JPH074298Y2 - 自動車用ドアハンドル装置 - Google Patents

自動車用ドアハンドル装置

Info

Publication number
JPH074298Y2
JPH074298Y2 JP40606790U JP40606790U JPH074298Y2 JP H074298 Y2 JPH074298 Y2 JP H074298Y2 JP 40606790 U JP40606790 U JP 40606790U JP 40606790 U JP40606790 U JP 40606790U JP H074298 Y2 JPH074298 Y2 JP H074298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
force
operating lever
base
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP40606790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0494069U (ja
Inventor
俊民 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Corp
Original Assignee
Alpha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Corp filed Critical Alpha Corp
Priority to JP40606790U priority Critical patent/JPH074298Y2/ja
Publication of JPH0494069U publication Critical patent/JPH0494069U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH074298Y2 publication Critical patent/JPH074298Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、ドアハンドル装置、
特に円滑に操作できる自動車用ドアハンドル装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、実開昭63−187678号公
報に示されるように、自動車用インサイドドアハンドル
装置は公知である。例えば、図6及び図7に示すように
従来の自動車用インサイドドアハンドル装置はベ−ス1
と、ピン4によりベ−ス1に回動可能に軸着されかつ図
示しないドアロック装置に作動接続されたハンドル2
と、ハンドル2を一回転方向に付勢するスプリング3と
を有する。必要に応じてドアロック装置をロック状態又
はアンロック状態に切り替えるロックノブが回動可能に
ベ−ス1に取り付けられる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、従来のイン
サイドドアハンドル装置では、ハンドル2を回動したと
きにハンドル2の回転角度に比例して増加する反力がス
プリング3により発生する。実際にはスプリング3の取
付けスペ−スは小さいから、ばね定数の大きなスプリン
グ3を使用しなければならない。このため、回転初期に
対してある角度まで回転した位置でのスプリング3によ
る反力が著しく大きくなり、ハンドル装置の操作に違和
感を操作者に対して与えるのみならず、ハンドル2から
手を離した時にハンドル2が初期の位置に急激に戻され
て、大きな衝撃力と衝撃音を発生する。これにより、ハ
ンドル2の破損が生ずるのみならず、操作者に心理的な
打撃を与える危険がある。更に、ハンドル2の回動に大
きな操作力を必要とすると、ハンドル2の回動に伴うド
アロック装置の作動を感知することができないことがあ
る。この考案は、ほぼ均一な操作力で回動できる操作レ
バ−を備えた自動車用ドアハンドル装置を提供すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この考案による自動車用
ドアハンドル装置は、ベ−スと、ベ−スに回動可能に取
り付けられた操作レバ−と、操作レバ−をドアロック装
置に作動連結するロッドと、操作レバ−が回動されたと
きに初期の位置に復帰する弾性力を加えるスプリングと
を備えている。操作レバ−及びベ−スの一方に一体に形
成されたカム面に、操作レバ−及びベ−スの他方に一体
に形成された舌片が当接される。操作レバ−の回動角度
の増加に伴ってスプリングの弾性力を徐々に増加させる
と共に、このスプリングの弾性力に重畳させて舌片によ
り徐々に減少する抵抗力を舌片とカム面との当接により
発生させる。操作レバ−の回動に対して舌片によって操
作レバ−に加えられる抵抗力とスプリングの復元力との
和がほぼ一定である。また、この考案の実施例では、ス
プリングの一端及び他端をそれぞれベ−ス及び操作レバ
−に当接し、操作レバ−が初期の位置にあるとき、スプ
リングが圧縮された状態にあり、操作レバ−を回動する
ときにスプリングは大きな抵抗力を発生する。操作レバ
−が初期の位置から回動されるに従い、スプリングの圧
縮力が低下してスプリングの圧縮力による操作レバ−の
抵抗力が減少すると共に、スプリングの捩り力が増加す
る。操作レバ−の回動に対してスプリングの圧縮力によ
って操作レバ−に加えられる抵抗力とスプリングの復元
力との和がほぼ一定である。
【0005】
【作用】操作レバ−を手動で回動するとスプリングの捩
れ力の増加により、反力が増加する。しかしながら、舌
片による抵抗力は操作レバ−の回動に対して徐々に減少
するので、操作レバ−の回動に要する操作力はほぼ一定
となり、円滑な操作が可能となる。この考案の他の実施
例では、操作レバ−の回動に伴ってスプリングの圧縮力
が徐々に減少して、操作レバ−の回動に要する操作力は
ほぼ一定となり、円滑な操作が可能となる。
【0006】
【実施例】以下、本考案による自動車用ドアハンドル装
置の実施例を図1〜図5について説明する。図1〜図5
では図6及び図7に示す部分と同一の箇所には同一の符
号を付し、説明を省略する。この考案による自動車用ド
アハンドル装置では、操作レバ−としてのハンドル5及
びロックノブ6が軸4によりベ−ス1に回動可能に取り
付けられる。第3図に示すように、ハンドル5及びロッ
クノブ6をドアロック装置にそれぞれ作動連結するロッ
ド9が取り付けられる。本実施例では、舌片7がベ−ス
1に一体に形成され、ハンドル5に一体にカム面8が形
成される。舌片7をカム面8に当接させることにより、
ハンドル5を手動で回動させたとき、ハンドル5の回動
角度の増加に伴ってスプリング3の弾性力を徐々に増加
される。これに伴って、スプリング3の弾性力に重畳さ
せて舌片7により徐々に減少する抵抗力を発生させる。
この場合に、ハンドル5の回動に対して舌片7によって
ハンドル5に加えられる抵抗力とスプリング3の復元力
との和がほぼ一定となることが望ましい。ハンドル5を
手動で回動するとスプリング3の捩れ力の増加により、
反力が増加する。しかしながら、舌片7による抵抗力は
ハンドル5の回動に対して徐々に減少するので、ハンド
ル5の回動に要する操作力はほぼ一定となり、円滑な操
作が可能となる。この考案の実施態様は上記の実施例に
限定されず、種々の変更が可能である。例えば、図4及
び図5に示すように、ハンドル5はベ−ス1のカム面8
に当接している。スプリング13の一端及び他端はそれ
ぞれベ−ス1及びハンドル5に係止されかつ当接してい
る。ハンドル5が初期の位置にあるとき、スプリング1
3が圧縮された状態にあり、ハンドル5を回動するとき
にスプリング13は捩れにより大きな抵抗力を発生す
る。ハンドル5が初期の位置から回動されるに従い、カ
ム面8によりスプリング3の圧縮力が低下してスプリン
グ3の圧縮力によるハンドル5の抵抗力が減少すると共
に、スプリング3の捩り力が増加する。この場合に、ハ
ンドル5の回動に対してスプリング3の圧縮力によって
ハンドル5に加えられる抵抗力とスプリング3の復元力
との和がほぼ一定である。従って、ハンドル5の回動に
伴ってスプリング3の圧縮力が徐々に減少して、ハンド
ル5の回動に要する操作力はほぼ一定となり、円滑な操
作が可能となる。更に、図1〜図3の実施例では、ベ−
ス1に設けた舌片7をハンドル5のカム面8に当接させ
る例を示したが、逆にハンドル5に形成した舌片7をベ
−ス1に形成した当接させてもよい。また、ハンドル5
の代わりにロックノブ6とベ−ス1との間で舌片又はス
プリングによる抵抗力を与えてもよい。インサイドドア
ハンドル装置に限らず、アウトドアハンドル装置にもこ
の考案を実施できることは理解されよう。
【0007】
【考案の効果】上述のように、この考案では、ほぼ均一
な操作力で自動車用ドアハンドル装置の操作レバ−を回
動できるので、操作者に対して操作レバ−の操作に違和
感を与えることがない。また、操作レバ−から手を離し
た時に操作レバ−がスプリングにより初期の位置に急激
に戻されることなく、衝撃力が緩和される。従って、操
作レバ−の破損を防止できると共に、大きな衝撃音の発
生を防止できるので、操作者に心理的な打撃を与えな
い。操作レバ−の大きな操作力を必要としないので、操
作者は、操作レバ−の回動に伴うドアロック装置の作動
を確実に感知することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による自動車用ドアハンドル装置の一
実施例を示す図2のA−A線に沿う断面図
【図2】正面図
【図3】図2のB−B線に沿う断面図
【図4】この考案による自動車用ドアハンドル装置の他
の実施例を示す図1と類似の断面図
【図5】他の実施例を示す図3と類似の断面図
【図6】従来の自動車用ドアハンドル装置を示す図7の
C−C線に沿う断面図
【図7】従来の自動車用ドアハンドル装置の正面図
【符号の説明】
1..ベ−ス、3、13..スプリング、5..ハンド
ル(操作レバ−)、7..舌片、8..カム面、9..
ロッド、

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベ−スと、ベ−スに回動可能に取り付け
    られた操作レバ−と、操作レバ−をドアロック装置に作
    動連結するロッドと、操作レバ−が回動されたときに初
    期の位置に復帰する弾性力を加えるスプリングとを備え
    た車両用ドアハンドルにおいて、操作レバ−及びベ−ス
    の一方に一体に形成したカム面に、操作レバ−及びベ−
    スの他方に一体に形成した舌片を当接し、操作レバ−の
    回動角度の増加に伴って前記スプリングの弾性力を徐々
    に増加させると共に、このスプリングの弾性力に重畳さ
    せて前記舌片とカム面との当接により徐々に減少する抵
    抗力を発生させることを特徴とする自動車用ドアハンド
    ル装置。
  2. 【請求項2】 操作レバ−の回動に対して前記舌片によ
    って操作レバ−に加えられる抵抗力とスプリングの復元
    力との和がほぼ一定である「請求項1」に記載の自動車
    用ドアハンドル。
  3. 【請求項3】 ベ−スと、ベ−スに回動可能に取り付け
    られた操作レバ−と、操作レバ−をドアロック装置に作
    動連結するロッドと、操作レバ−が回動されたときに初
    期の位置に復帰する弾性力を加えるスプリングとを備え
    た車両用ドアハンドルにおいて、スプリングの一端及び
    他端をそれぞれベ−ス及び操作レバ−に当接し、操作レ
    バ−が初期の位置にあるとき、スプリングが圧縮された
    状態にあり、操作レバ−を回動するときに大きな抵抗力
    を発生し、操作レバ−が初期の位置から回動されるに従
    い、スプリングの圧縮力が低下してスプリングの圧縮力
    による操作レバ−の抵抗力が減少すると共に、スプリン
    グの捩り力が増加することを特徴とする自動車用ドアハ
    ンドル装置。
  4. 【請求項4】 操作レバ−の回動に対してスプリングの
    圧縮力によって操作レバ−に加えられる抵抗力とスプリ
    ングの復元力との和がほぼ一定である「請求項3」に記
    載の自動車用ドアハンドル。
JP40606790U 1990-12-29 1990-12-29 自動車用ドアハンドル装置 Expired - Fee Related JPH074298Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40606790U JPH074298Y2 (ja) 1990-12-29 1990-12-29 自動車用ドアハンドル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40606790U JPH074298Y2 (ja) 1990-12-29 1990-12-29 自動車用ドアハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0494069U JPH0494069U (ja) 1992-08-14
JPH074298Y2 true JPH074298Y2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=31883385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40606790U Expired - Fee Related JPH074298Y2 (ja) 1990-12-29 1990-12-29 自動車用ドアハンドル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074298Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016143903A1 (ja) * 2015-03-12 2016-09-15 株式会社アルファ 車両用ハンドル装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016143903A1 (ja) * 2015-03-12 2016-09-15 株式会社アルファ 車両用ハンドル装置
JP2016169524A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 株式会社アルファ 車両のハンドル装置
US11447986B2 (en) 2015-03-12 2022-09-20 Alpha Corporation Handle device for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0494069U (ja) 1992-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62196733U (ja)
CA2364505A1 (en) Operational lever for bush cutter
US7422238B2 (en) Rake design for steering column rake adjustment
JPH074298Y2 (ja) 自動車用ドアハンドル装置
JP2002114052A (ja) リンクレスアクセル構造
JPH061997Y2 (ja) 自動車用アウトサイドハンドル装置
US4859816A (en) Self canceller for a turn signal indicator
JP3512530B2 (ja) 自動車のアクセルペダル装置
JP3173735B2 (ja) ドアハンドル接続装置
JPH0313779Y2 (ja)
JP3330550B2 (ja) 自動車のドアアウトサイドハンドル装置
JP2544905Y2 (ja) パーキングブレーキ操作装置
JP3434336B2 (ja) パーキングブレーキ操作装置
JP2000085405A (ja) 車両用アクセルペダル装置
JPS5813871A (ja) 自動車のドア用ハンドル
JPH07315128A (ja) 可倒式ドアミラー
JPH1088886A (ja) ロック装置
JP2591547Y2 (ja) 自動車用ドアハンドル装置
JPH1024814A (ja) パーキングブレーキ操作装置
JP3129939B2 (ja) ロックノブのクリック機構
JP2582486Y2 (ja) 操作ペダルのターンオーバ装置
JP3376599B2 (ja) 操作つまみ装置
JP2001303985A (ja) 電子制御スロットル用アクセルペダルのヒステリシス発生装置
JPH08216971A (ja) バーハンドル車両用操作レバー
JPH062851Y2 (ja) パーキングブレーキ操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees