JPH0753510B2 - 作業車用の全油圧式パワーステアリング装置 - Google Patents

作業車用の全油圧式パワーステアリング装置

Info

Publication number
JPH0753510B2
JPH0753510B2 JP62226088A JP22608887A JPH0753510B2 JP H0753510 B2 JPH0753510 B2 JP H0753510B2 JP 62226088 A JP62226088 A JP 62226088A JP 22608887 A JP22608887 A JP 22608887A JP H0753510 B2 JPH0753510 B2 JP H0753510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
hydraulic cylinder
wheel
hydraulic
neutral position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62226088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6470269A (en
Inventor
修身 藤原
稔 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP62226088A priority Critical patent/JPH0753510B2/ja
Publication of JPS6470269A publication Critical patent/JPS6470269A/ja
Publication of JPH0753510B2 publication Critical patent/JPH0753510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、前輪を操向操作する油圧シリンダ、及び後輪
を操向操作する油圧シリンダを備えた前後輪操向形式の
作業車用の全油圧式パワーステアリング装置に関する。
〔従来の技術〕
前述のような作業車用の全油圧式パワーステアリング装
置として次のようなものがある。
前輪を操向操作する複動型の油圧シリンダ、後輪を操向
操作する複動型の油圧シリンダを備えて、ステアリング
ハンドルが連係されたパワーステアリングユニットから
の作動油を、前輪の油圧シリンダに供給し、この油圧シ
リンダから排出される作動油を、後輪の油圧シリンダに
供給するように構成する。
そして、前輪の油圧シリンダに対する後輪の油圧シリン
ダの作動状態を、異なる複数種のステアリング形式に対
応する作動状態に切り換える切換弁を、前輪の油圧シリ
ンダと後輪の油圧シリンダとの間に備えている。
これにより、ステアリング形式を設定し指示するステア
リング形式指示手段を操作して切換弁を切り換え操作す
ることにより、前輪のみを操向する2輪ステアリング形
式、前輪と後輪とを同位相で操向する平行ステアリング
形式、並びに前輪と後輪とを逆位相で操向する4輪ステ
アリング形式等のように、異なる複数種のステアリング
形式に切り換えられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述の構成の場合、前輪の油圧シリンダと後輪の油圧シ
リンダとが、パワーステアリングユニットに対して直列
に接続されているので、使用に伴う油漏れ等により、両
油圧シリンダの位置関係が適正状態からずれて、ステア
リングハンドルにより前輪の油圧シリンダを操向中立位
置に操作しても、後輪の油圧シリンダが操向中立位置に
戻らないと言うような状態になる場合がある。
これにより、両油圧シリンダの位置関係が適正状態から
ずれないように定期的に点検し、両油圧シリンダの位置
関係を調整して、両油圧シリンダの操向中立位置が一致
するようにする必要がある。
しかしながら、全油圧式パワーステアリング装置におい
て、直列に接続された両油圧シリンダの位置関係の調整
は、両油圧シリンダ間や、油圧シリンダとパワーステア
リングユニット間の作動油の量を調節して行う必要があ
るので、この調整作業が容易に行えるようにすると言う
面で改善の余地があった。
本発明は、前輪及び後輪の油圧シリンダの位置関係を簡
単に補正して、両油圧シリンダの操向中立位置を容易に
一致させることができるように構成することを目的とし
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴は以上のような作業車用の全油圧式パワー
ステアリング装置において、次のように構成することに
ある。
前輪の油圧シリンダが操向中立位置にあるか否かを検出
する中立検出手段と、後輪の油圧シリンダが操向中立位
置にあるか否かを検出する中立検出手段とを備えると共
に、 ステアリングハンドルの操作に基づきパワーステアリン
グユニットからの作動油が、前輪の油圧シリンダ及び切
換弁を介して、後輪の油圧シリンダに供給されて、この
後輪の油圧シリンダが操向中立位置に達すると、後輪の
油圧シリンダへの作動油の供給を遮断する位置に、切換
弁を切り換え操作し、且つ、 ステアリングハンドルの操作に基づきパワーステアリン
グユニットからの作動油で、前輪の油圧シリンダが操作
されて、この前輪の油圧シリンダが操向中立位置に達す
ると、切換弁をステアリング形式指示手段の設定するス
テアリング形式に対応する位置に切り換え操作する補正
手段を備えてある。
〔作 用〕
(i) 本発明の補正手段により前輪及び後輪の油圧シリンダの
調整を行う場合には、例えば第1図に示すように、先ず
前輪の油圧シリンダ(7)から作動油が後輪の油圧シリ
ンダ(8)に供給される位置に、切換弁(18)が切り換
え操作される。
そして、この状態でステアリングハンドル(H)を操作
すると、パワーステアリングユニット(17)から作動油
が、前輪の油圧シリンダ(7)に供給されこの油圧シリ
ンダ(7)が作動し、油圧シリンダ(7)からの作動油
が、切換弁(18)を介して後輪の油圧シリンダ(8)に
供給されて、この油圧シリンダ(8)が作動する。
以上のような後輪の油圧シリンダ(8)の作動により、
この油圧シリンダ(8)が操向中立位置に達すると、後
輪の中立検出手段(S2)の検出に基づいて、第1図に示
す位置に切換弁(18)が切り換え操作されて、後輪の油
圧シリンダ(8)への作動油の供給が遮断され、後輪の
油圧シリンダ(8)が操向中立位置で停止する。
(ii) 以上のように、後輪の油圧シリンダ(8)を操向中立位
置に停止させた後、この状態でステアリングハンドル
(H)を操作すると、パワーステアリングユニット(1
7)から作動油が、前輪の油圧シリンダ(7)に供給さ
れ、前輪の油圧シリンダ(7)のみが作動する。
そして、このような前輪の油圧シリンダ(7)の作動に
より、この油圧シリンダ(7)が操向中立位置に達する
と、前輪の中立検出手段(S1)の検出に基づいて、ステ
アリング形式指示手段(SW1)の設定するステアリング
形式に対応する位置に、切換弁(18)が切り換え操作さ
れて元の状態に戻る。
(iii) このように切換弁(18)が切り換え操作された時点で、
前輪及び後輪の油圧シリンダ(7),(8)の操向中立
位置が一致するのであり、この後、前輪及び後輪の油圧
シリンダ(7),(8)の操向中立位置が一致した状態
で、ステアリングハンドル(H)及びパワーステアリン
グユニット(17)により、前輪及び後輪の油圧シリンダ
(7),(8)が操作されていくのである。
〔発明の効果〕
以上のように、前輪の油圧シリンダと後輪の油圧シリン
ダとの間に備えられている切換弁の操作により、前輪及
び後輪の油圧シリンダの操向中立位置を容易に一致させ
ることができるようになり、前輪及び後輪の油圧シリン
ダの位置関係の調整の作業性を向上させることができ
た。
又、複数種のステアリング形式を設定する切換弁と言う
既存の構造により、前輪及び後輪の油圧シリンダの操向
中立位置を一致させることができるので、調整専用の構
造を備える必要がなく、構造の簡素化及び生産コストの
低減の面で有利である。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第4図に示すように、左右一対の角筒状の機体フレーム
(1)の前部にエンジン(E)が搭載され、後部にステ
アリングハンドル(H)及び搭乗シート(2)が設けら
れている。そして、機体フレーム(1)の下部に、エン
ジン(E)にて駆動される前輪(3)及び後輪(4)が
設けられて、芝刈り装置(5)が、前輪(3)及び後輪
(5)の間に配置され、後輪(4)の車軸ケース(10)
の前面に変速装置(6)が設けられて、芝刈り用の作業
車が構成されている。
前輪(3)及び後輪(4)を各別に操向する複動型の油
圧シリンダ(7),(8)を備えて、前輪(3)及び後
輪(4)の両方を、パワーステアリング操作可能に構成
