JPH0759282B2 - 可燃性溶剤の蒸留方法および装置 - Google Patents

可燃性溶剤の蒸留方法および装置

Info

Publication number
JPH0759282B2
JPH0759282B2 JP2220304A JP22030490A JPH0759282B2 JP H0759282 B2 JPH0759282 B2 JP H0759282B2 JP 2220304 A JP2220304 A JP 2220304A JP 22030490 A JP22030490 A JP 22030490A JP H0759282 B2 JPH0759282 B2 JP H0759282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flammable solvent
liquid
cleaning
solvent
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2220304A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04104802A (ja
Inventor
正英 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Field Co Ltd
Original Assignee
Japan Field Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Field Co Ltd filed Critical Japan Field Co Ltd
Priority to JP2220304A priority Critical patent/JPH0759282B2/ja
Priority to DK91914665.4T priority patent/DK0496899T3/da
Priority to DE69122740T priority patent/DE69122740T2/de
Priority to EP91914665A priority patent/EP0496899B1/en
Priority to AU83936/91A priority patent/AU654297B2/en
Priority to SG1996009217A priority patent/SG49923A1/en
Priority to ES91914665T priority patent/ES2095949T3/es
Priority to PCT/JP1991/001113 priority patent/WO1992003205A1/ja
Priority to CA002066753A priority patent/CA2066753A1/en
Priority to SU915052031A priority patent/RU2095162C1/ru
Publication of JPH04104802A publication Critical patent/JPH04104802A/ja
Priority to KR92700929A priority patent/KR0121453B1/ko
Priority to AU72842/94A priority patent/AU7284294A/en
Priority to AU72840/94A priority patent/AU660880B2/en
Priority to US08/355,312 priority patent/US5593507A/en
Priority to US08/455,890 priority patent/US5690750A/en
Priority to US08/454,729 priority patent/US5823210A/en
Publication of JPH0759282B2 publication Critical patent/JPH0759282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は可燃性溶剤の蒸留方法および装置に係るもので
あって、被洗浄物の洗浄によって生じる汚濁した可燃性
溶剤を、引火の危険がなく、安全かつ容易な方法で蒸留
再生しようとするものである。
従来の技術 従来、機械部品、プリント基板等の被洗浄物の洗浄を行
うには、不燃性で引火の危険がないこと、洗浄力に優れ
ていること等から、一般的にフロン系溶剤が用いられて
いた。しかし、これらの溶剤は、地球環境の破壊を伴う
ことから使用が規制されるものとなった。
この、フロン系溶剤に代わる溶剤としては、洗浄力が優
れていることから、オレンジから抽出した油を主剤とす
るテルペン溶剤、テルペン溶剤とテルペン乳化界面活性
剤の混合物から成る組成物、アルコール、シリコン系溶
剤、ケロシン等の溶剤が考慮される。しかしながらこれ
らは、いずれも可燃性溶剤であって強い引火性を有して
いる。被洗浄物の洗浄に使用後の、可燃性溶剤を蒸気化
して行う蒸留再生作業は、空気と接触する場合が多く、
高い危険性を伴うものである。そのため、可燃性溶剤の
蒸留は困難なものであった。
また、この引火の危険性を除去する目的で、実開昭60−
31301号公報記載の考案の如く窒素ガスを用いたり、ア
ルゴン、ヘリウム等の不燃性ガス雰囲気内で、可燃性溶
剤を蒸気化して蒸留作業を行うことも考えられる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、これらのガスは冷却凝縮ができず回収が
不能であるため、経済効率が悪いものとなる欠点を有し
ている。
本発明は上述のごとき課題を解決しようとするものであ
って、被洗浄物の洗浄等によって生じる汚濁した可燃性
溶剤を、安全性の高い方法で蒸留再生することをを可能
にしようとするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上述のごとき課題を解決するため、液体の加熱
を行う加熱槽内で、可燃性溶剤と完全フッ素化液体とを
加熱して蒸気化し、この蒸気を冷却凝縮して得られた凝
縮液を、分離器で、可燃性溶剤と完全フッ素化液体とに
分離することにより可燃性溶剤の回収を行うことを特徴
として成るものである。
また、蒸気は、被洗浄物の蒸気洗浄に使用するものであ
っても良い。
また、蒸気は、冷却凝縮にのみ用いるものであっても良
い。
また、上記発明を具体化する装置は、使用後の可燃性溶
剤を充填する汚液充填槽と、完全フッ素化液体を充填す
る不活性槽とを、洗浄槽本体内に形成し、この洗浄槽本
体内において可燃性溶剤と、安全フッ素化液体を加熱し
蒸気化する加熱源を設け、この加熱源により、蒸気化し
た完全フッ素化液体と可燃性溶剤とを凝縮するための凝
縮部を、洗浄槽本体に形成し、この凝縮部にて凝縮した
凝縮液の受部に、凝縮液を完全フッ素化液体と可燃性溶
剤とに分離する分離器を接続してなるものである。
また凝縮部と、不活性槽および汚液充填槽との間隔に
は、蒸気相を設け、この蒸気相を被洗浄物の蒸気洗浄部
としても良い。
作 用 本発明は上述のごとく構成したものであるから、使用後
の可燃性溶剤を蒸留するには、まず不活性槽に充填した
完全フッ素化液体を、加熱源で加熱し蒸気化して、洗浄
槽本体内に蒸気化した完全フッ素化液体を充満する。
その後に、汚液充填槽に充填した使用後の可燃性溶剤を
加熱し蒸気化する。この蒸気化した可燃性溶剤は、通常
の状態では極めて引火の危険性の高いものである。
しかし、本発明方法では、洗浄槽内に、蒸気化した完全
フッ素化液体を充満し、洗浄槽本体内を無酸素若しくは
酸素の極めて少ない状態に保つことができる。そのた
め、引火の危険は極めて少ないものとなる。そして蒸気
化した完全フッ素化液体と可燃性溶剤とを凝縮部で凝縮
する。
この凝縮部にて凝縮した凝縮液を、分離器に導入し、完
全フッ素化液体と可燃性溶剤とに分離して蒸留再生作業
が完了する。
この凝縮では、蒸気化した完全フッ素化液体をも回収で
きるから、窒素、アルゴン、ヘリウム等の冷却凝縮不能
な気体を用いるよりも経済効率が良いものとなる。
また蒸気は、冷却凝縮にのみ用いても良いが、被洗浄物
の蒸気洗浄に使用することもできる。この方法によれ
ば、被洗浄物の液洗浄に使用した可燃性溶剤の蒸留と、
被洗浄物の蒸気洗浄と、同時に一つの装置で行うことが
できる。そのため、洗浄作業と蒸留作業とを別々に行う
場合に要する手数を節約することができるものである。
実施例 以下本発明の一実施例を図面に於いて説明すれば、
(1)は洗浄槽本体であって、上端開口(2)を蓋体
(3)で密閉している。また、この洗浄槽本体(1)
は、使用後の可燃性溶剤(4)を充填する汚液充填槽
(5)と、完全フッ素化液体(6)を充填する不活性槽
(7)とを分離壁(8)にて分離し、横方向に隣接して
設けている。
そして、この不活性槽(7)内および汚液充填槽(5)
内に、完全フッ素化液体(6)および使用後の可燃性溶
剤(4)を加熱し、蒸気を発生するための可燃源(9)
を各々設けている。
また、洗浄槽本体(1)の上端開口(2)側の内周面に
は、冷却コイル等を巻き回して形成した蒸気凝縮用の凝
縮部(12)を設けている。
そして、この凝縮部(12)の下端位置の、洗浄槽本体
(1)の内面に、樋状の受部(13)を環状に突設し、凝
縮部(12)による冷却凝縮で得られた凝縮液(14)を、
受部(13)に回収可能としている。
また、この樋状の受部(13)に、凝縮液(14)を洗浄槽
本体(1)の外に導出するための導出管(15)を接続し
ている。また、この導出管(15)に、凝縮液(14)を可
燃性溶剤(4)と完全フッ素化液体(6)とに分離する
分離器(16)を接続している。
この分離器(6)は、下端に連通路(17)を設けた仕切
壁(18)を内部に形成している。この仕切壁(18)によ
り、分離器(16)内に可燃性溶剤室(19)と不活性液体
室(21)とを形成している。そして、可燃性溶剤室(1
9)には、上記導出管(15)を接続している。
この可燃性溶剤室(19)には、凝縮液(14)から分離し
た可燃性溶剤(4)のオーバーフロー管(20)を接続
し、回収部への可燃性溶剤(4)の回収を可能としてい
る。
また、この可燃性溶剤室(19)に隣接する不活性液体室
(21)には、凝縮液(14)から分離した完全フッ素化液
体(6)のオーバーフロー管(22)を接続し、一定量溜
まった完全フッ素化液体(6)の回収を可能としてい
る。
また、凝縮部(12)と、不活性槽(7)および汚液充填
槽(5)との間隔には、蒸気相(23)を形成し、この蒸
気相(23)を被洗浄物の蒸気洗浄部として使用すること
を可能としている。
上述のごとく構成したものに於いて、使用後の可燃性溶
剤(4)を蒸留するには、まず不活性槽(7)に充填し
た完全フッ素化液体(6)を、加熱源(9)で加熱し蒸
気化して、洗浄槽本体(1)内に蒸気化した完全フッ素
化液体(6)を充満する。
その後に、於液充填槽(5)に充填した、使用後の可燃
性溶剤(4)を加熱し蒸気化する。この蒸気化した可燃
性溶剤(4)は、通常の状態では極めて引火の危険性の
高いものである。
しかし、洗浄槽本体(1)内に、蒸気化した完全フッ素
化液体(6)を、予め充満して、洗浄槽本体(1)内を
無酸素若しくは酸素の極めて少ない状態に保つことがで
きるから、可燃性溶剤(4)の蒸気発生によっても、引
火の危険は極めて少ないものとなる。
次に、蒸気化した完全フッ素化液体(6)と可燃性溶剤
(4)とを、凝縮部(12)で凝縮する。そしてこの凝縮
部(12)から滴下した凝縮液(14)を、樋状の受部(1
3)で回収する。この回収した凝縮液(14)を、導出管
(15)を介して洗浄槽本体(1)から導出し、分離器
(16)内の可燃性溶剤室(19)に導入する。
この、凝縮液(14)中の完全フッ素化液体(6)は不活
性で、可燃性溶剤(4)に溶解しないから、凝縮液(1
4)は、可燃性溶剤(4)と完全フッ素化液体(6)と
は容易に分離する。また、凝縮液(14)中の可燃性溶剤
(4)は、完全フッ素化液体(6)よりも比重が軽く、
完全フッ素化液体(6)の上部に位置する。
そのため、可燃性溶剤(4)は仕切壁(18)の下端に設
けた連通路(17)から、不活性液体室(21)内に流出す
るようなことがなく、可燃性溶剤室(19)のオーバーフ
ロー管(20)から回収される。
また、完全フッ素化液体(6)は可燃性溶剤(4)より
も比重が思いため、連通路(17)を介して不活性液体室
(21)に押し出され、オーバーフロー管(22)から外部
に導出し、使用後の可燃性溶剤(4)の蒸留作業が完了
する。
この凝縮液(14)の分離により、蒸気化した完全フッ素
化液体(6)をも回収できるから、窒素、アルゴン、ヘ
リウム等の冷却凝縮が不能な気体を用いるよりも経済効
率が良いものとなる。
また、蒸気は、冷却凝縮にのみ用いても良いが、被洗浄
物の蒸気洗浄に使用すれば、使用後の可燃性溶剤(4)
の蒸留と、被洗浄物の蒸気洗浄とを、同時に一つの装置
で行うことができ、洗浄作業と蒸留作業とを別々に行う
場合に要する手数を節約できるものである。
また上記実施例では、汚液充填槽(5)と不活性槽
(7)とを隣接して設けるとともに、使用後の可燃性溶
剤(4)および完全フッ素化液体(6)を加熱し蒸気化
するための加熱源(9)を両槽に設けている。
しかし、他の異なる実施例では、第2図に示すごとく、
不活性槽(7)の一部に、汚液充填槽(5)を設けてい
る。そして、この汚液充填槽(5)に充填した使用後の
可燃性溶剤(4)を、不活性槽(7)内に設けた可熱源
(9)によって、完全フッ素化液体(6)とともに蒸気
化することを可能としている。
この構成を用いることにより、完全フッ素化液体(6)
を最初に加熱して蒸気を発生し、洗浄槽本体(1)内を
不活性な状態とすることができる。洗浄槽本体(1)内
を不活性状態としてから、完全フッ素化液体(6)の熱
により可燃性溶剤(4)を加熱して蒸気を発生させるこ
とができ、引火を防止した安全な蒸留作業を可能とする
ものである。
発明の効果 本発明は上述のごとく構成したものであるから、被洗浄
物の洗浄によって生じた汚濁した可燃性溶剤の蒸留を行
う場合に、洗浄槽本体内に、蒸気化した完全フッ素化液
体を充満して行うから、引火の危険は極めて少ないもの
となる。
また、蒸気化した完全フッ素化液体は、冷却凝縮が可能
であり、冷却凝縮した凝縮液から、完全フッ素化液体を
分離して回収再利用することができるから、窒素、アル
ゴン、ヘリウム等の冷却凝縮不能な気体を用いるよりも
経済効率が良いものとなる。
また蒸気は、冷却凝縮にのみ用いるものであっても良い
が、被洗浄物の蒸気洗浄に使用すれば、使用後の可燃性
溶剤の蒸留と、被洗浄物の蒸気洗浄とを、同時に一つの
装置で行うことができ、洗浄作業と蒸留作業とを別々に
行う場合に要する手数を節約することができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
断面図、第2図は異なる実施例の断面図である。 (1)……洗浄槽本体 (4)……可燃性溶剤 (5)……汚液充填槽 (6)……完全フッ素化液体 (7)……不活性槽 (9)……加熱源 (12)……凝縮部 (13)……受部 (14)……凝縮液 (16)……分離器 (23)……蒸気相

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液体の加熱を行う加熱槽内で、可燃性溶剤
    と完全フッ素化液体とを加熱して蒸気化し、この蒸気を
    冷却凝縮して得られた凝縮液を、分離器で、可燃性溶剤
    と完全フッ素化液体とに分離することにより可燃性溶剤
    の回収を行うことを特徴とする可燃性溶剤の蒸留方法。
  2. 【請求項2】蒸気は、被洗浄物の蒸気洗浄に使用するこ
    とを特徴とする請求項1記載の可燃性溶剤の蒸留方法。
  3. 【請求項3】蒸気は、冷却凝縮にのみ用いるものである
    ことを特徴とする請求項1記載の可燃性溶剤の蒸留方
    法。
  4. 【請求項4】使用後の可燃性溶剤を充填する汚液充填槽
    と、完全フッ素化液体を充填する不活性槽とを、洗浄槽
    本体内に形成し、この洗浄槽本体内において可燃性溶剤
    と完全フッ素化液体を加熱し蒸気化する加熱源を設け、
    この加熱源により蒸気化した完全フッ素化液体と、可燃
    性溶剤とを凝縮するための凝縮部を、洗浄槽本体に形成
    し、この凝縮部にて凝縮した凝縮液の受部に、凝縮液を
    完全フッ素化液体と可燃性溶剤とに分離する分離器を接
    続した事を特徴とする可燃性溶剤の蒸留装置。
  5. 【請求項5】凝縮部と、不活性槽および汚液充填槽との
    間隔には、蒸気相を設け、この蒸気相を被洗浄物の蒸気
    洗浄部とした事を特徴とする請求項4記載の可燃性溶剤
    の蒸留装置。
JP2220304A 1990-08-20 1990-08-22 可燃性溶剤の蒸留方法および装置 Expired - Fee Related JPH0759282B2 (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2220304A JPH0759282B2 (ja) 1990-08-22 1990-08-22 可燃性溶剤の蒸留方法および装置
CA002066753A CA2066753A1 (en) 1990-08-22 1991-08-22 Cleaning method and cleaning apparatus
SU915052031A RU2095162C1 (ru) 1990-08-22 1991-08-22 Способ очистки деталей (варианты)
DE69122740T DE69122740T2 (de) 1990-08-22 1991-08-22 Reinigungsverfahren
EP91914665A EP0496899B1 (en) 1990-08-22 1991-08-22 Method for cleaning
AU83936/91A AU654297B2 (en) 1990-08-22 1991-08-22 Method and device for cleaning
SG1996009217A SG49923A1 (en) 1990-08-22 1991-08-22 Cleaning method and cleaning apparatus
ES91914665T ES2095949T3 (es) 1990-08-22 1991-08-22 Metodo de limpieza.
PCT/JP1991/001113 WO1992003205A1 (fr) 1990-08-22 1991-08-22 Procede et dispositif de nettoyage
DK91914665.4T DK0496899T3 (da) 1990-08-22 1991-08-22 Rengøringsfremgangsmåde
KR92700929A KR0121453B1 (en) 1990-08-22 1992-04-22 Method for cleaning
AU72840/94A AU660880B2 (en) 1990-08-22 1994-09-09 Cleaning method and cleaning apparatus
AU72842/94A AU7284294A (en) 1990-08-22 1994-09-09 Cleaning method and cleaning apparatus
US08/355,312 US5593507A (en) 1990-08-22 1994-12-12 Cleaning method and cleaning apparatus
US08/455,890 US5690750A (en) 1990-08-20 1995-05-31 Cleaning method and cleaning apparatus
US08/454,729 US5823210A (en) 1990-08-22 1995-05-31 Cleaning method and cleaning apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2220304A JPH0759282B2 (ja) 1990-08-22 1990-08-22 可燃性溶剤の蒸留方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04104802A JPH04104802A (ja) 1992-04-07
JPH0759282B2 true JPH0759282B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=16749048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2220304A Expired - Fee Related JPH0759282B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-22 可燃性溶剤の蒸留方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759282B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761470B2 (ja) * 1992-10-27 1995-07-05 株式会社東芝 洗浄排液再生方法、洗浄排液再生装置、洗浄方法、および洗浄装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031301U (ja) * 1983-08-09 1985-03-02 岩谷産業株式会社 溶剤回収装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04104802A (ja) 1992-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4713089A (en) System and method for removing volatile components from an aqueous medium
JPH02191581A (ja) 部品を洗浄し乾燥する方法および装置
JPH07136402A (ja) 減圧蒸留方法および減圧蒸留装置
JPH0759282B2 (ja) 可燃性溶剤の蒸留方法および装置
JP3500331B2 (ja) 蒸留再生器
JP3195331B2 (ja) 電気機器を廃棄処理する装置
JP3278781B2 (ja) 密閉式溶剤洗浄回収方法及びその装置
JP6124098B1 (ja) 油汚染土壌の洗浄方法および洗浄システム
JP3473339B2 (ja) 溶剤再生装置及び溶剤再生方法
JP2000334402A (ja) 減圧蒸気洗浄装置
JPH06170345A (ja) 洗浄装置
JP5639932B2 (ja) Pcb汚染機器無害化設備の解体方法
JPH0632797B2 (ja) アルコールを用いた洗浄方法および装置
JP5639931B2 (ja) 蒸留塔の無害化方法
JPS62148436A (ja) 電気機器からpcbを除去する方法およびこれに用いる装置
AU656340B2 (en) Cleaning of articles
JP2750829B2 (ja) 洗浄装置システム
JPH11106792A (ja) Pcb汚染物の洗浄剤
JPH02241517A (ja) 揮発性物質の回収装置
KR20240054548A (ko) 용제 유수분리장치
JPH0938618A (ja) シュレッダーダストの処理方法および装置
JP2021094542A (ja) 洗浄槽内の洗浄溶剤の大気への拡散防止方法
JP2004105845A (ja) 蒸留方法及び蒸留装置
JPH0494779A (ja) 可燃性溶剤を用いた被洗浄物の洗浄方法および装置
JP2001170572A (ja) Pcb汚染機器の浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees