JPH0753087Y2 - 現像ローラー - Google Patents

現像ローラー

Info

Publication number
JPH0753087Y2
JPH0753087Y2 JP1987200017U JP20001787U JPH0753087Y2 JP H0753087 Y2 JPH0753087 Y2 JP H0753087Y2 JP 1987200017 U JP1987200017 U JP 1987200017U JP 20001787 U JP20001787 U JP 20001787U JP H0753087 Y2 JPH0753087 Y2 JP H0753087Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
developing roller
primer
resin
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987200017U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01103857U (ja
Inventor
布千雄 武田
安孝 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1987200017U priority Critical patent/JPH0753087Y2/ja
Publication of JPH01103857U publication Critical patent/JPH01103857U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0753087Y2 publication Critical patent/JPH0753087Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は現像ローラー、特に強度の改良された現像ロー
ラーに関するものである。
従来技術 複写機の現像ローラーは運転中、トナー薄層化部材もし
くは感光体との接触によるストレスを受け続ける。その
ため従来の樹脂層をコートした現像ローラーはローラー
の端部の画像形成に関与しない部分から樹脂コート層の
破壊が始まる。この破壊が進行するにつれて現像剤層の
厚みが端部において厚くなり、樹脂コート層の破壊が画
像形成領域に達する以前に画像側端に地肌汚れが発生す
る欠点があった。
目的 本考案は従来の欠点を克服した樹脂層が破壊しにくい現
像ローラーを提供することを目的とする。
構成 本考案者等は前記目的を達成するために鋭意研究した結
果、芯金の周囲の弾性体上に樹脂層を付着させた現像ロ
ーラーにおいて、前記弾性体と前記樹脂層との間に密着
力強化のために前記弾性体及び前記樹脂層と親和性のあ
るプライマー層を設けていることを特徴とする現像ロー
ラーを提供することによって前記目的が達成できること
を見出した。
現像ローラーにおける弾性体と樹脂層との間の密着力強
化のためのプライマー層は特に問題となる画像形成に関
与しない端部のみに設けるだけで所期の目的は達成でき
る。
以下、本考案を添付図面に従ってさらに詳しく説明す
る。
第1図(a)は従来からの一般的現像ローラーの縦方向
の断面を示す説明図であり、ここで1は現像ローラー、
2は樹脂層、3は弾性体層、4は芯金を示す。第1図
(b)は現像ローラー1の横方向の断面を示す説明図で
ある。
第2図に示したようにブレード加圧バネ8を備えた加圧
型の現像剤層厚規制ブレード7を用いるもの、また現像
ユニット加圧バネ9を備えた弾性体現像ローラーに樹脂
層をコートした現像ローラー1で感光体6と接触現像を
行なうものでは、第3図に示したようにストレスのため
にローラー端に破壊が発生して成長する。これは、樹脂
層と弾性体層との密着力が不足しているためである。こ
れに対し本考案のように両者の間にプライマー層を設け
たものでは、密着力が2〜3倍以上に増加する。プライ
マー層は第4図(a)に示すように端部に設けるだけで
所期の効果は達成できる。第4図(b)はプライマー層
5を設けた部分の横方向の断面を示す。樹脂層と弾性体
層との密着力を強化するためのプライマー層5の層厚は
第5図に示すように少くとも1μmあれば所望する効果
が得られ、層厚をそれ以上大きくしても効果にさほど変
化はない。第5図における実験では10cm×10cm,厚み2mm
のゴムシートサンプルを使用し、プライマー層厚が0の
ときの密着力の値はプライマー層が無い場合の値を意味
し、他は全面にプライマー処理したものである。
第6図はプライマー層が無い場合を比較例とし、ローラ
ーの端部だけにプライマー層を設けた場合を実施例とし
て耐久加速試験を行ない、その結果を図示したものであ
る。その結果、プライマー層5が無いもの(比較例)で
は試験開始後1分以内に破壊が発生し、その破壊が成長
して行くのに対し、プライマー処理をしたものでは、24
時間連続試験を1週間行なっても変化がなかった。
従来からの一般の現像ローラーでは弾性体層に、例えば
6mm厚のNBRゴムを用いているが、このほかウレタン、ヒ
ドリン系のゴム及びこれらの混合物、シリコーンゴムに
導電性粒子を分散したものなどが使用し得る。樹脂コー
ト層には絶縁性ウレタン塗料に、アルミ粉、カーボン
粉、TiO、SnO2、ZnO、鉄、銅、導電性高分子などの導電
体を島状に分布させているが、このほかポリエステルウ
レタン、アクリルウレタン、フッ素樹脂(ウレタン等と
の共重合体を含む)、シリコーン樹脂等に前述のような
カーボン、金属、金属酸化物、導電性高分子等の分散剤
を分散させても良い。この層は密着力が弱く400〜500g/
cm程度である。これに対し密着力強化のためのプライマ
ー層としては前記弾性体層及び前記樹脂層と親和性のあ
るウレタン系樹脂、ハロゲン含有ゴム等が使用され、さ
らに具体的にはバフトール(坂井化学)、STP-2672(ア
ジア工業)、ST(大橋化学工業)、ケムロック7701(ロ
ードファーイースト)などが使用される。
プライマー層の一般的に好ましい膜層は5〜10μmであ
り、このようにプライマー層を施したものでは密着力が
1500〜2000g/cm以上となり、密着力が著しく改善された
結果、ストレスをさらに加えていくと、樹脂層と弾性体
層との間での破壊が発生する前に弾性体層自体の破壊が
発生するようになる。
プライマーの中には塗布するとにより現像特性に影響を
及ぼすものもある。例えば、ケムロック7701(ハロゲン
含有ゴム)、バフトール、ST、STP-2672(ウレタン系樹
脂)等は画像に影響を及ぼし、画像形成に関与する領域
にこのような材料でプライマー塗布を行なった場合、塗
布むらが画像むらとして現われる場合があった。従って
プライマーを画像形成対応部に使用するのには工夫を必
