JPH0742896B2 - 内燃機関のクランク軸支持装置 - Google Patents

内燃機関のクランク軸支持装置

Info

Publication number
JPH0742896B2
JPH0742896B2 JP2176519A JP17651990A JPH0742896B2 JP H0742896 B2 JPH0742896 B2 JP H0742896B2 JP 2176519 A JP2176519 A JP 2176519A JP 17651990 A JP17651990 A JP 17651990A JP H0742896 B2 JPH0742896 B2 JP H0742896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
bridging piece
oil
crankshaft
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2176519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354347A (ja
Inventor
アルベルト・ピーチユ
ゲオルク・アイエルマン
ヴオルフ・ボル
Original Assignee
メルセデス―ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルセデス―ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical メルセデス―ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH0354347A publication Critical patent/JPH0354347A/ja
Publication of JPH0742896B2 publication Critical patent/JPH0742896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0043Arrangements of mechanical drive elements
    • F02F7/0048Tunnel-type frames
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/0004Oilsumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、内燃機関のクランク軸受座が軸受架橋片によ
りクランク軸長さ方向に互いに結合され、軸受架橋片が
鉢状ケースとして構成されて、クランク軸受座の間で、
クランクケース空間に対して内燃機関の回転する伝動部
材の遮蔽体を形成している、内燃機関のクランク軸支持
装置に関する。
〔従来の技術〕
このようなクランク軸支持装置の軸受架橋片は、実開昭
64−34416号、実公平1−13795号又は実開昭63−100617
号から公知であり、軸受架橋片のこのような構成によ
り、クランクケース空間に対して分離される空間が形成
され、この空間内で内燃機関の回転する伝動部材(クラ
ンクピン、クランク腕、連接棒大端及び均合いおもり)
が運動する。しかしながらシリンダケース内に延びる油
戻り穴を経て再び油受けへ戻る潤滑油が回転する伝動部
材により捕えられて望ましくない損失を生ずるのを防止
することは、不可能である。同様にピストンリングによ
りかき取られてシリンダ内壁に沿つて戻る潤滑油も、シ
リンダ内壁から滴下した後、回転する伝動部材により捕
えられる。滴下する潤滑油は、ピストンリングを越えて
クランクケースへ流れ出る燃焼ガスと混合して、比較的
高い温度になる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の課題は、クランクケースへ戻る潤滑油を回転す
る伝動部材に対して一層よく遮蔽する軸受架橋片を提供
することである。
〔課題を解決するための手段〕
この課題を解決するための本発明によれば、軸受架橋片
の鉢縁が、シリンダブロツクへの移行範囲の中まで達
し、シリンダブロツクのクランクケース側端部の両側
に、クランク軸長さ方向に対して平行に延びて鉢縁の外
側に間隔をおいて重なる油流下ひれがそれぞれ設けられ
ている。
〔発明の効果〕 こうして本発明によれば、シリンダブロツクへの移行範
囲の中まで延びる鉢縁により、また鉢縁とクランクケー
ス壁との間に設けられる油流下ひれにより、油戻り穴を
経て油受けへ戻る潤滑油も、シリンダ内壁に沿いかつ油
流下ひれに沿つて油受けへ流下する潤滑油も、回転する
伝動部材に全く接触しないようにすることができる。従
つて油受けへ戻る油がピストンリングを経てクランクケ
ースへ流れ出る非常に高温の燃焼ガスと強力に混合する
のも防止され、それにより油温は比較的低い温度レベル
に留まり、このガスによる油の汚れも少なくなる。油の
老化速度やスラツジの形成も著しく低下される。
〔実施例〕
図面には本発明の2つの実施例が示されている。
第1図は、V形内燃機関のクランクケース1とこれに続
く2つのシリンダブロツク2とを示している。クランク
ケース1の下側に油受け3がねじ止めされている。わか
り易くするため図面には示していないクランク軸は、ク
ランクケース1に固定的に結合されるクランク軸受座4
内に支持されている。個々のクランク軸受座4は、それ
にねじ止めされる軸受架橋片5を介して、クランク軸の
軸線6の方向(クランク軸長さ方向)に互いに結合され
ている。第3図も参照してわかるように、軸受架橋片5
はクランク軸受座4の間の範囲で鉢状ケースの形に構成
されて、見易くするために図示してない回転伝動部材を
クランクケース空間7に対して遮蔽している。両方の鉢
縁8はシリンダブロツク2への移行範囲の中まで達して
いる。クランク軸受座4の高さで軸受架橋ケース5の底
は平らにされて、両側でクランク軸受座4に下側からね
じ止めされている。クランク軸受座面の高さで断面を示
す部分切欠き9がこれを示している。わかり易くするた
め結合ねじは図示してない。更に第1図は2つのクラン
ク軸受座の間の範囲の高さにおける断面を示し、この範
囲で軸受架橋片ケース5が鉢状に形成されている。クラ
ンク軸支持装置を付加的に補強するため、鉢縁8はクラ