している。そして、前輪(3)のみを操向する2輪ステ
アリング形式、前輪(3)及び後輪(4)を同位相で操
向する平行ステアリング形式、前輪(3)及び後輪
(4)を逆位相で操向する4輪ステアリング形式の異な
る3種類のステアリング形式で、前輪(3)及び後輪
(4)を操向できるように構成している。
両油圧シリンダ(7),(8)は、夫々同一構成のもの
が使用される。第5図及び第6図に示すように前輪
(3)の油圧シリンダ(7)は、前輪(3)の車軸ケー
ス(9)の前面に取り付けられ、後輪(4)の油圧シリ
ンダ(8)は、後輪(4)の車軸ケース(10)の背面に
取り付けられている。そして、前輪(3)の車軸ケース
(9)は、機体フレーム(1)に対して前後方向軸芯
(Y)周りに揺動自在に支持されている。
前輪(3)の油圧シリンダ(7)においては第5図及び
第6図に示すように、シリンダロッド(11)の両端を支
持する支持ブラケット(12)が、前輪(3)の車軸ケー
ス(9)の前面にボルト連結され、シリンダチューブ
(13)がシリンダロッド(11)に対して軸芯方向(機体
横幅方向)に移動自在に外嵌されている。シリンダチュ
ーブ(13)の下側の左右両端部に、前輪(3)に対する
左右一対のタイロッド(14)が接続され、シリンダチュ
ーブ(13)の上側の一端には、支持ブラケット(12)に
形成された長穴(15)に挿入されるする回り止め用のガ
イドローラ(16)が取り付けられている。
第5図及び第6図に示すように、シリンダチューブ(1
3)が操向中立位置に位置していると、ガイドローラ(1
6)に接当してON作動する前輪(3)用の前輪中立スイ
ッチ(S1)(中立検出手段に相当)が、支持ブロック
(12)に取り付けられている。
後輪(4)の油圧シリンダ(8)は、後輪(4)の車軸
ケース(10)が機体フレーム(1)に固定されているこ
と以外は、前輪(3)側と同一構成であり、その説明を
省略する。この場合、後輪(4)の油圧シリンダ(8)
にも、前輪中立スイッチ(S1)と同一構成の、後輪中立
スイッチ(S2)(中立検出手段に相当)(第1図参照)
が設けられている。
次に、両油圧シリンダ(7),(8)を作動させるパワ
ーステアリング装置の構成について説明する。第1図に
示すように両油圧シリンダ(7),(8)に作動油を供
給するパワーステアリングユニット(17)が、ステアリ
ングハンドル(H)に連係された状態で設けられてい
る。このパワーステアリングユニット(17)は、オービ
ットロール形に構成されており、ステアリングハンドル
(H)の左右操作に伴って作動油が送出されて、その操
作方向に向けて前輪(3)の油圧シリンダ(7)が作動
し、ステアリングハンドル(H)の操作停止に伴って作
動油の送出が停止されて、前輪(3)の油圧シリンダ
(7)が停止するように、全油圧式に構成されている。
後輪(4)の油圧シリンダ(8)は、前輪(3)の油圧
シリンダ(7)に対する作動状態が、前述のように異な
るステアリング形式に対応する作動状態に切り換えられ
るように構成されている。これにより選択されるステア
リング形式が2輪ステアリング形式の場合には、後輪
(4)の油圧シリンダ(8)は操向中立位置で保持さ
れ、平行ステアリング形式の場合には同位相で、4輪ス
テアリング形式の場合には逆位相で、前輪(3)の油圧
シリンダ(7)の作動に連動して作動することになる。
そして、第1図に示すように両油圧シリンダ(7),
(8)は、パワーステアリングユニット(17)に対して
直列に接続されており、平行ステアリング形式又は4輪
ステアリング形式を選択した状態において、両油圧シリ
ンダ(7),(8)が連動して作動し、且つ、それらの
移動量が同じになるように構成されている。
以上のように、前輪(3)の油圧シリンダ(7)に対す
る後輪(4)の油圧シリンダ(8)の作動状態を、異な
る3種類のステアリング形式に切り換えるものとして、
第1図に示すように前輪(3)の油圧シリンダ(7)
と、後輪(4)の油圧シリンダ(8)との間に切換弁
(18)を備えている。そして、切換弁(18)の切換制御
手段(100)を構成するマイクロコンピュータ利用の制
御装置(19)が設けられている。制御装置(19)を利用
して両油圧シリンダ(7),(8)の位置関係が、指示
されるステアリング形式における適正状態となるよう
に、切換弁(18)を制御する補正手段(101)が構成さ
れている。
そして、変速装置(6)が走行停止状態にあるか否かを