要とするものがあった。しかしながら、前述のようにプ
ライマー層はローラー端の画像形成に関与しない部分に
だけ塗布するだけで破壊防止には十分な効果があり、全
面に塗布したものとの強度上の差はなかった。ローラー
端の画像形成に関与しない領域だけにプライマー処理を
施す場合には、使用するプライマーの種類に制限がな
く、しかも画像に影響を及ぼすことなく所期の補強が達
成できる。
又、加工法上でも、樹脂層をコートする前に回転中のロ
ーラー端にプライマーを付けたブラシ、キスコートロー
ラなどを接触させるなどして、又は、部分的にスプレー
コートするなどして容易にプライマー層形成ができる利
点がある。
効果 本考案により現像ローラーの強度が増す事により、現像
ローラーの寿命が延び、ランニングコストの低下と、信
頼性の向上とが実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は従来の現像ローラーの縦方向の断面を示
す説明図であり、第1図(b)はその横方向の断面を示
す説明図である。 第2図は現像装置の説明図である。 第3図は端部が破壊された現像ローラーの説明図であ
る。 第4図(a)は本考案の現像ローラーの縦方向の断面を
示す説明図であり、第4図(b)はプライマー層を施し
た部分の横方向の断面を示す説明図である。 第5図はプライマー層厚と密着力との関係についての実
験結果を示す。 第6図は運転経過時間と破壊レベルとの関係を示すグラ
フである。 1……現像ローラー、2……樹脂コート層 3……弾性体層、4……芯金 5……プライマー層、6……感光体 7……トナー層厚規制ブレード、8……ブレード加圧バ
ネ 9……現像ユニット加圧バネ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】芯金の周囲の弾性体上に樹脂層を付着させ
    た現像ローラーにおいて、前記弾性体の表面のうち画像
    形成に関与しない部分にのみ前記弾性体と前記樹脂との
    間に密着力強化のために前記弾性体及び前記樹脂層と親
    和性のあるプライマー層を設けていることを特徴とする
    現像ローラー。
JP1987200017U 1987-12-28 1987-12-28 現像ローラー Expired - Lifetime JPH0753087Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987200017U JPH0753087Y2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 現像ローラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987200017U JPH0753087Y2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 現像ローラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01103857U JPH01103857U (ja) 1989-07-13
JPH0753087Y2 true JPH0753087Y2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=31490444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987200017U Expired - Lifetime JPH0753087Y2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 現像ローラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753087Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57181569A (en) * 1981-05-01 1982-11-09 Ricoh Co Ltd Developing device for electrostatic latent image
JPS5872968A (ja) * 1981-10-28 1983-05-02 Ricoh Co Ltd 現像装置に用いられる現像剤担持体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01103857U (ja) 1989-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741868B2 (ja) 弾性ローラ及びその再生方法
JPH0753087Y2 (ja) 現像ローラー
US8306447B2 (en) Potential sensor, electrophotographic image forming apparatus including the potential sensor, and manufacturing method of potential sensor
JP3184026B2 (ja) 帯電部材及び電子写真装置
JPH07152222A (ja) 帯電部材及び帯電装置
EP0875801A3 (en) Inorganic coated development electrodes and methods thereof
JPH11237783A (ja) 画像形成装置および帯電ローラ
JP2003107927A (ja) 電子写真装置用転写部材
JP3451738B2 (ja) 帯電部材及び帯電装置
JPH11338243A (ja) 現像ローラ
JPH02198467A (ja) 接触帯電装置
JPH1063069A (ja) 画像形成装置
JPH07301972A (ja) 帯電ロールおよびその製法
JPH05210330A (ja) 加熱ローラ定着装置の温度検知装置
JP3465317B2 (ja) 帯電部材及び帯電装置
JP2000291634A (ja) 帯電部材、該部材を用いるプロセスカートリッジおよび画像形成装置
JPS60188971A (ja) 導電路形成方法
JPS6385681A (ja) クリ−ニングロ−ル
JPS62102271A (ja) 複写機に於けるシ−ルブレ−ド
De Filippo et al. Electrochemical Control of the Continuity of a Brass Coating on Steel. Relation to Rubber Adhesion
JP2000231288A (ja) 転写用導電ブレード及びそのコート層の形成方法
JPH0529484Y2 (ja)
JPH01179959A (ja) 帯電部材及び電子写真装置
JPH019967Y2 (ja)
JPH0520754B2 (ja)