 1993-10-21 2002-09-17 Microsoft Corporation Method and computer system for integrating a compression system with an operating system
JP3254081B2 (ja) * 1994-06-23 2002-02-04 富士通株式会社 計算機システム及びその制御方法
US5715456A (en) * 1995-02-13 1998-02-03 International Business Machines Corporation Method and apparatus for booting a computer system without pre-installing an operating system
JP2000155721A (ja) * 1998-09-18 2000-06-06 Optrom Inc ディスク及び該ディスクによる画像処理システム
US6347371B1 (en) * 1999-01-25 2002-02-12 Dell Usa, L.P. System and method for initiating operation of a computer system
US20040128492A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-01 Mitac Technology Corp. Memory device for assistant execution of computer program in semi-opening or all-opening machine
KR100750132B1 (ko) 2005-09-27 2007-08-21 삼성전자주식회사 부팅, 소프트웨어 자동 업데이트 및 에러 복원 방법과 그시스템, 그 방법을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
US20070094489A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 Sony Corporation Embedded system that boots from USB flash drive

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3805247A (en) * 1972-05-16 1974-04-16 Burroughs Corp Description driven microprogrammable multiprocessor system
US3996449A (en) * 1975-08-25 1976-12-07 International Business Machines Corporation Operating system authenticator
US4070704A (en) * 1976-05-17 1978-01-24 Honeywell Information Systems Inc. Automatic reconfiguration apparatus for input/output processor
JPS6037938B2 (ja) * 1980-12-29 1985-08-29 富士通株式会社 情報処理装置
US4439837A (en) * 1981-06-16 1984-03-27 Ncr Corporation Non-volatile memory system for intelligent terminals
US4654783A (en) * 1982-07-26 1987-03-31 Data General Corporation Unique process for loading a microcode control store in a data processing system
US4530052A (en) * 1982-10-14 1985-07-16 Honeywell Information Systems Inc. Apparatus and method for a data processing unit sharing a plurality of operating systems
US4493034A (en) * 1982-10-14 1985-01-08 Honeywell Information Systems Inc. Apparatus and method for an operating system supervisor in a data processing system
US4590556A (en) * 1983-01-17 1986-05-20 Tandy Corporation Co-processor combination
US4590557A (en) * 1983-09-12 1986-05-20 Pitney Bowes Inc. Method and apparatus for controlling software configurations in data processing systems
JPS6074063A (ja) * 1983-09-30 1985-04-26 Fujitsu Ltd システム・デイスク・ロ−ド方式
JPS60116054A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Usac Electronics Ind Co Ltd 初期プログラム・ロ−ドの制御方式
JPS60136833A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Hitachi Ltd オペレ−テイングシステムの切替え方式
US4663707A (en) * 1984-05-25 1987-05-05 Scientific Micro Systems, Inc. Multilevel bootstrap apparatus
US4720812A (en) * 1984-05-30 1988-01-19 Racal-Milgo, Inc. High speed program store with bootstrap
US4777590A (en) * 1984-10-29 1988-10-11 Pictorial, Inc. Portable computer
JPS61128311A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 Ricoh Co Ltd 情報処理装置の起動方法
US4747040A (en) * 1985-10-09 1988-05-24 American Telephone & Telegraph Company Dual operating system computer
US4939507A (en) * 1986-04-28 1990-07-03 Xerox Corporation Virtual and emulated objects for use in the user interface of a display screen of a display processor
FR2639734A1 (fr) * 1988-11-30 1990-06-01 Europ Rech Electr Lab Ordinateur et procede de demarrage d'ordinateur

Also Published As

Publication number Publication date
US5557799A (en) 1996-09-17
EP0449758A2 (en) 1991-10-02
EP0449758A3 (en) 1992-07-01
JPH04223529A (ja) 1992-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6016402A (en) Method for integrating removable media disk drive into operating system recognized as fixed disk type and modifying operating system to recognize as floppy disk type
KR930007680B1 (ko) 개인용 컴퓨터 시스템에 bios를 적재하기 위한 장치 및 방법
US5727213A (en) Computer system capable of booting from CD-ROM and tape
KR930007679B1 (ko) 개인용 컴퓨터 시스템과, 이 시스템에 bios를 적재하기 위한장치 및 방법
US5694600A (en) Methods and apparatus for booting a computer having a removable media disk drive
US5768568A (en) System and method for initializing an information processing system
KR930004902B1 (ko) 퍼스널 컴퓨터 시스템에서 bios로의 비승인 액세스를 방지하기 위한 장치 및 방법
US5634137A (en) Method and apparatus for updating system configuration based on open/closed state of computer housing cover
EP0669023A1 (en) Method and system for loading device drivers; method for organizing a read only memory unit to be used in a computer system operable without a storage disk
WO2000019310A2 (en) Dual use master boot record
US6728830B1 (en) Method and apparatus for modifying the reserve area of a disk drive
JPH0786834B2 (ja) コンピュータ・システム及びコンピュータ・システムのブート方法
US4709367A (en) Method and apparatus for distinguishing between diskettes in a diskette drive
KR100621614B1 (ko) 컴퓨터 시스템의 파일 백업 방법
JPS628831B2 (ja)
US6965949B1 (en) Computing system and method for accessing a computer-readable medium device
JPS6336019B2 (ja)
JP2664168B2 (ja) 情報処理装置の起動方法
KR19990022840A (ko) 적어도 하나의 디스크드라이브를 갖는 퍼스널컴퓨터
JPH036614A (ja) 磁気ディスク制御装置
JPH02206062A (ja) 磁気ディスク制御装置
JPH1165847A (ja) 計算機システム及び記録媒体
JPH0570864B2 (ja)
JPH05216718A (ja) デバッグ方法
JPH0877017A (ja) 情報処理装置