JPH075248B2 - エレベ−タ制御装置 - Google Patents

エレベ−タ制御装置

Info

Publication number
JPH075248B2
JPH075248B2 JP62171465A JP17146587A JPH075248B2 JP H075248 B2 JPH075248 B2 JP H075248B2 JP 62171465 A JP62171465 A JP 62171465A JP 17146587 A JP17146587 A JP 17146587A JP H075248 B2 JPH075248 B2 JP H075248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
car
command signal
stop position
position command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62171465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6417786A (en
Inventor
智美 池島
茂実 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62171465A priority Critical patent/JPH075248B2/ja
Priority to KR1019880007714A priority patent/KR890001855A/ko
Priority to US07/216,305 priority patent/US4832159A/en
Priority to CN88104230A priority patent/CN1008271B/zh
Publication of JPS6417786A publication Critical patent/JPS6417786A/ja
Publication of JPH075248B2 publication Critical patent/JPH075248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/3492Position or motion detectors or driving means for the detector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • C09C1/405Compounds of aluminium containing combined silica, e.g. mica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/08Treatment with low-molecular-weight non-polymer organic compounds
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16ZINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G16Z99/00Subject matter not provided for in other main groups of this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、エレベータ制御装置に係り、特にエレベー
タかごの着床時に必要な停止位置指令信号を高精度に、
かつ、簡便に発生できるエレベータ制御装置に関するも
のである。
[従来の技術] 複数の階床間を走行するエレベータにおいて、各階床に
対しかごを精度よく着床させる場合、着床シーケンスの
開始点及びブレーキの動作点が重要な要素となってい
る。また、このような着床シーケンス開始点及びブレー
キ動作点を決定するものは、停止位置指令信号であり、
この指令信号は、各階床に対応して昇降路に設けたプレ
ートと、かごに設けた位置検出器によって発生させるよ
うになっている。
第7図は上記のような停止位置指令信号発生手段を備え
たエレベータの全体構成図である。
図において、11はエレベータのかご、12は釣合おもり、
13はシーブ14に巻掛けられたロープであり、このロープ
13の垂下両端にはそれぞれかご11及び釣合おもり12が結
合されている。15は上記シーブ14を駆動する電動機、16
は電動機15の回転からかご11の移動距離に比例したパル
スを発生するパルス発生器、17はパルス発生器16からの
パルスを計数する計数回路、18は計数回路17からの移動
距離信号17aを取り込んでエレベータ走行制御のための
所定の演算を行う電子計算機である。19は階床、20は各
階床に対応して昇降路に設けたプレート、21はかご11に
設けた位置検出器で、かご11が各階床のレベル位置に達
すると、出力信号21aを電子計算機18に送出する。
また、第8図は位置検出器21の動作状態を示す図であ
る。
第8図に示すように、位置検出器21は、かご11が各階床
19の床面レベル19aの床前15mmから行過175mmの間に存在
しているときに動作することを表している。そして位置
検出器21は、各階床に対してアップ用とダウン用の各々
の動作点を持ち、各々の動作点で着床のための停止位置
指令信号を出力する。
上記構成のエレベータ装置において、かご11が乗客の乗
場呼びまたはかご呼びに応じて走行し、着床予定階の一
定距離手前まで近づくと減速を開始する。そして位置検
出器21がプレート20の検知領域に入り、その出力信号21
a,即ち、停止位置指令信号が電子計算機18に取り込まれ
ることにより、かご11が着床予定階の床前15mmまで達し
たと判断されると、電動機15とシーブ14との伝動系に組
込んだブレーキ(図示せず)を動作させると共に、着床
