JPH0751802B2 - 鉄骨鉄筋コンクリート造のプレハブユニット - Google Patents

鉄骨鉄筋コンクリート造のプレハブユニット

Info

Publication number
JPH0751802B2
JPH0751802B2 JP63283896A JP28389688A JPH0751802B2 JP H0751802 B2 JPH0751802 B2 JP H0751802B2 JP 63283896 A JP63283896 A JP 63283896A JP 28389688 A JP28389688 A JP 28389688A JP H0751802 B2 JPH0751802 B2 JP H0751802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
steel frame
concrete
steel
pillar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63283896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02132236A (ja
Inventor
忠明 長浜
薫 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP63283896A priority Critical patent/JPH0751802B2/ja
Publication of JPH02132236A publication Critical patent/JPH02132236A/ja
Publication of JPH0751802B2 publication Critical patent/JPH0751802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本発明は、柱・梁接合部の施工を簡単かつ適切に行なう
ことができるSRC造のプレハブユニットに関するもので
ある。
《従来の技術》 従来SRC造の施工は、柱,梁,床スラブの全ての鉄骨,
鉄筋を現場にて組立て、次いで型枠を取付けコンクリー
トを打設するか、あるいは工場等で製造されたPC柱やPC
梁等を現場にて組込む等により行われていた。
このうちPC梁は、第10図に示すように、上面にスターラ
ップ2の上端部を突出した半PC梁1が主流となっている
(例えば、特公昭53−21204号公報等参照)。
この半PC梁1は、H形梁鉄骨3の両端部、下端筋4の両
端部及びスターラップ2の上端部を露出させるようにコ
ンクリートを打設して製造される。
梁鉄骨3の両端部は図示しない鉄骨柱との接合に用いら
れ、下端筋4の両端部は接続(アンカー)筋として他の
半PC梁の接続(アンカー)筋との接合に用いられ、スタ
ーラップ2の上端部は床スラブとの取合部として用いら
れる。すなわち現場にて、梁鉄骨3の両端部が鉄骨柱と
接合され、スターラップ2の上端部に梁上端筋や床スラ
ブ筋が挿入され、他の半PC梁の接続(アンカー)筋との
接合等を行った後、型枠を取付け、その後コンクリート
が打設されてこの半PC梁1と柱や床スラブとの作業が成
されるのである。
《発明が解決しようとする課題》 上記のように従来の半PC梁1の場合、部材応力の集中す
る柱・梁接合部が現場打ちコンクリートで合成されるた
め、この合成部分の品質を確保する上で、高品質・高コ
ストのコンクリートの使用や、ボイド発生を防止するた
めの細心のコンクリート打設作業、あるいは高強度・高
コストの鉄筋の多数の使用等を余儀なくされていた。
しかも現場におけるスターラップ2への梁上端筋の挿入
や結束、鉄骨柱との接合等、煩雑な作業を残すのみなら
ず、柱・梁接合部の型枠作業も極めて煩雑であり、工期
の長期化の一因ともなっていた。
一方、本出願人により第11図に示す構成のPC部材が既に
提案されている(特開昭62−6034号公報)。
このPC部材10は、梁の一部11と柱の一部12とが工場にて
一体にプレキャストされて柱・梁接合部(仕口部)9と
して形成されたもので、現場施工において、予め立設さ
れた柱主筋を接合部9に穿設されている貫通孔13に挿通
し、梁上・下端筋4,6を他のPC部材の梁上・下端筋と接
続すると共に、梁の一部11に穿設されている貫通孔14に
スラブ筋を挿通するものである。
このように、本出願人の提案に係るPC部材10は、柱・梁
接合部9がプレキャストされているため、前述の従来の
半PC梁1における柱・梁接合部の品質上の問題、煩雑な
型枠取付作業等の問題を解決することができるが、この
ような接合部分の作業を更に改善できる方策の案出が望
まれる。
本発明は、以上の諸点に鑑み、先提案に係るPC部材を更
に発展させて、柱・梁接合部の品質を向上しつつ簡単且
つ適切な作業を実施できるSRC造のプレハブユニットを
提案することを目的としてなされたものである。
《課題を解決するための手段》 本発明は、上記目的を達成するために、梁鉄骨及び梁鉄
筋の接続端部が突出された鉄骨鉄筋コンクリート製梁端
部を一体的に備えて、全体がプレキャスト化された柱・
梁接合部部材と、該柱・梁接合部部材にこれを貫通させ
て一体的に設けられた、鉄骨鉄筋コンクリート製柱を構
成するための柱鉄骨と、上記柱・梁接合部部材に、上記
柱鉄骨の貫通部に沿って貫通形成され、該柱・梁接合部
部材上からその下方の該柱鉄骨周りにコンクリートを供
給するためのコンクリート充填用孔と、上記柱・梁接合
部部材に配設され、柱主筋が挿通される貫通孔と、を備
えたことを特徴とする。
《作用》 本発明の作用について説明すると、梁鉄骨及び梁鉄筋の
接続端部が突出されたSRC製の梁端部、並びにSRC製の柱
を構成するための柱鉄骨を予め一体的に備えて、SRC造
に対応させて全体をプレキャスト化した柱・梁接合部部
材であるため、柱・梁接合部においては打継ぎがなく、
当該柱・梁接合部の品質、構造耐力が向上する。このた
め、柱・梁接合部の品質を確保する上で従来不可欠であ
った高品質・高コストのコンクリートの使用や、無ボイ
ドでのコンクリート打設作業、あるいは高強度・高コス
トの鉄筋の多数使用等は、必要とされず、材料費や工事
費を大幅に低減できる。また、柱・梁接合部において必
要であった現場でのコンクリート打設の際の型枠は不要
となり、この点でもコスト低減を図ることができる。そ
して、現場における作業は単純化し、かつ減少するた
め、工期を大幅に短縮できる。
そしてこのように全体をプレキャスト化しながらも、梁
鉄骨及び梁鉄筋の接続端部やSRC製の柱となる柱鉄骨を
も備え、かつ柱主筋挿通用の貫通孔を確保しているの
で、現場での周辺の柱や梁との接合も簡便に行うことが
できる。
このように本発明のユニットは、部材応力の集中する柱
・梁接合部全体を予め工場等でプレキャストしておき、
柱鉄骨周り及び梁の接続部を現場打ちコンクリートで合
成できるようになっている。
また、柱・梁接合部部材に、柱鉄骨の貫通部に沿って貫
通させて、柱・梁接合部部材上からその下方の柱鉄骨周
りにコンクリートを供給するためのコンクリート充填用
孔を形成したので、柱鉄骨を他の柱鉄骨と接合した後で
も、この充填用孔を利用して柱鉄骨周りにコンクリート
を供給して、SRC製の柱を構築することができる。
そしてさらに本発明にあっては、当該ユニットを所望数
準備し、柱鉄骨同士を接合すると共に、柱主筋を貫通孔
に通し、さらには梁鉄骨同士並びに梁鉄筋同士を接合し
てコンクリートの現場打ちを行うことで、効率良くSRC
造の構造物を構築することができる。
《実施例》 第1図(A),(B)は本発明ユニットの一実施例を示
し、第1図(A)が斜視図、第1図(B)が平面図であ
る。
本実施例は基本的には、梁鉄骨3及び梁鉄筋4,6の接続
端部が突出された鉄骨鉄筋コンクリート製梁端部として
の張出し部分10を一体的に備えて、全体がプレキャスト
化された柱・梁接合部部材8と、柱・梁接合部部材8に
これを貫通させて一体的に設けられた、鉄骨鉄筋コンク
リート製柱を構成するための柱鉄骨21と、柱・梁接合部
部材8に、柱鉄骨21の貫通部に沿って貫通形成され、柱
・梁接合部部材8上からその下方の柱鉄骨21周りにコン
クリートを供給するためのコンクリート充填用孔22と、
柱・梁接合部部材8に配設され、柱主筋が挿通される貫
通孔23と、を備えて構成される。
図示例にあっては柱・梁接合部部材8は、梁の一部をも
形成するように水平三方向に張出したT字形状に形成さ
れ、柱・梁接合部部材8に一体的に形成されたこれら梁
端部を成すこれら張出し部分10からは、それぞれ梁鉄骨
3及び梁鉄筋たる上・下端筋4,6が突出されると共に、
柱と梁が集合する柱・梁接合部分(仕口部)に1本の柱
鉄骨21が一体的に設けられている。
具体的には、梁鉄骨3の接続端部及び上・下端筋6,4の
接続端部を残してコンクリートを打込み、柱・梁接合部
部材8を構成する。
また接合部部材8には、柱鉄骨21周囲にコンクリートを
打設するために、これに一体的に設けられる柱鉄骨21の
周囲にコンクリート充填用孔22を設ける。
本例では、図示するように、柱鉄骨21として4本のT字
形鋼を、それらのウェッブを集合させて接合させて一体
化したものを用いており、コンクリート充填用孔22は、
これら接合部分を取り囲むように円形に形成された孔部
で構成されている。
また、柱・梁接合部部材8には、柱主筋挿通用の貫通孔
23を設ける。本実施例では、張出し部分10の基部側の矩
形部分の四隅に、図示されない柱主筋の配筋に対応させ
て2個づつ設けている。
更に、柱・梁接合部部材8の張出し部分10の側面には、
第2図及び第3図に示す態様若しくは第4図及び第5図
に示す態様で、床スラブ取合部24,25が突設されてい
る。
先ず、床スラブ取合部24は、第2図,第4図に示すよう
に、L形金物をH形梁鉄骨3の上下両フランジ間に嵌め
込み、L形金物の水平部先端が張出し部分10の側面下部
から突出するように構成されている。なお、張出し部分
10から突出されたL型金物の水平部先端にはボルト穴24
aが穿設されている。
また、図示は省略するが、L形金物とH形梁鉄骨3と
は、ボルト・ナットや溶接等により固定してもよい。
次に、床スラブ取合部25は、第3図,第5図に示すよう
に、L形鉄筋25aと直線状の鉄筋25bを、L形鉄筋25aの
先端が張出し部分10の側面中央部からやや下部に、直線
状の鉄筋25bの先端が張出し部分10の側面下部に、各々
突出するようにしたものである。
なおこの場合も図示は省略するが、L形鉄筋25a,直線状
の鉄筋25bとH形梁鉄骨3とは、ボルト・ナットや溶接
等により固定してもよい。
以上の態様で床スラブ取合部24,25を突設する場合は、
第2図〜第5図に示すように、梁の下方に床スラブ26を
施工する所謂逆梁方式となるが、床スラブ取合部24,25
を第6図〜第9図のように張出し部分10の側面上部に突
設させて梁の上方に床スラブ26を施工する通常の梁方式
とすることもできる。
以上のように構成される本実施例ユニットは、柱・梁接
合部部材8から突出させた梁鉄骨3及び梁鉄筋4,6の接
続端部が隣接する鉄骨鉄筋コンクリート梁の梁鉄骨及び
梁鉄筋と接合され、この梁接合部分にコンクリートが打
設されると共に、当該柱・梁接合部部材8に一体的に設
けた柱鉄骨21が直下の柱鉄骨に接合されることになる。
また、柱・梁接合部部材8の貫通孔23には、柱鉄筋が挿
通されることになり、この柱鉄筋と共に柱鉄骨21は、柱
・梁接合部部材8のコンクリート充填用孔22を介して当
該柱・梁接合部部材8上からその下方へ供給されるコン
クリートによって、SRC製の柱として構築されるように
なっている。
殊に、当該ユニットを所望数準備し、柱鉄骨21同士を接
合すると共に、柱主筋を貫通孔23に通し、さらには梁鉄
骨3同士並びに梁鉄筋4,6同士を接合してコンクリート
の現場打ちを行うことで、きわめて効率良くSRC造の構
造物を構築することができる。
そしてその後、床スラブの施工が行われる。
なお、以上の実施例では、概略T字形のユニットを示し
たが、概略L字形のユニットとすることもできるし、直
線状のユニットとすることもでき、あるいは4つの張出
し部分を柱鉄骨を中心として直交させるように構成して
十字形のユニットとすることもでき、更に5つ以上の張
出し部分を構成して各種形状のユニットとすることもで
きる。
《発明の効果》 以上詳述した本発明ユニットにおいては、次のような効
果を奏することができる。
柱・梁接合部においては打継ぎがなく、当該柱・梁接合
部の品質、構造耐力が向上する。このため、柱・梁接合
部の品質を確保する上で従来不可欠であった高品質・高
コストのコンクリートの使用や、無ボイドでのコンクリ
ート打設作業、あるいは高強度・高コストの鉄筋の多数
使用等は、必要とされず、材料費や工事費を大幅に低減
できる。また、柱・梁接合部において必要であった現場
でのコンクリート打設の際の型枠は不要となり、この点
でもコスト低減を図ることができる。そして、現場にお
ける作業は単純化し、かつ減少するため、工期を大幅に
短縮できる。
そしてこのように全体をプレキャスト化しながらも、梁
鉄骨及び梁鉄筋の接続端部やSRC製の柱となる柱鉄骨を
も備え、かつ柱主筋挿通用の貫通孔を確保しているの
で、現場での周辺の柱や梁との接合も簡便に行うことが
できる。
このように本発明のユニットは、部材応力の集中する柱
・梁接合部全体を予め工場等でプレキャストしておき、
柱鉄骨周り及び梁の接続部を現場打ちコンクリートで合
成できるようになっている。
また、柱・梁接合部部材に、柱鉄骨の貫通部に沿って貫
通させて、柱・梁接合部部材上からその下方の柱鉄骨周
りにコンクリートを供給するためのコンクリート充填用
孔を形成したので、柱鉄骨を他の柱鉄骨と接合した後で
も、この充填用孔を利用して柱鉄骨周りにコンクリート
を供給して、SRC製の柱を構築することができる。
そしてさらに本発明にあっては、当該ユニットを所望数
準備し、柱鉄骨同士を接合すると共に、柱主筋を貫通孔
に通し、さらには梁鉄骨同士並びに梁鉄筋同士を接合し
てコンクリートの現場打ちを行うことで、効率良くSRC
造の構造物を構築することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の好適な一実施例を示し、第1図(A)
は斜視図、第1図(B)は平面図、第2図〜第5図は床
スラブ取合部の例を示す断面図、第6図〜第9図は床ス
ラブ取合部の他の例を示す断面図、第10図は従来の半PC
梁を示す斜視図、第11図は先提案のPC部材を示す斜視図
である。 3……梁鉄骨 4,6……梁鉄筋(上・下端筋) 8……柱・梁接合部部材 21……柱鉄骨 22……コンクリート充填用孔 23……貫通孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】梁鉄骨及び梁鉄筋の接続端部が突出された
    鉄骨鉄筋コンクリート製梁端部を一体的に備えて、全体
    がプレキャスト化された柱・梁接合部部材と、 該柱・梁接合部部材にこれを貫通させて一体的に設けら
    れた、鉄骨鉄筋コンクリート製柱を構成するための柱鉄
    骨と、 上記柱・梁接合部部材に、上記柱鉄骨の貫通部に沿って
    貫通形成され、該柱・梁接合部部材上からその下方の該
    柱鉄骨周りにコンクリートを供給するためのコンクリー
    ト充填用孔と、 上記柱・梁接合部部材に配設され、柱主筋が挿通される
    貫通孔と、 を備えたことを特徴とする鉄骨鉄筋コンクリート造のプ
    レハブユニット。
JP63283896A 1988-11-11 1988-11-11 鉄骨鉄筋コンクリート造のプレハブユニット Expired - Lifetime JPH0751802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63283896A JPH0751802B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 鉄骨鉄筋コンクリート造のプレハブユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63283896A JPH0751802B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 鉄骨鉄筋コンクリート造のプレハブユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02132236A JPH02132236A (ja) 1990-05-21
JPH0751802B2 true JPH0751802B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=17671585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63283896A Expired - Lifetime JPH0751802B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 鉄骨鉄筋コンクリート造のプレハブユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751802B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015200087A (ja) * 2014-04-07 2015-11-12 株式会社竹中工務店 落下防止壁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015200087A (ja) * 2014-04-07 2015-11-12 株式会社竹中工務店 落下防止壁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02132236A (ja) 1990-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05311747A (ja) 柱・梁構造
JPH0790933A (ja) 構造物の構築方法
JPH0751802B2 (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート造のプレハブユニット
JPH06185111A (ja) プレキャストコンクリート梁及び柱並びにこれらを使用した耐震壁の構築工法
JPH0728269Y2 (ja) プレキヤスト梁
JPH0396544A (ja) 梁鉄骨を有するプレキャスト鉄骨鉄筋コンクリート柱の接合方法
JP2920108B2 (ja) 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート構造物の構築工法
JP2516808B2 (ja) ラ―メン式プレキヤストコンクリ―ト構造物の構築工法
JP2758208B2 (ja) 柱と鉄骨鉄筋コンクリート梁との接合工法
JPH10280541A (ja) 混合構造の骨組及び同骨組の構築方法
JPH08144425A (ja) 混合構造物のプレハブ部材及び混合構造物の構築方法
JPH02272125A (ja) 鉄骨鉄筋プレキヤストコンクリート柱と鉄骨梁との接合方法
JPH0781307B2 (ja) 超高層建築物の構築方法
JPH0366878A (ja) プレキヤスト柱梁とプレキヤスト耐震壁の構築方法
JP2635872B2 (ja) 複合構造体の構築方法
JPH0732706Y2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合用交叉鉄骨との配筋構造
JPH07139054A (ja) プレキャストコンクリート壁版の接合方法
JP3218377B2 (ja) 梁接合構造
JPH0833021B2 (ja) 超高層建物の構築方法
JPH0751816B2 (ja) 梁ユニット及び鉄骨柱・梁一体化ユニット
JPH02274938A (ja) Src造柱の複合化工法
JPH06995B2 (ja) 柱とpc梁との接合工法
JP2973009B2 (ja) 合成鉄骨梁と鉄筋または鉄骨鉄筋コンクリート柱の仕口構法
JP2000265548A (ja) 柱・はり接合部構造と架構の構築方法
JPH07268883A (ja) プレキャスト基礎梁を用いる基礎部の構築工法