JP2000280889A - ブレーキ倍力装置 - Google Patents

ブレーキ倍力装置

Info

Publication number
JP2000280889A
JP2000280889A JP11087669A JP8766999A JP2000280889A JP 2000280889 A JP2000280889 A JP 2000280889A JP 11087669 A JP11087669 A JP 11087669A JP 8766999 A JP8766999 A JP 8766999A JP 2000280889 A JP2000280889 A JP 2000280889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable
piston
brake
brake pedal
pressure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11087669A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Takahashi
貢 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP11087669A priority Critical patent/JP2000280889A/ja
Priority to US09/537,044 priority patent/US6318233B1/en
Priority to DE60006880T priority patent/DE60006880T2/de
Priority to EP00106738A priority patent/EP1040976B1/en
Publication of JP2000280889A publication Critical patent/JP2000280889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/10Other safety measures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/569Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by piston details, e.g. construction, mounting of diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/57Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by constructional features of control valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3255Systems in which the braking action is dependent on brake pedal data
    • B60T8/3275Systems with a braking assistant function, i.e. automatic full braking initiation in dependence of brake pedal velocity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/06Control using electricity
    • F04B49/065Control using electricity and making use of computers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 負圧式のブレーキ倍力装置において、ブレー
キ操作初期の応答性をにぶくして常用域でのブレーキフ
ィーリングを向上させ、ブレーキペダルを大きく踏込む
パニックブレーキ時は応答性を良くして制動停止距離の
短縮をはかる。 【解決手段】 負圧式ブレーキ倍力装置のオペレーティ
ングロッド1に固定した位置可変ピストン11と、その
周を隙間14をもって囲む周壁部13とから絞り機構1
0を構成し、この隙間14が変圧室への大気圧流入通路
となり、オペレーティングロッド1の軸方向作動による
位置可変ピストン11の周壁部13に対する位置変化に
て隙間14の大きさが変化する構成とすることにより、
変圧室への大気圧の単位時間当りの流入量を、ブレーキ
ペダルの踏込み初期には少なくブレーキペダルの踏込み
ストロークが増大すると増加するよう、ブレーキペダル
踏込みストロークに応じて変化するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両において、制
動時のブレーキペダル操作力を軽くする目的でブレーキ
装置に設けられる負圧式のブレーキ倍力装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】車両のブレーキ倍力装置としては、例え
ば図4の説明図に示すような負圧式倍力装置が一般に用
いられている。
【0003】即ち、図4に示すように、ブレーキべダル
pとマスタシリンダmとの間に設けられる負圧式倍力装
置aは、シェル内部をダイヤフラムdにより定圧室bと
変圧室cとに区画され、ブレーキペダルpを操作しない
ときは吸気マニフォールド等の負圧源から負圧が定圧室
bと変圧室cとの双方に導かれているのでダイヤフラム
dは作動しないが、ブレーキペダルpを踏むと、オペレ
ーティングロッドeを介して図示しないバルブ機構が開
いて変圧室cに外気(大気圧)が導入されて該変圧室c
と定圧室bとの間に圧力差が生じ、この圧力差によって
ダイヤフラムdが前方に吸引作動され、ブレーキペダル
pの踏力にこのダイヤフラムdの作動力が加わってプッ
シュロッド(図示省略)がマスタシリンダmのピストン
(図示省略)を押圧作動させる構成となっているのが一
般的である。
【0004】上記のように負圧式倍力装置は、定圧室b
と変圧室cとの圧力差、即ちダイヤフラムdを吸引する
力がペダルp踏力に加わってマスタシリンダmのピスト
ンを押す力になるものであるから、女性ドライバや高齢
者等の非力な人でも比較的楽にブレーキ操作をすること
ができるものである。
【0005】上記の負圧式倍力装置において、変圧室c
への大気圧の流入通路に可変絞り弁を設け、手動スイッ
チの閉操作によってコントローラを介してこの可変絞り
弁のの絞り度を調整できるようにしたものが開発され、
特開昭61−163051号公報にて公開されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ブレーキペダルの踏み
方や踏力は各ドライバによってそれぞれ異なり、ブレー
キペダルの踏力に対する好ましいブレーキの効きもドラ
イバによって様々であるから、上記先行技術のように、
変圧室への大気流入通路に設けた可変絞り弁の絞り度を
手動スイッチの操作にて調整できるようにしたものは、
ドライバ自身の癖や好みに応じて倍力装置の働きを適切
に設定できる点において効果的である。
【0007】しかし、ブレーキフィーリングの最適化の
ために、例えば大気圧通路の通路面積を小としブレーキ
作動の全領域で大気圧の単位時間当りの流入量を少なく
設定する(倍力装置の応答性を低下させる)と、常用域
でのブレーキフィーリングは良好なものとすることがで
きるが、パニックブレーキ時にブレーキの効き遅れが生
じて停止までに要する距離が長くなる虞れがある。又、
逆に、パニックブレーキ時の応答性向上を主眼として大
気圧の単位時間当りの流入量を多めに設定すると、常用
域でのブレーキフィーリングに若干の問題が残る、とい
った課題を有している。
【0008】本発明は上記のような従来の課題を解決す
ることを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記のように
ブレーキペダルの踏込みにてオペレーティングロッドが
軸方向に作動してバルブ機構を開とし、該バルブ機構よ
り変圧室へ大気圧が流入することにより、定圧室の負圧
がダイヤフラムを吸引作動させ、そのダイヤフラムの作
動力がブレーキペダル踏力に加わってマスタシリンダの
ピストンを押圧作動させるようになっている負圧式のブ
レーキ倍力装置において、上記変圧室への大気圧の単位
時間当りの流入量を、ブレーキペダルの踏込みストロー
クに応じて変化させる絞り機構を設けたことを特徴とす
るものであり、具体的には上記絞り機構を、オペレーテ
ィングロッドに固定された位置可変ピストンと、該位置
可変ピストンの外周を隙間をもって囲む周壁部とから構
成し、この位置可変ピストンの外周と周壁部との隙間が
変圧室への大気圧流入通路となり、オペレーティングロ
ッドの軸方向作動による位置可変ピストンの周壁部に対
する位置変化にて上記隙間の大きさが変化し、変圧室へ
の大気圧の単位時間当りの流入量が変化するようしたこ
とを特徴とするものである。
【0010】上記の構成を採ることにより、ブレーキ操
作初期の倍力装置の応答性をにぶくし、ブレーキペダル
踏込みストロークが比較的小さい常用域でのブレーキフ
ィーリングの向上をはかることができると共に、ブレー
キペダルを大きく踏み込むパニックブレーキ時は、倍力
装置の応答性を良好として制動停止距離の短縮をはかる
ことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に付き
図面を参照して説明する。
【0012】図1は本発明を適用すべき負圧式倍力装置
の一例を示す断面図であり、基本的には、一端部が図示
しないブレーキペダルに連結されるオペレーティングロ
ッド1と、該オペレーティングロッド1の軸方向のスト
ロークによって作動するバルブ機構2と、シェル内を定
圧室4と変圧室5とに仕切るダイヤフラム3と、プッシ
ュロッド6と、リターンスプリング7等によって構成さ
れる。
【0013】そして、ブレーキペダルを操作しないとき
は、定圧室4と変圧室5との双方共吸気マニホールド等
の負圧が導かれて負圧状態となっており、この状態では
バルブボディ21がリターンスプリング7により後方
(図において右側)に押し付けられており、バルブプラ
ンジャ22とシール23とは接触してバルブ機構2は閉
状態に保持されている。
【0014】ブレーキペダルを踏むと、オペレーティン
グロッド1を介してバルブプランジャ22が前方(図に
おいて左側)へ押され、シール23とバルブプランジャ
22との間に隙間ができ(バルブ機構2が開となり)、
フィルタ・サイレンサ8を通過して大気圧が変圧室5に
入ってくる。変圧室5に大気圧が入ってくると該変圧室
5と定圧室4との間に圧力差が生じ、その圧力差にてダ
イヤフラム3が前方へ吸引され、ダイヤフラム3に固定
されているバルブボディ21が前方へ移動し、ブレーキ
ペダルの踏力に上記ダイヤフラム3の前方への吸引力が
加わった力でプッシュロッド6が図示しないマスタシリ
ンダのピストンを押圧作動させて制動が行われるもので
あり、これにより小さいブレーキペダル踏力で大きなマ
スタシリンダ作動圧を得ることができるものである。
【0015】上記のような負圧倍力装置は、従来より一
般的な常用車のブレーキ装置において広く用いられ、公
知乃至は周知となっているものであるから、上記以上の
詳しい図示及び説明は省略する。
【0016】上記のように従来より一般に用いられてい
る負圧式倍力装置において、本発明においては、変圧室
5への大気圧の単位時間当りの流入量を、ブレーキペダ
ルの踏込みストローク(即ちオペレーティングロッド1
の軸方向ストローク)に応じて変化させる絞り機構を設
けたものであり、具体的にはブレーキペダルの踏込みス
トロークに応じて位置を変える位置可変ピストンと、該
位置可変ピストンの外周部を隙間をもって囲む周壁部と
によって絞り機構が構成され、ブレーキペダルの踏込み
ストロークに応じて位置可変ピストンが周壁部に対する
位置を変えることで、位置可変ピストンの外周と周壁部
との間の隙間で形成される大気圧流入通路の開口面積が
変化し、変圧室5への大気圧の単位時間当りの流入量が
変化するようにしたものである。
【0017】その一実施例を図2に示している。
【0018】図2において、絞り機構10は、オペレー
ティングロッド1にねじ込み固定された位置可変ピスト
ン11と、負圧倍力装置の大気圧流入口9を外周から囲
むようにシェルの後端に固着された円筒部12と、該円
筒部12の後部を内側に絞り変形させて形成した周壁部
13とにより構成され、位置可変ピストン11の外周面
と周壁部13の内周面との間の隙間14が変圧室5への
大気圧の流入通路となるよう構成されている。
【0019】位置可変ピストン11は、図示のように、
前端の所定範囲が大径部分11aであり、その後方は径
が徐々に小さくなっていく傾斜部分11bとなり、その
後方に径が最も小さい小径部分11cが連続する形状に
構成され、ブレーキペダルを操作しない状態において大
径部分11aが周壁部13の内側に位置し、大径部分1
1aの外周面と周壁部13の内周面との間に所定の隙間
が形成されるように設定される。
【0020】上記において、ブレーキペダルの踏込みに
伴うオペレーティングロッド1の前方移動によって前述
したようにバルブ機構2が開状態となり、大気圧は流入
通路となる位置可変ピストン11と周壁部13との隙間
14を通り大気圧流入口9からフィルタ・サイレンサ8
を通して変圧室5に流入するが、ブレーキペダルを踏み
始めた初期段階では、位置可変ピストン11の大径部分
11aが周壁部13の内側に位置しドーナツ状の隙間1
4は狭いので、変圧室5への大気圧の単位時間当りの流
入量は少なく、倍力装置の効き即ち応答性はにぶい。
【0021】ブレーキペダルの踏込みストロークが増加
すると、オペレーティングロッド1と共に位置可変ピス
トン11も前方へ移動し、周壁部13の内側を傾斜部分
11bが通過して隙間14は徐々に広くなって行き、大
気圧の単位時間当りの流入量は徐々に増加し、倍力装置
の効き即ち応答性もブレーキペダルの踏込み量の増加に
応じて良好となって行く。
【0022】ブレーキペダルの踏込みストロークが所定
量以上となると、小径部分11cが周壁部13の内側位
置にきて隙間14は最大となり、大気圧の単位時間当り
の流入量も最大となり、倍力装置の応答性は非常に良く
なる。
【0023】図3に示すように、位置可変ピストン11
の大径部分11aをブレーキペダル踏込み初期の遊び領
域とし、傾斜部分11bをブレーキ操作の常用域とし、
小径部分11cをパニックブレーキ時として、それぞれ
の径(周壁部13との間の隙間面積),ストローク方向
(軸方向)の長さ及び傾斜部分11bの傾斜の度合い等
を適切に設定することにより、ペダル踏込み初期の倍力
装置の応答性をにぶくし、常用域でのブレーキフィーリ
ングの向上をはかり得ると共に、ブレーキペダルを大き
く踏み込むパニックブレーキ時は倍力装置の応答性を良
好とし、停止までに要する距離を短くすることができる
ものである。
【0024】図示実施例のように、円筒部12の一部を
内側に絞り変形させて周壁部13を構成する方策を採用
することにより、隙間14を大気圧が流れるときに生ず
る異音をできるだけ低減させる形状に周壁部13を加工
することが容易となる。
【0025】尚、図2に示すように、位置可変ピストン
11をオペレーティングロッド1にねじ込みロックナッ
ト15で固定する構成を採用すれば、ロックナット15
をゆるめて位置可変ピストン11を回すことにより、位
置可変ピストン11の固定位置を変えることが簡単とな
り、位置可変ピストン11の固定位置を変えることで倍
力装置の応答性の変化位置を更に変更調整することが可
能となる。
【0026】図示実施例では、本発明をシングル型の負
圧式倍力装置に適用した例を示しているが、本発明は図
示のものに限らず、タンデム型のもの、その他従来より
公知のあらゆる構成の負圧式倍力装置に適用可能であ
る。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ブレーキ
ペダルの踏込みにてオペレーティングロッドがバルブ機
構を開として変圧室へ大気圧が流入することにより、定
圧室の負圧がダイヤフラムを吸引作動させ、そのダイヤ
フラムの作動力がブレーキペダル踏力に加わってマスタ
シリンダのピストンを押圧作動させるようになっている
負圧式のブレーキ倍力装置において、上記変圧室への大
気圧の流入通路に、ブレーキペダルの踏込みストローク
に応じて、通路面積を変化させ単位時間当りの大気圧の
流入量を変化させる絞り機構を設けたことにより、ブレ
ーキ操作初期の倍力装置の応答性をにぶくし、ブレーキ
ペダル踏込みストロークが比較的小さい常用域でのブレ
ーキフィーリングの向上をはかることができると共に、
ブレーキペダルを大きく踏み込むパニックブレーキ時
は、倍力装置の応答性を良好として制動停止距離の短縮
をはかることができるもので、構成が簡単で比較的安価
であり且つドライバの運転技量や走行要求等に合せて倍
力装置の応答性の変化位置の細かいチューニングが可能
であること等と相俟って、実用上多大の効果をもたらし
得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用しようとする負圧式のブレーキ倍
力装置の一例を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施例を示すよう部断面図である。
【図3】図2に示す位置可変ピストンとブレーキペダル
踏込みストロークとの関係を説明する説明図である。
【図4】負圧式のブレーキ倍力装置を備えたブレーキ装
置の概略系統説明図である。
【符号の説明】
1 オペレーティングロッド 2 バルブ機構 3 ダイヤフラム 4 定圧室 5 変圧室 6 プッシュロッド 7 リターンスプリング 8 フィルタ・サイレンサ 9 大気圧流入口 10 絞り機構 11 位置可変ピストン 11a 大径部分 11b 傾斜部分 11c 小径部分 12 円筒部材 13 周壁部 14 隙間 15 ロックナット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブレーキペダルの踏込みにてオペレーテ
    ィングロッドが軸方向に作動してバルブ機構を開とし、
    該バルブ機構より変圧室へ大気圧が流入することによ
    り、定圧室の負圧がダイヤフラムを吸引作動させ、その
    ダイヤフラムの作動力がブレーキペダル踏力に加わって
    マスタシリンダのピストンを押圧作動させるようになっ
    ている負圧式のブレーキ倍力装置において、上記変圧室
    への大気圧の単位時間当りの流入量を、ブレーキペダル
    の踏込みストロークに応じて変化させる絞り機構を設け
    たことを特徴とするブレーキ倍力装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のブレーキ倍力装置にお
    いて、絞り機構は、ブレーキペダルの踏込みに応じて軸
    方向に作動するオペレーティングロッドに固定された位
    置可変ピストンと、該位置可変ピストンの外周を隙間を
    もって囲む周壁部とから構成され、この位置可変ピスト
    ンの外周と周壁部との隙間が変圧室への大気圧流入通路
    となり、オペレーティングロッドの軸方向作動による位
    置可変ピストンの周壁部に対する位置変化にて上記隙間
    の大きさが変化し、変圧室への大気圧の単位時間当りの
    流入量が変化するようになっていることを特徴とするブ
    レーキ倍力装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のブレーキ倍力装置にお
    いて、位置可変ピストンは、前部が大径で後方へいくに
    従って小径となる形状に構成されていることを特徴とす
    るブレーキ倍力装置。
  4. 【請求項4】 請求項2または3に記載のブレーキ倍力
    装置において、オペレーティングロッドに対し位置可変
    ピストンの固定位置を軸方向に移動調整可能に構成した
    ことを特徴とするブレーキ倍力装置。
JP11087669A 1999-03-30 1999-03-30 ブレーキ倍力装置 Pending JP2000280889A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11087669A JP2000280889A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 ブレーキ倍力装置
US09/537,044 US6318233B1 (en) 1999-03-30 2000-03-28 Brake booster apparatus
DE60006880T DE60006880T2 (de) 1999-03-30 2000-03-29 Bremskraftverstärkungsvorrichtung
EP00106738A EP1040976B1 (en) 1999-03-30 2000-03-29 Brake booster apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11087669A JP2000280889A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 ブレーキ倍力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000280889A true JP2000280889A (ja) 2000-10-10

Family

ID=13921362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11087669A Pending JP2000280889A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 ブレーキ倍力装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6318233B1 (ja)
EP (1) EP1040976B1 (ja)
JP (1) JP2000280889A (ja)
DE (1) DE60006880T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006106998A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Bosch Corporation 流体圧倍力装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109177957A (zh) * 2018-08-21 2019-01-11 吉林东光奥威汽车制动系统有限公司 一种对输入力推杆限位的真空助力器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4565067A (en) * 1982-09-30 1986-01-21 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Brake system for vehicles
JP2628297B2 (ja) 1984-07-03 1997-07-09 新明和工業株式会社 ロボット制御方法およびその装置
JPS61163051A (ja) 1985-01-12 1986-07-23 Mazda Motor Corp 自動車のブレ−キ装置
FR2580570B1 (fr) * 1985-04-17 1987-06-26 Bendix France Servomoteur d'assistance au freinage comportant un contacteur de stop
FR2706403B1 (fr) * 1993-06-14 1995-09-01 Alliedsignal Europ Services Servomoteur à soufflet poreux formant filtre.
FR2731668B1 (fr) * 1995-03-17 1997-05-16 Alliedsignal Europ Services Servomoteur dote d'une entree d'air directe a debit adaptif
DE19537660A1 (de) * 1995-10-10 1997-04-17 Teves Gmbh Alfred Pneumatischer Bremskraftverstärker mit Umlenkmitteln zur Umlenkung des Ansaugluftstroms
FR2775460B1 (fr) * 1998-02-27 2000-04-21 Bosch Syst Freinage Servomoteur utilisant un filtre a densite controlee

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006106998A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Bosch Corporation 流体圧倍力装置
KR100890876B1 (ko) * 2005-03-30 2009-03-31 봇슈 가부시키가이샤 유체압 배력장치
US7954909B2 (en) 2005-03-30 2011-06-07 Bosch Corporation Fluid pressure booster

Also Published As

Publication number Publication date
US6318233B1 (en) 2001-11-20
EP1040976B1 (en) 2003-12-03
EP1040976A2 (en) 2000-10-04
DE60006880T2 (de) 2004-05-19
DE60006880D1 (de) 2004-01-15
EP1040976A3 (en) 2002-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4643076A (en) Controller for valve mechanism of brake booster
JPH03227766A (ja) 気圧式倍力装置
JPS5945537B2 (ja) 負圧式倍力装置
JPS5842057B2 (ja) 負圧式倍力装置
JP2000280889A (ja) ブレーキ倍力装置
US2812639A (en) Booster device
JP2719834B2 (ja) 気圧式倍力装置
EP1323606B1 (en) Negative pressure boosting device
US5115718A (en) Vacuum brake booster with a valve for allowing atmospheric air into a variable pressure chamber, the position for opening of the valve being adjustable
US8196505B2 (en) Brake booster
JP2001521858A (ja) 無効行程を減少した弁を備えたマスターシリンダ
KR100457213B1 (ko) 브레이크부스터를 이용한 제동성능 향상장치
JP2002507519A (ja) 位置制御の自動補助を備える空気圧ブースタ
JP2001030894A (ja) ブレーキ倍力装置
KR200354931Y1 (ko) 차량용 브레이크 부스터의 리턴스프링
JP3818475B2 (ja) ブレーキ倍力装置
KR20070043432A (ko) 자동차 브레이크 부스터의 배력 증대장치
JP4103012B2 (ja) 気圧式倍力装置
JP3940871B2 (ja) 倍力装置の反力機構
JP4207169B2 (ja) 改良した弁を備えた空気圧ブレーキブースタ
JPS5923654Y2 (ja) バキユ−ム式ブ−スタにおける消音装置
JPH0152223B2 (ja)
JPH076045Y2 (ja) ブレ−キ液圧制御装置
KR100774131B1 (ko) 차량용 브레이크 부스터
JPS591873Y2 (ja) 真空倍力装置の消音装置