JPH04124933A - 順次同報データ検証方式 - Google Patents

順次同報データ検証方式

Info

Publication number
JPH04124933A
JPH04124933A JP24660390A JP24660390A JPH04124933A JP H04124933 A JPH04124933 A JP H04124933A JP 24660390 A JP24660390 A JP 24660390A JP 24660390 A JP24660390 A JP 24660390A JP H04124933 A JPH04124933 A JP H04124933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
address
data
destination
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24660390A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shimomukai
下向 耕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24660390A priority Critical patent/JPH04124933A/ja
Publication of JPH04124933A publication Critical patent/JPH04124933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、順次転送する同報データの正常着信を確認す
る順次同報データ検証方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の順次同報データ検証方式は、同報データ
を全宛先に順次転送するごとに、宛先から正常受信を意
味する確認メツセージを受信していた。すなわち、発信
者が全同報先の各加入者に対して個別に確認を行なう方
式となっていた。
これについて、第5図を参照して説明する。第5図は端
末接続の一例を示す構成図である。
第5図に示すように、通信網20は端末21〜24を収
容接続する。通信網20は端末21が送信したデータを
、このデータに付加された宛先アドレスをもつ端末へ、
転送する。順次同報の場合、同報データをもつ端末21
は同報データの発信元として同報データの受信先である
端末22〜24を、次々に宛先指定して同報データを送
信する。
まず、端末21は第1順位の端末22のアドレスを宛先
アドレスとして同報データを含むフレームを形成し通信
網へ送信し、受信結果を受信して確認する。次いで、端
末21は次順位の端末23へ同報データを送出する。こ
うして、端末21は同報データを受信する全端末へ順次
送信する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の順次同報データ検証方式は、発信者が全
同報データ受信先の各端末に対して順次個別に確認を受
信する構成となっていたので、全同報データ受信先と転
送データの検証を行なうためには、データ転送の2倍程
度の回線保有時間を必要とし、同報発信元に多大の負荷
がかかるという問題点があった。
本発明の目的は同報データを受信先で所定順序に従って
次順位へ順次転送して発信元まで巡回させる構成を採る
ことにより、上記問題点を解決する順次同報データ検証
方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による順次同報データ検証方式の基本構成は、複
数の端末に順次送信する一つの順次同報データを受信先
が正常に受信したことを送信元が確認する順次同報デー
タ検証方式において、前記端末のそれぞれが、同報デー
タを発信するとき同報データ発信元である同報発信元お
よびすべての同報データ受信先である全同報受信先のア
ドレス情報、並びに同報受信先の宛先順序情報を、所定
位置の同報宛先部に含む同報フレームを形成して、第1
順位の同報受信先へ送信する発信手段と、受信した同報
フレームの同報発信元に自アドレスを検出したとき、少
くとも同報データで発信・受信両者を比較し一致を確認
して同報データの送信完了を判断する確認手段と、受信
した同報フレームの同報発信元に他端末のアドレスを検
出するとき、受信データを保持するとともに受信フレー
ムの宛先順序情報から次順位のアドレスを抽出しこの抽
出アドレスを宛先として、受信した同報宛先部から取り
出した同報発信元および少くとも以降の同報受信先のア
ドレス情報、並びに同報受信先の少くとも今後の宛先順
序情報を、所定位置の同報宛先部に同報データとともに
配置し形成した同報フレームを送出する転送手段とを有
する。
また、上述の基本構成で記載の確認手段および転送手段
の具体化構成の一つは、転送手段が受信する同報フレー
ムをそのまま、次の順位の宛先に転送し、確認手段が受
信する同報フレームのすべてで送信した同報フレームと
比較して一致を確認することである。
〔作用〕
上述の手段による順次同報データ検証方式は、同報デー
タの発信元が指定した順序で受信先の端末が次の端末へ
同報データを転送し、最後に一巡して同報データの発信
元まで同報データを戻すことができる。従って、同報デ
ータの発信元が発信データと受信データとを比較して正
常同報の確認ができる。
〔実施例〕 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すフレーム構造図である
第1図に示す、端末から発信する同報フレームは、同報
データ10に、同報宛先部11を加えて構成される。パ
ケット交換の場合は、このフレームにフレームの宛先お
よび発信元それぞれのアドレスが付加される。同報デー
タ10は同報を意味する情報が含まれ、同報宛先部11
は同報データ10の発信元、および同報データの受信先
の複数のアドレス情報、並びに複数の受信先への送信順
序を指定する宛先順序情報を有する。第1図では、第1
順位から最終順位まで、同報データの受信先のアドレス
を配列することによって同報宛先部11が構成される。
次に、第4図を参照して端末の構成から説明する。第4
図は代表的な端末の一例を示す主要ブロック図である。
第4図に示すように、端末30は送信データ保留部31
.送信フレーム形成部32、データ送信部33.データ
受信部34゜受信データ保留部35.および制御部36
を有する。
送信データ保留部31は制御部36の制御をうけ内部か
らの発信データを一時蓄積する。送信フレーム形成部3
2は制御部36の指示をうけ、送信するデータを入力し
て送信フレームを形成し、データ送信部33を駆動して
通信網へ送信する。
同報データは送信フレーム形成部32が第1図に示す構
造に形成し、送信される。
データ受信部34は通信網から伝送される受信フレーム
を取り込み、受信データを受信データ保留部35に一時
蓄積する。
制御部36の同報データの送受信制御について、第2図
および第3図に第1図および第4図を併せ参照して説明
する。第2図は同報データの発信手順の一例を示すフロ
ーチャート、また第3図は同報データの受信手順の一例
を示すフローチャートである。
第2図に示すように、発信用同報データが送信データ保
留部31に蓄積(101)されたとき、制御部36は送
信フレーム形成部32に指示し、送信フレーム形成部3
2が第1図に示す同報宛先部を形成(102)する。例
えば第5図に示す端末21から端末22〜24へ同報デ
ータを送信する場合、同報発信元に端末21.受信先の
同報第1順位に端末22.第2順位に端末23.最終(
第3)順位に端末24、それぞれのアドレスを配置した
同報宛先部が形成される。更に、送信フレームの宛先ア
ドレスに受信先の同報第1順位である端末22のアドレ
スを、また発信元アドレスに自アドレスを配して、送信
フレーム形成部32は送信する同報フレームのパケット
を形成(103)し、データ送信部33を駆動して通信
網へ形成した同報フレームをパケット送信(104)し
て、発信手順を終了する。
次に、第3図に示すように、データ受信部34はパケッ
トを受信する場合、自アドレスを宛先アドレスにもつ伝
送フレームを取り込むので、順次転送する同報データを
受信したとき、同報データを受信データ保留部35が一
時蓄積(111)する。制御部36は蓄積された同報フ
レームの同報宛先部を調べ(112)、同報データの発
信元である同報発信元のアドレスが自アドレスと一致す
るとき、受信データ保留部35の記憶データと送信デー
タ保留部31の記憶データとを比較(113)する。送
受信データが一致(114)したとき、制御部36は順
次同報の送信が完了(115)したことを知り、手順1
14で不一致のときは障害により送信の不完了(116
)を知ることにより、確認手順を終了する。
また、手順112で同報発信元のアドレスが他端末アド
レスの場合、制御部36は受信フレームの同報宛先部か
ら自アドレスの次順位を、また自アドレスが最終順位の
場合には同報発信元のアドレスを、送信フレームの宛先
アドレスとして抽出(121)し、送信フレーム形成部
32へ転送指示とともに通知する。送信フレーム形成部
32は転送指示により、受信データ保留部35から受信
データを同報宛先部とともに取り出し、手順121で抽
出された宛先アドレスと自アドレスによる発信元アドレ
スとを付加して同報フレームを形成(122)し、デー
タ送信部33を駆動して通信網へ送信(123)L、転
送手順を終了する。
従って、同報発信元の端末が順次同報データを第1順位
の同報受信先の端末へ発信したのちは、同報発信元が指
定した順序にしたがって同報受信先の端末が順位同報デ
ータを順次転送し、最後に一巡した順次同報データを同
報発信元の端末が受信して受信データを発信データと比
較し確認できる。
本実施例では、フレーム形成してパケット交換形式で伝
送するとして図示し説明したが、回線交換形式の場合、
伝送フレームの宛先アドレスおよび発信元アドスがなく
ても、同報フレームは次順位の受信先へ回線接続されて
転送され、最終順位の受信先からは同報発信元への回線
が接続されて転送される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、発信元が送信データとと
もに全同報受信先及び転送順序の情報を送信し、同報受
信先で順次送信データを転送し、最終的に同報発信元へ
受信データを返送して送信データとの一致を確認するこ
とにより、データを検証するまでに要する同報発信元で
の回線保留時間を短縮できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の順次同報データ検証方式の一実施例を
示す同報データのフレーム構造図、第2図および第3図
のそれぞれは第1図のフレームによる端末の主要動作手
順の一例を示すフローチャート、第4図は代表的端末の
一例を示すブロック図、第5図は通信網と端末との関係
の一例を示す接続図である。 10・・・同報データ、11・・・同報宛先部、20・
・・通信網、21〜24.30・・・端末。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の端末に順次送信する一つの順次同報データを
    受信先が正常に受信したことを送信元が確認する順次同
    報データ検証方式において、前記端末のそれぞれが、 同報データを発信するとき同報データ発信元である同報
    発信元およびすべての同報データ受信先である全同報受
    信先のアドレス情報、並びに同報受信先の宛先順序情報
    を、所定位置の同報宛先部に含む同報フレームを形成し
    て、第1順位の同報受信先へ送信する発信手段と、 受信した同報フレームの同報発信元に自アドレスを検出
    したとき、少くとも同報データで発信・受信両者を比較
    し一致を確認して同報データの送信完了を判断する確認
    手段と、 受信した同報フレームの同報発信元に他端末のアドレス
    を検出するとき、受信データを保持するとともに受信フ
    レームの宛先順序情報から次順位のアドレスを抽出しこ
    の抽出アドレスを宛先として、受信した同報宛先部から
    取り出した同報発信元および少くとも以降の同報受信先
    のアドレス情報、並びに同報受信先の少くとも今後の宛
    先順序情報を、所定位置の同報宛先部に同報データとと
    もに配置し形成した同報フレームを送出する転送手段と
    を有する ことを特徴とする順次同報データ検証方式。 2、請求項1記載の確認手段および転送手段において、
    転送手段が受信する同報フレームをそのまま、次の順位
    の宛先に転送し、確認手段が受信する同報フレームのす
    べてで送信した同報フレームと比較して一致を確認する
    ことを特徴とする請求項1記載の順次同報データ検証方
    式。
JP24660390A 1990-09-17 1990-09-17 順次同報データ検証方式 Pending JPH04124933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24660390A JPH04124933A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 順次同報データ検証方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24660390A JPH04124933A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 順次同報データ検証方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04124933A true JPH04124933A (ja) 1992-04-24

Family

ID=17150868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24660390A Pending JPH04124933A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 順次同報データ検証方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04124933A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5459719A (en) * 1993-05-17 1995-10-17 Hitachi, Ltd. Data transmission control method and station used for the same
EP0881801A2 (en) * 1997-05-27 1998-12-02 Yazaki Corporation Communication method and communication system
JP2004501583A (ja) * 2000-06-20 2004-01-15 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ショートメッセージの伝送のための方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5459719A (en) * 1993-05-17 1995-10-17 Hitachi, Ltd. Data transmission control method and station used for the same
EP0881801A2 (en) * 1997-05-27 1998-12-02 Yazaki Corporation Communication method and communication system
EP0881801A3 (en) * 1997-05-27 2003-10-15 Yazaki Corporation Communication method and communication system
JP2004501583A (ja) * 2000-06-20 2004-01-15 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ショートメッセージの伝送のための方法
JP2011142636A (ja) * 2000-06-20 2011-07-21 Siemens Ag ショートメッセージの伝送のための方法
JP2011142635A (ja) * 2000-06-20 2011-07-21 Siemens Ag ショートメッセージの伝送のための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU644800B2 (en) Data communication method and system
US4792947A (en) Method of multi-address communication
US6097731A (en) Data retransmission method used in confirmation information transmissions
JP2806466B2 (ja) データ伝送制御方法
EP0330223A2 (en) Information distribution system
JPH0567092B2 (ja)
JPH04124933A (ja) 順次同報データ検証方式
US6556827B1 (en) Method of managing a plurality of radio links in wireless local loop
JPS62237835A (ja) デ−タ通信制御方法
JP2750923B2 (ja) ネットワーク接続障害回避方式
US20020041400A1 (en) Method for transporting facsimile information in IP-based networks
JPH0832531A (ja) 同報通信方式
JPS5989065A (ja) フアクシミリ通信方式
JPH0720110B2 (ja) 同報通信方法
JPS63272240A (ja) 通信システム
JP3035974B2 (ja) 通信方法
JP3172038B2 (ja) データ転送方式
JP2743880B2 (ja) ブロードキャストメッセージ重複受信防止機能方式
JPH01135155A (ja) パケット交換網における通信方法
JPS5814780B2 (ja) 情報フレ−ム多重障害に対する回復制御方式
JPH066942A (ja) 電力系統情報入力方法及びその装置
JPH05336122A (ja) ネットワークの管理方法
JPS60254850A (ja) リングネツトワ−クの伝送方式
JPS60190050A (ja) 伝送方式
JPS60200649A (ja) 蓄積交換方式