JPH074827U - 排気管の連結部構造 - Google Patents

排気管の連結部構造

Info

Publication number
JPH074827U
JPH074827U JP3788493U JP3788493U JPH074827U JP H074827 U JPH074827 U JP H074827U JP 3788493 U JP3788493 U JP 3788493U JP 3788493 U JP3788493 U JP 3788493U JP H074827 U JPH074827 U JP H074827U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust pipe
annular body
connecting portion
engine
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3788493U
Other languages
English (en)
Inventor
光雄 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3788493U priority Critical patent/JPH074827U/ja
Publication of JPH074827U publication Critical patent/JPH074827U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製作が容易でかつ高い連結強度が得られる排
気管の連結部構造を提供する。 【構成】 排気管5のエンジン排気口側の端部に設けら
れる連結部の構造を、排気管の前記端部における端縁部
10を隣接する外周面5a上に反転させて巻込み、該巻込
み部分11をスタンプ加工により前記外周面5aを包囲す
る断面矩形状の環状体6に成形して構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はエンジンの排気管に関し、特に該排気管のエンジン排気口側の端部に 設けられる連結部の構造に関する。
【0002】
【従来技術】
通常、エンジンの排気管は、その端部に設けられた連結部を介してエンジンの 排気口に連結される。
【0003】 図1は従来一般的なかかる連結部の構造を示し、同図において01はエンジン排 気口、02は排気管である。排気管02の端部にこれとは別体のカラー03が溶接04に より固着されており、カラー03の一方の端面をパッキン05を介して排気口01の端 面に当接させるとともに、他方の端面にフランジ06をあてがい、ボルト07により フランジ06を介してカラー03をエンジンに対し締付けることにより、排気管02が エンジン排気口01に連結されている。
【0004】 このような連結構造は、別体のカラー03を削り加工により製作し、かつこれを 排気管02の端部に溶接しなければならないので、コストが高くなる。また溶接に より作業環境が悪くなるとともに、溶接工程における品質管理が必要になる。さ らに、特に排気管が1重管の場合、溶接ビートが排気管内に突出して内径を絞っ てしまうので排気性能が低下する等の不具合を有している。
【0005】 溶接を伴わない連結部構造として、特開昭56−133914号公報に、排気管の端面 に、該排気管を外側に巻加工した鍔部を設け、該鍔部を連結孔端に設けた段溝に 挿入し、排気管に挿通した押え板を連結孔端に締着するようにしたエンジンの排 気管連結装置が示されている。
【0006】 この連結装置は、上記鍔部が、排気管を単に外側に巻加工しただけの中空部を 有する形状をなしており、締着に際して該鍔部の弾性変形を利用するものである 。従ってこの鍔部が塑性変形を起こしてしまうと排気管の再使用が不可能となる 。また、排気管のこじれに対しても強度上不安が残る。
【0007】
【解決しようとする課題】
したがって本発明は、連結部のカラー部分を排気管と一体に成形することによ り、溶接部を廃して、コストの低減、部品点数の削減および作業環境の向上を図 るとともに、排気管の連結強度が向上し、かつ連結部の変形によって排気管の再 使用が不可能になるようなことのない排気管連結部構造を提供しようとするもの である。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】
このため、本発明においては、排気管のエンジン排気口側の端部に設けられる 連結部を、排気管の前記端部における端縁部を隣接する外周面上に反転させて巻 込み、該巻込み部分をスタンプ加工により前記外周面を包囲する断面矩形状の環 状体に成形して構成する。
【0009】 上記環状体は排気管をエンジン排気口に連結するためのカラー部分となるもの であるが、このカラー部分は巻込み部分をスタンプ加工することにより排気管と 一体に成形されたものであり、カラー部分の形成に際して別部材の削り加工や溶 接加工を必要としない。従って部品点数が削減するとともにコストが低減し、か つ作業環境も向上する。
【0010】 また、前記環状体は、巻込み部分をスタンプ加工してその中空部をつぶすこと により、密実体に形成されているので、大きな締着力を担持することができ、し たがって排気管を強固にエンジン排気口に連結することができる。さらにこの環 状体は締着力により容易に変形しないので、排気管の再使用が可能である。
【0011】
【実施例】 図2は本考案の一実施例を示す排気管連結部分の断面図である。1はエンジン のシリンダヘッドで、排気口2が外部へ向って開口している。シリンダヘッド1 の排気口2の開口部を取り巻く端面3にパッキン4が装着され、該パッキン4の 外面に排気管5の端部が当接している。すなわち排気管5の該端部には外周面を 包囲する環状体部分6が一体に形成され、該環状体部分6の端面がパッキン4に 当接している。
【0012】 環状体部分6の他方の端面はフランジ7によって押圧されている。フランジ7 は排気管5およびシリンダヘッド1に植設された取付ボルト8に嵌挿されており 、取付ボルト8に螺合するナット9によりフランジ7、環状体部分6よびパッキ ン4をシリンダヘッド1の端面3に対して締付けることにより、排気管5が排気 口2に連結されている。
【0013】 前記環状体部分6は、排気管5と一体に形成されているが、この部分は排気管 5の端部を図3に示すような工程で加工することにより得られたものである。
【0014】 すなわち、先ず、図3(a) に示すように、排気管5の端縁部10を排気管5の外 周面5a上に拡開反転させ、この端縁部10をさらに図3(b) に示すように巻込む 。このようにして形成された巻込み部分11は図示のように円形の断面形状をなし 、かつ中心に中空部11aを有している。
【0015】 次いでこの巻込み部分11をスタンプ加工により、図3(c) および図2に示すよ うな断面矩形状の環状体部分6に成形する。この環状体部分6においては巻込ま れた端縁部10の各層が互いに圧接され、図3(b) におけるような中空部は存在し ない。このようにして環状体部分6は密実に形成されているので、フランジ7に より加えられる大きな締着力に耐えこれを担持することができ、従って該環状体 部分6を介して排気管5を強固に排気口2に連結することができる。さらに環状 体部分6は上記締着力により容易に変形しないので、排気管5の再使用が可能で ある。
【0016】 また、別部材のカラーを削り加工により製作し、これを排気管に溶接しなけれ ばならなかった従来一般の連結構造に比し、部品点数が削減するとともにコスト が低下し、かつ作業環境も向上する。
【0017】 さらに、前記巻込み加工とスタンプ加工は、中間で排気管5の把持状態を変え ることなく、そのまま連続して行うことができるので、極めて能率良く連結部を 形成することができる。環状体部分6の厚さは、端縁部10の巻込み回数を変える ことにより、容易に所望の厚さに設定できる。
【0018】 図4は本考案の他の実施例を示す図2と同様な断面図である。本実施例におい ては排気管5が外管5bと内管5cとからなる2重構造をなしており、これら両 管5b,5cの端縁部どうしを重ね合わせ、図3と同様にして巻込み加工および スタンプ加工を施すことにより、環状体部分6が形成されている。図4について は図2と同様な部分に同じ参照符号を付して上記以外の詳細な説明は省略する。
【0019】
【考案の効果】
本考案によれば、排気管の連結部構造を、少ない部品点数、低いコストで、溶 接を伴うことなく良好な作業環境下で、極めて容易に形成することができる。さ らに排気管を強固にエンジン排気口に連結することができるとともに、連結部に 締着力による塑性変形が生じ難いので、エンジンから取外した排気管を再度使用 することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の排気管の連結部構造を示す断面図であ
る。
【図2】本考案の一実施例を示す排気管連結部分の断面
図である。
【図3】環状体部分の成形工程を示す説明図である。
【図4】本考案の他の実施例を示す図2と同様な断面図
である。
【符号の説明】
1…シリンダヘッド、2…排気口、3…端面、4…パッ
キン、5…排気管、6…環状体部分、7…フランジ、8
…取付ボルト、9…ナット、10…端縁部、11…巻込み部
分。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気管のエンジン排気口側の端部に設け
    られる連結部の構造において、排気管の前記端部におけ
    る端縁部を隣接する外周面上に反転させて巻込み、該巻
    込み部分をスタンプ加工により前記外周面を包囲する断
    面矩形状の環状体に成形して構成したことを特徴とする
    排気管の連結部構造。
JP3788493U 1993-06-17 1993-06-17 排気管の連結部構造 Pending JPH074827U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3788493U JPH074827U (ja) 1993-06-17 1993-06-17 排気管の連結部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3788493U JPH074827U (ja) 1993-06-17 1993-06-17 排気管の連結部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH074827U true JPH074827U (ja) 1995-01-24

Family

ID=12509975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3788493U Pending JPH074827U (ja) 1993-06-17 1993-06-17 排気管の連結部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074827U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3491279B2 (ja) かしめナットおよびその製造方法
US5772377A (en) Capped wheel fastener
JP2004175345A (ja) 装飾キャップ付きホイールナットまたはボルトアセンブリ、およびその組立て方法
JPS6245406B2 (ja)
JPS63231009A (ja) 装飾キヤツプ車輪ナツトとその製造方法
JPH04109129U (ja) 金属製溶接スタツド及びプラスチツククリツプ
JPH074827U (ja) 排気管の連結部構造
JPH0624265U (ja) 金属積層形ガスケット
US5909903A (en) Coupling structure for coupling two pipes
JP2000205227A (ja) 固着ボルトおよびその固着方法
JP3804922B2 (ja) ボール栓用圧入・かしめ治具
JPH0547913Y2 (ja)
JP3259432B2 (ja) パイプクランプ
JPH02138294U (ja)
JPH07275968A (ja) プレス部品の締結方法
JP2977812B1 (ja) 床荷重支持具およびその製造方法
JPS581047Y2 (ja) 小型ホィ−ルキャップの嵌合構造
JP3441136B2 (ja) 締付バンド
JPH1089059A (ja) 消音器へのパイプ接続構造およびその接続方法
JPH08315890A (ja) バッテリターミナル
JPH0743475Y2 (ja) 不緩袋ナット
JPH0433515Y2 (ja)
JP3622524B2 (ja) バッテリーターミナル
JPH0215065Y2 (ja)
JP2004205001A (ja) ピアスナットの取付構造