シーケンスを開始させて、かごを目的階に着床させる。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のような従来のエレベータ制御装置では、着床シー
ケンスの開始点及びブレーキの動作点を決定するための
床前15mmにおける停止位置指令信号の発生タイミング
は、各階床に対応して昇降路に設けたプレート20によっ
て決定されるものであるため、プレートの取付誤差が着
床精度に直接影響する。
したがって、エレベータの据付,保守時に、停止位置指
令信号の精度を向上させるためには、各階床のプレート
20を正確に位置調整しなければならず、その調整には多
大な時間を要し、かつ高度の技術と熟練を要する問題が
あった。
この種の技術を特許公報で提示すると、特開昭56-11796
9号公報では各階床の階高値により各階床に対応付けて
制御するエレベータ制御装置について開示されている。
また、特開昭53-30561号公報、特開昭56-48376号公報で
は、着床誤差を記録し、それによって制御するエレベー
タ制御装置が示されている。そして、実開昭60-69270号
公報では、各階床の階高値が所定の値を越えたとき各階
高値を書き換え、その各階床データによって制御するエ
レベータ制御装置について開示されている。
特に、前記特開昭56-117969号公報ではROMに書き込まれ
た階床データを経年変化により移動量のカウント値とず
れが生じたときにそのデータを修正するものである。ま
た、特開昭53-30561号公報では制御系の不平衡によって
生じた着床誤差を停止後正規着床位置に修正しようとす
るものであり、特開昭56-48376号公報では、着床位置が
設計値と実際とで差があっても安価な構成で正確な着床
位置を求め着床誤差をなくすものである。そして、実開
昭60-69270号公報では、経年変化に基く誤差が生じても
自動的に修正して、常に高精度の位置検出を行うもので
ある。
しかし、この種の公報に掲載の技術は、各階床の階高値
により各階床に対応付けて階高制御するものであり、各
階床の着床ための停止位置指令信号を得るのに、プレー
トを再位置調整及び高度のテクニック、熟練を必要とし
ていた。
そこで、この発明は上記のような問題点を解決するため
になされたもので、プレートを再位置調整することなし
に、各階床の着床のための停止位置指令信号を、高度の
テクニック及び熟練を要せずに高精度に発生させ得るよ
うにしたエレベータ制御装置を提供することを目的とす
る。
[問題点を解決するための手段] この発明に係るエレベータ制御装置は、複数の階床間を
走行するエレベータ制御装置において、かごの移動量に
基づきかごの現在位置を演算するかご位置演算手段と、
各階床の階高値を記憶する階高値記憶手段と、上記かご
の現在位置及び階高値に基づいて各階床に対する停止位
置指令信号を演算する停止位置指令信号演算手段と、上
記停止位置指令信号演算手段の停止位置指令信号により
停止したかごの着床位置の誤差に対応して前記停止位置
指令信号を演算をするときに補正値として使用するオフ
セットデータを書き換えるメモリ書込読出手段とを備え
てなるものである。
[作用] この発明においては、停止位置指令信号演算手段が、か
ごの現在位置情報と、階高情報に基づいて各階床に対す
る停止位置指令信号を演算し、そして、このときのプレ
ートのずれによる停止位置信号のずれは、メモリ書込読
出手段によりオフセットデータを書き換えることで補正
される。したがって、プレートの位置調整が不要とな
り、精度の高い停止位置指令信号を低コストで得ること
が可能になる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図面について説明する。
第1図はこの発明の制御方式を適用したエレベータ制御
装置の全体構成図である。なお、図中、第7図と同一符
号は同一部分を示すものであるから、ここでは重複する
説明を省略する。
図において、18はエレベータ制御用の電子計算機で、計
数回路17からのかごの移動距離情報に基づいてかご位置
を演算し、かつ、位置検出器21からの出力信号21aに基
づいて各階床の階高情報を演算し記憶する機能を有する
と共に、上記かご位置情報と階高情報に基づいて各階床
に対する着床のための停止位置指令信号を演算する機能
を供え、さらに各階床のプレート20の位置に応じて停止
位置指令信号である床前15mmの信号を調整するためのオ
フセットデータを記憶する機能を備えている。
また、電子計算機18を搭載している制御盤(図示せず)
と着脱可能なハンドヘルドコンピュータ23によりメモリ
を書き換える機能を備える。
第2図は上記電子計算機18の機能をブロック化して示す
この実施例の原理ブロック図である。第3図はこの発明
の実施例のエレベータ制御装置における各階床のプレー
ト動作点を示す説明図である。
図において、1はかご位置演算手段で、電動機15の回転
からパルス発生器16及び計数回路17を通して得られる演
算周期毎のかご11の移動距離データからかごの現在位置
を演算するものでる。また、2は各階床の階高値を格納
する記憶手段で、かご11がプレート20を通過したことを
位置検出器21が検出すると、その時点でのかご11の現在
位置を階高値として格納する。このときの位置検出器21
の各階床の動作点は、第3図に示すように1つとし、そ
して床上175mmと床下175mmをそれぞれIUL位置,IDL位置
としてメモリに格納する。
第4図はこの発明の実施例のエレベータ制御装置におけ
る階高値記憶用メモリの説明図である。
特に、第4図は階高メモリの内部を示したもので、N階
停止の建物における各階のIUL位置、IDL位置の階高値を
表している。即ち、最下階のIUL位置の階高値をFLUH
(1),K階のIUL位置の階高値のFLUH(K),最上階のI
UL位置の階高値をFLUH(N)とし、また最下階のIDL位
置の階高値をFLDH(1),K階のIDL位置の階高値をFLDH
(K),最上階のIDL位置の階高値をFLDH(N)とす
る。
