JPH04179331A - 同報伝送方式 - Google Patents

同報伝送方式

Info

Publication number
JPH04179331A
JPH04179331A JP30605790A JP30605790A JPH04179331A JP H04179331 A JPH04179331 A JP H04179331A JP 30605790 A JP30605790 A JP 30605790A JP 30605790 A JP30605790 A JP 30605790A JP H04179331 A JPH04179331 A JP H04179331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
message
transmission
broadcast message
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30605790A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamagishi
孝 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP30605790A priority Critical patent/JPH04179331A/ja
Publication of JPH04179331A publication Critical patent/JPH04179331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明はLAN等の伝送システムにおいて、一つのステ
ーションから同一情報を同報メツセージに組込んで他の
全てのステーションに同時に伝送する同報伝送方式に係
わり、特に、送信した同報メツセージが正しく受信側の
ステーションに受信されたことを確認するようにした同
報伝送方式(従来の技術) 例えばLAN (ローカルエリアネットワーク)等の伝
送システムにおいては、伝送路に多数の情報処理を行う
ステーション(局)が接続されている。そして、例えば
伝送路に接続されたステーションが同一処理機能を有す
るステーションである場合には、一つのステーションか
ら他の全てのステーションに対して同一内容の情報を送
信する必要がしばしば生じる。このような場合、一般に
同報伝送方式が用いられる。
周知のように、この同報伝送方式において、一つのステ
ーションから伝送路に接続された他の全てのステーショ
ンに同一の情報を送信する場合、送信しようとする情報
を一つの同報メツセージの伝送フレームに組込んで伝送
路へ送出する。なお、当然伝送フレームの先頭には同報
メツセージであることを示す種別コードが付加されてい
る。そして、伝送路に接続された他のステーションは伝
送路に出力された同報メツセージを取込んで、この同報
メツセージに含まれる情報を例えば自己のメモリに設定
する。
このように、同報伝送方式を用いることによって、側々
のステーションに同じ情報を個別に送信する通常に伝送
方式に比較して伝送効率を大幅に向上できる。
しかしながら、上述した同報伝送方式においてもまだ解
消すべき次のような課題があった。
すなわち、情報を同報メツセージに組込んで送信した送
信元のステーションは、この同報メツセージを受信した
他の個々のステーションから同報メツセージを正常に受
信したことを示す確認応答が得られないので、正常に送
信されたか否かの確認ができない。
なお、同報メツセージを受信した各ステーションから個
々に確認応答を送信したステーションに対して送信する
ことは可能であるが、この確認応答を受信する送信元の
ステーションは、ステーションの設置数だけの確認応答
をそれぞれ個別に受信して判断する必要がある。したが
って、その受信および判断処理に多大の時間が必要とな
り、同報伝送方式を採用した長所が半減されてしまう問
題がある。
また、同報メツセージを受信した各ステーションから確
認応答を送信元のステーションに送信する代りに、送信
元のステーションは同一の同報メツセージを一定の時間
間隔を開けて複数回送信することが考えられる。すなわ
ち、同一の同報メツセージを複数回送信すれば、同報メ
ツセージが伝送エラーになる確率が小さくなる。したが
って、その都度確認応答を受信しなくてもある程度伝送
の信頼性を確保できる。
しかし、この手法においてもまだ次のような問題がある
。すなわち、伝送の信頼性を向上させるためには、同報
メツセージの送信回数を増加する必要がある。しかし、
伝送エラーが発生する確率は外部雑音やその時々の条件
によって大きく変動する。したがって、常時−足回数だ
け同報メツセージを繰返し送信すると、伝送エラーの発
生状況が変動する。もちろん、送信の繰り返し回数を増
