JPH075072B2 - ブレ−キ援助用サ−ボモ−タ - Google Patents

ブレ−キ援助用サ−ボモ−タ

Info

Publication number
JPH075072B2
JPH075072B2 JP61085215A JP8521586A JPH075072B2 JP H075072 B2 JPH075072 B2 JP H075072B2 JP 61085215 A JP61085215 A JP 61085215A JP 8521586 A JP8521586 A JP 8521586A JP H075072 B2 JPH075072 B2 JP H075072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abutment
contact
servomotor
input rod
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61085215A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61244657A (ja
Inventor
ジャン・ピエール・ゴーチエ
ジャン・ルイ・ペニゴール
Original Assignee
ベンデイクス・フランス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベンデイクス・フランス filed Critical ベンデイクス・フランス
Publication of JPS61244657A publication Critical patent/JPS61244657A/ja
Publication of JPH075072B2 publication Critical patent/JPH075072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/44Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating braking action or preparation for braking, e.g. by detection of the foot approaching the brake pedal
    • B60Q1/441Electric switches operable by the driver's pedals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Indication Of The Valve Opening Or Closing Status (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Preventing Unauthorised Actuation Of Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ケーシング内に、当接部材を支持する入力ロ
ッドによって駆動される弁装置を囲繞しているピストン
部材を備え、当接部材が休止位置においてケーシングに
固着された停止部材と協働し、作動時に入力ロッドと共
に移動できるように構成されたブレーキ援助用サーボモ
ータに関するものである。
この型のサーボモータが米国特許第4,227,371号明細書
及び本出願人名義のヨーロッパ特許出願第85,400,483号
に記載されている。この型の従来のサーボモータでは、
サーボモータの休止位置において、ピストン部材がケー
シングの後方シェルに直に当接するようになっており、
フランス特許第2,476,577号明細書に記載されているよ
うにピストン部材によって直接駆動される停止スイッチ
をこのケーシングの後方シェルに配設することが可能で
ある。この停止スイッチにより密封性の問題が起こると
共にピストン部材の隔膜の付近で摩耗の問題が生じ得る
ことに加え、上記型のサーボモータでは、無効作動行程
を減少させるため、サーボモータの休止位置は、ケーシ
ングに固着された停止部材に当接する入力ロッドの当接
部材によって限定されている。このような条件では、ピ
ストン部材の休止位置はケーシングに対して正確に限定
することができず、又、停止スイッチのためにピストン
部材の付加の行程が必要となるので、ピストン部材と協
働するように停止スイッチとケーシングの後方シェルに
配設することは適切ではない。
本発明の目的は、上記不具合を解消し、しかも、構造が
簡単で頑丈であり、製造コストが安く、作動が確実で信
頼性を向上できるようにした、上記型のサーボモータの
ための停止スイッチ構造を提供することにある。
この目的を達成するため、本発明は、ケーシング内に、
当接部材を支持する入力ロッドによって駆動される弁装
置を囲繞しているピストン部材を備え、当接部材が休止
位置においてケーシングに固着された停止部材と協働
し、作動時に入力ロッドと共に移動できるように構成さ
れたブレーキ援助サーボモータにおいて、停止部材に装
着され当接部材によって駆動される電気接続装置を設け
たことを特徴としている。
この構成によると、電気接点装置を停止部材に装着して
あるので、従来における停止スイッチをケーシングの後
方シェルに配設することによる問題を解消できるばかり
でなく、ケーシングに対するピストン部材の休止位置の
