JPH0737231U - ゴルフクラブ用シャフト - Google Patents

ゴルフクラブ用シャフト

Info

Publication number
JPH0737231U
JPH0737231U JP069114U JP6911493U JPH0737231U JP H0737231 U JPH0737231 U JP H0737231U JP 069114 U JP069114 U JP 069114U JP 6911493 U JP6911493 U JP 6911493U JP H0737231 U JPH0737231 U JP H0737231U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
golf club
diameter side
fibers
inner layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP069114U
Other languages
English (en)
Inventor
善康 石川
省三 渡部
美佐夫 小口
佳嗣 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Showa Denko Materials Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP069114U priority Critical patent/JPH0737231U/ja
Publication of JPH0737231U publication Critical patent/JPH0737231U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常のシャフト形状を保ち、かつ、上記シャ
フト全長に渡りその曲げ剛性が一定、またはその剛性変
化率が±20%以下であることを特徴とするゴルフクラ
ブ用シャフトを提供する。 【構成】 シャフト1の内層2を図に示さない金属製芯
金にFW法によりエポキシ樹脂を含浸させた炭素繊維を
配向角度±45°で所定寸法まで巻き付け形成し、その
上に同様にして炭素繊維を配向角度が細径側±5°、太
径側±45°になるよう角度を徐々に変化させ巻き付け
外層3を形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、繊維強化プラスチック製のゴルフクラブ用シャフトに関するもの である。
【0002】
【従来の技術】
一般的に、繊維強化プラスチック製ゴルフクラブ用シャフトは、フィラメント ワインディング(FW)法やシートワインディング(SW)法、又は両者を組合 わせた方法によって製作されている。
【0003】 一方、上記ゴルフクラブ用シャフトは、ヘッドとグリップが装着されるため両 端の寸法形状はほぼ特定されており、そのためシャフトの曲げ剛性は細径側に行 くに従い小さくなり、細径側の曲げ剛性の比率は太径側に対し1/10〜1/4 程度である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記により得られるシャフトではフィーリングに関与する曲げ 剛性を大きく変えることは難しく、曲げ剛性を一定にするか、またはその変化率 を小さくする場合は太径側の断面2次モーメントを小さくしなければならず、そ のため太径側外径が縮小されグリップ部が細くなりグリップとシャフトが合わな くなるという問題があった。
【0005】 また、シャフト太径側の肉厚を薄肉化した場合は、その部分がつぶれやすくな るという問題があった。
【0006】 そこで、この考案は上記問題を解決すべくなされたもので、繊維強化プラスチ ックからなり、繊維配向角度を変化させることにより通常のシャフト形状を保ち 、かつ、上記シャフト全長に渡りその曲げ剛性が一定、またはその曲げ剛性率が ±20%以下であることを特徴とするゴルフクラブ用シャフトを提供することを 目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、繊維強化プラスチックから なる先細り管状のシャフトであって、上記シャフトの繊維配向角度は太径側で± 45°、細径側で±5°を有し、上記シャフトの曲げ剛性はその全長に渡り一定 、あるいはその剛性変化率は±20%以下であることを特徴とする。
【0008】 請求項2の発明は、請求項1の発明において、上記シャフトはフィラメントワ インディング法で形成されていることを特徴とする。
【0009】 請求項3の発明は、請求項1または請求項2の発明において、上記シャフトは アラミド繊維等の有機繊維、炭素繊維及び金属繊維を主たる材料としたことを特 徴とする。
【0010】
【作用】
この考案では、以上の構成から明らかなように、上記シャフトの形状は通常の 先細り管状を保ち、かつ上記シャフト太径側の肉厚を厚くできる。
【0011】 さらに、上記シャフトの曲げ剛性はその全長に渡り一定、あるいはその曲げ剛 性変化率は±20%以下となる。
【0012】
【実施例】
以下、この考案に係る実施例について、添付図面を参照しながら詳細に説明す る。
【0013】 図1はこの考案に係るゴルフクラブ用シャフトの概略構造図である。
【0014】 図1において、図に示さない金属製芯金にFW法によりエポキシ樹脂を含浸さ せたトレカT300(炭素繊維:東レ株式会社製商品名)を配向角度±45°で 所定寸法まで巻き付け内層2を形成させる。
【0015】 その後、FW法で同様にしてトレカT300を内層2の上から配向角度が細径 側±5°、太径側±45°になるよう角度を徐々に変化させ巻き付け外層3を形 成させる。そして硬化、脱型したものを所定の形状、寸法に研削加工し、塗装仕 上げすることにより、ゴルフクラブ用シャフトが得られる。
【0016】 図2はこの実施例で得られたシャフトの曲げ剛性分布図である。
【0017】 同図に示すように縦軸には曲げ剛性、横軸にはシャフト細径端から太径端まで の全長がとられ、シャフトの曲げ剛性は細径端から太径端まで変化すること無く 一定していることが分かる。
【0018】 なお、シャフトの製造方法としては、FW法、SW法のどちらでも良いが、繊 維配向角度の自由度があり、繊維含有率が高く、物性の安定するFW法が好適で ある。
【0019】 また、強化繊維の繊維構成については、内層、外層の2層構成、あるいは内層 、中層の3層構成、1層構成とするのが好ましい。
【0020】 なお、上記実施例においては炭素繊維を用いたが、これにかえてアラミド繊維 等の有機繊維、もしくは金属繊維を用いてもよい。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、シャフトの繊維配向角度を太径側で ±45°、細径側で±5°になるように構成したのでシャフトは通常の形状を保 ちつつ、かつ、フィーリングに関与する曲げ剛性をシャフトの全長に渡り一定に することができるので、従来のシャフトとは異なったフィーリングを得ることが できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るゴルフクラブ用シャフトの概略構
造図である。
【図2】この実施例で得られたシャフトの曲げ剛性分布
図である。
【符号の説明】
1…シャフト 2…内層 3…外層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 松浦 佳嗣 茨城県下館市大字五所宮1150番地 日立化 成工業株式会社五所宮工場内

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維強化プラスチックからなる先細り管
    状のシャフトであって、 上記シャフトの繊維配向角度は太径側で±45°、細径
    側で±5°を有し、 上記シャフトの曲げ剛性はその全長に渡り一定、あるい
    はその剛性変化率は±20%以下であることを特徴とす
    るゴルフクラブ用シャフト。
  2. 【請求項2】 上記シャフトはフィラメントワインディ
    ング法で形成されていることを特徴とする請求項1記載
    のゴルフクラブ用シャフト。
  3. 【請求項3】 上記シャフトはアラミド繊維等の有機繊
    維、炭素繊維及び金属繊維を主たる材料としたことを特
    徴とする請求項1又は2記載のゴルフクラブ用シャフ
    ト。
JP069114U 1993-12-24 1993-12-24 ゴルフクラブ用シャフト Pending JPH0737231U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP069114U JPH0737231U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ゴルフクラブ用シャフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP069114U JPH0737231U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ゴルフクラブ用シャフト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0737231U true JPH0737231U (ja) 1995-07-11

Family

ID=13393296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP069114U Pending JPH0737231U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ゴルフクラブ用シャフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737231U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0838659A (ja) * 1994-08-03 1996-02-13 Mizuno Corp ゴルフクラブ用シャフト
JPH08117371A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Tatsuya Tokunaga ゴルフクラブ
JP2010136908A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブ用シャフトの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0838659A (ja) * 1994-08-03 1996-02-13 Mizuno Corp ゴルフクラブ用シャフト
JPH08117371A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Tatsuya Tokunaga ゴルフクラブ
JP2010136908A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブ用シャフトの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5143374A (en) Golf club shaft and process for manufacturing same
JPH0737231U (ja) ゴルフクラブ用シャフト
JPH05168375A (ja) 釣り竿用素材及びその製造方法
JPH1119251A (ja) バドミントンラケット
JP3652764B2 (ja) ゴルフクラブシャフト
JPH051384Y2 (ja)
JPH105380A (ja) ゴルフクラブシャフト
JP3712143B2 (ja) オーバーホーゼルタイプのゴルフクラブ用シャフトの製造方法
JPH075661U (ja) ゴルフクラブ用シャフト
JP2571286Y2 (ja) ゴルフクラブ用シャフト
JPH09266966A (ja) ゴルフクラブシャフト
JPS6112326A (ja) ステアリングホイ−ル及びその製造方法
JPS6319136Y2 (ja)
JPH073678U (ja) ゴルフクラブ用シャフト
JP3219242B2 (ja) 管状体
JPH01148281A (ja) Frp製野球バットの製造方法
JPH07215037A (ja) カーボン製スタビライザー
JPH0620548Y2 (ja) ゴルフクラブシヤフト
JPH11254562A (ja) 管状体およびプリプレグ
JPH036420Y2 (ja)
JPH07329194A (ja) 繊維強化合成樹脂管
JPH09327536A (ja) 軽量ゴルフクラブ用シャフト及びその製造方法
JPS6223505Y2 (ja)
JPH0314579Y2 (ja)
JPH0611033Y2 (ja) 野球用バット