検出する走行停止スイッチ(S3)、ステアリング形式の
選択スイッチ(SW1)(ステアリング形式指示手段に相
当)、両油圧シリンダ(7),(8)の位置関係が指示
されるステアリング形式における適正状態となるよう
に、操向中立補正処理を起動させる中立補正スイッチ
(SW2)、パワーステアリングユニット(17)に作動油
を供給する油圧ポンプ(P)が備えられている。
次に、第2図に示すフローチャートに基づいて、制御装
置(19)の動作について説明する。
制御が起動されるに伴って、中立補正スイッチ(SW2
がON操作されたか否かを判別し、ON操作された場合に
は、後述する中立位置補正処理を行うことになり、OFF
状態にある場合には、ステアリング形式の選択スイッチ
(SW1)にて指示されたステアリング形式となるよう
に、切換弁(18)を操作する。
この場合、両油圧シリンダ(7),(8)に対する油路
が直列に形成されており、前輪(3)が操向中立位置に
ない状態で、切換弁(18)を操作してステアリング形式
を切り換えると、後輪(4)の操向中立位置がずれてし
まうおそれがある。
そこで、前輪中立スイッチ(S1)の検出に基づき前輪
(3)の操向中立位置にあるか否かを判別して、操向中
立位置にある場合にのみ、ステアリング形式の選択スイ
ッチ(SW1)にて指示されるステアリング形式となるよ
うに、切換弁(18)を切り換えるようにして、前輪
(3)が操向中立位置にない場合には、切換弁(18)の
切り換え操作は行わないようにしてある。
これにより、以上説明した処理が、使用するステアリン
グ形式を指示する選択スイッチ(SW1)に基づいて、切
換弁(18)を制御する切換制御手段(100)に対応す
る。
次に、前述の中立位置補正処理について第3図に基づい
て説明する。
第3図に示すように、走行停止スイッチ(S3)の検出に
基づき、車体が走行停止状態にあるか否かを判別し、走
行停止状態にある場合にのみ実際の処理が起動される。
この中立位置補正処理では、供述のように選択されるス
テアリング形式以外のステアリング形式を用いて、中立
位置を補正する処理を行うようにしているので、ステア
リングハンドル(H)を操作する搭乗者が混乱しないよ
うに、走行停止状態においてのみ中立位置の補正を行
う。
走行停止状態にある場合には、先ずステアリング形式の
選択スイッチ(SW1)の操作状態に基づいて、2輪ステ
アリング形式、4輪ステアリング形式及び平行ステアリ
ング形式の何れのステアリング形式が選択されているか
を判別する。
2輪ステアリング形式が選択されている場合には、後輪
中立スイッチ(S2)の検出に基づいて後輪(4)が操向
中立位置にあるか否かを判別する。後輪(4)が操向中
立位置にない場合には、ステアリング形式が4輪ステア
リング形式となるように、切換弁(18)を切り換える。
この状態でステアリングハンドル(H)を操作すると、
第1図に示すようにパワーステアリングユニット(17)
から作動油が、前輪(3)の油圧シリンダ(7)に供給
されてこの油圧シリンダ(7)が作動すると共に、この
油圧シリンダ(7)からの作動油が、切換弁(18)を介
して後輪(4)の油圧シリンダ(8)に供給されて、こ
の油圧シリンダ(8)が作動する。
以上のような油圧シリンダ(8)の作動により、後輪
(4)及び油圧シリンダ(8)が操向中立位置に達する
と、後輪中立スイッチ(S2)の検出に基づいて、2輪ス
テアリング形式となるように、切換弁(18)が切り換え
操作される。その後は、ステアリング形式が2輪ステア
リング形式以外に切り換えられるまで、2輪ステアリン
グ形式の選択状態を維持することになる。
次に、最初に選択されたステアリング形式が4輪ステア
リング形式である場合には、前述の2輪ステアリング形
式選択時と同様に、先ず後輪中立スイッチ(S2)の検出
に基づいて、後輪(4)が操向中立位置にあるか否かを
判別する。
そして、後輪(4)が操向中立位置にない場合には、ス
テアリング形式が4輪ステアリング形式となるように切
換弁(18)が切り換え操作され、この状態でステアリン
グハンドル(H)を操作すると、前述のように前輪
(3)の油圧シリンダ(7)からの作動油が、切換弁
(18)を介して後輪(4)の油圧シリンダ(8)に供給
されて、この油圧シリンダ(8)が作動するのであり、
後輪(4)及び油圧シリンダ(8)が操向中立位置に達
すると、後輪中立スイッチ(S2)の検出に基づいて、2
輪ステアリング形式となるように、切換弁(18)が切り
換え操作される。
次に、前輪中立スイッチ(S1)の検出に基づいて、前輪
(3)が操向中立位置にあるか否かを判別する。前輪
(3)が操向中立位置にない場合には、ステアリング形
式を2輪ステアリング形式に切り換えて、前輪(3)が
操向中立位置に達するまで、ステアリングハンドル
(H)を操作する。そして、前輪(3)が操向中立位置
に達すると、ステアリング形式が指示される4輪ステア
リング形式となるように、切換弁(18)が切り換え操作
される。その後は、ステアリング形式が4輪ステアリン
グ形式以外に切り換えられるまで、4輪ステアリング形
式の選択状態を維持することになる。
次に、指示されるステアリング形式が平行ステアリング
形式が選択されている場合には、前述の2輪ステアリン
グ形式選択時と同様に、先ず後輪中立スイッチ(S2)の
検出に基づいて、後輪(4)が操向中立位置にあるか否
かを判別する。
そして、後輪(4)が操向中立位置にない場合には、ス
テアリング形式が4輪ステアリング形式となるように切
換弁(18)が切り換え操作され、この状態でステアリン
グハンドル(H)を操作すると、前述のように前輪
(3)の油圧シリンダ(7)からの作動油が、切換弁
(18)を介して後輪(4)の油圧シリンダ(8)に供給
されて、この油圧シリンダ(8)が作動するのであり、
後輪(4)及び油圧シリンダ(8)が操向中立位置に達
すると、後輪中立スイッチ(S2)の検出に基づいて、2
輪ステアリング形式となるように、切換弁(18)が切り
換え操作される。
次に、前輪中立スイッチ(S1)の検出に基づいて、前輪
(3)が操向中立位置にあるか否かを判別する。前輪
(3)が操向中立位置にない場合には、ステアリング形
式を2輪ステアリング形式に切り換えて、前輪(3)が
操向中立位置に達するまで、ステアリングハンドル
(H)を操作する。そして、前輪(3)が操向中立位置
に達すると、ステアリング形式が指示される並行ステア
リング形式となるように、切換弁(18)が切り換え操作
される。
平行ステアリング形式に切り換えた後は、ステアリング
形式が平行ステアリング形式以外に切り換えられるま
で、平行ステアリング形式の選択状態を維持することに
なる。
以上のようにして説明した中立位置補正処理が、操向中
立位置の補正手段(101)に対応することになる。
〔別実施例〕
前述の実施例では、両油圧シリンダ(7),(8)を補
正する補正手段(101)を、走行停止状態においてのみ
作動させるように構成しているが、走行中において自動
的に補正が行われるように構成してもよい。
この場合、第7図に示すように先ずステアリング形式の
選択スイッチ(SW1)の操作状態に基づいて、対応する
ステアリング形式となるように、切換弁(18)を切り換
えておく。
そして、指示されるステアリング形式が4輪ステアリン
グ形式である場合には、後輪中立スイッチ(S2)の検出
に基づいて、後輪(4)が操向中立位置にあるか否かを
判別する。後輪(4)が操向中立位置にある場合には、
前記中立スイッチ(S1)の検出に基づいて、前輪(3)
が操向中立位置にあるか否かを判別する。後輪(4)が
操向中立位置にない場合、及び、前輪(3)及び後輪
(3)が操向中立位置にある場合には、ステアリング形
式が切り換えられるまで、4輪ステアリング形式選択状
態を維持する。
後輪(4)が操向中立位置にあり、且つ、前輪(3)が
操向中立位置にない場合には、ステアリング形式を2輪
ステアリング形式に切り換えて、両油圧シリンダ
(7),(8)の位置関係を補正する。
次に、指示されたステアリング形式が2輪ステアリング
形式である場合には、前述の4輪ステアリング形式選択
時と同様に、後輪中立スイッチ(S2)の検出に基づい
て、後輪(4)が操向中立位置にあるか否かを判別し、
操向中立位置にない場合には、後輪(4)が操向中立位
置に達するまで、2輪ステアリング形式から4輪ステア
リング形式に切り換えられている。
そして、指示されたステアリング形式が平行ステアリン
グ形式である場合には、ステアリング形式が他のステア
リング形式に切り換えられるまで、平行ステアリング形
式の選択状態を維持することになり、両油圧シリンダ
(7),(8)の位置関係の補正処理は行わないように
してある。
前述の実施例では2輪ステアリング形式、平行ステアリ
ング形式、4輪ステアリング形式の3種類のステアリン
グ形式に切り換えるように構成した場合を示している
が、例えばその3種類のうちの2種類に切り換えられる
ように簡略化してもよく、複数種のステアリング形式の
具体的な形式は各種変更できる。
前述の実施例では芝刈り用の作業車を示しているが、本
発明は各種の作業車に適用できるものであり、各部の具
体構成は各種変更できる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にするた
めに符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構
造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る作業車用の全油圧式パワーステアリ
ング装置の実施例を示し、第1図は制御構成のブロック
図、第2図は制御作動のフローチャート、第3図は中立
位置補正処理のフローチャート、第4図は作業車の全体
側面図、第5図は前輪用の油圧シリンダの構成を示す側
面図、第6図は前輪用の油圧シリンダの構成を示す正面
図、第7図は別実施例の制御作動を示すフローチャート
である。 (3)……前輪、(4)……後輪、(7)……前輪用の
複動型の油圧シリンダ、(8)……後輪用の複動型の油
圧シリンダ、(17)……パワーステアリングユニット、
(18)……切換弁、(H)……ステアリングハンドル、
(S1)……前輪用の中立検出手段、(S2)……後輪用の
中立検出手段、(SW1)……ステアリング形式指示手
段、(101)……補正手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前輪(3)を操向操作する複動型の油圧シ
    リンダ(7)と、後輪(4)を操向操作する複動型の油
    圧シリンダ(8)とを備え、 ステアリングハンドル(H)が連係されたパワーステア
    リングユニット(17)からの作動油を、前記前輪(3)
    の油圧シリンダ(7)に供給し、この油圧シリンダ
    (7)から排出される作動油を、前記後輪(4)の油圧
    シリンダ(8)に供給するように構成すると共に、 前記前輪(3)の油圧シリンダ(7)に対する前記後輪
    (4)の油圧シリンダ(8)の作動状態を、異なる複数
    種のステアリング形式に対応する作動状態に切り換える
    切換弁(18)を、前記前輪(3)の油圧シリンダ(7)
    と後輪(4)の油圧シリンダ(8)との間に備え、 前記切換弁(18)に対して一つのステアリング形式を設
    定し指示するステアリング形式指示手段(SW1)を備え
    てある作業車用の全油圧式パワーステアリング装置であ
    って、 前記前輪(3)の油圧シリンダ(7)が操向中立位置に
    あるか否かを検出する中立検出手段(S1)と、前記後輪
    (4)の油圧シリンダ(8)が操向中立位置にあるか否
    かを検出する中立検出手段(S2)とを備えると共に、 前記ステアリングハンドル(H)の操作に基づき前記パ
    ワーステアリングユニット(17)からの作動油が、前記
    前輪(3)の油圧シリンダ(7)及び切換弁(18)を介
    して、前記後輪(4)の油圧シリンダ(8)に供給され
    て、この後輪(4)の油圧シリンダ(8)が操向中立位
    置に達すると、前記後輪(4)の油圧シリンダ(8)へ
    の作動油の供給を遮断する位置に、前記切換弁(18)を
    切り換え操作し、且つ、 前記ステアリングハンドル(H)の操作に基づき前記パ
    ワーステアリングユニット(17)からの作動油で、前記
    前輪(3)の油圧シリンダ(7)が操作されて、この前
    輪(3)の油圧シリンダ(7)が操向中立位置に達する
    と、前記切換弁(18)を前記ステアリング形式指示手段
    (SW1)の設定するステアリング形式に対応する位置に
    切り換え操作する補正手段(101)を備えてある作業車
    用の全油圧式パワーステアリング装置。
JP62226088A 1987-09-09 1987-09-09 作業車用の全油圧式パワーステアリング装置 Expired - Fee Related JPH0753510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62226088A JPH0753510B2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09 作業車用の全油圧式パワーステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62226088A JPH0753510B2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09 作業車用の全油圧式パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6470269A JPS6470269A (en) 1989-03-15
JPH0753510B2 true JPH0753510B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=16839632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62226088A Expired - Fee Related JPH0753510B2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09 作業車用の全油圧式パワーステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753510B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960007418B1 (ko) * 1990-06-18 1996-05-31 마쯔다 가부시기가이샤 차량후륜조타장치의 기준위치검출방법
JP2570925B2 (ja) * 1991-07-03 1997-01-16 東洋製罐株式会社 印刷機ヤレ板供給装置及び台替装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132470U (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 日本精工株式会社 全油圧式動力舵取装置における中立位置修正装置
JPS61200060A (ja) * 1985-02-27 1986-09-04 Nissan Motor Co Ltd 全油圧式パワ−ステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6470269A (en) 1989-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6050359A (en) Steering system for vehicle
EP0822130A1 (en) Vehicle steering correction system
KR100665015B1 (ko) 트래버스 시스템을 가진 작업차량
JP2920599B2 (ja) 路面転圧機のステアリング・システム
WO2017164056A1 (ja) モータグレーダにおける制御方法およびモータグレーダ
JPH09109909A (ja) 作業車の転舵装置
JPH0753510B2 (ja) 作業車用の全油圧式パワーステアリング装置
US6684975B2 (en) Method for steering a vehicle and steering system therefore
JPH05284804A (ja) 農作業機の操向機構
JP2731663B2 (ja) 農作業機の操向機構
JP4331360B2 (ja) 農用作業車
JPH04135974A (ja) 車両の操舵装置
JP2949928B2 (ja) 動力車輌における操舵装置
JP2001103806A (ja) 移動農機の直進制御装置
JP3624524B2 (ja) 四輪操舵装置
JPH11263242A (ja) 作業車両の操舵装置
JPS60261779A (ja) 全油圧式パワ−ステアリング装置
JP2509650Y2 (ja) トレッド調節機構
JP2999343B2 (ja) 四輪操舵装置
JP3469323B2 (ja) 移動農機における旋回装置
JP3301414B2 (ja) トラクタの操向装置
JP3271361B2 (ja) トラクタの操向制御装置
JPH11263241A (ja) 作業車両の操舵装置
JPS61193967A (ja) 車輌のパワ−ステアリング装置
JP2566454Y2 (ja) 走行車輌における傾斜制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees