JPH073649Y2 - 電子部品の取付装置 - Google Patents

電子部品の取付装置

Info

Publication number
JPH073649Y2
JPH073649Y2 JP1988170668U JP17066888U JPH073649Y2 JP H073649 Y2 JPH073649 Y2 JP H073649Y2 JP 1988170668 U JP1988170668 U JP 1988170668U JP 17066888 U JP17066888 U JP 17066888U JP H073649 Y2 JPH073649 Y2 JP H073649Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
emitting diode
light emitting
mounting body
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988170668U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0289860U (ja
Inventor
孝広 阪本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1988170668U priority Critical patent/JPH073649Y2/ja
Publication of JPH0289860U publication Critical patent/JPH0289860U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH073649Y2 publication Critical patent/JPH073649Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は発光ダイオード等の電子部品の取付け装置に関
し、簡単な構成により精度よく、かつ安定に取付けるこ
とができるようにしたものである。
従来の技術 一般に発光素子部品として発光ダイオードがよく用いら
れている。
以下図面を参照しながら、従来の発光ダイオード等の電
子部品の取付け装置の一例について説明する。
第4図、第5図は従来の発光ダイオード等の電子部品の
取付け装置の斜視図および断面図を示すものである。第
5図において、1はプリント配線基板、2は合成樹脂か
らなる取付体、3は発光ダイオードである。発光ダイオ
ード3をプリント配線基板1に対して平行状態に保持す
るために、発光ダイオード3のリード線3aは直角に曲げ
られている。一方取付体2は、保持爪2aによってプリン
ト配線基板1に保持され、取付体2の基台2bには、発光
ダイオード3の後面部3bを受ける段部2cと、発光ダイオ
ード3を係止するための係止爪2dと、案内部2eとが一体
的に形成され、さらにリード線3aを通すための孔2fが設
けられている。
以上のような構成において、発光ダイオード3をそのリ
ード線3aを取付体2の孔2fに通しながら、取付体2の上
方から対向している係止爪2d間にその係止爪2dを押し広
げながら案内部2eに沿って挿入させる。そして発光ダイ
オード3が基台2bに当接される位置まで押し込むと、係
止爪2dと案内部2eおよび孔2fとによって発光ダイオード
3は取付体2に保持される。
考案が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、発光ダイオード3
はその後面部3bが取付体2の段部2cで受けられることに
よって後方への位置はそれ以上後退しないように位置規
制されているが、発光ダイオード3の本体部に段差がな
い場合には発光ダイオードの機能上、その前方方向の位
置規制を前面部3cで受けることができず、リード線3aが
取付体2の孔2fに挿入されるいることにより前後方向の
位置が規制されている。そのために発光ダイオード3の
前面部3cとリード線3aの屈曲部3d間の寸法のばらつきに
より、発光ダイオード3は前後方向の位置がばらつき、
これをケース等に収納した場合、前面部3cの突出量がば
らついて外観上問題となることがしばしばあった。
本考案は上記課題に鑑み、発光ダイオード等の電子部品
を簡単な構成により精度よく、かつ安定に取付けること
ができるようにした電子部品の取付装置を提供するもの
である。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本考案の電子部品の取付装置
は、基台に互いに対向状態で上方に突出する係止爪と、
この係止爪間に挿入されたリード線を直角方向に曲げた
発光ダイオード等の電子部品の後面部を受ける段部を設
け、一方前記電子部品の後面部を前記段部に向けて引き
寄せるように前記電子部品の曲がったリード線と前記段
部との間で一体に弾性を有する引寄せ片を形成した合成
樹脂からなる取付体を使用する点に特徴を有する。
作用 本考案は上記した取付体を用い、取付体の係止爪間に上
方から電子部品を挿入することによって、この電子部品
の曲げられたリード線を弾性を有する引寄せ片のばね付
勢力により、付勢された状態で電子部品の後面部を取付
体の段部で受け、係止爪にて電子部品が係止され、電子
部品の前面部の突出量のばらつきを、電子部品本体部分
の寸法ばらつきのみに抑えることが可能となる。
実施例 以下本考案の一実施例の電子部品取付装置について、図
面を参照しながら説明する。
第1図は本考案の実施例における電子部品取付け装置の
側断面図、第2図は第1図の前面半断面図、第3図は後
面図である。第1図において、11はプリント配線基板、
12は合成樹脂からなる取付体、13は発光ダイオードであ
る。プリント配線基板11には発光ダイオード13のリード
線13aを挿入する孔11aとその孔11aの両側に取付体12の
保持爪12aを挿入する保持穴11bが形成されている。一方
発光ダイオード13のリード線13aは発光ダイオード13を
プリント配線基板11に対して平行状態に保持するため直
角に曲げられ、リード線下部13dを形成している。
また、取付体12の基台12bには、発光ダイオード13の後
面部13bを受ける段部12cと、発光ダイオード13を係止す
るために互いに対向状態で上方に突出する係止爪12d
と、案内部12eが形成されており、さらにリード線下部1
3dを通すためのリード孔12fと、リード線下部13dと取付
体12の段部12cとの間で、発光ダイオード13の後面部13b
を段部12cに向けて引き寄せるようにリード線下部13dに
当接し、弾性を有する引寄せ片12gが一体的に形成され
ている。
以上のような構成において、まず発光ダイオード13を取
付体12の上方から係止爪12d間にその係止爪12dを押広げ
ながら挿入させる。このとき発光ダイオード13のリード
線下部13dを取付体12の引寄せ片12gの後方を通り、リー
ド孔12fおよびプリント配線基板11の孔11aに挿入させ
る。
そして前記発光ダイオード13を取付体12の基台12bに当
接させ、かつ発光ダイオード13の後面部13bを段部12cに
係止させるように押込むと、取付体12の引寄せ片12gは
リード線下部13dに当接しながらたわみ、これにより発
光ダイオード13は、その後面部13bが取付体12の段部12c
に引き寄せ付勢され、係止爪12dに係止された状態で取
付けられる。
以上のように本実施例によれば、取付体12に係止爪12d
と、発光ダイオード13の後面部13bを受ける段部12cと、
発光ダイオード13の曲げられたリード線下部13dに当接
し、前記後面部13bを前記段部12cに当接するように引き
寄せるために弾性を有する引寄せ片12gを設けることに
より、発光ダイオード13の前面部13cの突出量は従来の
ようなリード線13aの曲げ部寸法の大きなばらつきの影
響を受けることなく、発光ダイオード13の本体部分の寸
法ばらつきのみの最少限のばらつきに抑えられた状態で
取付けることができる。
なお、上記の取付けは発光ダイオード13を先に取付体12
に取付け、その後に発光ダイオード13が取付けられた取
付体12をプリント配線基板11に挿入しても同様である。
上記実施例では電子部品として発光ダイオードを例にと
って説明したが、これはその他の電子部品であっても同
様である。
考案の効果 以上のように本考案は、取付体に互いに対向状態で上方
に突出する係止爪と、この係止爪間に挿入された発光ダ
イオード等の電子部品の後面部を受ける段部と、前記後
面部を前記段部に当接するように引き寄せるために弾性
を有する引寄せ片を一体に設けることにより、発光ダイ
オード等の電子部品をその前面の突出量を極めて小さな
ばらつきの範囲内で精度よく簡単に取付けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における電子部品取付装置を
示す側断面図、第2図は第1図の前面から見た半断面
図、第3図は第1図の後面部、第4図は従来の電子部品
取付装置の後方から見た斜視図、第5図は第4図の断面
図である。 11……プリント配線基板、12……取付体、12c……段
部、12d……係止爪、12g……引寄せ片、13……発光ダイ
オード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】基台に互いに対向状態で上方に突出する係
    止爪と、この係止爪間に挿入されたリード線部を直角方
    向に曲げた発光ダイオード等の電子部品の後面部を受け
    る段部を設け、一方前記電子部品の後面部を前記段部に
    向けて引き寄せるように前記電子部品の曲がったリード
    線部と前記段部との間で基台と一体に弾性を有する引寄
    せ片を形成した合成樹脂からなる取付体を備え、前記取
    付体の係止爪間に上方から電子部品を挿入し、この電子
    部品の曲げられたリード線を上記弾性引寄せ片のばね付
    勢力により付勢した状態でその電子部品の後面部を前記
    段部で受け、係止爪にて係止して電子部品を取付体に取
    付けてなる電子部品の取付装置。
JP1988170668U 1988-12-27 1988-12-27 電子部品の取付装置 Expired - Lifetime JPH073649Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988170668U JPH073649Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 電子部品の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988170668U JPH073649Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 電子部品の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0289860U JPH0289860U (ja) 1990-07-17
JPH073649Y2 true JPH073649Y2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=31461812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988170668U Expired - Lifetime JPH073649Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 電子部品の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073649Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0289860U (ja) 1990-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0622606U (ja) 家具等における部材の連結装置
JPH073649Y2 (ja) 電子部品の取付装置
JP3010415B2 (ja) クリップ
JP2574890Y2 (ja) スピーカボックス取付装置
JPH0519987Y2 (ja)
JPH0818257A (ja) プリント基板の固定具
JP2544397Y2 (ja) シートベルトエスカッション構造
JPH0427035Y2 (ja)
JPH0485763U (ja)
JPH02251198A (ja) 電子部品固定装置
JPS6020958Y2 (ja) 発光ダイオ−ドの取付装置
JP2514333Y2 (ja) 固定具
JPS60482Y2 (ja) 壁掛け構造
JPS5927642Y2 (ja) シャ−シ−レ−ルの取付機構
JPS5816222Y2 (ja) シヤ−シ取付装置
JPH0539010Y2 (ja)
JPH0740311Y2 (ja) 防水コネクタの防水栓押さえ
JPS6034185Y2 (ja) 机のセンタ−レ−ル受け装置
JPS6339671Y2 (ja)
JPH0125360Y2 (ja)
JPS6246315Y2 (ja)
JPH0423352Y2 (ja)
JP2563836Y2 (ja) アンテナ取付装置
JP2003100192A (ja) 回路遮断器の取り付け構造
JPS6323734Y2 (ja)