JPH036420Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036420Y2
JPH036420Y2 JP1984054540U JP5454084U JPH036420Y2 JP H036420 Y2 JPH036420 Y2 JP H036420Y2 JP 1984054540 U JP1984054540 U JP 1984054540U JP 5454084 U JP5454084 U JP 5454084U JP H036420 Y2 JPH036420 Y2 JP H036420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular body
strength fiber
fiber bundles
fishing rod
golf club
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984054540U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60166530U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984054540U priority Critical patent/JPS60166530U/ja
Priority to KR2019850002317U priority patent/KR890008692Y1/ko
Priority to US06/721,286 priority patent/US4653216A/en
Publication of JPS60166530U publication Critical patent/JPS60166530U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH036420Y2 publication Critical patent/JPH036420Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/581Winding and joining, e.g. winding spirally helically using sheets or strips consisting principally of plastics material
    • B29C53/582Winding and joining, e.g. winding spirally helically using sheets or strips consisting principally of plastics material comprising reinforcements, e.g. wires, threads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K87/00Fishing rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/10Non-metallic shafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/70Agricultural usage or equipment
    • B29L2031/7002Agricultural usage or equipment for fishing

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 考案の技術分野 本考案は、ガラス繊維、カーボン繊維、アーマ
イド繊維等の高強度繊維を用いて形成された中空
管状体の外周に、高強度繊維を補強帯として捲回
し、一体硬化した釣竿、ゴルフクラブシヤフト等
の管状体の改良に関するものである。
(ロ) 従来技術と問題点 従来、この種の釣竿として実公昭58−49105号
が知られている。この公知の釣竿は、高強度繊維
で補強したプリプレグシートの外周に高強度繊維
のフイラメントを集束したテープを粗ピツチで綾
巻きして一体に結合したものであるから、曲げ応
力が作用した場合、前記テープを捲回補強した部
分とその補強がない部分では補強度合が大幅に相
違したものとなる。又、テープを捲回補強した部
分はテープが環状のタガになり、そのタガの端部
と補強していない部分の区切部分に応力が集中
し、破断し易くなる。従つて、釣竿のように通常
の使用状態に於て、竿杆の屈曲率の大きなものに
は、この公知の釣竿の場合、屈曲率の小さな時に
は補強効果を発揮するが、一定以上に屈曲率が大
きな場合では一部に応力が集中してしまい、寧ろ
もろく破断すると云う不具合がある。
又、斯かる管状体をゴルフクラブシヤフトに適
用した場合にも、同様の不具合がある。
(ハ) 考案の目的 本考案は斯かる従来の問題点を解決するために
為されたものであり、その目的とするところは、
管状体の屈曲率の大小に拘らず、補強帯を捲回し
た部分と捲回しない部分の区切部分に応力の集中
が起こり難くし、以て破断を回避することにあ
る。
(ニ) 考案の構成 上記目的を達成するために本考案に係る釣竿、
ゴルフクラブシヤフト等の管状体は、合成樹脂を
含浸した高強度繊維シートを捲回した中空管状体
の外周に、複数本の高強度繊維束が平行でかつ互
いに離間した一組の補強帯を該補強帯の幅以上の
間隔で略管状体の一端から他端まで綾巻き状に捲
回し、一体に硬化形成されたものである。
(ホ) 考案の実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図は本考案を釣竿に適用した一例を示すも
のであり、中空管状体1の外周に補強帯2が捲回
され、常法に従つて一体に熱硬化処理されてい
る。
中空管状体1は、ガラス繊維、カーボン繊維、
アーマイド繊維等の高強度繊維から成る引揃シー
ト又は織布に、フエノール樹脂、ポリエステル樹
脂、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂を含浸せしめ
た半乾燥状の補強繊維プリプレグシートを、マン
ドレル(芯金)の外周に捲回して形成されたもの
である。
一方、補強帯2は第2図に示すように複数本
(本例では3本)の高強度繊維束2a,2b,2
cを平行でかつ互いに所望の間隔bを介して離間
した一組の高強度繊維束群で構成されている。そ
して、この補強帯2は各高強度繊維束2a,2
b,2cで形成される自身の幅aよりも大きな間
隔cで中空管状体1の外周に、中空管状体1の略
一端から他端まで綾巻き状に捲回される。この補
強体2を構成する複数本の高強度繊維束2a,2
b,2cは、6〜15μのガラス繊維、カーボン繊
維、アーマイド繊維等の高強度繊維を100〜10000
本束ねたものであり、高強度繊維束2a,2b,
2cの間隔bは1〜10mm程度である。又、補強帯
2を構成する高強度繊維束数は2〜5束である。
このように本考案の管状体は、複数本の高強度
繊維束2a,2b,2cを平行かつ離間して一組
の補強帯2としたものであるから、おのずから従
来のように一本に集束した補強帯と異なり、夫々
の高強度繊維束のフイラメント数は少ない。よつ
て、補強帯2を捲回した部分Aと捲回しない部分
Bの区切部分Cにおける大きな応力の集中が避け
られると共に一定幅aをもつ一組の補強帯2の中
においても更に応力を分散できる。
従つて、竿杆に対する屈曲率が小さい範囲での
補強効果があると共に屈曲率が大きな範囲におい
てもまだ応力の分散能力が失われず、高い破断値
を保持する。
尚、補強帯2を構成する高強度繊維束としてア
ーマイド繊維を用いると、ガラス繊維、カーボン
繊維に比し応力の分散機能が著しく発揮される。
又、補強帯2を構成する高強度繊維束は、等間隔
で配する必要はなく、その間隔を適宜変えても良
い。更に、補強帯2を構成する高強度繊維束は、
束間で繊維の太さを変えても良い。これらの補強
帯2中の高強度繊維束の配置、太さの変更は補強
帯2中の応力分散をより効果的にする。
(ヘ) 考案の効果 以上の如く本考案は、補強帯を捲回した部分と
捲回しない部分の区切部分に於ける応力の集中が
避けられ、竿杆の破断を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を釣竿に適用した例を示す正面
図、第2図は第1図のX部拡大図である。 1……中空管状体、2……補強帯。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 合成樹脂を含浸した高強度繊維シートを捲回
    した中空管状体の外周に、複数本の高強度繊維
    束を平行でかつ互いに離間した一組の補強帯が
    該補強帯の幅以上の間隔で略管状体の一端から
    他端まで綾巻き状に捲回し、一体に硬化形成さ
    れていることを特徴とする釣竿、ゴルフクラブ
    シヤフト等の管状体。 (2) 高強度繊維束は、6〜15μの高強度繊維が
    100〜10000本束ねられたものである実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の釣竿、ゴルフクラブ
    シヤフト等の管状体。 (3) 高強度繊維束の間隔は、1〜10mmである実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の釣竿、ゴルフ
    クラブシヤフト等の管状体。 (4) 一組の補強帯に於ける高強度繊維束の数は、
    2〜5束である実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の釣竿、ゴルフクラブシヤフト等の管状
    体。 (5) 一組の補強帯に於ける高強度繊維束は、各高
    強度繊維束の幅が変えてある実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の釣竿、ゴルフクラブシヤフ
    ト等の管状体。 (6) 一組の補強帯に於ける高強度繊維束は、互い
    に高強度繊維の太さが変えてある実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の釣竿、ゴルフクラブシ
    ヤフト等の管状体。 (7) 一組の補強帯に於ける高強度繊維束は、同質
    の高強度繊維を用い、互いに束ねる量が変えて
    ある実用新案登録請求の範囲第1項記載の釣
    竿、ゴルフクラブシヤフト等の管状体。
JP1984054540U 1984-04-13 1984-04-13 釣竿、ゴルフクラブシヤフト等の管状体 Granted JPS60166530U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984054540U JPS60166530U (ja) 1984-04-13 1984-04-13 釣竿、ゴルフクラブシヤフト等の管状体
KR2019850002317U KR890008692Y1 (ko) 1984-04-13 1985-03-08 낚싯대, 골프클럽 샤프트등의 관상체
US06/721,286 US4653216A (en) 1984-04-13 1985-04-09 Tube for fishing rod

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984054540U JPS60166530U (ja) 1984-04-13 1984-04-13 釣竿、ゴルフクラブシヤフト等の管状体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60166530U JPS60166530U (ja) 1985-11-05
JPH036420Y2 true JPH036420Y2 (ja) 1991-02-19

Family

ID=12973502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984054540U Granted JPS60166530U (ja) 1984-04-13 1984-04-13 釣竿、ゴルフクラブシヤフト等の管状体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60166530U (ja)
KR (1) KR890008692Y1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0829565B2 (ja) * 1987-02-27 1996-03-27 島野工業株式会社 管状体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60166530U (ja) 1985-11-05
KR890008692Y1 (ko) 1989-11-30
KR850010596U (ko) 1985-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4653216A (en) Tube for fishing rod
DE69031427T2 (de) Verbundwerkstoff-konstruktionselement mit hoher biegefestigkeit und verfahren zu seiner herstellung
US4857124A (en) Fiber-reinforced plastic strut connecting link
US5385767A (en) Golf club shaft and production method thereof
JPH0271771A (ja) ゴルフシャフト及びその製造方法
KR100879904B1 (ko) 장대의 제조 방법
AU2003235976B2 (en) Fishing rod
US5592771A (en) Tubular fishing rod and its method of manufacture
EP0072256A2 (en) Reinforced fabric
US4673451A (en) Method for manufacture of fiber reinforced resin structure such as a steering wheel core member
JPH036420Y2 (ja)
JPH049158Y2 (ja)
DE3227138C2 (ja)
JPH036421Y2 (ja)
JPH05168375A (ja) 釣り竿用素材及びその製造方法
KR920002908B1 (ko) 낚싯대
JPS6112467A (ja) 回転モ−メントを伝達するための構造体およびこの構造体を巻取り成形するための芯
KR960014835B1 (ko) 텔레스코프식 또는 삽탈식 낚싯대를 이루는 토막낚싯대 관형요소의 제조방법
JPH051384Y2 (ja)
JPH0624791B2 (ja) 釣竿等の積層管及びその製造方法
JP3219242B2 (ja) 管状体
JPS6112326A (ja) ステアリングホイ−ル及びその製造方法
JPS6319137Y2 (ja)
JPH0434495B2 (ja)
GB2119611A (en) Fishing rod