加すればよいが、過度に増加すると前述したように伝送
効率が低下する。
(発明が解決しようとするか課題) このように、従来の同報伝送方式によれば、同一の同報
メツセージの繰返し送信回数を増加すれば、送信先の各
ステーションに情報が正確に届く確率が高くなるが、伝
送効率が低下する問題があり、繰返し送信回数を減少す
れば、伝送の信頼性が低下する問題がある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされてものであり、
送信元のステーションのステーション番号によって特定
される1個のステーションからのみ確認応答メツセージ
を出力するのみで、伝送効率を低下することなく一定レ
ベル以上の伝送信頼性を確保できる同報伝送方式を提供
することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記課題を解消するために本発明は、伝送路に接続され
た一つのステーションから他のステーションに送信すべ
き情報を自己のステーション番号と共に同報メツセージ
に組込んで伝送路を介してこの伝送路に接続された他の
全てのステーションに同時に送信する同報伝送方式にお
いて、伝送路を介して同報メツセージを受信した各スア
ーンヨンは、自己のステーション番号が受信した同報メ
ツセージに含まれるステーション番号にて特定されるス
テーション番号に一致した場合に、同報メツセージを送
信したステーションへ確認応答メツセージを返送する。
一方、同報メツセージを送信したステーションは、同報
メツセージの送信時刻から許容時間内に確認応答メツセ
ージを受信しなかった場合にのみ、同報メツセージを伝
送路を介して全てのステーションに再送するようにして
いる。
(作用) 先ず最初に、伝送システムにおいてどの様な原因で伝送
エラーが発生するかを説明する。伝送システムおいて発
生した伝送エラーの原因は、例えば伝送路の信号線が断
線したり、各ステーションにおける送受信装置が故障し
た等のハード回路上の故障に起因することは非常に少な
く、大部分が外部から入力された雑音や、内部の熱雑音
等に起因する。したがって、この雑音に起因する伝送エ
ラーが発生すると、伝送路の性質上、この伝送路に接続
された全部のステーションで同時に伝送エラーが発生す
る確率が高い。すなわち、伝送エラーによる同報メツセ
ージの各ステーションに対する未着エラーは、全部のス
テーションで同時に起こることが多く、特定のステーシ
ョンだけに同報メツセージが未着である確率は非常に少
ない。
このことを逆に言えば、同報メツセージを受信する多く
のステーションのうちの一つのステーションでも同報メ
ツセージを正常受信していると、他の全てのステーショ
ンも正常受信している確率が極めて高い。
したがって、この点に着目して、同報メツセージを受信
する多数のステーションの内の、例えば送信したステー
ションの番号で特定されるステーション番号を有する一
つのステーションがその同報メツセージを正常受信した
場合に送信したステージジンへ確認応答メツセージを送
信することによって、送信元のステーションはその確認
応答メツセージを受信すれば、他の全てのステーション
が同報メツセージを正常受信したと判断できる。
そして、同報メツセージ送信時刻から所定の許容時間内
に確認応答メツセージが受信されなかった場合は、伝送
エラーが発生したと判断して、同一同報メツセージを再
度送信する。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の同報伝送方式を適用したLAN (ロ
ーカルエリアネットワーク)の概略構成を示す模式図で
ある。伝送路1に6台のステーション2a、2b、2c
、2d、2e、2fが接続されている。そして、各ステ
ーション28〜2fはそれぞれ20.15,3,8.1
7の自己に割付けられたステーション番号を有する。
前記各ステーション28〜2fはそれぞれ各種情報処理
機能を有したコンピュータで構成されており、それぞれ
ほぼ同一処理機能を有する。そして、前記各ステーショ
ン28〜2fは自己の内部記憶部内に第3図に示すシリ
アル番号管理テーブル3が形成されている。このシリア
ル番号管理テーブル3内には、このLANに組込まれた
全部のステーション28〜2fの各ステーション番号を
番号順(3,11,11,15,L7.2(1) (、
:記憶するステーション番号領域3aと、このステーシ
ョン番号毎にシリアル番号を記憶するシリアル番号領域
3bとが形成されている。そして、シリアル番号領域3
bの各シリアル番号は対応するステーション番号を有す
るステーション28〜2fが同報メツセージを送出した
回数を示す。例えばステーション番号[15]のステー
ション2bは現在まで同報メツセージを既に198回送
出していることを示す。
したがって、原則として、一つの同報伝送が正常に終了
した時点においては、各ステーション28〜2fの各シ
リアル番号管理テーブル3のシリアル番号領域3bの各
シリアル番号は互いに一致している。
次に、各ステーション28〜2fから伝送路1へ出力さ
れるメツセージの伝送フォーマット4は第4図に示すよ
うに構成されている。すなわち、伝送フォーマット4の
先頭位置には、メツセージ種類4aが設定される。[B
]のメツセージ種類は同報メツセージを示し、[C]の
メツセージ種類は確認応答メツセージを示し、[R]の
メツセージ種類は再送要求メツセージを示す。メッセ−
ジ種類4aの次には、同報メツセージを送信したステー
シランを特定する送信元ステーション番号4bが設定さ
れる。さらに、その次には同報メツセージに付加された
シリアル番号4Cが設定され、最後に、送信すべきデー
タや指令等の情報4dが設定される。なお、この情報は
確認応答メツセージおよび再送要求メツセージには設定
されない。
具体的には同報メツセージ5は、第5図(a)に示すよ
うに、[B]のメツセージ種類4aと送信元ステーショ
ン番号4bとシリアル番号4Cと情報4dとで構成され
ている。確認応答メツセージ6は、第5図(b)に示す
ように、[B]のメツセージ種類4aと送信元ステーシ
ョン番号4bとシリアル番号4Cとで構成され、再送要
求メツセージ7は[R]のメツセージ種類4aと送信元
ステーション番号4bとシリアル番号4Cとで構成され
ている。
また、各ステーション28〜2f内には同報メツセージ
5を伝送路1へ送出してから確認応答メツセージ6を受
信するまでの経過時間を経時するだめの監視タイマが組
込まれている。
次に、一つのステーション2a〜2fが伝送路1へ送出
した第5図(a)に示す同報メツセージ5に含まれる送
信元のステーションを示す送信元ステーション番号4a
にて特定されるステーション番号について説明する。す
なわち、前述したように同報メツセージ5を受信した各
ステーション2a〜2fのうちで1台のステーションが
代表して確認応答メツセージ6を返送すればよい。した
がって、この実施例においては、送信元ステーション番
号4bの次に大きい番号のステーション番号が特定され
たステーション番号となる。例えば第5図(a)に示す
[15]の送信元ステーション番号4bにて特定される
ステーション番号は第2図において[17コのステーシ
ョン番号となる。
よってこの場合、ステーション番号[17]のステーシ
ョン2fのみが確認応答メツセージ6を返送する。
なお、送信元ステーション番号4bがLAN内の最大ス
テーション番号であれば、最小のステージ町ン番号が特
定されたステーション番号となる。
次に第1図を用いてステーション番号[15]を有する
一つのステーション2bからから他のステーション2a
、2c、2d、2e、2fへ同一情報4dを同報伝送方
式を用いて伝送する場合の手順を順を追って説明する。
(1)先ず、ステーション2bは送信すべき情報4dを
送信バッファに設定し、さらにシリアル番号管理テーブ
ル3の自己のステーション番号[15]に対応するシリ
アル番号[197]を読出す。そして、この読出したシ
リアル番号[197]に1を加算(インクリメント)し
てシリアル番号[198]を得る。そして、第5因に示
すように、メツセージ種類[B] 、自己のステーショ
ン番号[15]、  シリアル番号[198]および情
報4dを組込んだ同報メツセージ5を作成する。
(2)送信元のスーション2bは自己のシリアル番号管
理テーブル3の自己のステーション番号[15]に対応
するシリアル番号[197]を1だけ増加して、[19
8] とする。
(3)シかる後、送信元のスーション2bは作成した同
報メツセージ5を伝送路1へ送出する。よって、各ステ
ーション2a、、2c〜2fは伝送路1に送出された同
報メツセージ5を受信する。
(4)ステーション2fはその同報メツセージ5を受信
すると、 (5)自己の記憶部のシリアル番号管理テーブル3内に
おける受信した同報メツセージ5の送信元ステーション
番号[15コに対応するシリアル番号[197]を同報
メツセージ5のシリアル番号[198]に更新する。ま
た、同報メツセージ5に含まれる情報4dを自己の記憶
部に書込む。
(6)また、ステーション2fは自己のステーション番
号[17コが送信元ステーション番号[15]の次の番
号であるので、この番号が送信元ステーション番号[1
5]にて特定されるステーション番号となる。よって、
このステーション2fは第5図(b)に示す確認応答メ
ツセージ6を作成する。
(7)ステーション2fは作成した確認応答メツセージ
6を伝送路1へ送出する。すなわち、自己を除く全部の
ステーション28〜2eに対して確認応答メツセージ6
を送信する。
(8)ステーション2b、2fを除く、他のステーショ
ン2a、2c、2d、2eは前記送信元のステーション
2bが伝送路1へ送出した同報メツセージ5を受信する
(9)他のステーション2a、2c、2d、2eは(5
)と同様に、自己の記憶部のシリアル番号管理テーブル
3内における受信した同報メツセージ5の送信元ステー
ション番号[15]に対応するシリアル番号[197]
を同報メツセージ5のシリアル番号[198]へ更新す
る。また、同報メツセージ5に含まれる情報4dを自己
の記憶部に書込む。
(10)他のステーション2a、2C,2d、2eはス
テーション2fから伝送路1を介して送信された確認応
答メツセージ6を受信する。そして、この確認応答メツ
セージ6に含まれるシリアル番号[198]と(9)に
て更新したシリアル番号管理テーブル3の送信元ステー
ション番号のシリアル番号と一致することを確認すれば
、このステーション2a、2c、2d、2eは同報メツ
セージ5の全ての受信処理を終了する。
(11〉送信元のステーション2bは(3)において、
同報メツセージ5を伝送路1へ送出すると、確認応答メ
ツセージ6を受信するための監視タイマを° 起動する
(12)送信元のステーション2bは、上記監視タイマ
が予め定められた許容時間を経時する前に、確認応答メ
ツセージ6を受信すると、この監視タイマの経時値を0
にリセットする。そして、バッファ解放用監視タイマを
起動する。なお、このバッファ解放用監視タイマを設け
た理由を次に示す。
すなわち、前記他のステーション2a、2c。
2d、2eから第5図(C)に示す再送要求メツセージ
7が送信されてくる可能性があるが、この再送要求メツ
セージ7を受信すると、前記同報メツセージ5を再送す
る必要がある。そのために送信バッファに対する新たな
回報メツセージの書込みを禁止しておく必要がある。そ
して、このバッファ解放用監視タイマは、一定時間再送
要求メツセージ7を受信するのを待って、その一定時間
が経過すると、送信バッファの書込禁止を解除するため
である。
(13)そして、送信元のステーション2bにおいて、
バッファ解放用監視タイマが前記一定時間を経時すると
、送信バッファの書込禁止を解除する。
次に、送信元のステーション2bから同報メツセージ5
を伝送路1へ送出したが、伝送路1において、伝送エラ
ーか発生して、確認応答すべきステーション2fを含む
全てのステーション2a。
2c〜2fで同報メツセージ5が受信されながった場合
の各ステーション2a〜2fの動作を第6図を用いて説
明する。なお、送信元のステーション2bが同報メツセ
ージ5を伝送路1に送出するまでの動作は第1図と同じ
であるので説明を省略する。
(1)送信元のステーション2bは同報メツセージ5を
送出する。
(2)送信元ステーション番号[15]にて特定される
ステーション番号[17コのステーション2fからの確
認応答メツセージ6を受信することはないので、監視タ
イマが許容時間を経時してしまう。
(3)監視タイマが許容時間を経時すると、送信バッフ
ァに記憶されている送信源の同報メツセージ5を再度伝
送路1へ送出する。そして、再度監視タイマをOから再
起動する。この再度送信された同報メツセージ5を受信
した他のステーション2a、2c〜2fの動作は、第1
図に示した動作と同一であるので説明を省略する。
次に、送信元のステーション2bから同報メツセージ5
を受信したステーション2fが確認応答メツセージ6を
伝送路1へ送出したが、伝送路1において、伝送エラー
か発生して、確認応答メツセージ6が送信元のステーシ
ョン2bで受信できなかった場合の各ステーション28
〜2fの動作を第7図を用いて説明する。なお、ステー
ション2fが確認応答メツセージ6を伝送路1に送出す
るまでの動作は第1図と同しであるので説明を省略する
(1)送信元ステーション番号[15]にて特定された
ステーション2fは確認応答メ・ソセージ6を送出する
(2)送信元のステーション2bはステーション番号[
17]のステーション2fからの確認応答メツセージ6
を受信することはないので、監視タイ ′マが許容時間
を経時してしまう。監視タイマが許容時間を経時すると
、送信バッファに記憶されている送信済の同報メツセー
ジ5を再度伝送路1へ送出する。そして、再度監視タイ
マを0から再起動する。この再度送信された同報メツセ
ージ5を受信した他のステーション2a、2c〜2fの
動作は、第1図に示した動作と同一であるので説明を省
略する。
さらに、送信元のステーション2bから伝送路1へ送出
された同報メツセージ5が確認応答メツセージ6を返信
すべきステーション2fには正常に届いたが、他のステ
ーション2g、2c〜2eのうちの1台以上のステーシ
ョンには正常に届かなかった場合の動作を第8図を用い
て説明する。
(1)例えば一つのステーションに同報メ・ンセージ5
が届かなかった場合は、このステーション1.を自己の
シリアル番号管理テーブル3の送信元ステーション番号
[15]に対応するシリアJし番号[197コは更新さ
れない。
(2)その状態で、ステーション2fから確認応答メツ
セージ6を受信する。
(3)受信した確認応答メツセージ6に含まれる更新済
みのシリアル番号[19g]と自己のシリアル番号管理
テーブル3の送信元ステーション番号[15]に対応す
るシリアル番号[197]とit当然一致しない。した
がって、このステーションは同報メツセージ5を受信し
ていないことを知る。
(4)よって、このステーションは第5図(C)1こ示
す再送要求メツセージ7を作成して伝送路1へ送出する
(5)送信元のステーション2bはノくツファ解放用監
視タイマが一定時間を経時しないうちにこの再送要求メ
ツセージ7を受信すると、送信バッファに記憶されてい
る送信済の同報メツセージ5を再度伝送路1へ送出する
。そして、再度監視タイマを0から再起動する。この再
度送信された同報メツセージ5を受信した他のステーシ
ョン2a。
20〜2fの動作は、第1図に示した動作と同一である
ので説明を省略する。
このように構成された同報伝送方式によれば、送信元の
ステーションは同報メツセージ5を伝送路1に送出する
と、他の全てのステーションのうち送信元ステーション
番号で一義的に特定される一つのステーションから出力
された1つの確認応答メツセージ6を受信すれば、送出
した同報メツセージ5は全てのステーションにて正しく
受信されたと判断している。
前述したように、伝送エラーは一部のステーションのみ
で発生する確率が非常に少ないので、代表された1台の
ステーションからの確認応答メツセージ6を受信するの
みで高い確率でもって同報メッセ−5が全てのステーシ
ョンにて正常に受信されたと見なすことができる。
よって、従来の同報伝送方式に比較して、送信元のステ
ーションと送信先の各ステーション相互間で送受信され
るメ・ンセージ数を大幅に減少できる。よって、この同
報伝送方式を採用したLAN等の伝送システムにおける
情報伝送能率を大幅に向上できる。
また、実施例の同報伝送方式によれば、非常に発生確率
は小さいが、第8図に示すように、同報メツセージ5が
伝送路1で伝送される過程で伝送エラーが発生するので
はなく、例えば伝送路1と各ステーションを接続する線
または、各ステーションの受信過程で伝送エラーが発生
した場合にも十分対処できる。
すなわち、たとえ同報メツセージが受信できなかった場
合であっても、代表されたステーションから確認応答メ
ツセージ6が伝送路1を介して各ステーションに送出さ
れるので、各ステーションは同報メツセージを受信して
いないことを判断でき、再送要求メツセージを送出する
ことが可能となる。
よって、伝送路1を介して伝送されるメツセージ数を増
大することなく、伝送の信頼性をさらに向上できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の同報伝送方式によれば、伝
送すべき情報を含んだ同報メツセージを送出した送信元
のステーションのステーション番号によって特定される
1個のステーションからのみ、受信した同報メツセージ
に対する確認応答メツセージを出力し、送信元のステー
ションはその1個の確認応答メツセージを受信するのみ
で全てのステーションに同報メツセージが正常に送信さ
れたと非常に高い確率で判断できる。したがって、伝送
効率を低下することなく一定レベル以上の伝送信頼性を
確保できる
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例に係わる同報伝送方式を示すもの
であり、第1図は動作を示すシーケンス図、第2図は同
同報伝送方式を採用したLANの概略構成を示す模式図
、第3図はシリアル番号管理テーブルを示す図、第4図
および第5図は各ステーションから伝送路へ送出される
各メツセージを示す図、第6図乃至第8図は動作を示す
シーケンス図である。 1・・・伝送路、28〜2f・・・ステーション、3・
・・シリアル番号管理テーブル、4・・・伝送フォーマ
ット、5・・・同報メツセージ、6・・・確認応答メツ
セージ、7・・・再送要求メツセージ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第2図 第3図 −第4凶 (a) 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 伝送路に接続された一つのステーションから他のステー
    ションに送信すべき情報を自己のステーション番号と共
    に同報メッセージに組込んで前記伝送路を介してこの伝
    送路に接続された他の全てのステーションに同時に送信
    する同報伝送方式において、 前記伝送路を介して同報メッセージを受信した各ステー
    ションは、自己のステーション番号が受信した同報メッ
    セージに含まれるステーション番号にて特定されるステ
    ーション番号に一致した場合に、前記同報メッセージを
    送信したステーションへ確認応答メッセージを返送し、 前記同報メッセージを送信したステーションは、前記同
    報メッセージの送信時刻から許容時間内に前記確認応答
    メッセージを受信しなかった場合に、前記同報メッセー
    ジを伝送路を介して全てのステーションに再送すること
    を特徴とする同報伝送方式。
JP30605790A 1990-11-14 1990-11-14 同報伝送方式 Pending JPH04179331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30605790A JPH04179331A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 同報伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30605790A JPH04179331A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 同報伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04179331A true JPH04179331A (ja) 1992-06-26

Family

ID=17952530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30605790A Pending JPH04179331A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 同報伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04179331A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07226753A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Nec Corp バス通信回線接続された複数装置の制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07226753A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Nec Corp バス通信回線接続された複数装置の制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432798A (en) Data communication method and system
US4511958A (en) Common bus access system using plural configuration tables for failure tolerant token passing among processors
JP2503086B2 (ja) デ―タ・リンク制御方法
US4910733A (en) Rendezvous network protocol with reduced bandwidth and processor time
US5007055A (en) Information distribution system
JP2003288284A (ja) マルチプロセッサコンピュータアーキテクチャにおいてトランザクションを動的に再送する方法
EP0408315A2 (en) System for detecting loss of message
JPH04179331A (ja) 同報伝送方式
JPH06252895A (ja) データ伝送方式
JPH03178244A (ja) ブロードキャスト伝送装置
JPH11252134A (ja) 同報通信システム
JPH06112972A (ja) パケット再送方式
GB2120055A (en) Data communication system
JPS6233784B2 (ja)
JPH06112953A (ja) パケット再送方式
JPH0522314A (ja) データ伝送装置
JP2602587B2 (ja) Sdlc通信システムにおける2次局初期設定方式
JP2644571B2 (ja) 遠隔ipl制御方式
JPH0257747B2 (ja)
JPH0556084A (ja) 通信制御装置のデータ送信方法
JPS61100043A (ja) 同報通信用送信装置
JPH04242459A (ja) メッセージ送受方法
JPH11234347A (ja) データ通信におけるバッファ管理方法および方式
JP2524658B2 (ja) メッセ―ジ再送方法
JPS63267039A (ja) ネツトワ−クシステム