ンク軸受座4の軸受蓋11のクランクケース側端壁10にね
じ止めされている。
シリンダブロツク2のクランクケース側端部の各側に、
クランク軸長さ方向に対して平行に延びる油流下ひれ12
が設けられ、ピストンリングによりかき取られてシリン
ダ内壁13へ戻る油が、これらの油流下ひれに沿つて滴下
できる。油流下ひれ12は、鉢状軸受架橋片ケース5の鉢
縁8の外側に小さい間隔をおいて重なるように構成され
ている。従つて鉢縁8と油流下ひれ12は小さい間隙14を
形成し、軸受架橋片ケース5により遮蔽される空間15が
この間隙14を介して通気される。クランクケース壁16と
軸受架橋片ケース5との間で、シリンダヘツドから油を
戻す油戻り穴17がクランクケース空間7へ開口してい
る。こうして軸受架橋片ケース5の本発明による構成に
よつて、シリンダ内壁13及び油流下ひれ12を経て戻る油
も、油戻り穴17を経て戻る油も、軸受架橋片ケース5に
より遮蔽されて回転する伝動部材に接触することはな
い。
軸受架橋片ケース5の底には、回転する伝動部材のすぐ
近くまで達するかき取り突起18が設けられ、回転する伝
動部材によりなお実行されてクランクケース内に常に存
在する油霧がこのかき取り突起18の所でかき取られる。
その際軸受架橋片ケース5の底にまだたまつている油
は、回転する伝動部材の回転方向19に関してかき取り突
起18の前にある流下穴20を経て、油受け3にある油だめ
22へ流下できる。
第2図及び第4図は本発明による軸受架橋片ケース5′
の有利な実施例を示し、第1図に一致する部分には同じ
符号をつけてある。第1図の実施例とは異なり、第2図
に示す軸受架橋片ケース5′の外側には、鉢縁8の範囲
で各側に更にそれぞれ油捕集ポケツト21が一体に形成さ
れ、油戻り穴17を経てシリンダヘツドから戻る油も、ピ
ストンリングによりかき取られてシリンダ内壁13に沿つ
て戻る油も、油捕集ポケツト21により捕集される。これ
らの油捕集ポケツト21にたまる油は、例えば軸受架橋片
ケース5′自体に組込むことができる油ポンプにより、
再び吸入されて、油回路へ供給される。できるだけ多量
の油を捕集できるようにするため、油戻り穴17がクラン
クケース空間7へ開口する範囲に、クランクケース壁1
6′が油捕集ポケツト21の縁24を覆う肩部23を持つてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による軸受架橋片を持つクランク軸支持
装置の第1実施例の断面図、第2図は第2実施例の断面
図、第3図及び第4図は第1図及び第2図による軸受架
橋片の側面図である。 2……シリンダブロツク、4……クランク軸受座、5,
5′……軸受架橋片、8……鉢縁、12……油流下ひれ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴオルフ・ボル ドイツ連邦共和国ヴアインシユタツト1・ ヴアインシユタイゲ27 (56)参考文献 実開 昭64−34416(JP,U) 実開 昭63−100617(JP,U) 特公 平1−13795(JP,B2)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関のクランク軸受座が、軸受架橋片
    によりクランク軸長さ方向に互いに結合され、軸受架橋
    片が針状ケースとして構成されて、クランク軸受座の間
    で、クランクケース空間に対して、内燃機関の回転する
    伝動部材の遮蔽体を形成しているものにおいて、軸受架
    橋片(5)の鉢縁(8)が、シリンダブロツク(2)へ
    の移行範囲の中まで達し、シリンダブロツク(2)のク
    ランクケース側端部の両側に、クランク軸長さ方向に対
    して平行に延びて鉢縁(8)の外側に間隔をおいて重な
    る油流下ひれ(12)がそれぞれ設けられていることを特
    徴とする、内燃機関のクランク軸支持装置。
  2. 【請求項2】シリンダ壁に設けられる油戻り穴(17)
    が、軸受架橋片(5)のケースとクランクケース壁(1
    6)との間でクランクケース空間(7)へ開口している
    ことを特徴とする、請求項1に記載のクランク軸支持装
    置。
  3. 【請求項3】軸受架橋片(5)のケースにより遮蔽され
    る空間(15)がクランクケース空間(7)の方へ通気さ
    れていることを特徴とする、請求項1又は2に記載のク
    ランク軸支持装置。
  4. 【請求項4】遮蔽されている空間(15)の通気が、シリ
    ンダブロツク(2)への移行範囲の高さに設けられる間
    隙(14)を介して行なわれることを特徴とする、請求項
    3に記載のクランク軸支持装置。
  5. 【請求項5】軸受架橋片(5)がクランク軸受座(4)
    とは別に製造され、ねじによりこのクランク軸受座に結
    合されていることを特徴とする、請求項1ないし4の1
    つに記載のクランク軸支持装置。
  6. 【請求項6】軸受架橋片(5)のケースの外側で油戻り
    穴(17)の下に油捕集ポケツト(21)が一体に形成され
    ていることを特徴とする、請求項1ないし5の1つに記
    載のクランク軸支持装置。
  7. 【請求項7】軸受架橋片(5)のケースに油ポンプが組
    込まれ、その吸入側が油捕集ポケツト(21)に接続され
    ていることを特徴とする、請求項6に記載のクランク軸
    支持装置。
  8. 【請求項8】軸受架橋片(5)のケースが、その底範囲
    に、回転する伝動部材の包絡線のすぐ近くまで遮蔽され
    る空間(15)へ入り込むかき取り突起(18)を持ち、回
    転伝動部材の回転方向に関してかき取り突起(18)の前
    に少なくとも1つの流下穴(20)が設けられていること
    を特徴とする、請求項1ないし7の1つに記載のクラン
    ク軸支持装置。
JP2176519A 1989-07-20 1990-07-05 内燃機関のクランク軸支持装置 Expired - Lifetime JPH0742896B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3923986.1 1989-07-20
DE3923986A DE3923986C1 (ja) 1989-07-20 1989-07-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0354347A JPH0354347A (ja) 1991-03-08
JPH0742896B2 true JPH0742896B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=6385439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176519A Expired - Lifetime JPH0742896B2 (ja) 1989-07-20 1990-07-05 内燃機関のクランク軸支持装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5054442A (ja)
JP (1) JPH0742896B2 (ja)
DE (1) DE3923986C1 (ja)
FR (1) FR2650033B1 (ja)
GB (1) GB2234011B (ja)
IT (1) IT1241468B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9317912D0 (en) * 1993-08-27 1993-10-13 Rover Group An internal combustion engine
DE19537192C1 (de) * 1995-10-06 1997-01-09 Porsche Ag Kurbelwellenlagerung einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
FR2776017B1 (fr) 1998-03-13 2000-05-05 Renault Moteur a combustion interne comportant un dispositif anti-barbotage
MY137444A (en) * 2000-12-21 2009-01-30 Petroliam Nasional Berhad Oil pan for automobile engine
KR100412841B1 (ko) * 2001-07-23 2003-12-31 현대자동차주식회사 엔진의 래더프레임
KR20030053908A (ko) * 2001-12-24 2003-07-02 현대자동차주식회사 밸런스 샤프트 어셈블리의 오일 드레인 구조
JP2004353561A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Petroliam Nasional Bhd エンジンにおけるオイルスクラッバー
FR2878893B1 (fr) * 2004-12-07 2007-03-02 Filtrauto Sa Dispositif d'echange thermique destine a etre dispose dans un carter d'huile, carter d'huile et moteur a combustion interne comprenant un tel dispositif d'echange thermique
FR2878892B1 (fr) 2004-12-07 2007-03-02 Filtrauto Sa Carter d'huile pour moteur a combustion interne et moteur a combustion interne comprenant un tel carter d'huile
EP1677064B1 (fr) 2004-12-07 2011-05-11 Filtrauto Carter d'huile pour moteur à combustion interne et moteur à combustion interne comprenant un tel carter d'huile
DE102004061684B4 (de) * 2004-12-22 2011-09-15 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kurbelwellenlager für eine Brennkraftmaschine
DE102005023902B4 (de) * 2005-04-18 2007-12-06 Daimlerchrysler Ag Kurbelgehäuse, Ölkanalkern zur Herstellung eines Kurbelgehäuses und Verfahren zur Herstellung eines Kurbelgehäuses
DE102005028775A1 (de) * 2005-06-22 2007-01-04 Daimlerchrysler Ag Kurbelgehäuse für eine Brennkraftmaschine
DE102005057258A1 (de) * 2005-12-01 2007-06-06 Audi Ag Brennkraftmaschine mit einem mehrteiligen Zylinderkurbelgehäuse
DE102005057717A1 (de) * 2005-12-02 2007-06-06 Fev Motorentechnik Gmbh Zylinder-Kurbelgehäuse eines Verbrennungsmotors
DE102006061319A1 (de) * 2006-12-22 2008-01-31 Audi Ag Brennkraftmaschine mit einem Zylinderkurbelgehäuse
JP2010163933A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Toyota Motor Corp 内燃機関
GB2534248B (en) * 2015-07-14 2019-11-27 Ford Global Tech Llc A crankcase assembly

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1576361A1 (de) * 1967-06-15 1970-03-26 Daimler Benz Ag Kurbelgehaeuse-Unterteil
IT957661B (it) * 1971-05-04 1973-10-20 Ricardo And Co Perfezionamento nei motori o compressori di tipo alternativo
JPS5823492B2 (ja) * 1977-11-17 1983-05-16 日産自動車株式会社 自動車用低騒音エンジン
JPS61127915A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃機関のクランク軸支持装置
US4729352A (en) * 1984-11-28 1988-03-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Crankshaft supporting structure for multicylinder internal combustion engines
CA1274133C (en) * 1984-12-04 1990-09-18 BREATHER SYSTEM FOR MOTOR HOUSING
DE3444838C2 (de) * 1984-12-08 1986-10-30 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Gehäuse für Hubkolben-Brennkraftmaschine, insbesondere Motorblock
JPH0455214Y2 (ja) * 1986-12-18 1992-12-25
CA1328588C (en) * 1987-05-15 1994-04-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha (Also Trading As Honda Motor Co., Ltd .) Internal combustion engine
US4911117A (en) * 1987-07-14 1990-03-27 Mazda Motor Corporation Arrangements for supporting crankshafts in multicylinder engines
JPH0543511Y2 (ja) * 1987-07-15 1993-11-02
JPH0629447Y2 (ja) * 1987-08-26 1994-08-10 トヨタ自動車株式会社 エンジンの潤滑装置
AT398608B (de) * 1987-09-22 1995-01-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Kurbelgehäuse
JPH071025B2 (ja) * 1988-04-05 1995-01-11 マツダ株式会社 エンジンのシリンダブロック補強装置
DE3824553C1 (en) * 1988-07-20 1989-02-02 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart, De Crankshaft bearing for an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
GB2234011B (en) 1994-05-18
FR2650033B1 (fr) 1994-10-28
FR2650033A1 (fr) 1991-01-25
GB9015640D0 (en) 1990-09-05
US5054442A (en) 1991-10-08
DE3923986C1 (ja) 1990-01-11
IT9048121A0 (it) 1990-07-06
JPH0354347A (ja) 1991-03-08
GB2234011A (en) 1991-01-23
IT1241468B (it) 1994-01-17
IT9048121A1 (it) 1992-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0742896B2 (ja) 内燃機関のクランク軸支持装置
US7201132B2 (en) Combustion engine of vertical shaft type
US6880512B2 (en) Balancer device for engine
AU2002300113B2 (en) Ladder Frame of an Engine
US6340012B1 (en) Oil pan for internal combustion engine
JPH0459449B2 (ja)
US6837207B2 (en) Inverted crankcase with attachments for an internal combustion engine
JP4062550B2 (ja) クランクシャフトの軸受装置
JP2000073730A (ja) 4サイクル往復ピストン式内燃機関
JPS6318738Y2 (ja)
JPS6214334Y2 (ja)
JPH06212941A (ja) 内燃機関の動弁室構造
EP1482157B1 (en) Lower casing of engine crankcase
JPH08158847A (ja) エンジンのクランク室構造
JP3077469B2 (ja) エンジンのオイル戻し構造
JPH0124324Y2 (ja)
JPH085294Y2 (ja) 横軸エンジンの飛沫式潤滑装置
JP3156149B2 (ja) 二軸バランサ付きエンジン
US2627940A (en) Internal-combustion engine lubrication
JPH11173419A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH07166833A (ja) エンジンのオイルパン装置
JPH0223772Y2 (ja)
JPS601210Y2 (ja) 飛沫潤滑式傾斜エンジンのブレザ装置
JPH0441206Y2 (ja)
JPH09291808A (ja) オイルパンの構造