JPH07505359A - ナノメーターの大きさの粒子である表面が修飾されたセラミック粉末の製造方法 - Google Patents

ナノメーターの大きさの粒子である表面が修飾されたセラミック粉末の製造方法

Info

Publication number
JPH07505359A
JPH07505359A JP5517962A JP51796293A JPH07505359A JP H07505359 A JPH07505359 A JP H07505359A JP 5517962 A JP5517962 A JP 5517962A JP 51796293 A JP51796293 A JP 51796293A JP H07505359 A JPH07505359 A JP H07505359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
weight
modified
molecular weight
dispersion medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5517962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3569785B2 (ja
Inventor
ナス リューディガー
ヘルムート シュミット
ペーター シュミット
Original Assignee
インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニツイヘ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニツイヘ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク filed Critical インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニツイヘ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク
Publication of JPH07505359A publication Critical patent/JPH07505359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3569785B2 publication Critical patent/JP3569785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/145After-treatment of oxides or hydroxides, e.g. pulverising, drying, decreasing the acidity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ナノメーターの大きさの粒子である表面が修飾されたセラミック粉末の製造方法 本発明は、ナノメーターの大きさの範囲の表面が修飾されたセラミック粉末の製 造方法に関する。特に本発明は、懸濁液中ナノメーターの大きさの範囲の粒子の 凝集の状態が、コンロトールでき且つ懸濁液及び組成物をそれぞれ高い固体含有 量(solids contents)で生産するために使用できることによる 上述のタイプの方法に関する。
以下の、「ナノメーターの大きさの範囲の粒子」及び「ナノメーターの大きさの 範囲の粉末」とは、それぞれ、平均粒子の大きさが1100n以下、特に50n m以下、特に好ましくは30nm以下の粒子及び粉末をそれぞれ示すものである 。
ナノ分散材料(nanodisperse materials) (粒子、粉 末)の製法において、実質的に2つの問題がある、即ち、 (a)該材料の製法中における粒子の凝集のコントロール及び (b)高い固体含有量を有する加工処理できるセラミツク組成物の生産、である 。
問題(a)に関しては、ミクロンより下の大きさの範囲のセラミック粉末から、 ナノメーターの大きさの範囲のセラミック粉末にする時、凝集の増加が一般に観 察されることに注意する。これは、粒子の大きさが減少すると、ファンデルワー ルス力のような弱い力の分子間作用もまた、からり重要性を得、優位を占めると いう事実によるものである。更に、粒子の表面は、いつも、官能基、即ち、縮合 を受けることが可能な基によって占められている。ミクロンより下の大きさの範 囲の通常の粉末に関し、上記の官能基は、必要な有機加工助剤(分散助剤(di spersion aids)、バインダー等)との相互作用の中心として使用 されるときにのみ重要である。しかしながら、ナノ分散材料の容量に対する高い 表面比率のために、表面の官能基は他の点からも重要である。一方で、それらは 有機加工助剤の反応中心を提供することができる。しかしながら、それらは、他 方では個々の粒子間の縮合反応のために固い凝集物を形成することにもなる。粒 子は、いわば「シンターネック(sinternecks) Jにより互いに結 合する。すなわち、凝集した粉末が管理された状態で得らを開発するのが望まし い。さらに、該方法により反応性の表面が外部に対して遮蔽され、それにより粒 子間の縮合が阻害されるのが好ましいであろう。
上記問題(b)に関し、高い固体含量と成形過程に好適に適合する性質を有する セラミック組成物の製造が極めて難しいことが注目される。未処理の及び処理さ れた物体の両方に重大な欠陥となる凝集を避けるために、懸濁が一般的に用いら れている。懸濁液を安定化するために、凝集を阻止し、該懸濁液に要求される加 工上の性質を付与する分散助剤が加えられる。原理的には、懸濁の安定化には2 つの異なる方法、即ち、静電的及び立体的安定化が存在する。静電的安定化は、 懸濁粒子の高い流体力学的半径のために、わずかな固体含量のみが実現されると いう不利益がある。これに対し、原理的には立体的安定化は、この場合流体力学 的粒子径がはるかに小さいために、ナノメーターの大きさの物質から高い固体含 量を有する懸濁液の製造が可能になる。
立体的安定化の有用性は、例えばナノ分散SiO2について示されてきた。分散 助剤として粒子表面に吸着される非イオン性有機ポリマー(例えばポリメチルメ タクリレート)が該ケースに通常使用される。そのような安定化の不利な点は、 それによる固体含量は最大でも20〜30重量%に過ぎず、SiO2と異なる系 に対する安定化の適用は、相当な制限下にのみ可能である。その理由は、主とし である材料に特徴的な表面化学的性質(例えば酸性/塩基性)を考慮できないこ とにある。
従って、粒子が粒子間の縮合反応に対して遮蔽され、その結果最大程度の分散が 達成され、分散液の高い固体含量が実現される状態に、対応する化学物質により 粒子表面が修飾され得る方法を提供することも望ましい。
従って、本発明の根底にある問題は、上記の問題点(a)及び(b)を解決する 方法を提供することである。
本発明によれば、粉末粒子の表面基と反応及び/又は相互作用することのできる 少なくとも1種の官能基を有する少なくとも1種の低分子量有機化合物の存在下 に、未修飾の粉末を水及び/又は有機溶媒中で分散し、次いで分散剤を任意的に 全部又は一部を除去することを特徴とするナノメーターの大きさの範囲の表面が 修飾されたセラミック粉末の製造法により解決される。
本発明の方法で使用される未修飾のセラミック粒子(ナノメーターの大きさの範 囲の密集粒子)として、(任意的に水和した)Al2O2、部分的又は完全に安 定化されたZ r O2、ムライト、キン青石、灰チタン石(例えば、BaTi Os、PZT、PLZT等)などの(混合した)金属酸化物が特に好適である。
他の好ましい出発材料としては、炭化物、窒化物、ホウ化物および炭窒化物(カ ルボニトライド)などの非酸化物が挙げられる。その具体例としてはSiC,5 isN4、B 4 C,B NST r B 2、TiN、TiC及びTi ( C,N)が挙げられる。酸化物の混合物、非酸化物の混合物及び酸化物と非酸化 物の混合物も当然に使用できる。
本発明で特に好適なセラミック出発材料は、ベーマイト(γ−AIO(OH)) である。
表面修飾剤、即ち粉末粒子の表面に存在する基と反応及び/又は(少なくとも) 相互作用することのできる少なくとも(及び好ましくは)1種の官能基を有する 表面修飾性の低分子量有機(=炭素−含有)化合物として、分子量が500以下 、好ましくは350以下、特に200以下の化合物が特に好ましい。そのような 化合物としては、正常条件下で好ましくは液体であり、分散媒中で溶解性又は少 なくとも乳化可能であるのが好ましい。
そのような化合物は、好ましくは総炭素数が15以下、特にIO以下、特に好ま しくは8以下である。該化合物が有する必要のある官能基は、主として特定のケ ースで使用されるセラミック出発材料の表面基により決定され、さらに、目的と する相互作用によっても決定される。ブロンステッド又はルイスによる酸/塩基 反応(コンプレックス形成及び付加物形成を含む)が表面修飾化合物の官能基と セラミック粒子の表面基との間で起こることが特に好ましい。他の好適な相互作 用の例は、双極子−双極子相互作用である。
従って、好ましい官能基として、カルボン酸基、(1級、2級及び3級)アミノ 基およびC−H酸性基群が例示される。前記基のいくつかは、1分子に同時に存 在することもできる(ベタイン、アミノ酸、EDTA等)。
従って、特に好適な表面修飾剤として、炭素数1〜12の飽和又は不飽和のモノ 及びポリカルボン酸(好ましくはモノカルボン酸類)が例示される(例えば、蟻 酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、吉草酸、ヘキサン酸、アクリル酸、メタクリル 酸、クロトン酸、クエン酸、アジピン酸、コハク酸、グルタル酸、シュウ酸、マ レイン酸及びフマル酸−)。特に好ましいモノカルボン酸はプロピオン酸である 。不飽和カルボン酸は、さらにエチレン性不飽和二重結合により架橋を形成する 可能性を提供する。
さらに好ましい表面修飾剤として、モノ及びポリアミン類、特に一般式R、、、 N Hn(式中、nは0.1または2、および基Rは独立して炭素数1〜12、 特に1〜6特に好ましくは1〜4のアルキル基(例えば、メチル、エチル、n− 及びi−プロピル、及びブチル)およびエチレンポリアミン(例えばエチレンジ アミン、ジエチレントリアミン等);例えばアセチルアセトン、2.4−ヘキサ ンジオン、3,5−へブタンジオン、アセト酢酸及びアセト酢酸のC1〜C4ア ルキルエステルなどの炭素数4〜12、特に5〜8のβ−ジカルボニル化合物; 例えばコロイドケイ酸の表面修飾のために使用されるもの(例えば一般式 R4,−、S i (OR’ )−、式中、基RおよびR゛は独立してC,−C 4のアルキル基を示し、mは1.2.3又は4であるもの)などの有機アルコキ シシラン類;および修飾されたアルコキシド(OR基の一部(Rは上記に定義さ れたもの)が不活性な有機基で置換され、粒子表面への結合(縮合)がなお存在 するOR基を介して起こり、有機基が遮蔽を行う)が例示される。その例として は、例えばジルコニウム及びチタニウムのアルコキシド、M (OR) 4(M =T i、Z r)、(式中、OR基の一部はβ−ジカルボニル化合物又は(モ ノ)カルボン酸などの錯生成剤により置換される。)が挙げられる。エチレン性 不飽和化合物(メタクリル酸など)が錯生成剤として使用される場合には、架橋 がさらに形成され得る(上記参照)。
分散媒として、水及び/又は有機溶媒が好適に使用される。特に好ましい分散媒 は、蒸留された(純粋な)水である。有機溶媒として、極性及び非極性及び非プ ロトン性溶媒が好ましい。それらの例として、炭素数1〜6の脂肪族アルコール (特にメタノール、エタノール、n−及びi−プロ/ぐノール及びブタノール) 等のアルコール、アセトン及びブタノン等のケトン類、酢酸エチルなどのエステ ル類;ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン及びテトラヒドロピランなどのエ ーテル類;ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミドなどのアミド類;スル ホラン及びジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類及びスルホン類;及びペ ンタン、ヘキサン及びシクロヘキサン等の脂肪族(任意にハロゲン化された)炭 化水素類が挙げられる。そのような溶媒の混合物も当然に使用できる。
好ましく使用される分散媒は、蒸留(任意に減圧下に)により容易に除去できる 沸点を有する。沸点が200℃以下、特に150℃以下の溶媒が好ましい。
本方法の実施に際し、分散媒の濃度は、通常40〜90、好ましくは50〜80 、特に55〜75重量%である。分散液の残りは、出発粉末および低分子量有機 化合物(表面修飾剤)から構成される。ここで、セラミック粉末、7表面修飾剤 の重量比は、一般に100:1〜4:1、特に50:1〜8:1、特に好ましく は25:1〜10:1である。
本発明の方法は、好ましくは室温(約20℃)〜分散媒の沸騰温度(boili ng temperature)で行われる。
特に好ましくは、分散温度は50〜100℃である。
分散時間は、特に使用される材料のタイプに依存するが、一般に数分から数時間 、例えば1〜24時間である。
表面修飾の完了時には、得られた分散(懸濁)液は、以下のようにさらに処理さ れるか、分散媒が完全に又は部分的に(例えば目的とする固体濃度まで)除去さ れる。分散媒を除去する特に好ましい方法は(特に分散媒が水を含むとき)、凍 結乾燥である。
上記懸濁液およびナノメーターの大きさの範囲の乾いた表面修飾されたセラミッ ク粉末は、それぞれ、未焼結体および焼結体をそれぞれ作製するために、さらに 加工されることができる。特に好ましい更なる加工は、押出しの後に焼結されて 完成成形体になり得る、押出し用組成物の作製である。この場合、一般に、押出 し用組成物100重量部当り、20〜80、特に30〜70、および特に好まし くは40〜60重量部の表面修飾された粉末(そのようなもの、または、例えば 上述のように調製された分散体の形態のいずれか)、10〜70、特に20〜6 0、および特に好ましくは30〜50重量部の分散媒、ならびに0. 5〜20 、特に2〜15、および特に好ましくは5〜IO重量部の、バインダー、可塑化 剤およびそれらの混合物から選択される添加物を使用する。