また、3は着床のための停止位置指令信号演算手段で、
上記かご位置演算手段1からのかごの現在位置情報と階
高値記憶手段2に格納された階高値に基づきかご11が床
に到達したことを演算して停止位置指令信号を発生す
る。4はメモリ書込読出手段で、正規の床前15mmと、プ
レート20の位置を検出してから得られる演算上の床前15
mm信号との差、即ち、オフセットデータをプレート20の
取付誤差に応じて変更し、正規の床前15mmに相当るする
停止位置指令信号を、プレート20の位置を調整すること
なしにオフセットデータにより調整するものであり、上
記第1図のハンドヘルドコンピュータ23によって行う。
上記オフセットデータは電子計算機18内に設けたE2PROM
等の不揮発性メモリに格納される。
第5図は同じくこの発明の実施例のエレベータ制御装置
におけるオフセットデータの記憶用メモリの説明図であ
る。
特に、第5図はオフセットデータを格納した不揮発性メ
モリの内部を示したもので、停止位置指令信号である床
前15mm信号を調整するための各階床のオフセットデータ
を表している。即ち、最下階のオフセットデータをOFSD
(1),K階のオフセットデータをOFSD(K),最上階の
オフセットデータをOFSD(N)と言うようになってい
る。
次に、上記のように構成された本実施例の動作を第6図
のフローチャートに基づいて説明する。第6図はこの発
明の実施例のエレベータ制御装置における床前15mm信号
の演算のためのフローチャートである。
まず、エレベータかご11が上昇走行する場合について述
べる。
エレベータかご11が上昇方向に走行し、K階を目的階と
する。ステップ61では、電子計算機18の演算周期毎に、
計数回路17で計数されているかご11の移動距離DSPを加
算することによって、かご11の現在位置SYNCを求める。
次にステップ62では、K階のIUL位置の階高値FLUH
(K)とIDL位置の階高値FLDH(K)の平均値を求め、
これがK階のレベル位置、即ち階高値となる。そして、
このレベル位置データに、K階のオフセットデータOFSD
(K)を加算したものから15mm減算したものがK階の床
前15mmの停止位置指令信号のデータFL15となる。
次にステップ63では、かごの現在位置SYNCとFL15とを比
較し、SYNC≧FL15のとき、ステップ64に移行して、床前
15mmの信号、即ち、停止位置指令信号を送出する。
今、例えば、K階のプレート20が正規の位置より下方へ
10mmずれていたとすると、IUL位置,IDL位置が実際より1
0mm分小さい値となる。このとき、FL15は実際の床前15m
mより10mm下の地点となる。その結果、床前15mm信号が1
0mm早く出力される。
このような場合、エレベータの据付,または保守時にお
いて、ハンドヘルドコンピュータ23をインターフェース
(図示せず)を介してエレベータ制御盤に接続する。そ
して、通常は「0」であるK階のオフセットデータOFSD
(K)の内容をハンドヘルドコンピュータ23により「1
0」に書き換える。これによりFL15はレベル位置から15m
mの地点を表すことになり、K階のプレート20のずれば
問題がなくなる。
上記の説明では、K階のプレートが下方へずれていた場
合について述べたが、上方へずれている場合でも同様
に、ずれの分だけOFSD(K)の内容を書き換えれば良
い。但し、この場合は負の数である。
次に、実際の床前15mm信号を調整する場合の調整方法に
ついて述べる。
まず、かご負荷と釣合おもりをバランスさせた状態でか
ごを各階にアップ及びダウン走行させ、このときの着床
位置を調べる。
今、L階(1≦L≦N)の階床が、アップ走行時はレベ
ル位置に対して行過5mm,ダウン走行時はレベル位置に対
して床前5mmであったとする。
このことは、床前15mm信号が実際の床前15mmより、アッ
プ時は5mm遅く、ダウン時は5mm早く出力されることを示
し、プレートは5mm上方へずれているものと考えられ
る。したがって、L階のオフセットデータOFSD(L)を
ハンドヘルドコンピュータ23により「−5」に書き換え
る。そして、このときの着床位置を確認し、着床精度向
上を図る。
このようにして各階床のプレートのずれを、これに応じ
たオフセットデータで調整することにより、精度の高い
床前15mm信号、即ち停止位置指令信号を得ることができ
る。
なお、上記実施例では、オフセットデータを不揮発性メ
モリに格納する場合について説明したが、これを揮発性
メモリ(RAM)と電池、またはRAMとコンデンサとを組合
わせても同様に実施できる。
また、上記実施例では、停止位置指令信号が可変となる
場合について説明したが、これを昇降路の位置を検出す
るための位置点スイッチ信号、例えば、定格速度走行か
ら減速を開始する減速位置点、かごの現在位置を修正す
るかご位置修正点、終端階に必ずかごを停止させるよう
終端階を表す終端階位置点等の位置信号にも応用するこ
とができる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、階高値とかごの現在
位置とにより各階床に対する停止位置指令信号を演算
し、このときのプレートのずれによる停止位置指令信号
の誤差を、オフセットデータを書き換えることにより調
整するようにしたので、床前15mm信号の精度を容易に向
上できると共に、プレートの位置調整が不要となり、そ
の調整及び保守コストが低減できる効果がある。故に、
停止転用プレートの取付位置を再調整することなしに、
各階床の高精度の停止位置指令値を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例に係るエレベータ制御装置の
一例を示す全体構成図、第2図はこの発明の実施例にお
けるエレベータ制御装置の原理ブロック図、第3図はこ
の発明の実施例のエレベータ制御装置における各階床の
プレート動作点を示す説明図、第4図はこの発明の実施
例のエレベータ制御装置における階高値記憶用メモリの
説明図、第5図は同じくこの発明の実施例のエレベータ
制御装置におけるオフセットデータの記憶用メモリの説
明図、第6図はこの発明の実施例のエレベータ制御装置
における床前15mm信号の演算のためのフローチャート、
第7図は従来のエレベータ制御装置の全体構成図、第8
図は従来の各階床のプレート動作点を示す説明図であ
る。 図において、 1……かご位置演算手段、2……階高値記憶手段、3…
…停止位置指令信号演算手段、4……メモリ書込読出手
段、11……かご、15……電動機、16……パルス発生器、
17……計数回路、18……電子計算機、19……階床、20…
…プレート、21……位置検出器、23……ハンドヘルドコ
ンピュータ である。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示すもの
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の階床間を走行するエレベータ制御装
    置において、 かごの移動量に基づきかごの現在位置を演算するかご位
    置演算手段と、 各階床の階高値を記憶する階高値記憶手段と、 上記かごの現在位置及び階高値に基づいて各階床に対す
    る停止位置指令信号を演算する停止位置指令信号演算手
    段と、 上記停止位置指令信号演算手段の停止位置指令信号によ
    り停止したかごの着床位置の誤差に対応して前記停止位
    置指令信号を演算をするときに補正値として使用するオ
    フセットデータを書き換えるメモリ書込読出手段と を具備することを特徴とするエレベータ制御装置。
JP62171465A 1987-07-09 1987-07-09 エレベ−タ制御装置 Expired - Fee Related JPH075248B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62171465A JPH075248B2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09 エレベ−タ制御装置
KR1019880007714A KR890001855A (ko) 1987-07-09 1988-06-25 엘리베이터의 제어장치
US07/216,305 US4832159A (en) 1987-07-09 1988-07-08 Elevator control apparatus
CN88104230A CN1008271B (zh) 1987-07-09 1988-07-09 电梯控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62171465A JPH075248B2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09 エレベ−タ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6417786A JPS6417786A (en) 1989-01-20
JPH075248B2 true JPH075248B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=15923610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62171465A Expired - Fee Related JPH075248B2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09 エレベ−タ制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4832159A (ja)
JP (1) JPH075248B2 (ja)
KR (1) KR890001855A (ja)
CN (1) CN1008271B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970008274B1 (ko) * 1994-11-01 1997-05-22 엘지산전 주식회사 엘리베이터의 정지위치 제어방법
US5659159A (en) * 1994-12-16 1997-08-19 Otis Elevator Company Elevator level control system using elevator/landing gap as a reflection duct
KR100186378B1 (ko) * 1996-02-07 1999-04-15 이종수 엘리베이터의 동기위치 보정장치
KR100186381B1 (ko) * 1996-03-13 1999-04-15 이종수 엘리베이터의 동기위치 제어방법
USD403693S (en) * 1997-06-02 1999-01-05 Cabot Safety Intermediate Corpo. Eyewear frame nosepiece
DE19815226C1 (de) * 1998-04-04 1999-12-02 Schmitt & Sohn Gmbh & Co Verfahren für Korrektur des Abschaltmaßes eines Aufzuges und Steuereinheit zur Durchführung dieses Verfahrens
KR100415746B1 (ko) * 1998-07-16 2004-01-24 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 제어장치
KR100477054B1 (ko) * 2002-10-10 2005-03-17 썬스타 특수정밀 주식회사 단사 감시장치 및 방법
JP5149189B2 (ja) * 2005-10-06 2013-02-20 アンドロイド インダストリーズ エルエルシー タイヤ/ホイールビード混入物除去装置
US7640963B2 (en) * 2006-10-06 2010-01-05 Android Industries Llc Tire/wheel bead entrapment remover
JP2008056454A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの着床装置
WO2009093317A1 (ja) * 2008-01-24 2009-07-30 Mitsubishi Electric Corporation エレベータシステム及びそれに用いる着床位置検出装置
JP5137030B2 (ja) * 2008-10-17 2013-02-06 東芝エレベータ株式会社 エレベータの制御装置
JPWO2010067435A1 (ja) * 2008-12-11 2012-05-17 三菱電機株式会社 エレベータ装置
DE102012214724A1 (de) * 2012-08-20 2014-02-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Erhöhung der Positionsgenauigkeit eines bewegten Objekts
JP6804430B2 (ja) * 2017-11-30 2020-12-23 株式会社日立製作所 エレベーター用制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330561A (en) * 1976-09-02 1978-03-22 Toshiba Corp Device for controlling elevator
US4134476A (en) * 1977-10-26 1979-01-16 Westinghouse Electric Corp. Elevator system
JPS5648376A (en) * 1979-09-26 1981-05-01 Mitsubishi Electric Corp Controller for elevator
JPS56117969A (en) * 1980-02-22 1981-09-16 Hitachi Ltd Device and method of controlling elevator
JPS6069270U (ja) * 1983-10-17 1985-05-16 フジテツク株式会社 エレベ−タの位置検出装置
DE3660446D1 (en) * 1985-04-03 1988-09-08 Inventio Ag Device for generating lift-well information
US4754851A (en) * 1985-04-15 1988-07-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control apparatus for elevator
JPS61277574A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 三菱電機株式会社 エレベ−タの移動距離検出装置
US4716517A (en) * 1985-09-11 1987-12-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling an elevator
US4691807A (en) * 1986-03-05 1987-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR890001855A (ko) 1989-04-06
JPS6417786A (en) 1989-01-20
US4832159A (en) 1989-05-23
CN1030214A (zh) 1989-01-11
CN1008271B (zh) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH075248B2 (ja) エレベ−タ制御装置
US4367811A (en) Elevator control system
KR100259511B1 (ko) 엘리베이터의 위치 제어 방법
US5085294A (en) Elevator control apparatus
KR920007368B1 (ko) 엘리베이터 시스템
US4493399A (en) Elevator control system
JP3170151B2 (ja) エレベータの制御装置
JPS6261499B2 (ja)
KR930002843B1 (ko) 엘리베이터 카아용 속도 패턴 발생방법 및 장치
JPS6146396B2 (ja)
JPS6213273B2 (ja)
JP2003276807A (ja) スタッカークレーンの速度・位置制御方法
KR0186122B1 (ko) 엘리베이터의 위치 제어방법
JPH07157210A (ja) エレベータの速度制御装置
JPH0751429B2 (ja) エレベータの制御装置
FI74684C (fi) Anordning foer reglering av inbromsningens inledningspunkt i hissar.
JPS6133791B2 (ja)
JPS6250393B2 (ja)
JPH0829897B2 (ja) エレベータの制御装置
JPS6210915B2 (ja)
JPS63252889A (ja) エレベ−タの制御装置
JPH062557B2 (ja) エレベ−タの安全装置
JPH0631136B2 (ja) エレベ−タの制御装置
JP2004051311A (ja) エレベーターの制御装置
JPH0631135B2 (ja) エレベ−タの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees