JPH0744639A - 金融機関振込管理システム - Google Patents

金融機関振込管理システム

Info

Publication number
JPH0744639A
JPH0744639A JP20703593A JP20703593A JPH0744639A JP H0744639 A JPH0744639 A JP H0744639A JP 20703593 A JP20703593 A JP 20703593A JP 20703593 A JP20703593 A JP 20703593A JP H0744639 A JPH0744639 A JP H0744639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
card
customer
financial institution
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20703593A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Miyake
志郎 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20703593A priority Critical patent/JPH0744639A/ja
Publication of JPH0744639A publication Critical patent/JPH0744639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金融機関の設けた端末装置に振込をする場合
の端末操作者の負担を軽減する。 【構成】 支払請求者側で振込カードを作成し顧客宛送
付するので、振込に必要な全てのデータを振込カードか
ら読み込むことができ、端末操作者の負担を軽減でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金融機関への振込が当
該金融機関の端末装置を操作して行われる場合の金融機
関振込管理システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】金融機関が設置した端末装置を用いて金
融機関への振込を行う場合は、振込人自身が振込先金融
機関名、振込先口座番号、振込先氏名、振込人氏名、振
込人連絡先、振込金額、振込方法などを当該端末装置か
ら入力した後、振込を行っている。同様な振込又は類似
の振込(振込に際し入力するデータに共通なデータが多
い振込を互いに類似の振込と言うことにする)を何回か
繰り返す予定があるときは、振込人自身が最初の振込に
おいて端末装置から入力したデータのうち、将来の振込
にも共通なデータを記憶する振込専用カードを発行して
次回以降の振込に際して振込人自身が端末装置に入力す
るデータの種類を削減している。
【0003】このような従来のシステムでは、振込人自
身が端末装置から入力すべき項目が多く、振込人の負担
が大きいと同時に、振込における誤操作が発生する機会
が多かった。特に振込先金融機関名(支店名等)や振込
先口座番号の入力ミスにより、正しい振込処理が行われ
ないという事故が発生し易い。
【0004】このような事故発生を防止し、振込操作に
おける振込人の負担を軽減するため振込カードを使用す
る提案がなされている。たとえば、特開昭61−917
65号公報に「自動取引装置」と題して開示されたシス
テム、および特開平1−195573号公報に「金融機
関における振込の分散処理機」と題して開示されたシス
テムには、振込カードを使用して振込人の負担を軽減す
る手段が考慮されている。然しながら、これら文献に開
示されているシステムでは、すべて振込人側から見て、
すなわち振込人にとって既知なデータだけによって振込
カードが作成されているので、振込先(支払請求者)側
で発生した振込要求に関するデータが従来は未知なデー
タであって、従って振込カードには当然記憶されてない
振込が発生した場合、この振込カードを使用することは
できない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来の金
融機関振込管理システムでは、支払請求者側で発生する
振込要求に関するデータが振込人に対して未知なデータ
であって、支払請求者の請求書により始めて通知される
ような場合は、振込人が金融機関の端末装置で入力しな
ければならないデータが多く、振込人の負担が大きくな
り、振込における誤操作が多くなるという問題点があっ
た。
【0006】本発明はかかる問題点を解決するためにな
されたものであり、支払請求者側で発生する振込要求に
対するデータが、振込人に対し未知なデータである場合
においても、振込人の負担を軽減することができる金融
機関振込管理システムを提供することを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる金融機関
振込管理システムでは、支払請求者側で振込カードを発
行し、これを振込人宛に送付することとした。すなわ
ち、本発明のシステムでは、支払請求者と振込カード発
行者と金融機関との間で、振込カード発行に関して予め
契約を交わしておき、支払請求者が顧客に対して費用の
支払い要求が発生する度に振込カード発行者に依頼して
振込カードを発行するようにした。
【0008】従って本発明のシステムは、振込カード発
行手段と、振込カード読み込み手段と、振込金額請求手
段と、振込手段と、振込完了手段と、振込完了通知手段
とを備え、振込カード発行手段では、振込を依頼する支
払い請求者と金融機関と振込カード発行業者との間での
契約に基づき、振込カード発行業者が、支払い請求者の
依頼に従い、振込を行う顧客宛の振込カードを作成し、
振込カード読み込み手段では、振込カード作成手段で作
成された振込カードの送付を受けた顧客が金融機関の端
末装置を操作して該振込カードの記載事項を該端末装置
に読み込ませ、振込金額請求手段では、振込カード読み
込み手段で当該カードから読み込んだ事項と当該顧客が
当該端末装置を操作して入力した事項とから振込金額を
算出してこれを当該顧客に表示し、振込手段では、当該
顧客が当該端末装置の現金受入口に投入した現金、又は
当該顧客が当該端末装置のマネーカード挿入口に挿入し
たマネーカードに対し振込処理を行い、振込完了手段で
は、当該端末装置を経て当該顧客に振込明細書を発行
し、振込完了通知手段では、前記支払い請求者に当該カ
ードによる振込が完了したことを通知することにした。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面について説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図で、支払
請求者1とカード発行者2と、振込人である端末操作者
6と、金融機関12とを含むシステムであり、カード発
行者2は中央処理装置3と大容量記憶装置4とを備え、
金融機関12は中央処理装置13と大容量記憶装置14
とを備え、金融機関12の端末装置7は対話型入力装置
を備え、カード発行業者2が振込カード発行手段5によ
って発行した振込カードが端末操作者6に送付され、端
末操作者6が端末装置7に挿入した振込カードが、振込
カード読み込み手段8により読み込まれ、振込金額請求
手段9によって端末装置7の表示装置に振込金額が表示
され、端末操作者6が端末装置7から振込手段10によ
り振込を行うと、金融機関12から振込完了手段11に
よって端末装置7を介し端末操作者6に対する振込完了
処理が実行され、振込完了通知手段15により支払請求
者1とカード発行業者2に振込完了が通知される。
【0010】次に本発明の動作について説明する。支払
請求者1とカード発行業者2と金融機関12との間で振
込カードの発行に関する契約を済ませておく。支払請求
者が顧客に対し支払いを請求するときには、必要なデー
タを付してカード発行業者2に振込カードの発行を依頼
する。この依頼は関連データと共に大容量記憶装置14
に格納され、カード発行業者2は大容量記憶装置14の
内容を読み出して振込カードを作成する。振込カードに
は振込人である顧客の氏名と連絡先、振込先である金融
機関12の金融機関名、振込先口座番号、支払請求者氏
名と連絡先、振込金額、振込回数などのデータが記入さ
れ、当該顧客宛送付される。
【0011】振込カードを持参して端末装置7へ来た顧
客が端末操作者6となる。端末操作者6は振込カードを
端末装置7に挿入する。端末装置7は振込カード読み込
み手段8により、挿入されたカードに記入されているデ
ータを読み込む。端末装置7には対話型入力装置を構成
する表示装置が設けられており、振込カードから読み込
んだデータを表示装置の画面上に表示し、端末操作者6
に対して表示内容の確認を要求する。端末操作者6は単
に確認の信号を入力すれば良いので、端末操作者6の負
担は著しく軽減され、端末装置7からの入力ミスがなく
なる。振込方法を文書扱いにするか電信扱いにするか
等、端末操作者6が選択すべき事項に関しては、表示装
置の画面上にメニューが表示され、端末操作者は表示さ
れたメニューのうちの何れを選択するかを入力する。
【0012】振込カード読み込み手段8や振込金額請求
手段9などの動作は、端末装置7のプロセッサによりプ
ログラム制御で行われるが、振込カード記載事項が端末
装置7に読み取られ、振込方法が入力されると、振込金
額請求手段9が起動され、請求金額と振込手数料の合計
金額が表示装置の画面上に表示される。端末操作者6が
端末装置7の現金入出口に表示された金額以上の金額を
投入すると、振込手段10が発動されて、投入金額(釣
銭の金額共)が表示装置の画面に表示され、投入金額の
確認が要求される。確認の信号が入力されると、振込手
段10による振込処理が行われる。端末操作者6が当該
金融機関のマネーカードを所有するときは、現金を投入
する替わりに、マネーカードの挿入口にマネーカードを
挿入することとしても良い。
【0013】振込処理が完了すると、振込完了手段11
が発動され、振込カードに記載されている振込回数から
数値1を減算する。この減算の結果、振込回数が0とな
った振込カードは、端末装置7に回収され(其の後適宜
な方法でカード発行業者2に回収される)、また、振込
回数が1以上残っている振込カードは端末操作者6に返
還される。また、何れの場合にも釣銭が端末操作者6に
返還され、取り引き明細書が発行されて端末操作者6は
これを受け取ることができる。
【0014】振込完了手段11は金融機関12の中央処
理装置13を介して大容量記憶装置14内のデータに対
し必要な修正を行い、この修正が完了すると、中央処理
装置13は振込完了通知手段15を発動して支払請求者
1とカード発行業者2に当該振込が完了したことを通知
する。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、支
払請求者の側で振込カードを作成して顧客宛送付するの
で、顧客が端末操作者として金融機関の端末を操作する
場合、操作が極めて簡単になり、端末装置からの入力に
入力ミスがなくなる。また、複数回に分割して振込を行
うときも回数のミスをなくすることができる等の効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 支払請求者 2 カード発行者 5 振込カード発行手段 6 端末操作者 7 端末装置 8 振込カード読み込み手段 9 振込金額請求手段 10 振込手段 11 振込完了手段 12 金融機関 15 振込完了通知手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金融機関の端末装置を操作して顧客が振
    込を行う場合の金融機関振込管理システムにおいて、 振込カード発行手段と、振込カード読み込み手段と、振
    込金額請求手段と、振込手段と、振込完了手段と、振込
    完了通知手段とを備え、 前記振込カード発行手段では、振込を依頼する支払い請
    求者と金融機関と振込カード発行業者との間での契約に
    基づき、前記振込カード発行業者が、前記支払請求者の
    依頼に従い、振込を行う顧客宛の振込カードを作成し、 前記振込カード読み込み手段では、前記振込カード作成
    手段で作成された振込カードの送付を受けた当該顧客が
    前記金融機関の端末装置を操作して該振込カードの記載
    事項を該端末装置に読み込ませ、 前記振込金額請求手段では、前記振込カード読み込み手
    段で当該カードから読み込んだ事項と当該顧客が当該端
    末装置を操作して入力した事項とから振込金額を算出し
    てこれを当該顧客に表示し、 前記振込手段では、当該顧客が当該端末装置の現金受入
    口に投入した現金、又は当該顧客が当該端末装置のマネ
    ーカード挿入口に挿入した前記金融機関発行のマネーカ
    ードに対し振込処理を行い、 前記振込完了手段では、当該端末装置を経て当該顧客に
    振込明細書を発行し、 前記振込完了通知手段では、前記支払請求者に前記当該
    カードによる振込が完了したことを通知することを特徴
    とする金融機関振込管理システム。
  2. 【請求項2】 上記振込カード発行手段で前記顧客宛の
    振込カードに書き込まれる情報は、当該顧客の氏名と連
    絡先、振込先の金融機関名と振込先口座番号、支払請求
    者の氏名と連絡先、振込金額、振込回数を含むことを特
    徴とする請求項第1項記載の金融機関振込管理システ
    ム。
  3. 【請求項3】 上記振込カード読み込み手段に用いられ
    る前記端末装置は、対話型入力装置を構成する表示装置
    を備え、前記振込カードから読み込んだ事項を前記表示
    装置に表示して端末装置操作者に確認を要求し、前記端
    末装置操作者が入力すべき事項をメニュー表示すること
    を特徴とする請求項第1項記載の金融機関振込管理シス
    テム。
  4. 【請求項4】 上記振込完了手段は、振込処理が完了す
    ると当該振込カードに記載されている振込回数から数値
    1を減算し、振込回数の数値が1以上の場合には当該振
    込カードを当該顧客に返還し、振込回数の数値が0にな
    った場合には当該カードを回収することを特徴とする請
    求項第1項記載の金融機関振込管理システム。
JP20703593A 1993-07-30 1993-07-30 金融機関振込管理システム Pending JPH0744639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20703593A JPH0744639A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 金融機関振込管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20703593A JPH0744639A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 金融機関振込管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0744639A true JPH0744639A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16533130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20703593A Pending JPH0744639A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 金融機関振込管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0744639A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250069A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Ntt Data Corp 請求・支払システム、請求・支払方法、請求・支払管理装置、請求・支払管理方法、請求システム、支払システム、及び、記録媒体
WO2001084391A1 (fr) * 2000-04-27 2001-11-08 Fujitsu Limited Systeme et procede d'execution vicariante des paiements

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131165A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Fujitsu Ltd 振込処理システム
JPH04329471A (ja) * 1991-04-30 1992-11-18 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131165A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Fujitsu Ltd 振込処理システム
JPH04329471A (ja) * 1991-04-30 1992-11-18 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250069A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Ntt Data Corp 請求・支払システム、請求・支払方法、請求・支払管理装置、請求・支払管理方法、請求システム、支払システム、及び、記録媒体
WO2001084391A1 (fr) * 2000-04-27 2001-11-08 Fujitsu Limited Systeme et procede d'execution vicariante des paiements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5953709A (en) Automated voucher cash-out system and method
US8700412B2 (en) Methods and systems for coordinating pooled financial transactions
US4823264A (en) Electronic funds transfer system
US20040138974A1 (en) Method and system for managing money of a customer
CA2295613A1 (en) Automated loan repayment
JP4540002B2 (ja) 電子記録債権を利用した口座間決済処理装置及び口座間決済の処理方法
EA007806B1 (ru) Способы и системы для осуществления операций с платежными картами
JP6491006B2 (ja) 自動精算システム及び自動精算装置
JP4353322B2 (ja) 自動取引システム
JP2000181974A (ja) 一括ファクタリング装置
JPH0744639A (ja) 金融機関振込管理システム
JP2019061470A (ja) 取引処理装置、取引処理システム、取引処理方法およびプログラム
KR100952874B1 (ko) 현금 자동 거래 장치 시스템 및 현금 자동 거래 장치
JPH041381B2 (ja)
JPH021049A (ja) 取引システム、銀行自動取引装置、決算端末装置、引出取引方法、預入取引方法及び振込取引方法
JP2000003470A (ja) 自動取引システム
JPH10326317A (ja) 自動取引装置システム
JPH11154183A (ja) サービス給付を取り扱う装置及びシステム
JP2008242784A (ja) 自動取引装置及び自動取引システム
JPH06259644A (ja) 自動取引装置の制御方法
KR20240008053A (ko) 자동 선택 카드 결제 시스템
CN116862649A (zh) 一种支撑多场景还款处理的系统及其方法
JP2002297903A (ja) ローン返済方法及びその方法で利用するユーザ用端末,ローン通帳
JP2002288576A (ja) デビットカードによる取引決済システム
JPH01300394A (ja) 電子式キャッシュレジスタ