上述のバインダーおよび可塑化剤は、好ましくは、修飾されたセルロース類(例 えば、メチルセルロース、エチルセルロース、プロピルセルロースおよびカルボ キシ修飾セルロース)、ポリアルキレングリコール類(polyalkylen e glycols) (特に、好ましくは平均分子量400〜50000を有 する、ポリエチレングリコールおよびポリプロピレングリコール)、ジアルキル フタレート類(dialkylp−hthalates) (例えば、ジメチル フタレート、ジエチルフタレート、ジプロピルフタレートおよびジブチルフタレ ート)および該物質の混合物から選択される。例えば、ポリビニルアルコールな どのような、他のバインダーおよび可塑化剤もまた、無論、使用されて良い。
上述のバインダーおよび可塑化剤は、組成物が押出しできるようにし、および成 形操作の後に形状の十分な安定性を確実にするために、必要である。
上述の成分の完全な混合(例えば、慣用されるミキサー中で)に引き続いて、押 出し用組成物が、所望の固形分含有量を示すまで、一部の分散媒を再び取り除い て(好ましくは、真空で)良い。押出し用組成物の好ましい固形分含有量は、お およそ少なくとも30、特に少なくとも40容量%である。
押出しの後、押出された成形体は、慣用的な方法で乾燥され、その後さらに、完 成焼結体に加工できる。
上述の方法で調製される押出し体は、通常、半透明であり、割れ目を生じること なしに乾燥されることができる。
本発明の方法は、ナノメーターの大きさの範囲のセラミック粉末の凝集(agg lomeration)の制御を可能にし、このことにより、高い固形分含有量 を有するような粒子の分散体が、満足できる方法で作製可能になる。
下記の実施例は、本発明をさらに説明することを図るものであって、本発明の限 定を意図するものではない。該実施例では、市販のベーマイト粉末(ディスペラ ルアルミナ(Disperal Alumina)、メッサーズコンデア(Me ssrs、 Condea)製造)のうち、その凝集物のサイズが、25μm未 満のものが83.4%であるものを使用した。粉末の一次粒子(primary  particles)のサイズは、10〜15nmの範囲であった。
実JE例」− プロピオン酸10重量%により表面修飾されたベーマイト粉末の調製 懸濁液を、72.5重量%の蒸留水、2.5重量%のプロピオン酸、および25 重量%のベーマイト粉末から調製し、次に、該懸濁液を、16時間連続撹拌しな がら還流させた。その後、懸濁液を冷却し、凍結乾燥操作(−20℃、20kP a)により、表面修飾されたベーマイト粒子の粉末にした。
実」「幻」− プロピオン酸5重量%により表面修飾されたベーマイト粉末の調製 懸濁液を、73.75重量%の蒸留水、1.25重量%のプロピオン酸、および 25.0重量%のベーマイト粉末から調製し、続いて、該懸濁液を、16時間連 続撹拌しながら還流させた。その後、懸濁液を冷却し、凍結乾燥操作(−20℃ 、20kPa)により、表面修飾されたベーマイト粒子の粉末にした。
丸五血l 凍結乾燥された表面修飾されたベーマイト粉末からの押出し用組成物の調製 凍結乾燥された表面修飾されたベーマイト粉末から、構造的に粘性で、高度に濃 縮されたベーマイトペーストを調製するために、下記の成分を使用したニー表面 修飾されたベーマイト粉末(約6重量%のプロピオン酸) 一蒸留水(30〜35重量%) 一修飾されたセルロース類(2〜3重量%)一種々の分子量のポリエチレングリ コール類(2〜7重量%) 一ジアルキルフタレート類(0〜2重量%)特定の実施例では、ペーストを、5 9重量%の上述の表面修飾されたベーマイト粉末、35重量%の蒸留水、2重量 %のメチルセルロース、2重量%のポリエチレングリコール(平均分子量<10 ,000)および2重量%のジブチルフタレートから調製した。上記目的のため に、対応する添加物を、50℃に温めた蒸留水に溶解した後、予め50℃に温め ておいた混練語中で、ベーマイト粉末に加えた。混合用チャンバーを排気(圧力 <10kPa) した後、押出しされることが可能な、高度に濃縮された半透明 なベーマイトペーストが、数分後に得られた。40容量%を越える固形分含有量 が得られた。
尖鳳■1 修飾されたベーマイト懸濁液からの押出し用組成物の調製 ベーマイト懸濁液から、構造的に粘性で、高度に濃縮されたベーマイトペースト を調製するために、下記の成分を使用したニ ーベーマイト懸濁液(5又は10重量%のプロピオン酸により修飾されたベーマ イト粉末) −修飾されたセルロース類(2〜3重量%)一種々の分子量のポリエチレングリ コール類(2〜7重量%) 一ジアルキルフタレート類(0〜2重量%)特定の実施例では、実施例1または 実施例2で調製された91重量%のベーマイト懸濁液、2重量%のメチルセルロ ース、3重量%のポリエチレングリコール(平均分子量が600未満)、3重量 %のポリエチレングリコール(平均分子量が約6000)および1重量%のジブ チルフタレートから、ペーストを調製した。
上記目的のために、対応する添加物を、予め50℃に温めておいた混線語中で、 直接にベーマイト粉末に加えた。混合用チャンバーを排気(圧力<10kPa) することにより、過剰な水を取り除いた後、押出しされることが可能な、高度に 濃縮されたベーマイトペーストが得られた。40容量%を越える固形分含有量が 高度に濃縮されたナノクリスタリン(nanocrystalline)ベーマ イトペーストの押出し 実施例3および4で調製されたベーマイトペーストを押出しするために、50m mのピストン径を有するピストン押出し機を使用した。50℃の温度で、16m mの外径および2mmの壁の厚さを有するチューブを押出した。該チューブは、 割れ目がなく、均質で、また高度に半透明でもあった。
実」l舛」− ナノクリスタリン(nanocrystalline)ベーマイトチューブの乾 燥 実施例5で調製された押出されたチューブを、未焼結体に転換し、該未焼結体は 、割れ目がなく、24時間以内の凍結乾燥(20kPa、−20℃)によって歪 まなかった。乾燥する間の最大の収縮は5%で、約25重量%の水分損失であっ た。
国際調査報告 PCT/EP 93100871. 、に、 PCT/EP 9 3100871フロントページの続き (72)発明者 シュミット へルムートドイツ国 ディー−66130ザール ブリュッケンーギデインゲン イム ケーニッヒスフェルト 29 (72)発明者 シュミット ベータードイツ国 ディー−66265ホイスヴ アイラー イリーンガー シュトラーセ 143

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ナノメーターの大きさの範囲の表面修飾されたセラミック粉末の製造方法で あって、該粉末粒子の表面上に存在する基と反応および/または相互作用し得る 少なくとも1種の官能基を有する少なくとも1種の低分子量有機化合物の存在下 に水および/または有機溶媒の中に未修飾粉末を分散し、その後で任意的に分散 剤を全部または一部取り除くことを特徴とする方法。
  2. 2.セラミック粉末が(混合された)金属酸化物および金属および非金属の炭化 物、窒化物、ホウ化物および炭窒化物(carbonitrides)ならびに それらの混合物から選択され、特にべーマイトを含有することを特徴とする請求 項1に記載の方法。
  3. 3.低分子量有機化合物が500以下、特に350以下の分子量を有することを 特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 4.低分子量有機化合物が脂肪族飽和または不飽和C1−C12モノカルボン酸 、一般式R3−nNHn(式中、n=0、1または2であり、基Rは独立して1 〜12、特に1〜6の炭素原子を有するアルキル基を示す)で表されるアミン、 4〜12、特に5〜8の炭素原子を有するβ−ジカルボニル化合物、修飾された アルコキシドおよびオルガノァルコキシシランから選択されることを特徴とする 請求項1に記載の方法。
  5. 5.分散媒が水および/または有機溶媒を含有することを特徴とする請求項1に 記載の方法。
  6. 6.分散媒、セラミック粉末および低分子量有機化合物の総重量に基づき40〜 90、特に50〜80重量%の分散媒を使用することを特徴とする請求項1に記 載の方法。
  7. 7.セラミック粉末/低分子量有機化合物の重量比が100:1〜4:1、特に 50:1〜8:1の範囲であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 8.分散が20℃から分散媒の沸騰温度までの温度、特に50〜100℃で行わ れることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 9.分散媒が凍結乾燥により取り除かれることを特徴とする請求項1に記載の方 法。
  10. 10.請求項1に記載の方法により得られ得る、それぞれがナノメーターの大き さの範囲内である表面修飾されたセラミック粉末および粉末の分散体。
  11. 11.請求項10に記載の粉末および粉末の分散体がそれぞれ使用されることを 特徴とする押出し用組成物の製造方法。
  12. 12.押出し用組成物100重量部当り、20〜80、特に30〜70重量部の 表面修飾された粉末、10〜70、特に20〜60重量部の分散媒、およびバイ ンダー、可塑化剤ならびにそれらの混合物から選択される添加物を0.5〜20 、特に2〜15重量部使用することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 13.表面修飾された粉末がそのままで、または分散体の形態で使用されること を特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. 14.バインダーおよび可塑化剤が修飾されたセルロース類、ポリアルキレング リコール類、ジアルキルフタレート類ならびにそれらの混合物から選択されるこ とを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 15.押出し用組成物の固形分含有量が少なくとも40容量%に達するまで分散 媒が取り除かれることを特徴とする請求項12に記載の方法。
JP51796293A 1992-04-15 1993-04-08 ナノメーターの大きさの粒子である表面が修飾されたセラミック粉末の製造方法 Expired - Lifetime JP3569785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4212633A DE4212633A1 (de) 1992-04-15 1992-04-15 Verfahren zur Herstellung oberflächenmodifizierter nanoskaliger keramischer Pulver
DE4212633.9 1992-04-15
PCT/EP1993/000871 WO1993021127A1 (de) 1992-04-15 1993-04-08 Verfahren zur herstellung oberflächenmodifizierter nanoskaliger keramischer pulver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07505359A true JPH07505359A (ja) 1995-06-15
JP3569785B2 JP3569785B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=6456890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51796293A Expired - Lifetime JP3569785B2 (ja) 1992-04-15 1993-04-08 ナノメーターの大きさの粒子である表面が修飾されたセラミック粉末の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5593781A (ja)
EP (1) EP0636111B1 (ja)
JP (1) JP3569785B2 (ja)
DE (3) DE4212633A1 (ja)
WO (1) WO1993021127A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005220264A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Jsr Corp ジルコニア粒子分散液、その製造方法及び光硬化性組成物
JP2006520258A (ja) * 2003-02-06 2006-09-07 ビューラー パルテック ゲーエムベーハー 機能的コロイドのケモメカニカル製造
JP2008174408A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 National Institute Of Advanced Industrial & Technology セラミックス原料粒子・スラリー・焼結体及びその製造方法
US8119221B2 (en) 2003-05-26 2012-02-21 Leibniz-Institut Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige Gmbh Composition having a non-Newtonian behavior

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4334639A1 (de) * 1993-10-11 1995-04-13 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung von TiN-Sinterkörpern und -Schichten
DE4336694A1 (de) * 1993-10-27 1995-05-04 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung von Metall- und Keramiksinterkörpern und -schichten
US20030109588A1 (en) * 1994-04-06 2003-06-12 Helmut Schmidt Method of producing homogeneous multicomponent dispersions and products derived from such dispersions
RU2144910C1 (ru) * 1994-07-15 2000-01-27 Фраунхофер - Гезельшафт Цур Фердерунг Дер Ангевандтен Форшунг Е.Ф. Способ получения спекаемых полуфабрикатов
DE4444597C2 (de) * 1994-12-14 1998-11-05 Klingspor Gmbh C Verfahren zur Herstellung eines Aluminiumoxid enthaltenden gesinterten Materials
DE19512146A1 (de) * 1995-03-31 1996-10-02 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung von schwindungsangepaßten Keramik-Verbundwerkstoffen
DE19515820A1 (de) * 1995-04-29 1996-10-31 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung schwach agglomerierter nanoskaliger Teilchen
DE19520448C2 (de) * 1995-06-03 1997-09-04 Schott Glaswerke Verfahren zur Herstellung von feinteiligen Multikomponenten-Glaspulvern zur Verwendung als Glasfluß für die Erzeugung von Schichten und Dekoren auf Glas, Glaskeramik oder Keramik
DE19543204C2 (de) * 1995-11-20 1997-09-18 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von nanodispersem Titandioxid und seine Verwendung
US7559494B1 (en) * 1996-09-03 2009-07-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of forming non-stoichiometric nanoscale powder comprising temperature-processing of a stoichiometric metal compound
US6832735B2 (en) * 2002-01-03 2004-12-21 Nanoproducts Corporation Post-processed nanoscale powders and method for such post-processing
US7192986B2 (en) * 1997-03-12 2007-03-20 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Inorganic compound sol modified by organic compound
DE19720269A1 (de) * 1997-05-14 1998-11-19 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Nanokomposit für thermische Isolierzwecke
DE19738913B4 (de) * 1997-09-05 2004-03-18 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Blockcopolymerphasen als Template für strukturierte organisch-anorganische Hybridmaterialien
US6936306B1 (en) 1998-03-30 2005-08-30 William Marsh Rice University Chemical control over ceramic porosity using carboxylate-alumoxanes
US6369183B1 (en) 1998-08-13 2002-04-09 Wm. Marsh Rice University Methods and materials for fabrication of alumoxane polymers
US6416818B1 (en) * 1998-08-17 2002-07-09 Nanophase Technologies Corporation Compositions for forming transparent conductive nanoparticle coatings and process of preparation therefor
DE19852203A1 (de) * 1998-11-12 2000-05-18 Henkel Kgaa Schmiermittel mit Feststoffpartikeln einer Teilchengröße unter 500 nm
WO2001030307A1 (en) * 1999-10-28 2001-05-03 3M Innovative Properties Company Dental materials with nano-sized silica particles
US6387981B1 (en) 1999-10-28 2002-05-14 3M Innovative Properties Company Radiopaque dental materials with nano-sized particles
US6376590B2 (en) 1999-10-28 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Zirconia sol, process of making and composite material
US6730156B1 (en) 1999-10-28 2004-05-04 3M Innovative Properties Company Clustered particle dental fillers
US6572693B1 (en) 1999-10-28 2003-06-03 3M Innovative Properties Company Aesthetic dental materials
DE19960091A1 (de) * 1999-12-14 2001-07-12 Bosch Gmbh Robert Keramikhaltiges Dispergat, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung des Dispergates in Dickschichtpasten
DE10001135A1 (de) 2000-01-13 2001-07-19 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung eines mikrostrukturierten Oberflächenreliefs durch Prägen thixotroper Schichten
DE10054248A1 (de) 2000-11-02 2002-05-08 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Mikrobizid beschichteter Gegenstand, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
DE10063090A1 (de) * 2000-12-18 2002-06-20 Henkel Kgaa Nanoskaliges ZnO in Hygiene-Produkten
DE10063092A1 (de) * 2000-12-18 2002-06-20 Henkel Kgaa Nanoskalige Materialien in Hygiene-Produkten
DE10114496B4 (de) * 2001-03-25 2008-11-27 Itn Nanovation Ag Verfahren zur Herstellung keramischer Massen und keramischer Hohlfasern, keramische Massen, ihre Verwendung und keramische Hohlfasern
DE10163256A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-10 Henkel Kgaa Oberflächenmodifiziertes Zinkoxid zur Herstellung nanopartikulärer Dispersionen
DE10200648A1 (de) * 2002-01-10 2003-07-24 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung Optischer Elemente mit Gradientenstruktur
AU2003237552A1 (en) 2002-01-24 2003-09-02 William Marsh Rice University Organic acid-feooh (ferroxane) particles and ferroxane-derived ceramics and ceramic membranes
CA2473861C (en) * 2002-01-31 2012-03-13 3M Innovative Properties Company Dental pastes, dental articles, and methods
DE10219127A1 (de) * 2002-04-29 2003-11-06 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Substrate mit Biofilm-hemmender Beschichtung
US6933046B1 (en) * 2002-06-12 2005-08-23 Tda Research, Inc. Releasable corrosion inhibitor compositions
US6887517B1 (en) 2002-06-12 2005-05-03 Tda Research Surface modified particles by multi-step Michael-type addition and process for the preparation thereof
US7244498B2 (en) * 2002-06-12 2007-07-17 Tda Research, Inc. Nanoparticles modified with multiple organic acids
US6986943B1 (en) 2002-06-12 2006-01-17 Tda Research, Inc. Surface modified particles by multi-step addition and process for the preparation thereof
US7115764B2 (en) * 2002-08-07 2006-10-03 Wm. Marsh Rice University Mechanical shear based synthesis of alumoxane nanoparticles
US6858173B2 (en) * 2003-01-30 2005-02-22 The Regents Of The University Of California Nanocrystalline ceramic materials reinforced with single-wall carbon nanotubes
DE10326538A1 (de) 2003-06-12 2005-01-05 Institut für Neue Materialien Gemeinnützige GmbH Abriebfeste optische Schichten und Formkörper
DE10326815A1 (de) 2003-06-13 2004-12-30 Institut für Neue Materialien Gemeinnützige GmbH Antiadhäsive Hochtemperaturschichten
US7879696B2 (en) * 2003-07-08 2011-02-01 Kovio, Inc. Compositions and methods for forming a semiconducting and/or silicon-containing film, and structures formed therefrom
ES2332320T3 (es) * 2003-11-26 2010-02-02 Syngenta Participations Ag Metodo para la proteccion de materiales.
DE10355668A1 (de) * 2003-11-28 2005-06-23 Institut für Neue Materialien Gemeinnützige GmbH Isolationsmaterial
DE102004008772A1 (de) 2004-02-23 2005-09-08 Institut für Neue Materialien Gemeinnützige GmbH Abriebbeständige und alkalibeständige Beschichtungen oder Formkörper mit Niedrigenergieoberfläche
DE102004009287A1 (de) 2004-02-26 2005-09-15 Institut Für Neue Materialien Gem. Gmbh Amphiphile Nanopartikel
US20050239945A1 (en) * 2004-04-26 2005-10-27 Martin Thomas J Method of producting modified metal oxides that are dispersible in an organic matrix
DE102004020767A1 (de) * 2004-04-27 2005-11-24 Basf Ag Oberflächenmodifizierte Metalloxide, Verfahren zur Herstellung und deren Verwendung in kosmetischen Zubereitungen
DE102004020559A1 (de) 2004-04-27 2005-12-01 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Dispergierung und Passivierung von feinteiligen Pulvern in Wassern und wässrigen Medien
DE102004027842A1 (de) * 2004-06-08 2006-01-12 Institut für Neue Materialien Gemeinnützige GmbH Abrieb- und kratzfeste Beschichtungen mit niedriger Brechzahl auf einem Substrat
KR100620092B1 (ko) * 2004-12-16 2006-09-08 씨제이 주식회사 코리네박테리움 속 세포로부터 유래된 신규한 프로모터서열, 그를 포함하는 발현 카세트 및 벡터, 상기 벡터를포함하는 숙주 세포 및 그를 이용하여 유전자를 발현하는방법
EP1874528B9 (en) * 2005-04-29 2009-09-23 Novartis AG Lens molds with coating and process for making a contact lens
DE102005023871A1 (de) 2005-05-24 2006-11-30 Leibnitz-Institut für neue Materialien Gemeinnützige GmbH Regenerierbare, strukturierte Platte mit Oxidationskatalysatoren
DE102005025972A1 (de) 2005-06-03 2006-12-07 Basf Ag Oberflächenmodifizierte Metalloxide, Verfahren zur Herstellung und deren Verwendung in kosmetischen Zubereitungen
FR2889529B1 (fr) * 2005-08-05 2008-07-25 Centre Nat Rech Scient Materiau mixte mineral/organique
FR2889447B1 (fr) * 2005-08-05 2009-10-09 Centre Nat Rech Scient Utilisation d'un materiau mixte mineral/organique comme agent de protection contre les radiations ultraviolettes
CN101563294A (zh) * 2006-10-11 2009-10-21 巴斯夫欧洲公司 生产表面改性的纳米颗粒状金属氧化物、金属氢氧化物和/或金属羟基氧化物的方法
CN101610749B (zh) * 2006-12-28 2013-01-02 3M创新有限公司 牙科填料及方法
US7766983B2 (en) * 2007-03-07 2010-08-03 General Electric Company Nanostructured corrosion inhibitors and methods of use
CN101641077B (zh) * 2007-03-23 2013-01-16 巴斯夫欧洲公司 生产表面改性的纳米颗粒状金属氧化物、金属氢氧化物和/或金属氧化物氢氧化物的方法
DE102007044302A1 (de) 2007-09-17 2009-03-19 Bühler PARTEC GmbH Verfahren zur Dispergierung von feinteiligen anorganischen Pulvern in flüssigen Medien unter Verwendung von reaktiven Siloxanen
DE102008003615A1 (de) * 2008-01-09 2009-07-16 Magforce Nanotechnologies Ag Magnetische Transducer
EP2103642B1 (en) * 2008-03-20 2018-03-07 Koito Manufacturing Co., Ltd. Siloxane composite based light-weight optical lenses
WO2009138256A1 (de) * 2008-05-14 2009-11-19 Basf Se Verfahren zur einarbeitung keramischer nanopartikel in eine polymerschmelze
US8722759B2 (en) * 2008-10-15 2014-05-13 3M Innovative Properties Company Fillers and composite materials with zirconia and silica nanoparticles
DE102008064168A1 (de) 2008-12-22 2010-06-24 Leibniz-Institut Für Neue Materialien Gemeinnützige Gmbh Verfahren und Zusammensetzung zur Herstellung optischer Elemente mit Gradientenstruktur
PT2742515T (pt) 2011-08-10 2016-07-14 Magforce Ag Dispositivo médico que compreende nanopartículas magnéticas aglomeradas revestidas com alcoxissilano
DE102011056761A1 (de) 2011-12-21 2013-08-08 Leibniz-Institut Für Neue Materialien Gemeinnützige Gmbh Pigmentiertes, feinstrukturiertes tribologisches Kompositmaterial
WO2013091685A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Leibniz-Institut Für Neue Materialien Gemeinnützige Gmbh Highly structured composite material and process for the manufacture of protective coatings for corroding substrates
CA2859427C (en) 2011-12-21 2017-11-21 Tenaris Connections Limited Corrosion resistant equipment for oil and/or gas applications
IN2013CH04500A (ja) 2013-10-04 2015-04-10 Kennametal India Ltd
DE102013114572A1 (de) 2013-12-19 2015-06-25 Leibniz-Institut Für Neue Materialien Gemeinnützige Gmbh Verfahren zur Herstellung strukturierter metallischer Beschichtungen
EP3116648A1 (de) 2014-02-21 2017-01-18 Huntsman P&A Germany GmbH Katalysatorprecursormaterial auf TiO2-Basis, dessen Herstellung und dessen Verwendung
KR101632642B1 (ko) 2015-01-29 2016-06-22 씨제이제일제당 주식회사 신규한 프로모터 및 그의 용도
ES2759124T3 (es) * 2015-03-02 2020-05-07 Basf Se Nanopartículas para uso como centros de anclaje en superconductores
RU2615562C1 (ru) * 2015-12-29 2017-04-05 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Способ измельчения смеси карбоната бария и оксида железа в производстве гексаферритов бария
RU2611814C1 (ru) * 2015-12-29 2017-03-01 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Способ измельчения смеси карбоната стронция и оксида железа в производстве гексаферритов стронция
RU2614005C1 (ru) * 2015-12-29 2017-03-22 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Способ измельчения смеси карбоната бария и оксида железа в производстве гексаферритов бария
RU2615565C1 (ru) * 2015-12-29 2017-04-05 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Способ измельчения смеси карбоната бария и оксида железа в производстве гексаферритов бария
RU2618781C1 (ru) * 2015-12-29 2017-05-11 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Способ измельчения смеси карбоната бария и оксида железа в производстве гексаферритов бария
DE102016125432A1 (de) 2016-12-22 2018-06-28 Leibniz-Institut Für Neue Materialien Gemeinnützige Gmbh Herstellung von dotierten Nanopartikeln und ihre Verwendung
RU2645192C1 (ru) * 2016-12-23 2018-02-16 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Способ измельчения смеси карбоната стронция и оксида железа в производстве гексаферритов стронция
JP6683888B2 (ja) * 2017-03-21 2020-04-22 第一稀元素化学工業株式会社 表面修飾金属化合物粒子、及び、表面修飾金属化合物粒子の製造方法
BE1025655B1 (fr) 2017-10-23 2019-05-21 Mecar Sa Matériau de masquage et utilisation du matériau pour masquage d'un objectif et munition permettant de disperser un tel matériau de masquage
DE102018107702A1 (de) 2018-03-29 2019-10-02 Leibniz-Institut Für Neue Materialien Gemeinnützige Gmbh Nanostrukturierte Kompositmaterialien mit selbstheilenden Eigenschaften
US10676401B2 (en) * 2018-04-23 2020-06-09 Scientific Design Company, Inc. Porous bodies with enhanced pore architecture prepared with oxalic acid
CN114276091B (zh) * 2022-01-19 2023-03-24 湖北工业大学 一种利用瓷砖废料制备水下不分散混凝土的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3945945A (en) * 1971-05-10 1976-03-23 Norton Company High surface area alumina bodies
CA1254238A (en) * 1985-04-30 1989-05-16 Alvin P. Gerk Process for durable sol-gel produced alumina-based ceramics, abrasive grain and abrasive products
DE68908719T2 (de) * 1988-10-13 1994-02-03 Tioxide Specialties Ltd Keramische pulver.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520258A (ja) * 2003-02-06 2006-09-07 ビューラー パルテック ゲーエムベーハー 機能的コロイドのケモメカニカル製造
US8119221B2 (en) 2003-05-26 2012-02-21 Leibniz-Institut Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige Gmbh Composition having a non-Newtonian behavior
JP2005220264A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Jsr Corp ジルコニア粒子分散液、その製造方法及び光硬化性組成物
JP2008174408A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 National Institute Of Advanced Industrial & Technology セラミックス原料粒子・スラリー・焼結体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4212633A1 (de) 1993-10-21
JP3569785B2 (ja) 2004-09-29
EP0636111B1 (de) 1998-07-22
US5593781A (en) 1997-01-14
EP0636111A1 (de) 1995-02-01
WO1993021127A1 (de) 1993-10-28
DE59308807D1 (de) 1998-08-27
DE122010000051I1 (de) 2011-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07505359A (ja) ナノメーターの大きさの粒子である表面が修飾されたセラミック粉末の製造方法
RU2139839C1 (ru) Способ получения спеченных изделий из поверхностно-модифицированного порошка и полученное по нему спеченное металлическое и/или керамическое изделие
Tseng et al. Influence of stearic acid on suspension structure and green microstructure of injection-molded zirconia ceramics
US5001091A (en) Readily moldable or castable ceramic powders
JPS62235253A (ja) セラミツク、サ−メツト又は金属粉末バインダ−
US5750193A (en) Process for producing tin sintered bodies and coatings
US5498382A (en) Process for converting water sensitive ceramic powders into a free flowing granulated powder
JP2009096697A5 (ja)
CN1189426C (zh) 乳胶体系水基流延法制备陶瓷薄片材料的方法
EP0353523B1 (en) Composition for extrusion molding of green body for sintering
EP1044178A1 (de) Oberflächenbelegte, nichtoxidische keramiken
JP4047956B2 (ja) 炭化ケイ素粉末の成形方法
WO2001049634A1 (en) Improved binder system for honeycomb ceramic bodies and a method for producing said honeycomb bodies
JPH0226708A (ja) セラミックスの成形方法
JPH0333046A (ja) 微粉体と製造方法及びその焼結体の製造方法
JPH0450157A (ja) 押出成形用セラミックス材料及びその押出成形方法
JP3036830B2 (ja) サイアロンの鋳込み成形法
DE102006014006B4 (de) Verwendung von Formmassen und Formmassen
JPH06305811A (ja) 二ホウ化チタン系セラミックスの鋳込成形方法
JP5535171B2 (ja) セラミック多孔体形成用組成物
JPH08118329A (ja) セラミックグリーンシートの製造方法
JPS63210068A (ja) 炭化珪素焼結体製造用組成物の製造方法
JPH07315940A (ja) セラミックグリーンシートの製造方法
MXPA00012059A (en) Binder system for honeycomb ceramic bodies and a method for producing honeycomb bodies
DE4443956A1 (de) Siliciumnitrid-Pulver und Siliciumnitrid enthaltende wässrige Aufschlämmung

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9