JPH0761831A - 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法 - Google Patents

光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法

Info

Publication number
JPH0761831A
JPH0761831A JP5211198A JP21119893A JPH0761831A JP H0761831 A JPH0761831 A JP H0761831A JP 5211198 A JP5211198 A JP 5211198A JP 21119893 A JP21119893 A JP 21119893A JP H0761831 A JPH0761831 A JP H0761831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
side core
soot
optical fiber
central axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5211198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3053320B2 (ja
Inventor
Hiroshi Oyamada
浩 小山田
Hiroyuki Koide
弘行 小出
Takeshi Ogino
剛 荻野
Hideo Hirasawa
秀夫 平沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP5211198A priority Critical patent/JP3053320B2/ja
Priority to US08/284,902 priority patent/US6145344A/en
Publication of JPH0761831A publication Critical patent/JPH0761831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3053320B2 publication Critical patent/JP3053320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03622Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
    • G02B6/03633Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only arranged - -
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02042Multicore optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/10Internal structure or shape details
    • C03B2203/22Radial profile of refractive index, composition or softening point
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/34Plural core other than bundles, e.g. double core
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/04Multi-nested ports
    • C03B2207/06Concentric circular ports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/50Multiple burner arrangements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/60Relationship between burner and deposit, e.g. position
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/60Relationship between burner and deposit, e.g. position
    • C03B2207/64Angle
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/60Relationship between burner and deposit, e.g. position
    • C03B2207/66Relative motion
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/028Optical fibres with cladding with or without a coating with core or cladding having graded refractive index
    • G02B6/0281Graded index region forming part of the central core segment, e.g. alpha profile, triangular, trapezoidal core
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/028Optical fibres with cladding with or without a coating with core or cladding having graded refractive index
    • G02B6/0286Combination of graded index in the central core segment and a graded index layer external to the central core segment

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本発明は屈折率分布が均一で、分散特性の
再現性、制御性の優れた二重コア型光ファイバ用多孔質
ガラス母材の製造方法の提供を目的とするものである。 【構成】 本発明による光ファイバ用多孔質ガラス母
材の製造方法は、センターコア部を形成するセンターコ
ア用バーナーとサイドコア部を形成するサイドコア用バ
ーナーを備え、これらのバーナーに原料ガスと可燃性ガ
スおよび支燃性ガスを流し、この可燃性ガスに点火して
