JPH0736145B2 - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH0736145B2
JPH0736145B2 JP17956785A JP17956785A JPH0736145B2 JP H0736145 B2 JPH0736145 B2 JP H0736145B2 JP 17956785 A JP17956785 A JP 17956785A JP 17956785 A JP17956785 A JP 17956785A JP H0736145 B2 JPH0736145 B2 JP H0736145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
processor
signal line
status signal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17956785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6240522A (ja
Inventor
修平 田中
Original Assignee
インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン filed Critical インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン
Priority to JP17956785A priority Critical patent/JPH0736145B2/ja
Priority to EP86110278A priority patent/EP0212335A3/en
Priority to BR8603551A priority patent/BR8603551A/pt
Publication of JPS6240522A publication Critical patent/JPS6240522A/ja
Publication of JPH0736145B2 publication Critical patent/JPH0736145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1232Transmitting printer device capabilities, e.g. upon request or periodically
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1236Connection management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、接続されるプリンタの特性をプロセツサに認
識させることのできるプリンタに関する。
B.従来技術 日々に発展する情報処理システムの分野では、プリンタ
も多様な種類のものがあり、また同一機種のプリンタで
もその機能、能力の異なるものが開発されている。
このようなプリンタをパーソナルコンピユータ等のプロ
セツサに接続するとき、該プロセツサがプリンタの機
種、機能、能力等の特性を識別できないと、プリンタが
動作できなかつたり、間違つたプリントアウトを生じて
しまうことになる。
このため従来は、プロセツサで決められたプリンタのみ
を接続するか、接続時にプリンタの機種等をキーボード
等でプロセツサに入力する必要があつた。
この煩しさを解決するためオペレータの介入を必要とし
ないプリンタ機能自動認識システムとして、プロセツサ
の側に、接続可能なプリンタの機能を所定数だけ憶えて
おくものが開発された。そして接続時にプロセツサから
プリンタに「Aというプリンタですか?」「Bというプ
リンタですか?」‥‥という質問を、イエスという応答
が得られるまで次々と行ない、これによつてプリンタの
機種を認識していた。プリンタは、セントロニクス準拠
のパラレル・インターフエイスを一般的に使用している
ため、質問はデータ線を用いて行なうが、応答はオン又
はオフの2値レベルの信号を生じる1本の状況信号線を
用いて「イエス」「ノー」の応答をするからである。
C.発明が解決しようとする問題点 しかし如上のプリンタ機種自動認識システムでは、プリ
ンタの機種は分るが、機能や能力は分からないという問
題があり、それを解決するために機能や能力まで機種と
ともにプロセツサの側に記憶させるには大きな記憶容量
を必要とする。また新しいプリンタが開発されたら、そ
の機種を記憶させない限り、そのプリンタを適正に動作
させることができない。
特開昭57−209522号には、一般の入出力装置の機種、機
能を識別するためプロセツサと入出力装置との間でデー
タを双方向にやりとりする方式が開示されているが、双
方向のデータバスを必要とするその方式は、プリンタで
用いるには高価につく。特に一方向のデータバスしか有
しないセントロニクス・インターフエイスをもつプリン
タを接続できない不都合は甚大である。
本発明の目的は、プリンタの特性を、接続しようとする
プロセツサに自動的に認識させることによつて、オペレ
ータの煩しさを解消できるプリンタを提供することにあ
る。
本発明の他の目的は、プリンタからプロセツサへのデー
タ線を有しないインターフエイスを用いる従来からのプ
リンタの特性を、信号線を増さずに、効率的にプロセツ
サに認識させることのできるプリンタを提供することに
ある。
D.発明の概要 本発明は、プリンタの側にその機種、機能等を表わすプ
リンタの特性を記憶しておき、プロセツサからのプリン
タ特性読出し指令信号に応答して、状況信号線をプリン
タ特性データ伝送モードに設定し、これによつて通常は
オン又はオフの状況信号を伝送する状況信号線をプリン
タ特性データの伝送に利用することを特徴とするプリン
タである。
なお本発明では、プリンタ特性データに、セントロニク
ス・インターフエイスの状況信号線で伝送されるような
従来のオン又はオフの状況信号を含まないものと定義す
る。
第1図に示すように、プリンタ1からプロセツサ2への
状況信号線4はもつが、データ信号線をもたないインタ
ーフエイス3を介してプリンタ1とプロセツサ2とが接
続されるシステムのプリンタ1に於て、プリンタ特性記
憶手段6と、データ信号線5で伝送されるプリンタ特性
読出し指令信号を解読する解読手段7と、この解読に応
じて状況信号線4で状況信号の代りにプリンタ特性デー
タを伝送するよう状況信号線4をプリンタ特性データ伝
送モードに設定するモード設定手段8とが、本発明のプ
リンタには設けられる。尚、インターフエイス3はプリ
ンタ1と通常は一体であるが、別体でも構わない。また
プリンタ特性データを伝送する状況信号線4は、1本で
も良いが、複数本ならデータを並列に迅速に伝送でき
る。
E.実施例 今日使用されているプリンタは、大部分が36ピンのセン
トロニクス・パラレル準拠のインターフエイスを有して
いるので本実施例でもそのようなパラレル・インターフ
エイスをもとに説明する。これはプロセツサからプリン
タへ1バイトのデータを送るための8本のデータ線を有
している。しかしプリンタからプロセツサへは、他の入
出力装置と異なり、データを送る必要が殆んどないため
そのようなデータ線を有しない。その代り、プリンタか
らプロセツサへは、プリンタの各種の状況をプロセツサ
へ伝えるため各々予じめ規約(プロトコル)で決められ
た信号をオン又はオフで伝える状況信号線を何本か有し
ている。データを受取つたことを表わす承認(ACK)信
号線や、プリンタがデータを受取れない(プリンタが忙
しい)状況を表わすビジイ信号線、プリンタの用紙がな
くなつたことを表わす用紙終了信号線等である。しかし
プリンタの機種、機能等のプリンタの特性をプロセツサ
に知らせる信号線は有していない。
本発明の実施例によれば、プロセツサ2にプリンタ1を
接続したとき又はプリンタ1の電源をオンにしたとき、
第2図及び第3図に示すようにプロセツサ2はその指令
プログラム記憶手段9からプリンタ特性読出しプログラ
ムを呼出して、実行し該プロセツサのモード設定手段10
をプリンタ特性認識モードに設定するとともに、プリン
タ特性読出し指令信号をプリンタ1へのデータ信号線5
で16進数コード信号として送出する。このコード信号は
インターフエイス3を介してプリンタ1の解読手段7に
送られ、プリンタ特性読出し指令(コマンド)として解
読される。そしてプリンタ1がそのモード設定手段8で
プリンタ特性伝送モードに設定され、承認(ACK)信号
を状況信号線4で送り返す。これを受取つたプロセツサ
2は、上記プリンタ特性読出しプログラムに従い、スタ
ート指令をプリンタ1に送出し、これに対するACK信号
を受取るのに応じて、質問1、質問2‥‥、質問Nの指
令信号を順次送出する。
質問は一問一答を反復しても良いし、全ての質問後に全
ての応答をしても良い。
プリンタ1は、モード設定手段8がプリンタ特性データ
伝送モードになつているので、状況信号線4で状況信号
を送出する代りに、プリンタ特性記憶手段6に予じめ記
憶してあるそのプリンタの特性データを状況信号線4を
用いてプロセツサ2に送出する。尚、プリンタ特性記憶
手段6は、プロセツサ側ではなくプリンタ1側にあれば
良く、プリンタ1の一部とみなせるものなら、最近市販
されているROMカートリツジ(プリンタに脱着可能な外
部メモリ)のようなものでも良い。
プロセツサ2は状況信号線4で送られて来る信号を、モ
ード設定手段10でプリンタ特性認識モードに設定され解
読規約の切換えられた解読手段11で解読する。解読手段
11は、プロセツサからの各質問指令コードをアドレスと
して解読規約が読出されるようなテーブルを有していて
も良い。解読結果は、プリンタ特性記憶レジスタ12に記
憶しておく。この記憶内容と内蔵しているプリンタ制御
プログラムとを用いてその後、プロセツサ2の演算手段
14がプリンタ1を印刷制御する。尚、プロセツサ2は最
初にプリンタ特性読出しプログラムのみを内蔵してお
き、これによつて読出し記憶したプリンタ特性に応じて
外部メモリ中のプリンタ制御プログラムをプロセツサ2
に初めて読込み、印刷制御に使用しても良い。
そしてプロセツサ2からの各種の質問1〜Nのコード信
号にプリンタ1が全て応答した後、プロセツサ2が終了
指令コード信号をプリンタ1に送出すると、プリンタ1
はプリンタ特性伝送モードを解除し、プロセツサ2にAC
K信号を送出して、プロセツサ側のプリンタ特性認識モ
ードも終了させる。この後は、プリンタ1の側のモード
設定手段8が通常の状況信号伝送モードになつて通常の
状況信号がプロセツサ2に適宜伝送される。プロセツサ
2の側でもこの伝送された信号を解読手段11が通常の状
況信号として解読し、状況レジスタ13に記憶して通常の
プリンタ制御動作を行なう。
複数本の状況信号線のうちプリンタ特性伝送モードにな
り得る状況信号線として、実施例では、ヘツドアラーム
信号線、自動給紙オン信号線、自動給紙ジヤム信号線、
及び要求取消し信号線の4本の信号線を用いる。更に用
紙終了信号線をプリンタ特性データ伝送モードでの承認
(ACK)信号線として用いる。この承認信号線はプリン
タ特性データ伝送モード中、常時オンになつている筈だ
が、プリンタが旧型でプリンタ特性を記憶する手段をも
たないものの場合は、オンにならず、プリンタ特性デー
タを伝送できないこと、従つて旧型のプリンタとしての
印刷制御を必要とすることをプロセツサに認識させる働
らきがある。
プリンタに質問する内容としては、プリンタの機種、機
能、能力がある。
機種を質問された場合の応答は、例えばIBM5553プリン
タなら、上記4本の状況信号線で、5、5、5、3と4
回に分けてデータを送れば良い。
機能としては、プリンタで使用できる制御コードの種類
であつたり、両方向印刷機能であつたり、印刷可能な色
の数であつたり、JIS規格1又は2の漢字を打てるか、
或いは他のフオントの文字を打てるかといつた内容であ
る。
また能力としては、文字枠の縦横の寸法とか、印刷でき
る紙の大きさ、解像度、ドツト間隔等である。
印刷機構が、ワイヤ式、ベルト式又はレーザビーム式、
プロツタ式等のプリンタ特性情報もプロセツサに認識さ
せることができる。
4本の状況信号線により一時に4ビツトのデータを送れ
るが、これは各信号線毎に別々の意味をもたせたり、信
号線の組合せで1つの意味をもたせたり、その使用方法
は任意であり、プリンタとプロセツサとの間で規約(プ
ロトコル)を任意に設定すれば良い。
以上のようにして、1つのプロセツサに接続されている
プリンタの特性データが該プロセツサにパラレル・イン
ターフエイス3′を介して記憶されていると、プロセツ
サがプリンタの機能、能力等を最大限生かして印刷でき
る。またプロセツサが複数個集り接続機構15を介して互
いに接続されて成るネツトワークを構成した場合、第4
図や第5図に示すように、プリンタをもたない遠隔のプ
ロセツサ2′がラインプリンタ又はページプリンタ
1′、カラープリンタ1″、高解像度イメージプリンタ
等のプリンタをもつプロセツサ2に該プリンタの機
能、能力を順次問合せし、印刷したい機能や能力をもつ
プリンタを見つけて、プリンタをもたないプロセツサ
2′からプリンタをもつプロセツサ2にシリアル・イン
ターフエイス16を介して印刷データを送り、該プリンタ
に自動的に打出させることができる。
尚、本発明の制御構成はマイクロコードで実現すること
ができる。
F.発明の効果 このように本発明によれば、プリンタの機種や機能等の
プリンタ特性データを、従来からある状況信号線を用い
てプロセツサに伝送できるので信号線の数を増さずに済
み、特に現在広汎に使用されているセントロニクス型イ
ンターフエイスをもつプリンタに適用できる利点があ
る。特性データの伝送時間も、せいぜい1ms程度で短
い。また従来のように各プロセツサ毎に接続できるプリ
ンタの機種、機能を何台分も全て記憶させていた場合に
プロセツサで必要としていたメモリスペースの莫大さに
比べると、本発明はプリンタ側に一台分の機種、機能を
記憶しておくだけで済み、はるかに経済的である。また
新機種のプリンタが開発された場合も、プロセツサ側に
は既にプリンタ特性読出しプログラムがあるので、新機
種のプリンタ側に新機種等を記憶させるだけで、プロセ
ツサは新機種のプリンタに柔軟に対応できる。
G.発明の実施態様 上述の本発明の実施態様を要約すると、下記のとおりで
ある。
(1)プリンタからプロセツサへは状況信号線をもつが
データ信号線をもたないインターフエイスを介してプリ
ンタとプロセツサとが接続されるシステムのプリンタ特
性認識システムにして、 プリンタの特性を問合せするプログラムを記憶するプロ
セツサ側の記憶手段と、 プリンタの特性を表わすデータを記憶するプリンタ側の
記憶手段と、 上記プログラムを実行し、プリンタ側にプリンタ特性読
出し指令信号を伝送する手段と、 上記プリンタ特性読出し指令信号に応じて、上記プリン
タ及びプロセツサをプリンタ特性読出しモードに設定す
る手段と、 上記プリンタ特性読出しモードの設定に応じて、上記状
況信号線で上記プリンタ特性データをプリンタ側の記憶
手段から読出し、プロセツサ側に伝送する手段と、 上記伝送された特性データをプロセツサ側に記憶する手
段と を具備するプリンタ特性認識システム。
(2)上記設定手段は、プロセツサ側の状況信号線の信
号解読規約をプリンタ特性認識モードに設定するととも
に、プリンタ側をプリンタ特性データ伝送モードに設定
することを特徴とする上記(1)のプリンタ特性認識シ
ステム。
(3)上記(1)のプリンタ特性認識システムに使用さ
れるためプリンタ側にプリンタ特性データを記憶する手
段を具備するプリンタ。
(4)上記(3)のプリンタに使用され、上記プリンタ
特性データを記憶する手段を読出し専用メモリとして記
憶し、上記プリンタに脱着可能なROMカートリツジ。
(5)接続したプリンタの特性を上記(1)のプリンタ
特性認識システムにより記憶しているプロセツサを1台
又は複数台、接続して成るネツトワークシステムにし
て、 或る特定のプロセツサから、プリンタを接続された他の
1台又は複数台のプロセツサに、該特定のプロセツサが
必要とするプリンタ特性を一致するまで、プリンタ特性
を順次又は一斉に問合せし、 該一致したプリンタ特性を記憶しているプロセツサのプ
リンタで上記特定のプロセツサからのデータのプリント
アウトを行なうネツトワークシステム。
(6)プリンタからプロセツサへは状況信号線をもつが
データ信号線をもたないインターフエイスを介してプリ
ンタとプロセツサとが接続されるシステムのプリンタ認
識方法にして、 プロセツサからプリンタにプリンタ特性読出し指令信号
を生じるステツプと、 上記指令信号に応じて、上記プリンタ及びプロセツサを
プリンタ特性読出しモードに設定するステツプと、 上記モード設定に応じて、上記状況信号線でプリンタ特
性データをプリンタ側からプロセツサ側に伝送するステ
ツプと、 上記伝送されたプリンタ特性データをプリンタ制御のた
めにプロセツサ側で記憶するステツプと を含むプリンタ認識方法。
(7)プリンタからプロセツサへの状況信号線をもつが
データ信号線をもたないインターフエイスを介してプリ
ンタとプロセツサとが接続されるシステムのプリンタに
して、 複数ビツトから成るデータを記憶する手段と、 プロセツサからのデータ読出し指令信号を解読する手段
と、 上記解読に応じて状況信号線で上記データをプロセツサ
に伝送するよう上記状況信号線をデータ伝送モードに設
定する手段と を具備するプリンタ。
(8)上記(7)の状況信号線が、互いに独立した内容
の状況を1ビツトで夫々伝送する複数本の状況信号線で
あり、データ伝送モードのときは上記複数ビツトのデー
タが該複数本の状況信号線でパラレルに伝送されること
を特徴とするプリンタ。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のプリンタ特性認識装置を表わす図で
ある。第2図は、プリンタ特性の認識手段を示す説明図
である。第3図は、第1図中のプロセツサの構成を詳細
に示す図である。第4図は、プリンタをもたないプロセ
ツサ群と1台のプリンタをもつ1台のプロセツサとが接
続されたネツトワークを示す図である。第5図は、プリ
ンタをもたないプロセツサ群と複数台のプリンタをもつ
複数台のプロセツサとが接続されたネツトワークを示す
図である。 1……プリンタ、2……プロセツサ、3……インターフ
エイス、4……状況信号線、5……データ信号線、6…
…プリンタ特性記憶手段、7……解読手段、8……モー
ド設定手段。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プリンタからプロセツサへは状況信号伝送
    モードの際、プリンタの各種の状況を各状況毎に2値レ
    ベルで伝送するための状況信号線をもつがデータ信号線
    をもたないインターフエイスを介してプリンタとプロセ
    ツサとが接続されるシステムのプリンタにして、 プリンタの機種、機能又は能力から成るプリンタ特性を
    表わすデータを記憶する手段と、 プロセツサからデータ信号線を介して伝送されるプリン
    タ特性読出し指令信号を解読する手段と、 上記プリンタ特性読出し指令信号の解読に応じて上記状
    況信号線をプリンタ特性データ伝送モードに設定する手
    段とより成り、 上記プリンタ特性データ伝送モードに設定された状況信
    号線で、プリンタ特性データをプロセツサへ伝送するこ
    とを特徴とするプリンタ。
  2. 【請求項2】上記設定する手段は、上記解読に応じて、
    上記プリンタ特性データ伝送モードでの承認信号線とし
    て、状況信号伝送モードで承認信号線として用いている
    のとは異なる状況信号線を用いるよう上記状況信号線を
    設定することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載のプリンタ。
JP17956785A 1985-08-16 1985-08-16 プリンタ Expired - Lifetime JPH0736145B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17956785A JPH0736145B2 (ja) 1985-08-16 1985-08-16 プリンタ
EP86110278A EP0212335A3 (en) 1985-08-16 1986-07-25 Printer, and printer characteristics identifying system
BR8603551A BR8603551A (pt) 1985-08-16 1986-07-28 Impressora

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17956785A JPH0736145B2 (ja) 1985-08-16 1985-08-16 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6240522A JPS6240522A (ja) 1987-02-21
JPH0736145B2 true JPH0736145B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=16067991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17956785A Expired - Lifetime JPH0736145B2 (ja) 1985-08-16 1985-08-16 プリンタ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0212335A3 (ja)
JP (1) JPH0736145B2 (ja)
BR (1) BR8603551A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6014716A (en) * 1996-07-01 2000-01-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha System for recognizing bidirectional communication over parrallel data lines by further sending data transmission request and notification indicating reverse direction transmission is possible to second device

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752384B2 (ja) * 1986-05-28 1995-06-05 三菱電機株式会社 プリンタ装置
JPS6412328A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Brother Ind Ltd Interface for printer
JP2716552B2 (ja) * 1989-12-01 1998-02-18 沖電気工業株式会社 プリンタ接続方法
DE4143677B4 (de) * 1990-07-06 2010-03-11 Ricoh Co., Ltd. Einrichtung zum Überwachen, Steuern und Kommunizieren mit einem oder mehreren Bürogeräten
JP3121002B2 (ja) * 1990-07-06 2000-12-25 株式会社リコー プリンタシステム、プリンタおよび外部装置
EP0501489A1 (en) * 1991-02-27 1992-09-02 Hewlett-Packard Company Advanced functionality parallel port interface
AT403220B (de) * 1991-03-12 1997-12-29 Siemens Ag Oesterreich Datenverarbeitungssystem
JPH05270065A (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 Toshiba Corp 画像形成装置
GB2288955A (en) * 1994-04-25 1995-11-01 Esselte Dymo Nv Communications link module
JPH0895720A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Nec Software Ltd プリンタ種別取得方法および装置
US5905852A (en) * 1996-02-16 1999-05-18 Lexmark International, Inc. Distributed print processing
JP4522291B2 (ja) 2005-03-08 2010-08-11 Idec株式会社 安全スイッチ
JP4673661B2 (ja) 2005-04-26 2011-04-20 Idec株式会社 安全スイッチ
JP4727290B2 (ja) 2005-05-11 2011-07-20 Idec株式会社 安全スイッチ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3735106A (en) * 1971-12-30 1973-05-22 Ibm Programmable code selection for automatic address answerback in a terminal system
CA1158775A (en) * 1980-06-04 1983-12-13 Thomas L. Phinney Computer annotation system
JPS57178523A (en) * 1981-04-28 1982-11-02 Mitsubishi Electric Corp Terminal controller
US4480314A (en) * 1982-05-17 1984-10-30 International Business Machines Corporation Method for optimizing printer response time for a key to print operation
JPS5957337A (ja) * 1982-06-04 1984-04-02 コンピユ−タ−ズ・インタ−ナシヨナル・インコ−ポレ−テツド ユニバ−サルコンピユ−タ−プリンタインタ−フエイス
JPS59167746A (ja) * 1983-03-14 1984-09-21 Tohoku Richo Kk プリンタのエラー情報表示装置
DE3324424C1 (de) * 1983-07-07 1987-01-02 Loewe Opta Gmbh, 8640 Kronach Verfahren zum Einstellen von festen Betriebsparametern und/oder aus einer Gruppe von Betriebsparametern gleicher Art auswählbaren Betriebsparametern zur Vorgabe für eine Druckerablaufsteuerung in einem Matrixdrucker und Schaltungsanordnung zur Durchführung des Verfahrens
JPS6027566A (ja) * 1983-07-27 1985-02-12 Toshiba Corp 接続プリンタの識別方式
JPS60254587A (ja) * 1984-05-30 1985-12-16 京セラミタ株式会社 感光体ドラムの保温ヒ−タ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6014716A (en) * 1996-07-01 2000-01-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha System for recognizing bidirectional communication over parrallel data lines by further sending data transmission request and notification indicating reverse direction transmission is possible to second device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0212335A2 (en) 1987-03-04
JPS6240522A (ja) 1987-02-21
BR8603551A (pt) 1987-03-04
EP0212335A3 (en) 1989-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0736145B2 (ja) プリンタ
JP3565567B2 (ja) 周辺装置を共用するための切り換え装置及びその方法
CA2203445A1 (en) Printer communication system and method
EP0483984B1 (en) ASCII to ASCII transfer using fax protocol
US20030095279A1 (en) Method and apparatus to reprint print data
US5604598A (en) Image processing apparatus
US5123757A (en) Printing system using received control program from word processor
US4975859A (en) Method of controlling photo printer and apparatus therefor
JPS6246012B2 (ja)
JPH07168682A (ja) プリンタドライバ設定機能付き電子計算機およびプリンタドライバ設定機能付きプリンタ
JP2574065B2 (ja) 無線式データ伝送装置
JP2885951B2 (ja) 印刷制御装置及び制御プログラム選択方法
JP2000343772A (ja) 印刷システム
JP3083458B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2607502B2 (ja) フアクシミリインターフエース装置
JP2859035B2 (ja) 印刷装置
JPS63200671A (ja) 出力インタフエ−ス装置
JPH03216373A (ja) ページプリンタ
KR19990038544A (ko) 데이터 저장 방법 및 그 장치
JPH0213631B2 (ja)
JPH07261958A (ja) 画像処理装置
JPH01173221A (ja) プリンタ装置
KR19990056561A (ko) 컴퓨터의 메모리를 이용한 인쇄방법
JPH0671980A (ja) 記録装置
JPH04233027A (ja) 記録装置