正確な限定を維持できる一方、電気接点装置の動作を休
止位置からの入力ロッドの移動に直に応答させることが
できる。
本発明の上記及び他の特徴及び利点は、添付図面を参照
して行う実施例の下記説明から明白となるであろう。
第1図は真空型ブレーキ援助用サーボモータのケーシン
グの後方シェル1の一部分を示しており、ケーシングは
縮径の後方ハブ部材3を具えた総括的に符号2で示すピ
ストン部材を囲繞し、後方ハブ部材3は入力ロッド6に
よって弁プランジャ5を介し、駆動される分配弁装置4
を囲繞し、入力ロッド6の外方端部は典型的には車両の
ブレーキペダル(図示しない)に連結される。第1図に
示すサーボモータは上記ヨーロッパ特許出願第85,400,4
83号に記載された型のものであり、入力ロッド6上に摺
動自在に嵌装された円筒状スリーブ7は、分配弁装置4
の支持フレームに当接する戻しスプリング8によってプ
ランジャ5から離れる方向に弾性的に押圧され、総括的
に符号9で示す停止部材に対して当接するようになって
おり、停止部材9はケーシングの後方シェル1に固着さ
れ、典型的には管状スリーブ又は剛性キャップによって
形成され、且つ後方シェルの後方管状延長部又は頚部11
内に装架されたハブ3を案内し密封するための環状組立
体10に取付けられている。
第2図に明瞭に示されているように、停止部材9は、環
状組立体10から離れた側で、半径方向内方に延びた環状
端部カラー12を具えており、入力ロッド6が端部カラー
12を貫通している。端部カラー12内には、例えば直径方
向に対抗して2つの金属製固定電気接点13が配設され、
この接点は端部カラー12の後方に向かって部分的に突出
し、停止灯用電気回路14内に介在されている。図示の実
施例では、端部カラー12内には、総括的に符号15で示す
管状可動電気接点組立体が摺動自在に嵌合され、入力ロ
ッド6の周りに配置された内方スリーブ部分16と、図示
の実施例では停止部材9の内部に配置された駆動部分17
と、接点部材をなす金属製管状座金19が嵌合された外方
接点支持部材18とを有しており、座金19は固定電気接点
13に当接して電気回路14を閉成することができる。
図示の実施例では、ディスク70がスリーブ7に連結され
てカラー部分を構成し、スリーブ7の端部カラー71と入
力ロッド6の大径部分によって形成された肩部72との間
で入力ロッド6上を自由に摺動できるように嵌装されて
いる。スリーブ7は、ディスク70から離れた端部に、ス
プリング8が当接する他の端部カラー73を具えており、
従って、スプリング8はスリーブ7とディスク70を肩部
72に向けて押圧する。第2図に明瞭に示されているよう
に、可動電気接点組立体15の駆動部分17は、ディスク70
の後面と停止部材9の端部カラー12によって形成された
内方当接面20との間に介在されるように配置されてい
る。離隔スプリング21が駆動部分17内に配置されて当接
面20に当接し、可動電気接点組立体15を弁プランジャ5
に向けて、即ち、金属製環状座金19を固定電気接点13に
接触させる方向に押圧する。
第1図及び第2図に示すサーボモータの休止位置におい
て、弁プランジャ5はハブ部分3に対し、分配弁装置4
がその2つの弁座に接触するような位置にあり、スリー
ブ7とディスク70から成る当接部材は、スプリング21が
スプリング8よりも弱いことにより、スプリング8によ
って押圧されて駆動部分7を介し当接面20に対して当接
せしめられ、電気回路が開成する。サーボモータを作動
させるため入力ロッド6が押動されると、ディスク70が
入力ロッド6の肩部72に当接するように位置され、その
後入力ロッドが更に移動されることによりディスク70が
当接面20から離隔せしめられ、可動電気接点組立体15を
図中左方に移動させて環状座金19により電気回路14を即
座に閉成させることができる。サーボモータが作動を解
除されると、可動電気接点組立体15が第1図及び第2図
に示す位置を再び占め、即ち、ディスク70が離隔スプリ
ング21に抗して可動電気接点組立体15の駆動部分17を当
接面20に向けて押し戻し、電気回路14を開成することと
なる。
図示の実施例では、入力ロッド6と停止部材9との間に
起り得る僅かな不整合を考慮して、ディスク70は、駆動
部分17と協働する第1の外方当接面及び肩部72と協働す
る第2の中央当接面を形成している凸状後面を有してお
り、この凸状後面は半径方向リブ74を具えていて、スリ
ーブ7の周りでハブ部分3内に配置された空気フィルタ
22を介して大気空気を分配弁装置4に自由に流通させる
ことができる。端部カラー12に対する可動電気接点組立
体15の摺動を助けるために、環状案内突出部23が端部カ
ラー12に設けられて、外方接点支持部分18の対応するハ
ウジングと協働するようになっていてもよい。この環状
案内突出部23はまた不純物の侵入に対し電気接点を保護
している。
本発明を特定の実施例に関して説明したが、本発明はこ
れにのみ限定されるものではなく当業者には本発明の範
囲を逸脱することなく幾多の変更及び修正を加えて実施
し得ることが明らかである。特に、休止位置において通
常開く電気接点を設ける代わりに、休止位置において通
常閉じる逆の電気接点が可動電気接点組立体15内で端部
カラー12に設けられて、可動電気接点組立体15が移動し
てディスク70を移動させた時に開くようにしてもよい。
この場合にはディスク70は可動電気接点として直接用い
られてよい。変形例として、真空型リードスイッチが端
部カラー12に設けられて、ディスク70に支持されるか同
ディスクによって移動される永久磁石と協働させるよう
にしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるブレーキ援助用サーボモータの後
方中央部分の縦断面図、第2図は第1図の電気接点装置
を拡大して示す部分的縦断面図である。 1……ケーシングの後方シエル、2……ピストン部材、
3……後方ハブ部分、4……分配弁装置、6……入力ロ
ッド、7……スリーブ、9……停止部材、12……端部カ
ラー、13……固定電気接点、14……停止灯用電気回路、
15……可動電気接点組立体、17……駆動部分、19……座
金(接点部材)、20……内方当接面、21……離隔スプリ
ング、70……ディスク(カラー部材)、72……肩部、74
……半径方向リブ。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケーシング(1)内に、当接部材(7,70)
    を支持する入力ロッド(6)によって駆動される弁装置
    (4)を囲繞しているピストン部材(2)を備え、当接
    部材が休止位置においてケーシング(1)に固着された
    停止部材(9)と協働し、作動時に入力ロッドと共に移
    動できるように構成されたものにおいて、停止部材
    (9)に装着され当接部材(7,70)によって駆動される
    電気接点装置(13,15)を設けたことを特徴とするブレ
    ーキ援助用サーボモータ。
  2. 【請求項2】電気接点装置が、停止部材(9)に対して
    移動でき当接部材(7,70)と係合する可動電気接点組立
    体(15)を備えていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のサーボモータ。
  3. 【請求項3】可動電気接点組立体(15)を当接部材(7,
    70)に向けて押圧するスプリング(21)を停止部材
    (9)と可動電気接点組立体との間に配設したことを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載のサーボモータ。
  4. 【請求項4】可動電気接点組立体(15)が、当接部材
    (7,70)と停止部材(9)の内方当接面(20)との間に
    配置された駆動部材(17)を有していることを特徴とす
    る特許請求の範囲第3項記載のサーボモータ。
  5. 【請求項5】停止部材(9)がケーシング(1)に取付
    けられた管状スリーブのカラー(12)を含み、カラー
    (12)が上記内方当接面(20)を形成するとともに2つ
    の固定電気接点(13)を支持していることを特徴とする
    特許請求の範囲第4項記載のサーボモータ。
  6. 【請求項6】可動電気接点組立体(15)がカラー(12)
    に対して摺動できるように装架され、固定電気接点(1
    3)に当接するように配置された金属製接点部材(19)
    を有していることを特徴とする特許請求の範囲第5項記
    載のサーボモータ。
  7. 【請求項7】スプリング(21)が駆動部材(17)に保持
    され、固定電気接点(13)が内方当接面(20)から軸方
    向反対側に突出していることを特徴とする特許請求の範
    囲第6項記載のサーボモータ。
  8. 【請求項8】当接部材(7,70)が入力ロッド(6)上に
    摺動自在に嵌装され、駆動部材(17)と協働するだい1
    の当接面及び入力ロッド(6)の肩部(72)と協働する
    第2の当接面を具えていることを特徴とする特許請求の
    範囲第4項ないし第6項のいずれか1項に記載のサーボ
    モータ。
  9. 【請求項9】当接部材が、円筒状スリーブ(7)と、上
    記第1及び第2の当接面を形成している別個のカラー部
    分(70)とから成ることを特徴とする特許請求の範囲第
    8項記載のサーボモータ。
  10. 【請求項10】カラー部分(70)が、第1及び第2の当
    接面を形成している凸状のリブ付面(74)を具えている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第9項記載のサーボモ
    ータ。
JP61085215A 1985-04-17 1986-04-15 ブレ−キ援助用サ−ボモ−タ Expired - Lifetime JPH075072B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8505811A FR2580570B1 (fr) 1985-04-17 1985-04-17 Servomoteur d'assistance au freinage comportant un contacteur de stop
FR8505811 1985-04-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61244657A JPS61244657A (ja) 1986-10-30
JPH075072B2 true JPH075072B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=9318338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61085215A Expired - Lifetime JPH075072B2 (ja) 1985-04-17 1986-04-15 ブレ−キ援助用サ−ボモ−タ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4718324A (ja)
EP (1) EP0198763B1 (ja)
JP (1) JPH075072B2 (ja)
KR (1) KR950008501B1 (ja)
AU (1) AU576080B2 (ja)
DE (1) DE3660474D1 (ja)
ES (1) ES8704403A1 (ja)
FR (1) FR2580570B1 (ja)
YU (1) YU46306B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8802297D0 (en) * 1988-02-02 1988-03-02 Lucas Ind Plc Brake servo booster
FR2648415A1 (fr) * 1989-06-15 1990-12-21 Bendix France Servomoteur d'assistance au freinage
DE4121413A1 (de) * 1991-06-28 1993-01-14 Teves Gmbh Alfred Betaetigungseinheit fuer eine hydraulische kraftfahrzeugbremsanlage
FR2706403B1 (fr) * 1993-06-14 1995-09-01 Alliedsignal Europ Services Servomoteur à soufflet poreux formant filtre.
DE4405917A1 (de) * 1994-02-24 1995-08-31 Teves Gmbh Alfred Unterdruckbremskraftverstärker für Kraftfahrzeuge
GB9413718D0 (en) * 1994-07-07 1994-08-24 Lucas Ind Plc Improvements in fluid pressure-operated boosters for vehicle braking systems
US6003497A (en) * 1994-10-31 1999-12-21 Caterpillar Inc. Mechanically actuated hydraulically amplified fuel injector with electrically controlled pressure relief
US5841086A (en) * 1997-02-03 1998-11-24 Emerson Electric Co. Brake master cylinder and brakelamp switch assembly
JP2000280889A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Fuji Heavy Ind Ltd ブレーキ倍力装置
US6422125B1 (en) 2001-02-28 2002-07-23 Delphi Technologies, Inc. Force sensor for an input push rod of a power booster
FR2825957B1 (fr) * 2001-06-13 2003-09-19 Bosch Gmbh Robert Servofrein a depression a capteur de freinage
FR2834257B1 (fr) * 2001-12-31 2004-05-28 Bosch Gmbh Robert Contacteur de feux d'allumage des freins integre sur le servomoteur d'assistance pneumatique au freinage
FR2834256B1 (fr) * 2001-12-31 2004-05-28 Bosch Gmbh Robert Capteur de feux d'allumage des freins a l'interieur de la valve de commande du servomoteur d'assistance pneumatique au freinage
FR2834258B1 (fr) * 2001-12-31 2004-05-28 Bosch Gmbh Robert Contacteur de feux d'allumage des freins integre dans le servomoteur d'assistance pneumatique au freinage
FR2909623B1 (fr) * 2006-12-06 2009-01-16 Bosch Gmbh Robert Servomoteur pneumatique d'assistance au freinage comportant un capteur d'effort.

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3257522A (en) * 1962-08-09 1966-06-21 Littelfuse Inc Link and switch device for automotive braking systems
US3293849A (en) * 1963-10-11 1966-12-27 Chrysler Corp Vehicle braking system
US3794147A (en) * 1972-01-14 1974-02-26 Gen Motors Corp Boot and control mechanism
JPS5498984U (ja) 1977-12-24 1979-07-12
JPS5648942U (ja) * 1979-09-21 1981-04-30
FR2476577A1 (fr) 1980-02-22 1981-08-28 Dba Servomoteur d'assistance au freinage
DE3226579C1 (de) * 1982-07-16 1983-12-15 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Kraftfahrzeug mit einem im Bremssystem vorgesehenen Bremslichtschalter
FR2561599B1 (fr) 1984-03-21 1986-08-22 Dba Servomoteur a depression d'assistance au freinage
FR2561817B1 (fr) * 1984-03-21 1988-05-27 Dba Contacteur electrique pour servomoteur pneumatique de freinage
NL8402588A (nl) * 1984-08-24 1986-03-17 Stichting Speurwerk Baggertech Inrichting voor het bepalen van de stroomsnelheid in een stromend medium, onder gebruikmaking van het akoestische doppler-effect.

Also Published As

Publication number Publication date
FR2580570A1 (fr) 1986-10-24
EP0198763B1 (fr) 1988-08-10
AU5640086A (en) 1986-10-23
ES8704403A1 (es) 1987-04-01
EP0198763A1 (fr) 1986-10-22
YU61586A (en) 1989-04-30
YU46306B (sh) 1993-05-28
JPS61244657A (ja) 1986-10-30
DE3660474D1 (en) 1988-09-15
KR860008059A (ko) 1986-11-12
ES554091A0 (es) 1987-04-01
US4718324A (en) 1988-01-12
AU576080B2 (en) 1988-08-11
KR950008501B1 (ko) 1995-07-31
FR2580570B1 (fr) 1987-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH075072B2 (ja) ブレ−キ援助用サ−ボモ−タ
US5892422A (en) Motor vehicle starter contactor incorporating an auxiliary control relay
JPS6326906Y2 (ja)
US4594937A (en) Servomotor for braking assistance
JPH0577547B2 (ja)
KR0133285B1 (ko) 공압브레이크 부우스터용 전기 접촉기
JPH0686203B2 (ja) ブレ−キブ−スタ
KR930000834B1 (ko) 제동보조용 진공 서어보 모우터
US7207261B2 (en) Vacuum-operated booster
US4843948A (en) Vacuum-operated brake booster with a key and retainer therefor
US4757748A (en) Vacuum booster for automobiles
US4817500A (en) Braking assistance vacuum servomotor and process for adjusting such a servomotor
JPS6240849Y2 (ja)
US5454279A (en) Brake-booster device partial vacuum type for a vehicle fitted with direct braking control means
EP0218490B1 (fr) Servomoteur à dépression d'assistance au freinage
JPH0475607B2 (ja)
US4933517A (en) Pressure switch with reduced contact wear
JP2894423B2 (ja) 倍力装置のシール部材抜出し防止装置
US4768419A (en) Pneumatic brake booster
JPH0754119B2 (ja) ピストン式流体作動装置
JPS5819089Y2 (ja) 負圧式制動倍力装置
JPH0224195Y2 (ja)
JP3116736B2 (ja) 押しボタンスイッチ
SU1495177A1 (ru) Тормозной кран
JP2515292Y2 (ja) 倍力装置の取付け構造