火炎を形成させて原料ガスをこの火炎中で火炎加水分解
して形成させたスート流を、センターコア部およびサイ
ドコア部を一体化して回転している二重コア型光ファイ
バ用スート母材に堆積させて多孔質ガラス母材を製造す
る方法において、サイドコア用バーナーのガス吹出口の
中心軸をこの軸とスート母材の回転中心軸とに垂直な方
向にずらして配置してなることを特徴とするものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は光ファイバ用多孔質ガ
ラス母材の製造方法、特にはVAD法でセンターコア
部、サイドコア部およびクラッド部を有する二重コア型
分散シフトファイバ用スート母材上にスートを堆積させ
る光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方
法については、四塩化けい素などの原料ガスを酸水素火
炎バーナーに送入し、この火炎中での火炎加水分解で発
生したシリカ微粒子(以下スートと略記する)の流れ
(以下スート流という)を直立し、回転している耐熱性
の担体(スート母材)上に堆積させ、この担体を順次上
方に引上げてここに多孔質ガラス母材を成長させるとい
う方法がVAD法として公知とされている。
【0003】しかし、このVAD法についても図4に示
したように、この酸水素火炎バーナーをセンターコア用
バーナーとサイドコア用バーナーおよびクラッド用バー
ナーに分割し、センターコア用バーナーからのスート流
でセンターコア部を形成し、サイドコア用バーナーから
のスート流をこのセンターコア部上に堆積してサイドコ
ア部を形成したのち、クラッド用バーナーからのスート
流をサイドコア部上に堆積して光ファイバ用多孔質ガラ
ス母材を作ることも知られており、このようにして製造
された二重コア型の分散シフトファイバのコア部の屈折
率分布は図3に示したように、屈折率がn1 であるセン
ターコア6、屈折率がn2 であるサイドコア7、および
屈折率がn3 であるクラッド8からなるものとなり、こ
れらの屈折率はn1 >n2 >n3 となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来は図4のバーナー
の配置において、図6に示したようにサイドコア用バー
ナーのガス吹出口の中心軸と成長中のスート母材の回転
中心軸とが交差するようにサイドコア用バーナー14を配
置して2重コア型の多孔質ガラス母材を作成すると、前
記した図3に示したような理想的な屈折率分布をもつも
のが得られず、このものは図7に示したようにサイドコ
アの屈折率分布が乱れた状態のものとなるので、これを
透明ガラス化した光ファイバ用母材から紡糸して得た光
ファイバは分散特性を精度よく制御することが非常に困
難になるという問題点がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点を解決した光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
に関するものであり、これはセンターコア部を形成する
センターコア用バーナーとサイドコア部を形成するサイ
ドコア用バーナーを備え、これらのバーナーに原料ガス
と可燃性ガスおよび支燃性ガスを流し、この可燃性ガス
に点火して火炎を形成させて原料ガスをこの火炎中で火
炎加水分解して形成したスート流を、センターコア部お
よびサイドコア部を一体化して回転している二重コア型
光ファイバ用スート母材に堆積させて多孔質ガラス母材
を製造する方法において、サイドコア用バーナーのガス
吹出口の中心軸をこの軸とスート母材の回転中心軸とに
垂直な方向にずらして配置してなることを特徴とするも
のである。
【0006】すなわち、本発明者らはサイドコア部の屈
折率分布が均一で、分散特性の再現性、制御性がすぐれ
た光ファイバ用母材を製造するための多孔質ガラス母材
の製造方法を開発すべく種々検討した結果、サイドコア
部の屈折率分布を均一なものとするには図6のようにサ
イドコア用バーナーのガス吹出口の中心軸が成長中のス
ート母材の回転中心軸と交差するようにすると、サイド
コア部の屈折率分布が図7に示したように乱れたものに
なってしまうのであるが、このサイドコア用バーナーの
ガス吹出口の中心軸をこの軸とスート母材の回転軸とに
垂直な方向にずらして配置すると、サイドコア用バーナ
ーのガス吹出口の中心軸と成長中のスート母材の回転中
心軸とが交差しなくなるので、得られた多孔質ガラス母
材のサイドコア部が図3に示したような理想的な屈折率
分布をもつものになるということを見出し、このサイド
コア用バーナーのガス吹出口の中心軸とスート母材の回
転中心軸とのずれとこのガス吹出口の内径との関係、サ
イドコア用バーナーの角度についての研究を行なって本
発明を完成させた。以下にこれをさらに詳述する。
【0007】
【作用】本発明は光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造
方法に関するものであり、これは前記したようにセンタ
ーコア用バーナーとサイドコア用バーナーに原料ガスと
可燃性ガスおよび支燃性ガスを流し、この火炎中で原料
ガスを火炎加水分解して形成させたスート流を、センタ
ーコア部とサイドコア部を一体化して回転している二重
コア型光ファイバ用スート母材に堆積させて多孔質ガラ
ス母材を製造する方法において、サイドコア用バーナー
のガス吹出口の中心軸をこの軸とスート母材の回転中心
軸とに垂直な方向にずらして配置することを特徴とする
ものであるが、これによればサイドコア用バーナーのガ
ス吹出口の中心軸と成長中のスート母材の回転中心軸と
が交差しなくなるので、得られる多孔質ガラス母材のサ
イドコア部における屈折率分布が図3に示したような理
想的なものになるという有利性が与えられる。
【0008】本発明は光ファイバ用多孔質ガラス母材の
製造方法に関するものであり、これは上記したようにサ
イドコア用バーナーのガス吹出口の中心線をこの軸とス
ート母材の回転中心軸とに垂直な方向にずらして配置し
たものであるが、これは従来法では図4に示したように
反応装置11に設置してあるスート母材12にセンターコア
用バーナー13、サイドコア用バーナー14からのスート流
を堆積させてスート母材12を成長させ、成長終了後にク
ラッド用バーナー15からのスート流を堆積させてここに
クラッド層を形成させるのである。この場合、各バーナ
ーにはガラス原料ガス(SiCl4) と可燃性ガス(H2 )お
よび支燃性ガス(O2 )が供給され、センターコア用バ
ーナーおよびサイドコア用バーナーには原料ガスのSiCl
4 のほかに屈折率n、n2 に応じて必要量のドープ原料
ガス(GeCl4) が供給され、したがってセンターコア部、
サイドコア部、クラッド部の屈折率は上記したようにn
1>n2 >n3 となるのであるが、屈折率調整を目的と
したドープ剤の形態にはGeO2微粒子と Si-Ge-O固溶体の
2種類があり、このうちのGeO2微粒子は脱水工程で揮散
するため屈折率調整には殆ど寄与しないので、実質的に
屈折率調整に寄与するのは Si-Ge-O固溶体である。この
場合にはこれらのバーナーは図5(a)に示したように
内径Dのバーナー中心にガス吹出口16が設けられている
が、この Si-Ge-O固溶体のバーナー半径方向の濃度分布
はこのガスの吹出口の中心からのズレに対応して図5
(b)〜(d)のようになっていることを発見した。
【0009】したがって図5(b)の場合には図6に示
したようにサイドコア用バーナーのガス吹出口の中心線
17と成長中のスート母材12の回転中心軸18とが交差する
ように配置してあるので、図7に示したようにこのサイ
ドコア部19の屈折率分布が乱れた状態になり、そのため
に、この多孔質ガラス母材を加熱透明化して得た光ファ
イバ用石英ガラス母材を紡糸して得られた光ファイバは
その分散特性を精度良く制御することができなくなると
いう不利がある。
【0010】しかし、本発明にしたがって、図1(a)
に示したようにサイドコア用バーナー2をスート母材1
に傾斜して設け、サイドコア用バーナー2のガス吹出口
の中心軸3をこの軸とスート母材の回転軸とに垂直な方
向にずらして、図1(b)に示したようにサイドコア用
バーナー2のガス吹出口3の中心軸4がスート母材1の
回転中心軸5と交差しないようにすると、堆積面におけ
る Si-Ge-O固溶体の濃度分布が図5(c)に示すように
均一な分布をもつということからこのようにして作られ
たセンターコア部6、サイドコア部7、クラッド部8か
らなる多孔質ガラス母材の屈折率分布は図3に示したよ
うにセンターコア部8、サイドコア部9、クラッド部10
がそれぞれ理想的な屈折率分布をもつものになるという
有利性が与えられる。
【0011】また、この場合におけるサイドコア用バー
ナー2のスート母材1に対する傾斜角はこれが0°以
下、60°以上であるとスート母材に対するスートの堆積
量のコントロールが困難となることから0〜60°とする
ことがよいし、このサイドコア用バーナー2のガス吹出
口の内径をD、サイドコア用バーナー2のガス吹出口の
中心線4とスート母材1の回転中心軸5とのずれをXと
したときのXとDとの比X/Dはこれが0.01以下ではそ
の効果が無く、これが 0.5を超えるとバーナーがターゲ
ットから外れて図5(d)に示すように Si-Ge-O固溶体
の濃度が低下するためにスート母材に対するスートの堆
積効率が悪くなるので、これは 0.01<X/D≦0.5 の範囲となるようにすることがよい。なお、このサイド
コア用バーナー2のガス吹出口3の直径Dは5〜15mmφ
の範囲とすることがよい。
【0012】
【実施例】つぎに本発明の実施例をあげる。 実施例 センターコア部を形成するセンターコア用バーナー、サ
イドコア部を成形するサイドコア用バーナーおよびクラ
ッド部を形成するクラッド用バーナーの3本のバーナー
を用いることとし、センターコア用バーナー、サイドコ
ア用バーナー、クラッド用バーナーをそれぞれスート母
材に対して60°、30°、0°の角度で設置し、このサイ
ドコア用バーナーのガス吹出口の中心軸がスート母材の
回転軸とが交差しないように、サイドコア用バーナーを
スート母材の半径方向にXだけずれて配置した。
【0013】ついで、このスート母材中心軸に対するサ
イドコア用バーナーのガス吹出口の中心軸とのずれをX
を次第に大きくなように変化させて各X/D(Dは吹出
口の直径=10mm)に対応するスート母材を形成して多孔
質ガラス母材を作成し、これを 1,500°に加熱して透明
ガラス化して光ファイバ用合成石英母材を作り、その屈
折率分布をしらべたところ、X/Dが 0.1〜0.4 のとき
には図2(a)に示したように屈折率分布が略々均一な
ものを得ることができ、またそのゼロ分散波長λ0 の長
さ方向20kmの変化をみたところ、図2(c)が得られ、
一定の値を示していた。一方X/Dが 0.5以上となって
Xが吹出口の半径以上になると、スート流がそれて堆積
に寄与するスート量が急激に減少するために、図2
(b)に示したように屈折率分布は略々均一であったが
所定のサイドコア径を確保することが難しくなったの
で、このX/Dは 0.5以下とすることが好ましいことが
確認された。
【0014】
【発明の効果】本発明は光ファイバ用多孔質ガラス母材
の製造方法に関するものであり、これは前記したように
センターコア部を形成するセンターコア用バーナーとサ
イドコア部を形成するサイドコア用バーナーを備え、こ
れらのバーナーに原料ガスと可燃性ガスおよび支燃性ガ
スを流し、この可燃性ガスに点火して火炎を形成させて
原料ガスをこの火炎中で火炎加水分解して形成させたス
ート流を、センターコア部およびサイドコア部を一体化
して回転している二重コア型光ファイバ用スート母材に
堆積させて多孔質ガラス母材を製造する方法において、
サイドコア用バーナーのガス吹出口の中心軸をこの軸と
スート母材の回転中心軸とに垂直な方向にずらして配置
してなることを特徴とするものであるが、このようにす
ると、サイドコア部の屈折率分布が均一で、分散特性の
再現性、制御性の優れた二重コア型光ファイバ用多孔質
ガラス母材を容易に得ることができるという有利性が与
えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明による多孔質ガラス母材製造装
置の縦断面図を示したものであり、(b)はこのものの
サイドコア用バーナーのガス吹出口の中心線とスート母
材の回転中心軸とのずれを示す縦断面図である。
【図2】(a)、(b)はいずれも実施例で得られた多
孔質ガラス母材の屈折率分布図を示したのもであり、
(c)はゼロ分散波長(λ0 )の長手方向の変化を示し
たものである。
【図3】本発明により得られた多孔質ガラス母材の理想
的な屈折率分布を示したのもである。
【図4】従来法による多孔質ガラス母材製造装置の縦断
面図を示したのもである。
【図5】(a)はそのガス吹出口の斜視図を示したのも
であり、(b)〜(d)はサイドコア用バーナーのガス
吹出口の中心軸からのズレX/Dにおける Si-Ge-O固溶
体のバーナー半径方向の濃度分布図を示したものであ
る。
【図6】従来法におけるサイドコア用バーナーのガス吹
出口の中心線とスート母材の回転中心軸との交差を示す
縦断面図を示したものである。
【図7】従来法で得られた多孔質ガラス母材の屈折率分
布図を示したものである。
【符号の説明】
1,12…スート母材、 2,14…サイドコア用バーナー、 3…サイドコア用バーナーのガス吹出口、 4,17…サイドコア用バーナーのガス吹出口中心軸、 5,18…スート母材の回転中心軸、 6…センターコア部の屈折率分布、 7,19…サイドコア部の屈折率分布、 8…クラッド部の屈折率分布、 11…反応容器、 13…センターコア用バーナー、 15…クラッド用バーナー、 16…サイドコア用バーナーのガス吹出口。
フロントページの続き (72)発明者 平沢 秀夫 群馬県安中市磯部2丁目13番1号 信越化 学工業株式会社精密機能材料研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】センターコア部を形成するセンターコア用
    バーナーとサイドコア部を形成するサイドコア用バーナ
    ーを備え、これらのバーナーに原料ガスと可燃性ガスお
    よび支燃性ガスを流し、この可燃性ガスに点火して火炎
    を形成させて原料ガスをこの火炎中で火炎加水分解して
    形成させたスート流を、センターコア部およびサイドコ
    ア部を一体化して回転している二重コア型光ファイバ用
    スート母材に堆積させて多孔質ガラス母材を製造する方
    法において、サイドコア用バーナーのガス吹出口の中心
    軸をこの軸とスート母材の回転中心軸とに垂直な方向に
    ずらして配置してなることを特徴とする光ファイバ用多
    孔質ガラス母材の製造方法。
  2. 【請求項2】サイドコア用バーナーのガス吹出口の中心
    軸とスート母材の回転中心軸とのずれXと、サイドコア
    用バーナーのガス吹出口の内径Dとの比が0.01<X/D
    ≦0.5 である請求項1に記載した光ファイバ用多孔質ガ
    ラス母材の製造方法。
  3. 【請求項3】サイドコア用バーナーが0〜60°の角度で
    設置されている請求項1または2に記載した光ファイバ
    用多孔質ガラス母材の製造方法。
JP5211198A 1993-08-26 1993-08-26 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法 Expired - Fee Related JP3053320B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5211198A JP3053320B2 (ja) 1993-08-26 1993-08-26 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
US08/284,902 US6145344A (en) 1993-08-26 1994-08-02 Method for the preparation of a porous silica glass preform for optical fibers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5211198A JP3053320B2 (ja) 1993-08-26 1993-08-26 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0761831A true JPH0761831A (ja) 1995-03-07
JP3053320B2 JP3053320B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=16601998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5211198A Expired - Fee Related JP3053320B2 (ja) 1993-08-26 1993-08-26 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6145344A (ja)
JP (1) JP3053320B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10043031A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-28 Heraeus Quarzglas Verfahren zur Herstellung eines Grünkörpers
WO2005085144A1 (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法及びガラス母材

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4237357B2 (ja) * 1999-10-08 2009-03-11 信越化学工業株式会社 変形第1クラッドを有する光ファイバ母材の製造方法及び光ファイバ母材並びに光ファイバ
JP3865039B2 (ja) * 2000-08-18 2007-01-10 信越化学工業株式会社 合成石英ガラスの製造方法および合成石英ガラス並びに合成石英ガラス基板
US20020083740A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Pandelisev Kiril A. Process and apparatus for production of silica grain having desired properties and their fiber optic and semiconductor application
US7797966B2 (en) * 2000-12-29 2010-09-21 Single Crystal Technologies, Inc. Hot substrate deposition of fused silica
US20020083739A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Pandelisev Kiril A. Hot substrate deposition fiber optic preforms and preform components process and apparatus
WO2002083581A2 (en) * 2001-04-17 2002-10-24 Bular, Llc Apparatus having a plurality of deposition burners and method of forming silica glass preforms
US6807350B2 (en) * 2001-07-17 2004-10-19 Verrillon, Inc. Optical fiber with a radially varying index of refraction and related methods
KR20050028606A (ko) * 2003-09-19 2005-03-23 삼성전자주식회사 저손실 광섬유 및 광섬유 모재의 제조 방법
JP6006185B2 (ja) * 2012-09-24 2016-10-12 信越化学工業株式会社 光ファイバ用多孔質ガラス堆積体の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3741796A (en) * 1968-07-11 1973-06-26 Texas Instruments Inc Silica deposition utilizing multiple torches
JPS53131053A (en) * 1977-02-26 1978-11-15 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of soot glass rod
JPS557508A (en) * 1978-06-26 1980-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Production of focusing type optical fiber base material
US4378985A (en) * 1981-06-04 1983-04-05 Corning Glass Works Method and apparatus for forming an optical waveguide fiber
JPS593259A (ja) * 1982-06-29 1984-01-09 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 高速液体クロマトグラフイ−溶出排液を利用する物質の検出方法およびそのための装置
US4726827A (en) * 1982-09-29 1988-02-23 Corning Glass Works Method and apparatus for producing an optical fiber preform
DE3521623A1 (de) * 1985-06-15 1986-12-18 Heraeus Quarzschmelze Gmbh, 6450 Hanau Verfahren zum kontinuierlichen aufbau eines im innern traegerfreien, hohlzylindrischen sootkoerpers
US5028246A (en) * 1986-02-03 1991-07-02 Ensign-Bickford Optical Technologies, Inc. Methods of making optical waveguides
JPH06122529A (ja) * 1992-10-14 1994-05-06 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバー用多孔質母材の製造方法
JPH06122528A (ja) * 1992-10-14 1994-05-06 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバー用多孔質母材の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10043031A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-28 Heraeus Quarzglas Verfahren zur Herstellung eines Grünkörpers
DE10043031C2 (de) * 2000-09-01 2002-10-31 Heraeus Quarzglas Verfahren zur Herstellung eines Grünkörpers
WO2005085144A1 (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法及びガラス母材

Also Published As

Publication number Publication date
US6145344A (en) 2000-11-14
JP3053320B2 (ja) 2000-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4224046A (en) Method for manufacturing an optical fiber preform
US4406684A (en) Core torch for fabricating single-mode optical fiber preforms
GB2128982A (en) Fabrication method of optical fiber preforms
JP3053320B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JP2965235B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JP3562545B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPH07138028A (ja) 合成石英ガラス部材の製造方法および合成石英ガラス製造用バーナー
JP2793617B2 (ja) 光ファイバー母材の製造方法
JPH038737A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JP2517052B2 (ja) グレ―デットインデックス型光ファイバ―母材の製造方法
JPS60264338A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JP3343079B2 (ja) 光ファイバコア部材と光ファイバ母材およびそれらの製造方法
JPH0316930A (ja) 複雑屈折率分布を有する光ファイバの製造方法
JPH0583500B2 (ja)
JP3100291B2 (ja) 分散シフト光ファイバとその製造方法
JPS6261541B2 (ja)
JPS6259063B2 (ja)
JPH0331657B2 (ja)
JPH0460930B2 (ja)
KR850000908B1 (ko) 매상유리롯의 제조 방법
JPS6243934B2 (ja)
JPH0662312B2 (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
KR860001979B1 (ko) 광파이버 모재의 제조방법
JP3953855B2 (ja) 多孔質母材の製造方法
JPH027888B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees