JPH0757271B2 - ミシンの縫糸切断装置 - Google Patents

ミシンの縫糸切断装置

Info

Publication number
JPH0757271B2
JPH0757271B2 JP10935387A JP10935387A JPH0757271B2 JP H0757271 B2 JPH0757271 B2 JP H0757271B2 JP 10935387 A JP10935387 A JP 10935387A JP 10935387 A JP10935387 A JP 10935387A JP H0757271 B2 JPH0757271 B2 JP H0757271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing
thread
knife body
moving
moving knife
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10935387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63275393A (ja
Inventor
秀夫 河口
淳 柴田
英夫 安藤
滋 阿部
安彦 渡辺
祐二 田川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP10935387A priority Critical patent/JPH0757271B2/ja
Publication of JPS63275393A publication Critical patent/JPS63275393A/ja
Publication of JPH0757271B2 publication Critical patent/JPH0757271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は、ミシンにおいて針と加工布との間に連なる
縫糸を切断する縫糸切断装置に関するものである。
(従来の技術) 従来のこの種の装置としては、例えば特公昭57-61438号
公報に示された構成のものがある。この従来装置では、
縫製終了時に移動メス体と固定メス体との協働により切
断された縫糸の切断端が、弾性体にて移動メス体に押圧
付勢された糸掴み体と移動メス体との間で、次の縫製開
始時の一又は複数の縫目が形成されるまで挾持され、縫
糸の切断が針の目孔から抜けるのを防止して縫い始めの
縫目を確実に形成することができ、しかも、その後にエ
アシリンダ等の駆動手段により糸掴みが弾性体の作用に
抗して作動されて、前記縫糸の端部の挾持が解放され、
縫製の障害にならないように構成されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、この従来装置においては、糸掴み体をコイル
ばね等の弾性体により移動メス体の側面に押圧付勢する
と共に、その糸掴み体をエアシリンダ等の駆動手段によ
り解放作動させるようになっているため、構造が複雑で
高価になるという問題があった。
発明の構成 この発明は、前記のような問題点に着目してなされたも
のであって、針と加工布との間に連なる縫糸を捕捉する
ための捕捉部を有し、縫製終了時に前記縫糸に交差して
往復移動される移動メス体と、その移動メス体の側面に
係合するようにフレームに固定され、移動メス体の捕捉
部に捕捉した縫糸をその移動メス体との協働で切断する
ための切断部を有する固定メス体と、前記移動メス体の
前記固定メス体とは反対側の側面に圧接するように基端
にてフレームに固定され、移動メス体との間に縫糸の切
断端を挾持するための弾性を有する糸挾持体と、前記移
動メス体上に糸挾持体と係合可能に設けられ、縫製開始
時における移動メス体の往復移動に伴い糸挾持体を自体
の弾性に抗して移動メス体の側面から離間させて、前記
縫糸の端部を解放する解放体とを備えたものである。
(作用) 従って、この発明の縫糸切断装置においては、縫製終了
時に移動メス体が往復移動されて、その移動メス体と固
定メス体との協働により縫糸が切断されると共に、その
縫糸の切断端が弾性を有する糸挾持体と移動メス体との
間で挾持され、次の縫製開始時において針の目孔から縫
糸の端部が抜けるのが防止される。そして、この縫製開
始時の一又は複数の縫目が形成された後、移動メス体が
往復移動され、糸挾持体が自体の弾性に抗して縫糸の端
部を解放する位置に移動される。
そのため、この発明の装置によれば、糸挾持体を移動メ
ス体の側面に押圧付勢するためのコイルばね等の弾性体
や、糸挾持体を縫糸解放位置に作動させるためのエアシ
リンダ等の駆動手段を特別に設ける必要がなく、構造が
至極簡単であると共に、安価に製作することができる。
(実施例) 以下、この発明を具体化したミシンの縫糸切断装置の一
実施例を図面に従って詳細に説明する。
さて、この実施例のミシンは、例えば玉縁縫ミシンのよ
うにミシンのフレーム1に一対の針2を備え、この針2
が上下動されることにより、図示しない一対の糸輪捕捉
器との協働で加工布Wに2本の平行な縫目が形成される
ようになっている。
上下一対の支持部材3,4は前記フレーム1に所定間隔を
おいて固定され、その上支持部材3上には駆動手段とし
てのエアシリンダ5が支持されている。作動棒6は下支
持部材4に上下動可能に貫通支持され、その上端にはエ
アシリンダ5のピストンロッド5aが継手7を介して連結
されている。
板状の移動メス体8はその両側面が加工布Wの進行方向
Pと直交する面内に位置するように前記作動棒6の下端
に固定され、その下部両側縁には前記両針2と対応する
ように一対の捕捉部8aが形成されるとともに、下端が円
弧状に形成されている。そして、縫製終了時に移動メス
体8が前記針2と加工布Wとの間に連なる2本の縫糸T
と交差して上下方向へ往復移動されることにより、それ
らの縫糸Tがこの捕捉部8aにそれぞれ捕捉される。固定
メス体9は移動メス体8の前記針2と反対側の側面に接
合するように、ねじ10により下支持部材4の下面に固定
され、その下端には移動メス体8の捕捉部8aに捕捉され
た縫糸Tをその移動メス体8との協働で切断するための
一対の切断部9aが設けられている。
板ばね等の弾性材よりなる糸挾持体11は移動メス体8の
前記固定メス体9と反対側の側面に圧接するように、基
端にてねじ12により下支持部材4の下面に固定され、そ
の先端二又部11aにおいて移動メス体8との間で前記各
縫糸Tの切断端を挾持するようになっている。一対の解
放体13は移動メス体8の上端側面に突出形成され、縫製
開始時の一又は複数の縫目が形成された後に移動メス体
8が上下方向へ往復移動されることにより、この解放体
13が挾持体11の先端二又部11aに係合して、糸挾持体11
が自体の弾性に抗して移動メス体8の側面から離間さ
れ、縫糸Tの端部の挾持が解放される。
前記のように構成された縫糸切断装置について、次に作
用を説明する。
さて、この実施例のミシンにおいて、加工布Wに対する
縫製が終了すると、加工布Wが第1図の2点鎖線位置か
ら実線位置まで縫糸Tを引出しながら移動されて縫糸T
が移動メス体8の上下動軌跡と交差し、その状態で糸切
断信号によりエアシリンダ5が作動されると、移動メス
体8が針2と加工布Wとの間に連なる2本の縫糸Tに交
差してその両縫糸T間を上下方向へ往復移動され、その
移動メス体8の上昇時に縫糸Tが捕捉部8aにそれぞれ捕
捉されると共に、それらの縫糸Tが移動メス体8と固定
メス体9との協働で切断される。そして、針2側に連な
る各縫糸Tの切断端は糸挾持体11の先端二又部11aと移
動メス体8の側面との間で挾持される。従って、次の縫
製開始時において針2の目孔から縫糸Tの端部が抜ける
おそれはなく、縫い始めの縫目を確実に形成することが
できる。
そして、前述した次の縫製開始時において一又は複数の
縫目が形成された後、糸解放信号によりエアシリンダ5
が作動され、移動メス体8が上下方向へ往復動される。
それにより、移動メス体8上の解放体13が糸挾持体11の
先端二又部11aに係合し、第1図に鎖線で示すように、
糸挾持体11が自体の弾性に抗して移動メス体8の側面か
ら離間される。そして、この場合には加工布Wが第1図
のほぼ2点鎖線位置にあって針2と加工布Wとの間の縫
糸Tが移動メス体8の上下動軌跡と交差することはな
く、従って、縫糸Tが捕捉部8aに捕捉されることはな
く、糸挾持体11の前記離間によりそれまで挾持されてい
た。縫糸Tの端部が挾持状態から解放される。従って、
縫糸Tの端部が解放された状態で、以降の縫製が行われ
る。
なお、この発明は前記実施例の構成に限定されるもので
はなく、この発明の趣旨から逸脱しない範囲で各部の構
成を任意に変更して具体化することも可能である。
発明の効果 以上詳述したようにこの発明は、糸挾持体を移動メス体
の側面に押圧付勢するためのコイルばね等の弾性体や、
糸挾持体を縫糸解放位置に作動させるためのエアシリン
ダ等の駆動手段を特別に設ける必要がなく、構造が至極
簡単であると共に、安価に製作することができるという
優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化したミシンの縫糸切断装置の
一実施例を示す部分断面図、第2図は同じく縫糸切断装
置の部分分解斜視図である。 1……フレーム、2……針、8……移動メス体、8a……
捕捉部、9……固定メス体、9a……切断部、11……糸挾
持体、13……解放体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 阿部 滋 愛知県名古屋市瑞穂区堀田通9丁目35番地 ブラザー工業株式会社内 (72)発明者 渡辺 安彦 愛知県名古屋市瑞穂区堀田通9丁目35番地 ブラザー工業株式会社内 (72)発明者 田川 祐二 愛知県名古屋市瑞穂区堀田通9丁目35番地 ブラザー工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭55−38169(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】針(2)と加工布(W)との間に連なる縫
    糸(T)を捕捉するための捕捉部(8a)を有し、縫製終
    了時に前記縫糸(T)に交差して往復移動される移動メ
    ス体(8)と、 その移動メス体(8)の側面に係合するようにフレーム
    (1)に固定され、移動メス体(8)の捕捉部(8a)に
    捕捉した縫糸(T)をその移動メス体(8)との協働で
    切断するための切断部(9a)を有する固定メス体(9)
    と、 前記移動メス体(8)の前記固定メス体(9)とは反対
    側の側面に圧接するように基端にてフレーム(1)に固
    定され、移動メス体(8)との間に縫糸(T)の切断端
    を挾持するための弾性を有する糸挾持体(11)と、 前記移動メス体(8)上に糸挾持体(11)と係合可能に
    設けられ、縫製開始時における移動メス体(8)の往復
    移動に伴い糸挾持体(11)を自体の弾性に抗して移動メ
    ス体(8)の側面から離間させて、前記縫糸(T)の端
    部を解放する解放体(13)と を備えたことを特徴とするミシンの縫糸切断装置。
JP10935387A 1987-05-05 1987-05-05 ミシンの縫糸切断装置 Expired - Fee Related JPH0757271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10935387A JPH0757271B2 (ja) 1987-05-05 1987-05-05 ミシンの縫糸切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10935387A JPH0757271B2 (ja) 1987-05-05 1987-05-05 ミシンの縫糸切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63275393A JPS63275393A (ja) 1988-11-14
JPH0757271B2 true JPH0757271B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=14508071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10935387A Expired - Fee Related JPH0757271B2 (ja) 1987-05-05 1987-05-05 ミシンの縫糸切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757271B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6729253B2 (en) 2000-12-06 2004-05-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392192A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Brother Ind Ltd ミシンの上糸保持装置
JP4441034B2 (ja) * 2000-01-19 2010-03-31 Juki株式会社 玉縁縫い装置の上糸切断装置。
JP2010057529A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Tawada:Kk 単環縫いミシンの糸切断方法並びにその装置
DE102016222427A1 (de) * 2016-11-15 2018-05-17 Dürkopp Adler AG Fadenmesser-Baugruppe für eine Zwei-Nadel-Nähmaschine, Zwei-Nadel-Nähmaschine mit einer derartigen Fadenmesser-Baugruppe sowie Paspeltaschen-Nähanlage mit einer derartigen Zwei-Nadel-Nähmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6729253B2 (en) 2000-12-06 2004-05-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63275393A (ja) 1988-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI411716B (zh) Sewing machine yarn breaking device
JPH0757271B2 (ja) ミシンの縫糸切断装置
WO2016182088A1 (ja) 二重環縫いミシンの糸切り装置
JPH02211197A (ja) ミシンの上糸つかみ装置
JPS6063180U (ja) ミシン、刺しゆう機、タフテイングマシン等の糸監視装置
JPH0616620Y2 (ja) ミシンの縫糸切断装置
US5431119A (en) Thread end holding device for a sewing machine
US3749041A (en) Thread cutting and wiping mechanism for group stitch sewing machine
JPH0515916Y2 (ja)
JPH0515680A (ja) ミシンの下糸把持装置およびその方法
JPH0674Y2 (ja) ミシンの下糸クランプ装置
JPS5911740Y2 (ja) ミシンのワイパ−機構
JPH03103088U (ja)
JPH0768073A (ja) 糸切り装置
JPH0214777Y2 (ja)
JPH0580482U (ja) ミシンの糸端保持装置
JPS6324873Y2 (ja)
JP2709472B2 (ja) ミシン
JPS6121022Y2 (ja)
JPH0873Y2 (ja) ミシンの糸切り装置
JPH0552757B2 (ja)
JPH07204380A (ja) 環縫い式ミシン
JPH067683U (ja) ミシンの糸切り装置
JPH0551262U (ja) ミシンの自動糸切り装置
JP2011110355A (ja) ミシンの糸切り装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees