JPH0756976B2 - 情報分配方式とその送信局および端末装置 - Google Patents

情報分配方式とその送信局および端末装置

Info

Publication number
JPH0756976B2
JPH0756976B2 JP63040820A JP4082088A JPH0756976B2 JP H0756976 B2 JPH0756976 B2 JP H0756976B2 JP 63040820 A JP63040820 A JP 63040820A JP 4082088 A JP4082088 A JP 4082088A JP H0756976 B2 JPH0756976 B2 JP H0756976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error check
check code
distribution information
error
data block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63040820A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01218148A (ja
Inventor
修 磯野
敏正 福井
哲男 西野
哲夫 橘
英介 岩渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63040820A priority Critical patent/JPH0756976B2/ja
Priority to CA000591684A priority patent/CA1338447C/en
Priority to US07/314,792 priority patent/US5007055A/en
Priority to DE89103256T priority patent/DE68908204T2/de
Priority to EP89103256A priority patent/EP0330223B1/en
Publication of JPH01218148A publication Critical patent/JPH01218148A/ja
Publication of JPH0756976B2 publication Critical patent/JPH0756976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • H04L2001/0093Point-to-multipoint

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 DDX網あるいはISDN網(INS網)などのデータ通信網によ
って新聞・雑誌などを分配するようにした分配サービス
における情報分配方式およびその送信局と端末装置に関
し、 送信局・ノード局での処理・管理を複雑化することなく
伝達確認を行い得るようにすることによって、通信時間
の短縮を図ることを目的し、 送信局においては、分配情報の複数のデータブロックす
べてについてのエラーチェックコード群を生成して、こ
のエラーチェックコード群をデータブロックの送出に先
だって端末装置に送出し、端末装置では、受信したデー
タブロックをこのエラーチェックコード群中のこの受信
したデータブロックに対応するエラーチェックコードを
用いてエラーチェックを行い、いずれかのデータブロッ
クでエラーが検出されれば、送信局がすべてのデータブ
ロックを送出し終った後に、送信局に対して再送要求を
行うように構成した。
〔産業上の利用分野〕
DDX網あるいはISDN網(INS網)などのデータ通信網によ
って新聞・雑誌などを分配するようにした分配サービス
における伝送エラーを防止した情報分配方式およびその
送信局、端末装置に関する。
〔従来の技術〕
DDX網あるいはISDN網(INS網)の普及によって新聞ある
いは雑誌などがこれらのデータ通信網を通じて読者に配
布されるようになることが予想されるが、DDX網のX.25
プロトコルあるいはISDN網(INS網)のIインターフェ
ースのBchパケットなどによってデータの送達確認を行
うと次のような問題が生じる。
すなわち、すべての端末装置への送達確認を転送単位で
あるブロックごとに行う必要があるが、一部の受信者に
対して伝送誤りがあった場合に対処するためのノードに
おける再送信などについての処理・管理が困難であるば
かりでなくデータの送信開始から終了までの時間が長
く、したがって回線保留時間も長くなるという欠点があ
る。
第4図は従来の分配方式の例を示すブロック図であっ
て、第5図の動作シーケンスを参照しながらその動作を
説明する。
呼設定フェーズにおいて、送信局(あるいはノード局)
110の制御装置113は、分配情報を分配すべき端末装置12
01,1202,……120nのそれぞれに対してセットアップ信号
を送出し、これら端末装置からセットアップが終了した
ことを示すACK信号が返送されて来るとデータ転送フェ
ーズに入る。
データ転送フェーズにおいては、最初に制御装置113が
分配スイッチ114を選択的に閉路して、分配情報を分配
すべき端末装置1201,1202,……120nのそれぞれについて
転送情報が供給されるように、CRC付加回路112の出力端
をこの送信局110の分配情報を分配すべき端末装置に対
応する送受信装置1151,1152,……115nに接続する。
次いで、分配情報蓄積装置111から分配すべき情報が転
送単位となるデータブロックA,B,C,……ごとに順次読出
され、CRC付加回路112でCRC符号がこれらデータブロッ
クに付加されて転送ブロックが形成される。
始めにデータブロックAとこれに付加されたCRC信号と
からなる転送ブロックが上記分配スイッチ114を経て上
記送受信装置1151,1152,……115nに転送されてその送信
バッファ116にストアされる。そして、前記制御装置113
の制御の下に送受信装置115の送信バッファ116からこの
転送ブロックが読出され、送受信回路117から伝送路100
1,1002,……100nを経てそれぞれ対応する端末装置1201,
1202,……120nに向けて送出される。
この転送ブロックを受信した端末装置、例えば#1端末
装置1201は、送受信回路121からこの転送ブロックある
いはこの転送ブロック中のデータブロックAを受信バッ
ファ123に格納するとともに転送ブロックをCRCチェック
回路122に供給してエラーチェックを行う。
受信した転送ブロックにエラーがなければ、送受信回路
121から送信局110の対応する送受信回路117にエラーが
無かったことを示すOK信号を返送する。このとき、受信
バッファ123に格納されているデータブロックAを例え
ばプリンタ,ディスプレイなどの出力装置124に供給し
て可視表示を行うことができるが、この可視表示を行う
出力装置の特性に応じた複数のデータブロックがこの受
信バッファに蓄えられてから出力装置に供給するように
することもできる。
送信局110はこのOK信号のような応答信号をすべての端
末装置から受信すると次のデータブロックBを上記デー
タブロックAと同様にそれぞれの端末装置に転送する
が、第5図に×印で示したように、#2端末装置1202
の伝送途中に何らかの原因で伝送エラーが発生すると、
この端末装置1202からはエラーがあったことを示すNG信
号が送信局110に返送される。
各端末装置1201,1202,……120nからこのNG信号および上
記OK信号である応答信号を受信した送信局110は次のデ
ータブロックCを前記データブロックAの送信と同様に
各端末装置に送信するが、NG信号を返送してきた#2端
末装置1202に対してはこのデータブロックCに先立って
データブロックBをそれぞれのCRC符号とともに送出し
て、先のエラーを含んだデータブロックBを当該端末装
置の受信バッファに正しいデータとして格納させる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来技術においてはデータブ
ロックの転送ごとに送信局で各端末装置からの伝送エラ
ーの有無を示す応答についての管理が必要になるばかり
でなく、このような伝送エラー発生時における再送制御
手順とその処理は複雑であってデータの送信開始から終
了までの通信時間、改選保留時間が長くなるという問題
があった。
本発明は、伝送エラーの発生時における送信局(ノード
局)での処理・管理を複雑化することなく伝達確認を行
い得るようにすることによって、通信時間の短縮を図る
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図の原理図に示すように、複数のデータブロックか
らなる分配情報を蓄積する分配情報蓄積装置Sと、この
分配情報の各データブロックについてのエラーチェック
コードをそれぞれ作成するエラーチェックコード生成手
段Eと、このエラーチェックコード生成手段Eによって
生成された各データブロックについてのエラーチェック
コードからなるエラーチェックコード群を格納するエラ
ーチェックコード群保持手段Gと、複数の端末装置T1,T
2,……Tn中の分配情報を伝送すべき端末装置を選択して
接続する分配スイッチ網Dと、これら端末装置T1,T2,…
…Tnからの再送要求に応じて前記分配情報を再送する再
送要求応答手段Rとを備えるとともに、分配情報の送出
に先立ってエラーチェックコード群保持手段Gからのエ
ラーチェックコードを上記分配スイッチ網Dによって選
択された端末装置に送出する送信局Nと、 分配情報の受信に先立って受信したエラーチェックコー
ド群を記憶するエラーチェックコード群記憶手段Mと、
受信したデータブロックをこのエラーチェックコード群
記憶手段Mに記憶されているエラーチェックコード群中
の当該データブロックについてのエラーチェックコード
によってエラーチェックするエラーチェック回路Cと、
このエラーチェック回路Cによってエラーが検出された
ことを記憶するエラーレジスタLとを備えるとともに、
すべての分配情報の受信が終了したとき、エラーが検出
されたことが上記レジスタLに記憶されている場合には
再送要求信号を上記送信局Nに送出する端末装置Tとに
よって情報分配を行うようにした。
なお、第1図においては、分配スイッチ網Dおよび伝送
路l1,l2,……lnについて、分配データ、ECC群および再
送要求をそれぞれ別個に選択・伝送するものとして示し
てあるが、これは理解を助けるための図示にすぎない。
〔作 用〕
送信局あるいはノード局Nにおいては、各受信端末装置
T1,T2,……Tnに分配するための分配情報を分配情報蓄積
装置Sに格納するとともに、この分配情報の各データブ
ロックごとにエラーチェックコード生成手段Eによって
エラーチェックコードECCを生成し、生成されたすべて
のデータブロックについてエラーチェックコードECCを
エラーチェックコード群(ECC群)としてエラーチェッ
クコード群保持手段Gに格納する。
従来例について説明したような呼設定フェーズにおい
て、送信局(ノード局)Nの図示しない制御装置は、分
配情報を分配すべき端末装置Tのそれぞれに対してセッ
トアップ信号を送出し、これら端末装置Tからセットア
ップが終了したことを示すACK信号が返送されて来る
と、エラーチェックコード群保持手段Gに格納されてい
るエラーチェックコード群(ECC群)をこれら端末装置
Tに対して伝送路l1を経て一括送信する。
端末装置Tでは、受信したECC群をエラーチェックコー
ド群記憶手段Mに格納して、送信局から分配情報がデー
タブロックごとに順次転送されて来るのを待機する。
送信局Nは、ECC群の送出が終了してすべての端末装置
TからACK信号が返送されてくると、次いで分配情報の
1番目のデータブロックを伝送路l2を介して端末装置T
に送出する。
端末装置Tでは、受信した分配情報の1番目のデータブ
ロックを受信バッファBに格納すると同時に、エラーチ
ェック回路Cにもこの1番目のデータブロックを供給す
る。
このとき、このエラーチェック回路Cにはエラーチェッ
クコード群記憶手段Mから読出された分配情報の1番目
のデータブロックについてのエラーチェックコードが供
給されており、このエラーチェック回路Cではこのエラ
ーチェックコードを用いて受信した1番目のデータブロ
ックについてエラーチェックを行う。
このエラーチェックによって受信データに誤りがあるこ
とが検出されると、エラーレジスタLに受信データに誤
りがあったことを示す情報を例えばフラグのセットなど
によって記憶させておく。なお、誤りが検出されなけれ
ば、受信したデータブロックは受信バッファBにそのま
ま格納されるだけである。
送信局Nでは、この分配情報の第1番目のデータブロッ
クの送信が終了すると、第2番目のデータブロック→第
3番目のデータブロック→……というように、分配情報
の各データブロックを順次送信する。
このとき、送信局Nは、1つのデータブロックを送信し
終れば、端末装置TからのACK応答を待つことなく、順
次のデータブロックを一方的に連続して送信するので、
すべての分配情報を送信し終るまでの時間は、1つのデ
ータブロックの送信ごとに確認処理を行う従来技術に比
して著しく短縮される。
このようにして、すべての分配情報の送信が終了したと
き、送信局Nは各端末装置Tに対して順次受信状態の確
認を行い、この受信状態確認信号を受けたそれぞれの端
末装置TではエラーレジスタLを参照し、エラー発生を
示すフラグがセットされていれば送信局に対して伝送路
l3を介して再送要求を行い、エラーが発生していなけれ
ば再送要求は行わない。
送信局Nでは、端末装置Tの1つからでもこの再送要求
信号を受信すると、再送要求応答手段Rは、先に送信し
たすべての分配情報を再び分配情報蓄積装置Sから読出
してすべての端末装置Tに再送信するので、エラーが発
生した端末装置Tにおいては、この再送信された分配情
報を改めて受信することによって正しいデータを得るこ
とができる。
なお、この再送された分配情報を受信した端末装置にお
いては、再送されたデータについてエラーチェックコー
ド記憶手段Mに最初に格納されたエラーチェックコード
によって再びエラーチェックを行い、誤りなく受信でき
るまで上記の再送要求および再送処理を繰返えすように
することができるが、他の端末装置への影響を考慮して
所定の繰返し回数が終了した後にはこの再送要求を行っ
ている端末装置には異常があるものとして切り離すよう
にしてもよい。
端末装置Tでは、すべての分配情報が正常に受信された
後に受信バッファBから受信データを出力装置Pに送
り、この出力装置がプリンタであればプリントを行い、
また、この出力装置がディスプレイであれば受信データ
を表示させる。
なお、エラーが検出されるまでは、出力装置Pで分配情
報を再生するに必要なデータブロックが受信バッファB
に格納されるごとにこのデータブロックをこの出力装置
Pに転送して所要の表示あるいはプリントを行わせるよ
うにすることもできる。
なお、本発明においては、それぞれの端末装置でエラー
が発生したデータブロックをエラー検出時に記憶するよ
うに構成するとともに、この端末装置から送信局に対し
てエラー発生の通知とともにエラーが発生したデータブ
ロックも通知するようにしておけば、すべてのデータブ
ロックを再送する必要はなく、エラーが発生したデータ
ブロックのみを再送するようにすることができるが、複
数の端末装置で、あるいは、異なるデータブロックで受
信エラーが発生したときの再送手順は複雑になる。
〔実施例〕
第2図は本発明をデータ伝送路ldと制御信号伝送路lc
を有する伝送方式に適用した実施例を示すブロック図で
あって、その動作を示す第3図を参照しながらこの実施
例について説明する。なお、同一の構成を有する複数の
構成要素については、その1つについてのみ内部の構成
を図示した。
第2図において、ノード局10は第1図の送信局(ノード
局)Nに、端末装置201,202,……20nは第1図の端末装
置Tに、データ伝送路ldは第1図の伝送路l1,l2に、ま
た制御信号伝送路lcは第1図の伝送路l3にそれぞれ相当
するものである。
また、ノード局10内の分配情報蓄積装置11は第1図の分
配情報蓄積装置Sに、CRC演算回路12,CRC群保持メモリ1
3は第1図のエラーチェックコード生成手段Eに、分配
スイッチ15は第1図の分配スイッチ網Dにそれぞれ相当
しており、第1図の再送要求応答手段Rは制御信号送受
信装置18および制御装置14の一部の機能によって構成さ
れている。
更に、#1端末装置201のみについてその構成を具体的
に示した端末装置20内の、CRC群保持メモリ22は第1図
のエラーチェックコード記憶手段Mに、CRCチェック回
路23は第1図のエラーチェック回路Cにそれぞれ相当
し、受信バッファ25および出力装置26は第1図の受信バ
ッファBおよび出力装置Pに相当している。
ノード局10は、端末装置201,202,……20nにそれぞれ対
応した送受信装置181,182,……18nを備えており、これ
ら送受信装置端末装置との間はデータ伝送路ldと制御信
号伝送路lcとによって接続されている。なお、このデー
タ伝送路ldおよび制御信号伝送路lcは、別のタイムスロ
ットを用いるなど、少なくとも論理的に別個の伝送路を
構成していればよく、物理的に別の線路を用いる必要は
ない。
ノード局10は端末装置20に伝送すべき分配情報を蓄積す
るための分配情報蓄積装置11を備えており、前位局など
から受信した分配情報はこのメモリ11に格納され、CRC
演算回路12はこの分配情報蓄積装置11に格納されている
分配情報について端末装置への転送単位である例えば2K
ByteのデータブロックA〜ZごとにCRC符号を生成し、
生成したすべてのデータブロックについてのCRC符号CRC
A〜CRCZからなるCRC符号群をCRC群保持メモリ13に格納
する。
呼設定フェーズに入ると、制御装置14は分配すべき端末
装置に対応する送受信装置181,182,……18nの制御信号
送受信装置19に対してそれぞれセットアップ信号を供給
し、このセットアップ信号を上記CRC群保持メモリ13か
らのCRC群とともに端末装置に向けて制御信号伝送路lc
を介して送出する。
第3図においては、同図の左上に示した分配情報のデー
タブロックA〜ZからCRC演算回路によって算出されたC
RC符号CRCA〜CRCZからなるCRC群が示されており、制御
信号送受信装置18からセットアップ信号に続けてこれら
CRC群が端末装置に向けて制御信号伝送路lcを介して送
出されることが示されている。
なお、CRC群に続けて示したCRCは、セットアップ信号お
よびCRC群を含めたデータについてのエラー訂正・検出
を行うためのCRC符号を示すものであるが、このCRC符号
に基づく処理は周知であってしかも本発明の対象外であ
るのでその説明は省略する。
このセットアップ信号およびCRC群を受信した例えば#
1端末装置201においては、制御信号送受信装置21によ
ってCRC群を分離してCRC群保持メモリ22に書込み、それ
が終了するとノード局10に対してセットアップ信号およ
びCRC群の受信が終了したことを示すACK信号を返送す
る。
ノード局10では、分配情報を分配すべきすべての端末装
置からこのACK信号が返送されてくるとデータ転送フェ
ーズに入り、分配情報蓄積装置11から分配情報の最初の
データブロックAを読出して分配スイッチ15の入力端に
供給する。
この分配スイッチ15は、上記分配情報蓄積装置11からの
分配情報が分配すべき端末装置に対応する送受信装置18
を経てデータ伝送路ldに送出されるようにその接点が前
記制御装置14からの接続情報によって選択的に閉路され
ており、この閉路した接点を介して分配情報が分配され
るそれぞれの端末装置は実質上併列に接続されることに
なる。
上記のように分配情報蓄積装置11から読出された最初の
データブロックAはこの分配スイッチ15を経て分配すべ
き各端末装置に同時に送出され、このデータブロックA
の送出が終了するとデータブロックB,C,……Zというよ
うに、各データブロックごとに順次分配情報蓄積装置11
から各端末装置201,202,……20nに送出される。
このデータブロックを受信した各端末装置では、第3図
の右側に示したように、呼設定フェーズで受信してCRC
群保持メモリ22に格納しておいた各データブロックごと
のCRC符号を用いてCRCチェック回路23で受信したデータ
ブロックA,B,……Zごとにそのエラーチェックを行って
エラーが検出されればエラーがあったことをエラーレジ
スタ24に書込んで記憶しておく。
ノード局10からのデータブロックの送出がすべて終了す
ると、このノード局10は第3図に示す転送確認・再送フ
ェーズに入り、分配した端末装置のそれぞれに対してす
べてのデータブロックの受信が正常に完了したか否かを
問い合わせる。
仮に、第3図に示したように、データブロックCのノー
ド局10から端末装置202への転送中にビット欠落などの
伝送エラーが発生したとすると、この端末装置202のエ
ラーレジスタ24には受信データがあったことを示すエラ
ー情報が書込まれており、上記ノード局10からの転送確
認に対してこの端末装置202の制御信号送受信装置21か
ら受信データ中にエラーがあったことを示すNG情報をノ
ード局10に対して返送する。
なお、受信エラーがなかった端末装置においては、その
エラーレジスタ24にエラーが存在したことを示すエラー
情報が記憶されていないため、このノード局10からの転
送確認に対してエラーがなかったことを示すOK情報がそ
の制御信号送受信装置21から返送されることはいうまで
もない。
ノード局10では、その#2送受信装置182の制御信号送
受信装置19が上記のような端末装置202からのNG情報を
受信すると、このNG情報を返送してきた端末装置を示す
情報が#2送受信装置182から制御装置14に送出され、
この制御装置14は上記端末装置202についての分配スイ
ッチ15の接続を保留するとともに、OK情報を返送してき
たすべての端末装置に対するこの分配スイッチ15の接続
を開放する。
そして、この制御装置14は、第3図に示すように、分配
情報蓄積装置11からデータブロックAないしZを順次読
出して分配スイッチ15の入力端に供給し、接続が保留さ
れている上記端末装置202に対してこれらデータブロッ
クA〜Zを順次再送する。
上記のようにして、正しい分配情報が受信されれば、そ
れぞれの端末装置では受信バッファ24に格納されていた
分配情報を用いて、プリンタあるいは表示装置などの出
力装置25によって、分配情報を所定の可視情報に変換す
る。
なお、本発明においては、この転送確認・再送フェーズ
において、受信データのエラーが検出された端末装置か
らどのデータブロックで受信エラーが発生したかをノー
ド局に通知するようにしておけば上記のようにデータブ
ロックA〜Zをすべて再送する必要はなく、エラーが発
生したデータブロックのみを再送することができる。
しかしながら、複数の端末装置で、あるいは更に異なる
ブロックで受信エラーが発生したときの再送手順が複雑
になることを考慮して、この実施例では上述のようにす
べてのデータブロックA〜Zを再送するように構成して
ある。
また、第3図においては図示を省略したが、この再送が
終了したときに、ノード局が分配情報を再送した端末装
置に対して上述のごとき転送確認を再び行うようにし
て、すべての端末装置が正しく分配情報を受信し得るま
で再送を繰返えすようにすることが望ましい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、送信局からの分配情報のデータブロッ
クの転送の度ごとに端末装置からの応答を待つ必要がな
く、連続的にデータブロックを送出することができるの
で伝送時間を短縮することができるとう格別の効果を達
成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示すブロック図、 第2図は本発明の実例例を示すブロック図、 第3図は第2図の実施例の動作を説明するための図、 第4図は従来の分配システムの例を示すブロック図、 第5図はその動作を説明するための図である。 Sは分配情報蓄積装置、Eはエラーチェックコード生成
手段、T1,T2,……Tnは端末装置、Rは再送要求応答手
段、Nは送信局・ノード局、Mはエラーチェックコード
記憶手段、Cはエラーチェック回路(C)である。
フロントページの続き (72)発明者 橘 哲夫 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 岩渕 英介 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 昭58−44837(JP,A)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のデータブロックからなる分配情報を
    蓄積する分配情報蓄積装置(S)と、この分配情報の各
    データブロックについてのエラーチェックコードをそれ
    ぞれ作成するエラーチェックコード生成手段(E)と、
    このエラーチェックコード生成手段(E)によって生成
    された各データブロックについてのエラーチェックコー
    ドからなるエラーチェックコード群を格納するエラーチ
    ェックコード群保持手段(G)と、複数の端末装置
    (T1,T2,……Tn)中の分配情報を伝送すべき端末装置を
    選択して接続する分配スイッチ網(D)と、これら端末
    装置(T1,T2,……Tn)からの再送要求に応じて前記分配
    情報を再送する再送要求応答手段(R)とを備えるとと
    もに、分配情報の送出に先立ってエラーチェックコード
    群保持手段(G)からのエラーチェックコードを上記分
    配スイッチ網(D)によって選択された端末装置に送出
    する送信局(N)と、 分配情報の受信に先立って受信したエラーチェックコー
    ド群を記憶するエラーチェックコード群記憶手段(M)
    と、受信した分配情報のデータブロックをエラーチェッ
    クコード群記憶手段(M)に記憶されているエラーチェ
    ックコード群中の当該データブロックについてのエラー
    チェックコードによってエラーチェックするエラーチェ
    ック回路(C)と、このエラーチェック回路(C)によ
    ってエラーが検出されたことを記憶するエラーレジスタ
    (L)とを備えるとともに、すべての分配情報の受信が
    終了したとき、エラーが検出されたことが上記レジスタ
    (L)に記憶されている場合には再送要求信号を上記送
    信局(N)に送出する端末装置(T)とからなることを
    特徴とする情報分配方式。
  2. 【請求項2】複数のデータブロックからなる分配情報を
    蓄積する分配情報蓄積装置(S)と、 この分配情報の各データブロックについてのエラーチェ
    ックコードをそれぞれ作成するエラーチェックコード生
    成手段(E)と、 このエラーチェックコード生成手段(E)によって生成
    された各データブロックについてのエラーチェックコー
    ドからなるエラーチェックコード群を格納するエラーチ
    ェックコード群保持手段(G)と、 複数の端末装置(T1,T2,……Tn)中の分配情報を伝送す
    べき端末装置を選択して接続する分配スイッチ網(D)
    と、 これら端末装置(T1,T2,……Tn)からの再送要求に応じ
    て前記分配情報を再送する再送要求応答手段(R)とを
    備えるとともに, 分配情報の送出に先立ってエラーチェックコード群保持
    手段(G)からのエラーチェックコードを上記分配スイ
    ッチ網(D)によって選択された端末装置に送出するよ
    うにしたことを特徴とする情報分配方式のための送信
    局。
  3. 【請求項3】分配情報の受信に先立って受信したエラー
    チェックコード群を記憶するエラーチェックコード群記
    憶手段(M)と、 受信した分配情報のデータブロックをエラーチェックコ
    ード群記憶手段(M)に記憶されているエラーチェック
    コード群中の当該データブロックについてのエラーチェ
    ックコードによってエラーチェックするエラーチェック
    回路(C)と、 このエラーチェック回路(C)によってエラーが検出さ
    れたことを記憶するエラーレジスタ(L)とを備えると
    ともに、 すべての分配情報の受信が終了したとき、エラーが検出
    されたことが上記レジスタ(L)に記憶されている場合
    には再送要求信号を上記送信局(N)に送出することを
    特徴とする情報分配方式のための端末装置。
JP63040820A 1988-02-25 1988-02-25 情報分配方式とその送信局および端末装置 Expired - Lifetime JPH0756976B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040820A JPH0756976B2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25 情報分配方式とその送信局および端末装置
CA000591684A CA1338447C (en) 1988-02-25 1989-02-21 Information distribution system
US07/314,792 US5007055A (en) 1988-02-25 1989-02-24 Information distribution system
DE89103256T DE68908204T2 (de) 1988-02-25 1989-02-24 Nachrichtenverteilungssystem.
EP89103256A EP0330223B1 (en) 1988-02-25 1989-02-24 Information distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040820A JPH0756976B2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25 情報分配方式とその送信局および端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01218148A JPH01218148A (ja) 1989-08-31
JPH0756976B2 true JPH0756976B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=12591296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63040820A Expired - Lifetime JPH0756976B2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25 情報分配方式とその送信局および端末装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5007055A (ja)
EP (1) EP0330223B1 (ja)
JP (1) JPH0756976B2 (ja)
CA (1) CA1338447C (ja)
DE (1) DE68908204T2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5969704A (en) * 1990-09-04 1999-10-19 Mikohn Gaming Corporation Configurable led matrix display
US5894547A (en) * 1991-06-27 1999-04-13 International Business Machines Corporation Virtual route synchronization
US5613065A (en) * 1992-02-19 1997-03-18 Fujitsu Limited Information broadcasting system having reception error minimizing facility
JP3087602B2 (ja) * 1995-05-02 2000-09-11 ヤマハ株式会社 通信カラオケシステム
GB2315962B (en) 1996-07-31 2001-07-04 Internat Mobile Satellite Orga Method and apparatus for transmitting data
GB2372680B (en) * 2001-02-27 2003-02-19 3Com Corp Calculation and transmission of error check codes
US20040158794A1 (en) * 2002-07-19 2004-08-12 Niesen Joseph W. Reduced overhead CRC functionality for packets and link layer superframes
US8351290B1 (en) * 2008-09-12 2013-01-08 Marvell International Ltd. Erased page detection
JP5380978B2 (ja) * 2008-09-26 2014-01-08 富士通株式会社 伝送装置、伝送装置の制御方法および伝送装置の制御プログラム
CN106363912A (zh) 2016-08-31 2017-02-01 厦门新技术集成有限公司 一种复合板的包边方式
CN108961716B (zh) * 2018-07-25 2020-07-28 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种基于ZigBee的无线抄表系统
KR20200140419A (ko) * 2019-06-05 2020-12-16 에스케이하이닉스 주식회사 크로스토크로 인한 데이터 에러가 억제되는 데이터 전송 시스템 및 데이터 전송 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3979719A (en) * 1973-04-02 1976-09-07 Texas Instruments Incorporated Multiple block binary synchronous duplex communications system and its method of operation
JPS5333520A (en) * 1976-08-20 1978-03-29 Toshiba Corp Signal transmission unit
US4422171A (en) * 1980-12-29 1983-12-20 Allied Corporation, Law Department Method and system for data communication
JPS59122251A (ja) * 1982-12-28 1984-07-14 Nec Corp シンプレツクス無線通信における情報伝送方式
JPS59178831A (ja) * 1983-03-29 1984-10-11 Fujitsu Ltd デ−タ伝送方式
JPH073978B2 (ja) * 1986-10-28 1995-01-18 株式会社日立製作所 一斉通信方式
JPH0771088B2 (ja) * 1987-04-06 1995-07-31 古河電気工業株式会社 多重伝送方式

Also Published As

Publication number Publication date
DE68908204D1 (de) 1993-09-16
EP0330223B1 (en) 1993-08-11
EP0330223A3 (en) 1990-05-09
CA1338447C (en) 1996-07-09
US5007055A (en) 1991-04-09
JPH01218148A (ja) 1989-08-31
DE68908204T2 (de) 1994-01-05
EP0330223A2 (en) 1989-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4058681A (en) Information transmission system
US4439859A (en) Method and system for retransmitting incorrectly received numbered frames in a data transmission system
US4896151A (en) Simultaneous communication method and system
EP0119039A2 (en) Token access controller protocol and architecture
JPH0756976B2 (ja) 情報分配方式とその送信局および端末装置
CA2010809A1 (en) Technique for acknowledging packets
EP0093004B1 (en) Data communication system
JP3428883B2 (ja) データ通信方法およびデータ通信装置
JPH0530115A (ja) ポーリングシステム
JPS6239929A (ja) デ−タ伝送装置
JPH08116331A (ja) データ伝送制御方法
JPH04273736A (ja) パケット通信システムおよびパケット再送装置
JP2851676B2 (ja) Isdnにおけるメッセージ通達確認方式
JPH0344704B2 (ja)
JPH04107660A (ja) ファイル転送方式
JPH0897880A (ja) Hdlc準拠手順による通信方式
JPH0675872A (ja) データ転送方法
JPH04274630A (ja) データ自動再送方式
JPS58219856A (ja) デ−タ通信方式
JPH0837541A (ja) データ伝送方式
JPH0831844B2 (ja) エラ−・リカバリイ装置
JPH01194525A (ja) 自動再送要求方式
JPH04179331A (ja) 同報伝送方式
JPS60254947A (ja) 通信制御装置
JPS63117528A (ja) 誤り再送方式