JPH073912A - 耐火構造間仕切壁の形成方法 - Google Patents

耐火構造間仕切壁の形成方法

Info

Publication number
JPH073912A
JPH073912A JP29228391A JP29228391A JPH073912A JP H073912 A JPH073912 A JP H073912A JP 29228391 A JP29228391 A JP 29228391A JP 29228391 A JP29228391 A JP 29228391A JP H073912 A JPH073912 A JP H073912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
fireproof
composite panel
refractory
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29228391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0781343B2 (ja
Inventor
Hiroshi Noguchi
口 博 司 野
Hisao Iguchi
口 久 生 井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOHO KENZAI KK
Original Assignee
TOHO KENZAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOHO KENZAI KK filed Critical TOHO KENZAI KK
Priority to JP29228391A priority Critical patent/JPH0781343B2/ja
Publication of JPH073912A publication Critical patent/JPH073912A/ja
Publication of JPH0781343B2 publication Critical patent/JPH0781343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 作業性を向上させ得ると共に、効果的にビル
等の内部を仕切ることができ、強度および耐火性能を向
上し得るようにした耐火構造間仕切壁の形成方法を提供
することにある。 【構成】 金属細線から立体状金属網材21を形成し、
立体状金属網材21と芯材22を一体化して複合パネル
2を形成し、複合パネル2の空間部に耐火材料を打設し
て耐火ボード3とし、耐火構造間仕切壁1を形成する。
4耐火構造間仕切壁1を天井スラブや床スラブ等に結合
して建築物等の構築物の内部を仕切る耐火構造間仕切壁
を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐火構造間仕切壁の形
成方法に関し、特に作業性を向上させ得ると共に、効果
的に建築物等の構築物の内部を仕切ることができ、強度
および耐火性を向上させ得るようにした耐火構造間仕切
壁の形成方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、建築物等の構築物にあっては、そ
の内部を区分(仕切)する為に間仕切壁が用いられる
が、一部の間仕切壁には防火性能を有するべきことを建
築基準法が義務ずけている。
【0003】この為、従来、この防火性能を有するべ
く、メタルラスを多数本のスタッド等の両側に張付
け、該メタルラスにモルタル等の耐火材を吹付ける耐火
間仕切壁の形成方法や、珪酸カルシウム板や石膏ボー
ド等の耐火性を有する無機質成形板を多数本のスタッド
等の両側に張付ける耐火間仕切壁の形成方法や、コン
クリートを打設する耐火間仕切壁の形成方法があった。
【0004】しかしながら、モルタル等の耐火材を吹
付ける耐火間仕切壁の形成方法は、重量が大であるばか
りでなく、作業性が悪く、かつ断熱性にも欠けるという
欠点があった。 また、耐火性を有する無機質成形板
を張付ける耐火間仕切壁の形成方法は、コストも大とな
り、しかも断熱性に欠けるという上記欠点は依然として
解消し得ないという問題点があった。 さらに、コン
クリート打設による耐火間仕切壁の形成方法は、耐火性
を図ることができたが、コストが著しくアップするばか
りでなく、断熱性に欠け、しかも重量が大である欠点は
依然として解消し得ないという問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来技術の
問題点に鑑み、本発明の主な目的は、建築等の構築物の
区分に使用される耐火間仕切の形成方法を特定の形成方
法とすることによって、構造が簡単で、しかも容易かつ
確実に間仕切壁施工を行なうことが出来ると共に、効果
的に建築等の構築物の区分ができ、しかも充分な耐火性
能を有し、かつ強度と断熱性を向上させることができ、
さらに重量軽減とコストダウンを図ることができるよう
にした耐火構造間仕切壁の形成方法を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、 (1)まず、予め、ワイヤ等の金属細線を碁盤目状やダ
イヤ状(斜交状)やハニカム状(蜂の巣状)その他の格
子状で、縦方向と横方向の両方向に連続して立体的に形
成して、全体として見たときに略直方体となる立体格子
状とした立体状金属網材を形成する。 (2)次に、この立体状金属網材の芯部にポリウレタン
やポリスチレン等の合成樹脂材を配置した状態で、該合
成樹脂材を発泡させることにより、該立体状金属網材の
芯部に発泡ポリウレタンや発泡ポリスチレン等の発泡合
成樹脂材からなる芯材を該発泡合成樹脂材自身の自己接
着性を利用して一体的に設け、複合パネルを形成する。 (3)つづいて、該複合パネルは、発泡合成樹脂材から
なる芯材の表裏の両面から立体状金属網材が突出して、
複合パネルの表裏の両側には空間部を有する状態となっ
ているから、この空間部に耐火材料を打設し、立体状金
属網材を内部に有する耐火ボードを発泡合成樹脂材から
なる芯材の表裏の両側に形成すると共に、該耐火材料自
身の接合性を利用して耐火ボードを上記立体状金属網材
及び発泡合成樹脂材からなる芯材と一体的とし、耐火構
造間仕切壁を一体的に形成する。 (4)さらに、該耐火構造間仕切壁を天井スラブ、床ス
ラブ、外壁その他の壁部等に結合することにより、建築
物等の構築物の内部を仕切る。 (5)このようにして、複合パネルと、該複合パネルの
表裏両側に一体的に設けられた耐火ボードとを備え、建
築物等の構築物の内部を仕切る耐火構造間仕切壁を建築
物等の構築物の内部に形成することを特徴とする耐火構
造間仕切壁の形成方法を提供することにより達成され
る。
【0007】
【作用】このような本発明によれば、複合パネルと、該
複合パネルの両面に一体的に設けられた耐火ボードとを
備えてなる耐火構造間仕切壁の形成方法としたので、複
合パネルと耐火ボードとを接合材料を使用することな
く、一体的に構成することが出来る為、それら両者が剥
離したり、脱落する虞を阻止することができる。
【0008】また、複合パネルを構成する芯材及び耐火
ボードとは、立体状金属網材と一体化されている為、金
属線で強化された耐火構造間仕切壁となっており、強度
的に優れたものとすることができる。 更に、耐火構造
間仕切壁は、コンクリートやファインセラミック材料等
の硬質材料のみでなく、芯材として発泡合成樹脂材を使
用している為、断熱性と遮音性に優れる他、重量を軽減
することができる。
【0009】従って、防火構造、準不燃等の建築基準法
に規定された防火性能を満足すると共に、軽量で断熱性
に富み、しかも強度も充分に具備したものとなるから、
建築物等の構築物の内部を効果的に区分することができ
る。 しかも、予め建築現場以外の工場等において立体
状金属網材と芯材とを一体化して複合パネルを形成する
と共に、複合パネルと、複合パネルの表裏両側に耐火ボ
ードを一体的に設ける為、建築現場における両者の固着
作業を不要とすることができる。 この為、現場におけ
る耐火材料の打込み作業が不要となり、現場作業は上記
耐火構造間仕切壁を天井スラブと床スラブと外壁その他
の壁部とに結合すれば良いから、従来建築現場における
作業性が悪い点や、製作誤差を生じて精度を充足出来な
い点等の問題点が解消され、作業性が向上して迅速に作
業できると共に、製作誤差が減少して精度を向上させる
ことができる。
【0010】さらに、建築物等の構築物の内部を効果的
に区分することができ、強度および防火性能を満足する
ことができ、火災時や地震時の不測の事態を未然に防止
することができるようになる。 また、耐火構造間仕切
壁は、金属線で強化されたものとなっており、強度的に
優れている為、撓みや、変形の虞がなくなり、耐久性に
優れたものとなる。
【0011】
【実施例】以下に添付の図面を参照して、本発明を特定
の実施例について詳述する。
【0012】図1〜図8は、本発明の耐火構造間仕切壁
の形成方法の第一実施例を示す。
【0013】すなわち、耐火構造間仕切壁1を形成する
場合においては、 (1)まず、図1と図2に良く示されているように、予
め、ワイヤ等の金属細線を碁盤目状やダイヤ状(斜交
状)やハニカム状(蜂の巣状)その他の格子状で、縦方
向と横方向の両方向に連続して立体的に形成して、全体
として見たときに略直方体となる立体格子状とした立体
状金属網材21を形成する。 (2)次に、図3と図4に良く示されているように、こ
の立体状金属網材21の芯部にポリウレタンやポリスチ
レン等の合成樹脂材を配置した状態で、該合成樹脂材を
発泡させることにより、該立体状金属網材21の芯部に
発泡ポリウレタンや発泡ポリスチレン等の発泡合成樹脂
材からなる芯材22を該発泡合成樹脂材自身の自己接着
性を利用して一体的に設け、複合パネル2を形成する。 (3)つづいて、図3と図4に良く示されているよう
に、該複合パネル2は、発泡合成樹脂材からなる芯材2
2の表裏の両面から立体状金属網材21が突出して、複
合パネル2の表裏の両側には空間部Sを有する状態とな
っているから、この空間部Sに耐火材料であるコンクリ
ートを打設すると、図5と図6に良く示されているよう
に、立体状金属網材21を内部に有する耐火ボード3が
発泡合成樹脂材からなる芯材22の表裏の両側に形成さ
れると共に、該コンクリート自身の接合性を利用して耐
火ボード3は上記立体状金属網材21及び発泡合成樹脂
材からなる芯材22と一体的となり、耐火構造間仕切壁
1が一体的に形成されることになる。 (4)さらに、図7と図8に良く示されているように、
耐火構造間仕切壁1を天井スラブCと床スラブFと外壁
その他の壁部Wとに結合すれば、建築物の各階の内部を
効果的に区分することができる。 これによって、建築
物等の構築物に耐火構造間仕切壁1を設けることができ
る。 従って、防火構造、準不燃等の建築基準法に規定
された防火性能を満足すると共に、軽量で断熱性に富
み、しかも強度も充分に具備したものとなるように建築
基準法が義務ずけている耐火構造間仕切壁1を建築物等
の構築物に設け、これによって建築物等の構築物の内部
を区分(仕切)する間仕切壁とすることができる。
【0014】尚、上記耐火構造間仕切壁を形成する方法
においては、上記実施例に限られることなく、建築現場
において、耐火材料を上記複合パネル2の表裏両側に打
設することによって、立体状金属網材21を内部に有
し、耐火性(不燃性)と強度に優れる耐火ボード3を形
成すると共に、複合パネル2と一体的にした耐火構造間
仕切壁1を形成することができる。
【0015】次に、本発明の第一実施例の耐火構造間仕
切壁の形成方法により形成される耐火構造間仕切壁につ
いて説明する。
【0016】すなわち、図1〜図8は、本発明により形
成される耐火構造間仕切壁の第一実施例を示し、耐火構
造間仕切壁1は、図5と図6に良く示されているよう
に、複合パネル2と、該複合パネル2の表裏両側に一体
的に設けられた耐火ボード3、3とから構成されてい
る。
【0017】該複合パネル2は、図3と図4に良く示さ
れているように、立体状金属網材21と芯材22とが一
体化されたものである。 該立体状金属網材21は、図
1と図2に良く示されているように、ワイヤ等の金属細
線を碁盤目状やダイヤ状(斜交状)やハニカム状(蜂の
巣状)その他の格子状(本実施例にあっては碁盤目状と
斜交状)で、縦方向と横方向の両方向に連続して立体的
に形成して、全体として見たときに略直方体となる立体
格子状としたものである。 また、芯材22は、発泡ポ
リウレタンや発泡ポリスチレン等の発泡合成樹脂材から
なる。 そして、図3と図4に良く示されているよう
に、例えばポリウレタンやポリスチレン等の合成樹脂材
を立体状金属網材21の芯部に配置した状態で、該合成
樹脂材を発泡させることにより、該立体状金属網材21
の芯部に発泡ポリウレタンや発泡ポリスチレン等の発泡
合成樹脂材からなる芯材22を該発泡合成樹脂材自身の
自己接着性を利用して一体的に設け、複合パネル2を形
成する。 この際、該複合パネル2は、立体状金属網材
21の芯部に発泡合成樹脂材からなる芯材22を有する
が、該発泡合成樹脂材からなる芯材22の表裏の両面か
ら立体状金属網材21が突出した状態となっており、該
突出した状態となっている立体状金属網材21の表裏の
両側、すなわち複合パネル2の表裏の両側には空間部S
を有する状態となっている。
【0018】一方、上記耐火ボード3は、耐火性(不燃
性)と強度に優れる耐火材料であるコンクリートからな
り、セメント、骨材、水、混和材等の混合物からなる。
【0019】そして、該コンクリートを上記複合パネル
2の表裏の両側に打設することによって、図5と図6に
良く示されているように、立体状金属網材21を内部に
有する耐火ボード3が、発泡合成樹脂材からなる芯材2
2の表裏の両側に形成されると共に、耐火構造間仕切壁
1が一体的に形成される。
【0020】この際、該複合パネル2は、図3と図4に
良く示されているように、上記のように発泡合成樹脂材
からなる芯材22の表裏の両面から立体状金属網材21
が突出して、複合パネル2の表裏の両側には空間部Sを
有する状態となっているから、この空間部Sに上記耐火
材料を打設すると、図5と図6に良く示されているよう
に、立体状金属網材21を内部に有する耐火ボード3が
形成されると共に、該耐火材料自身の接合性を利用して
耐火ボード3は上記立体状金属網材21及び発泡合成樹
脂材からなる芯材22と一体的となり、耐火構造間仕切
壁1が一体的に形成されることになる。
【0021】従って、接着剤等の接合材料を何等使用す
ることなく、複合パネル2と該複合パネル2の両面に設
けられる耐火ボード3、3とを、一体的に構成すること
によって、耐火構造間仕切壁1を形成することができ、
それら両者が剥離したり、脱落する虞を阻止することが
できる。
【0022】尚、この空間部Sに上記耐火材料を打設す
る際、上記のように複合パネル2の表裏の両側に打設す
る他、該複合パネル2の表裏の両側と共に、複合パネル
2の側面の全周に渡って空間部Sを有する状態として、
該側面全周の空間部Sにも耐火材料を打設することによ
って、複合パネル2の全周に渡って耐火材料を打設する
ことが出来る。
【0023】また、耐火構造間仕切壁1に出入口等の開
口部を形成する場合にあっては、図示は省略するが、上
記と同要領にて、複合パネル2に出入口用等の開口部を
形成すると共に、該開口部の内側面の全周に渡って空間
部Sを有する状態として、該内側面全周の空間部Sにも
耐火材料を打設することによって、複合パネル2の開口
部内側面の全周に渡って耐火材料を打設することが出来
る。
【0024】さらに、図7と図8に良く示されているよ
うに、上記のようにして形成された耐火構造間仕切壁1
を天井スラブCと床スラブFと外壁その他の壁部Wとに
結合すれば、建築物等の構築物の各階の内部を効果的に
区分することができる。
【0025】これによって、建築物等の構築物に耐火構
造間仕切壁1を設けることができる。
【0026】従って、防火構造、準不燃等の建築基準法
に規定された防火性能を満足すると共に、軽量で断熱性
に富み、しかも強度も充分に具備したものとなる耐火構
造間仕切壁1を建築物等の構築物に設けることができ
る。
【0027】次に、本実施例に係る耐火構造間仕切壁の
作用について説明する。
【0028】このように、本実施例によれば、複合パネ
ル2と、該複合パネル2の表裏両側に一体的に設けられ
た耐火ボード3、3とからなる耐火構造間仕切壁1とし
たので、これら複合パネル2と耐火ボード3、3とを接
合材料を使用することなく、一体的に構成することが出
来る為、それら両者が剥離したり、脱落する虞を阻止す
ることができる。
【0029】また、複合パネル2を構成する芯材22及
び耐火ボード3とは、立体状金属網材21と一体化され
ている為、金属線で強化された耐火構造間仕切壁1とな
っており、強度的に優れたものとすることができる。
【0030】さらに、該耐火構造間仕切壁1は、コンク
リートやファインセラミック材料等の硬質材料のみでな
く、芯材22として発泡合成樹脂材を使用している為、
断熱性と遮音性に優れる他、重量を軽減することができ
る。
【0031】従って、本実施例の耐火構造間仕切壁1に
よれば、防火構造、準不燃等の建築基準法に規定された
防火性能を満足すると共に、軽量で断熱性に富み、しか
も強度も充分に具備したものとなるから、建築物の各階
の内部を効果的に区分することができる。
【0032】しかも、予め建築現場以外の工場等におい
て立体状金属網材21と芯材22とを一体化して複合パ
ネル2を形成すると共に、該複合パネル2と、該複合パ
ネル2の表裏両側に耐火ボード3、3を一体的に設ける
為、建築現場における両者の固着作業を不要とすること
ができる。
【0033】この為、現場における耐火材料の打込み作
業が不要となり、現場作業は上記耐火構造間仕切壁1を
天井スラブCと床スラブFと外壁その他の壁部Wとに結
合すれば良いから、従来建築現場における作業性が悪い
点や、製作誤差を生じて精度を充足出来ない点等の問題
点が解消され、作業性が向上して迅速に作業できると共
に、製作誤差が減少して精度を向上させることができ
る。
【0034】さらに、上記耐火構造間仕切壁1とするこ
とによって、建築物の各階の内部を効果的に区分するこ
とができ、強度および防火性能を満足することができ、
火災時や地震時の不測の事態を未然に防止することがで
きるようになる。
【0035】また、耐火構造間仕切壁1は、金属線で強
化されたものとなっており、強度的に優れている為、撓
みや、変形の虞がなくなり、耐久性に優れたものとな
る。
【0036】尚、芯材22は、上記発泡合成樹脂材に限
られることなく、グラスウールやロックウールその他の
繊維系無機質材や、該繊維系無機質材で強化した発泡合
成樹脂材等、断熱性を有する材料から形成することがで
きる。
【0037】また、耐火ボード3は、上記コンクリート
に限られることなく、軽量コンクリート(ALAコンク
リート)や、気泡コンクリート(AEコンクリート)
や、超軽量気泡コンクリート(ALC)や、セラミック
材その他の耐火性(不燃性)と強度に優れる耐火材料か
ら形成することができ、該超軽量気泡コンクリート(A
LC)を採用した場合には、軽量化と作業性の向上とを
図ることができる。
【0038】図6および図7は、本発明の第二実施例を
示すものである。
【0039】本第二実施例は、上記第一実施例と異な
り、耐火構造間仕切壁1は、複合パネル2と、該複合パ
ネル2の両面に一体的に設けられた耐火ボード3、3及
び該耐火ボード3、3の外側に一体的に形成された外装
材4、4とから構成されている。
【0040】すなわち、該外装材4は、上記耐火ボード
3の保護及び美観の為のものであり、鋼板、ステンレス
スチール板、アルミニウム板や銅板等の金属板材からな
り、耐火ボード3、3の外側に一体的に形成されてい
る。
【0041】この際、複合パネル2が、前記のように発
泡合成樹脂材からなる芯材22の表裏の両面から立体状
金属網材21が突出して、複合パネル2の表裏の両側に
は空間部Sを有する状態となっているから、複合パネル
2の表裏の両面に接触させて外装材4を立設し、該空間
部Sに前記耐火材料を打設すると、立体状金属網材21
を内部に有する耐火ボード3が形成されると共に、該耐
火材料自身の接合性を利用して耐火ボード3は上記立体
状金属網材21と発泡合成樹脂材からなる芯材22と外
装材4、4とが一体的となって、耐火構造間仕切壁1が
一体的に形成されることになる。 その他は、前記第一
実施例と同様である。
【0042】本実施例の場合には、耐火ボード3、3の
外側に外装材4、4が一体的に形成されたものとなって
いるから、前記第一実施例に比べて、耐火ボード3が保
護されると共に、美観に優れたものとなる。
【0043】尚、前記各実施例では、耐火構造間仕切壁
1は、複合パネル2と、該複合パネル2の表裏両面に一
体的に設けられた耐火ボード3、3との3層構造のもの
や、複合パネル2と、該複合パネル2の表裏両面に一体
的に設けられた耐火ボード3、3と、該耐火ボード3、
3の両外側に一体的に形成された外装材4、4との5層
構造のものについての形成方法であったが、本発明はこ
れらに限られることなく、必要に応じて6層以上の構造
のものについての形成方法として同様にして適用するこ
とができるのは、勿論である。
【0044】
【発明の効果】このように、本発明によれば、複合パネ
ルと、該複合パネルの表裏両側に一体的に設けられた耐
火ボードとを備えた多層構造の耐火構造間仕切壁の形成
方法としたので、これら複合パネルと耐火ボードとを接
合材料を使用することなく、一体的に構成するようにし
た為、構造が簡単で、しかも容易かつ確実に間仕切壁施
工を行うことができ、さらに耐火性能を満足し、建築物
の各階の内部を効果的に区分することができるという優
れた耐火構造間仕切壁の形成方法を提供できる利点があ
る。
【0045】すなわち、複合パネルと耐火ボードとを備
えた多層構造の耐火構造間仕切壁を、接合材料を使用す
ることなく一体的に構成出来る為、それら各層が剥離し
たり、脱落する虞を阻止することができる利点がある。
また、多層構造の耐火構造間仕切壁の複合パネルを構
成する芯材と耐火ボードとは、立体状金属網材と一体化
されている為、金属線で強化された耐火構造間仕切壁と
なっており、強度的に優れたものとすることができる利
点がある。 さらに、耐火構造間仕切壁は、コンクリー
トやファインセラミック材料等の硬質材料のみでなく、
芯材として発泡合成樹脂材等の断熱性材料を使用してい
る為、断熱性と遮音性に優れる他、重量を軽減すること
ができる利点がある。
【0046】しかも、本発明の耐火構造間仕切壁によれ
ば、予め建築現場以外の工場等において立体状金属網材
と芯材とを一体化して複合パネルを形成すると共に、該
複合パネルと、該複合パネルの表裏両側に各耐火ボード
を一体的に設ける為、建築現場における両者の固着作業
を不要とすることができる為、現場における耐火材料の
打込み作業が不要となり、現場作業は上記耐火構造間仕
切壁を天井スラブと床スラブと外壁その他の壁部とに結
合すれば良いから、従来建築現場における作業性が悪い
点や、製作誤差を生じて精度を充足出来ない点等の問題
点が解消され、作業性が向上して迅速に作業できると共
に、製作誤差が減少して精度を向上させることができる
利点がある。 さらに、上記耐火構造間仕切壁とするこ
とによって、建築物の各階の内部を効果的に区分するこ
とができ、強度および防火性能を満足することができ、
火災時や地震時の不測の事態を未然に防止することがで
きるようになる利点がある。 また、耐火構造間仕切壁
1は、金属線で強化されたものとなっており、強度的に
優れている為、撓みや、変形の虞がなくなり、耐久性に
優れたものとなる利点がある。
【0047】また、このような構成とすることにより、
従来現場作業が困難で耐火構造間仕切壁を形成すること
が不適であったところにも使用可能となる為、用途が拡
大する利点がある。
【0048】さらに、予め建築現場以外の工場等におい
て遮音構造間仕切壁を一体的に形成することができる
為、建築現場における耐火材料の打込み作業等が不要と
なり、作業性が向上し、従来の作業性が悪い点や精度を
充足出来ない点等の問題点が解消され、迅速に作業で
き、しかも従来現場作業が困難で遮音構造間仕切壁を形
成出来なかった箇所にも適用できる為、建築コストを大
幅に安くすることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく第一実施例の耐火構造間仕切壁
の形成方法のうち複合パネルを構成する立体状金属網材
を形成する方法を示す斜視図である。
【図2】同立体状金属網材を形成する方法を示す要部縦
断面図である。
【図3】本発明に基づく第一実施例の耐火構造間仕切壁
の形成方法のうち複合パネルを形成する方法を示す斜視
図である。
【図4】同複合パネルを形成する方法を示す要部縦断面
図である。
【図5】本発明に基づく第一実施例の耐火構造間仕切壁
の形成方法を示す斜視図である。
【図6】同耐火構造間仕切壁の形成方法を示す要部縦断
面図である。
【図7】本発明に基づく第一実施例の耐火構造間仕切壁
の形成方法のうち建築物に取付け形成する方法を示す斜
視図である。
【図8】同耐火構造間仕切壁の形成方法のうち建築物に
取付け形成する方法を示す要部縦断面図である。
【図9】本発明に基づく第二実施例の耐火構造間仕切壁
の形成方法を示す斜視図である。
【図10】同耐火構造間仕切壁の形成方法を示す要部縦
断面図である。
【符号の説明】
1 耐火構造間仕切壁 2 複合パネル 3 耐火ボード 4 外装材 21 立体状金属網材 22 芯材 S 空間部 C 天井スラブ F 床スラブ W 壁部
【手続補正書】
【提出日】平成4年4月30日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】追加
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
【図8】
【図9】
【図10】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(1)まず、予め、ワイヤ等の金属細線を
    碁盤目状やダイヤ状(斜交状)やハニカム状(蜂の巣
    状)その他の格子状で、縦方向と横方向の両方向に連続
    して立体的に形成して、全体として見たときに略直方体
    となる立体格子状とした立体状金属網材を形成する。 (2)次に、この立体状金属網材の芯部にポリウレタン
    やポリスチレン等の合成樹脂材を配置した状態で、該合
    成樹脂材を発泡させることにより、該立体状金属網材の
    芯部に発泡ポリウレタンや発泡ポリスチレン等の発泡合
    成樹脂材からなる芯材を該発泡合成樹脂材自身の自己接
    着性を利用して一体的に設け、複合パネルを形成する。 (3)つづいて、該複合パネルは、発泡合成樹脂材から
    なる芯材の表裏の両面から立体状金属網材が突出して、
    複合パネルの表裏の両側には空間部を有する状態となっ
    ているから、この空間部に耐火材料を打設し、立体状金
    属網材を内部に有する耐火ボードを発泡合成樹脂材から
    なる芯材の表裏の両側に形成すると共に、該耐火材料自
    身の接合性を利用して耐火ボードを上記立体状金属網材
    及び発泡合成樹脂材からなる芯材と一体的とし、耐火構
    造間仕切壁を一体的に形成する。 (4)さらに、該耐火構造間仕切壁を天井スラブ、床ス
    ラブ、外壁その他の壁部等に結合することにより、建築
    物等の構築物の内部を仕切る。 (5)このようにして、複合パネルと、該複合パネルの
    表裏両側に一体的に設けられた耐火ボードとを備え、建
    築物等の構築物の内部を仕切る耐火構造間仕切壁を建築
    物等の構築物の内部に形成することを特徴とする耐火構
    造間仕切壁の形成方法。
  2. 【請求項2】建築現場において、耐火材料を複合パネル
    の表裏両側に打設することによって、立体状金属網材を
    内部に有する耐火ボードを形成すると共に、複合パネル
    と、該複合パネルの表裏両側に一体的に設けられた耐火
    ボードとを備え、建築物等の構築物の内部を仕切る耐火
    構造間仕切壁を形成することを特徴とする請求項1記載
    の耐火構造間仕切壁の形成方法。
  3. 【請求項3】前記複合パネルの表裏の両面に接触させて
    外装材を立設し、前記空間部に耐火材料を打設すること
    により、立体状金属網材を内部に有する耐火ボードを形
    成すると共に、該耐火材料自身の接合性を利用して耐火
    ボードと立体状金属網材と芯材と外装材とを一体的に
    し、耐火構造間仕切壁を一体的に形成することを特徴と
    する請求項1または請求項2記載の耐火構造間仕切壁の
    形成方法。
  4. 【請求項4】耐火ボードは、コンクリート、軽量コンク
    リート(ALAコンクリート)、気泡コンクリート(A
    Eコンクリート)、超軽量気泡コンクリート(ALCコ
    ンクリート)、セラミック材その他の耐火性(不燃性)
    と強度に優れた耐火材料から形成されていることを特徴
    とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の耐火構造
    間仕切壁の形成方法。
  5. 【請求項5】芯材は、グラスウール、ロックウール等の
    繊維系無機質材で強化した発泡ポリウレタンや発泡ポリ
    スチレン等の発泡合成樹脂材から形成されていることを
    特徴とする請求項1記載の耐火構造間仕切壁の形成方
    法。
JP29228391A 1991-10-11 1991-10-11 耐火構造間仕切壁の形成方法 Expired - Lifetime JPH0781343B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29228391A JPH0781343B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 耐火構造間仕切壁の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29228391A JPH0781343B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 耐火構造間仕切壁の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH073912A true JPH073912A (ja) 1995-01-06
JPH0781343B2 JPH0781343B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=17779750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29228391A Expired - Lifetime JPH0781343B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 耐火構造間仕切壁の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0781343B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI794534B (zh) * 2018-08-17 2023-03-01 日商旭化成建材股份有限公司 房間構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021166099A1 (ja) * 2020-02-19 2021-08-26 旭化成建材株式会社 間仕切用パネル、間仕切壁および部屋構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI794534B (zh) * 2018-08-17 2023-03-01 日商旭化成建材股份有限公司 房間構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0781343B2 (ja) 1995-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6871466B2 (en) Structure formed of foaming cement and lightweight steel and a structural system and method of forming the structural system
KR100696092B1 (ko) 건축용 조립식 방화 판넬
JPH073916A (ja) 耐火構造間仕切壁
JPH073935A (ja) 耐火遮音構造天井板
JPH073912A (ja) 耐火構造間仕切壁の形成方法
JPH073917A (ja) 遮音構造間仕切壁
EP3921482B1 (en) Blast protection wall including cementitious panel
JPH073918A (ja) 簡易構造間仕切壁
JP4427099B2 (ja) 乾式間仕切壁構造
JP2003138672A (ja) 建物の耐火構造とその施工方法
KR200420072Y1 (ko) 건축용 조립식 방화 판넬
JP2814710B2 (ja) 型枠兼用断熱板
CN220848303U (zh) 一种装配式轻型防火墙板
RU2168590C1 (ru) Каркасное здание
CN214941257U (zh) 轻钢龙骨防火隔音保温墙板结构
JP3646954B2 (ja) 建造物の耐火被覆構造及び工法
JPS6375236A (ja) 耐火遮音間仕切壁
JP2647310B2 (ja) 壁パネル
KR930004843Y1 (ko) 건축용 경량 판넬
JPH05133031A (ja) 木質構造建築物の床構造
JPH08165724A (ja) 遮音間仕切壁用パネルおよびそれによる壁構法
JP2024065922A (ja) 耐火気密構造及び耐火建築物
JP2842706B2 (ja) 木質構造建築物の床構造及び床施工方法
JPH1018491A (ja) 複合軽量床板とその製造方法ならびに施工方法
KR960007482Y1 (ko) 미장바탕면을 이룬 조립식 단열판넬