JPH0735954Y2 - 屋根パネル - Google Patents

屋根パネル

Info

Publication number
JPH0735954Y2
JPH0735954Y2 JP7013390U JP7013390U JPH0735954Y2 JP H0735954 Y2 JPH0735954 Y2 JP H0735954Y2 JP 7013390 U JP7013390 U JP 7013390U JP 7013390 U JP7013390 U JP 7013390U JP H0735954 Y2 JPH0735954 Y2 JP H0735954Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof panel
roof
roofing material
wall
roofing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7013390U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0428527U (ja
Inventor
国昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP7013390U priority Critical patent/JPH0735954Y2/ja
Publication of JPH0428527U publication Critical patent/JPH0428527U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0735954Y2 publication Critical patent/JPH0735954Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は屋根パネルに関し、詳しくは屋根面の壁取合
い部に使用される屋根パネルに関する。
〔従来の技術〕
屋根面から2階部分が立ち上がる建築物の屋根施工にあ
たっては、屋根面と2階壁との取合い部の納めを防水性
よくつけるため、通常、第3図に示すように、野地板A
の上にアスファルト・ルーフィングのような防水目的の
下葺き材Bを敷き、かつその上に屋根材Cを葺くと共
に、水切り役物Dの一端を野地板Aと屋根材Cとの間
で、かつ下葺き材Bの上に挿入させ、かつ水切り役物D
の他端を起立させて壁材Eと壁下地Fとの間に挿入し、
上記下葺き材Bは水切り役物Dの起立部dと壁下地Fと
の間に立上がらせるように固定し、さらにその上に笠木
Gを載置し防水役物Hを被せ、その上端部hを上記壁材
E裏面に挿入して施工していた。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、上記の壁取合い部の施工はすべて現場施
工によってなされているため、極めて煩雑な手数を要し
施工に熟練を要すると共に、施工後、壁材Eと防水役物
Hの起立部hに強風雨等によって雨水が吹き込むことが
あれば水切り役物Dの起立部dとの間にまで毛細管現象
によって雨水が侵入することがあり、これに備えて雨水
が起立部dの背部にまわりこんで水切り役物Dと下葺き
材Bとの間に通って野地板Aに至ることを防止するた
め、施工時に下葺き材Bを壁下地Fに沿って立ち上がら
せる等の細かい作業を要するため施工日数が増大する難
点があった。
〔考案が解決しようとする課題〕
この考案は上記の問題点に鑑み、防水性を損なうことな
く壁取合い部の施工を簡便に行なうことができる屋根パ
ネルを提供することを目的としてなされたものである。
〔課題を解決するための技術〕
即ち、この考案の屋根パネルは、パネル下地材の上面に
下葺き材を挟み屋根材を一体的に固定して屋根パネル本
体が構成され、この屋根パネル本体における壁取合い部
側の端部に、略L字形状を呈する水切り役物が、その下
片部を上記屋根材下面と上記下葺き材との間に挿入さ
れ、かつ上記下片部と上記下葺き材との間がシーリング
材でシールされてなることを特徴とするものである。
〔実施例〕
次に、この考案の実施例を説明する。
第1図イはこの考案の実施例の側面図、第1図ロは他の
実施例の側面図、第2図は実施例の使用状態図である。
この考案の屋根パネル1は、パネル下地材2の上面にア
スファルト・ルーフィング等の下葺き材3を挟み屋根材
4を一体的に固定して屋根パネル本体5が構成され、こ
の屋根パネル本体5における壁取合い部側の端部に、縦
片部6aと下片部6cからなる略L字形状を呈する水切り役
物6が、その下片部6cを下葺き材3と屋根材4の間に挿
入され、かつ下葺き材3と屋根材4との間に挿入された
下片部6cと下葺き材3との間がシーリング材7でシール
されて構成されている。
上記実施例において水切り役物6の形状を単なるL字形
状のものとした場合を示したが、第1図ロに示すように
その縦片部6aに屈曲部6bを下片部6cにほぼ平行に形成し
たものを用いても良い。
即ち、第1図ロにおいて、屋根パネル1は、パネル下地
材2の上面にアスファルト・ルーフィング等の下葺き材
3を挟み屋根材4を一体的に固定して屋根パネル本体5
が構成され、この屋根パネル本体5における壁取合い部
側の端部に、略L字形状を呈すると共に、その縦片部6a
に屈曲部6bが下片部6cにほぼ平行して形成された水切り
役物6が、その屈曲部6bと下片部6cとの間に上記屋根材
4を嵌合させて取付けられ、かつ該嵌合によって下葺き
材3と屋根材4との間に挿入された下片部6cと下葺き材
3との間をシーリング材7でシールして構成されてい
る。
〔作用〕
上記の構造によれば、屋根パネル1を壁下地8に水切り
役物6を当て付けるようにセットし、水切り役物6の縦
片部6aの上端と壁下地8にかけて防水テープ9を貼着す
れば、縦片部6aと壁下地8との間の防水ができ、水切り
役物6の背部に雨水がまわりこむことを阻止できると共
に、たとえ雨水がまわりこんでも水切り役物6と下葺き
材3とをシーリング材7でシールしているから、それ以
上雨水がパネル下地材2の上に流れることを防止するこ
とができ、これによって屋根面の防水性を確保できる。
しかも屋根パネル1はパネル下地材2、下葺き材3、屋
根材4が予めユニット化されたものであるから、現場で
の施工は該パネル1を壁下地8に当て付け、かつ防水テ
ープ9を貼るだけで一挙に行なえることになる。
〔効果〕
以上の記載によって明らかなように、この考案の屋根パ
ネルを使用すれば、熟練を要することなく屋根面の壁取
合い部の施工が簡便に行なえて施工日数を短縮でき、し
かも壁取合い部の良好な防水性を確保できる等の効果が
生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図イはこの考案の実施例の側面図、第1図ロは他の
実施例の側面図、第2図は実施例の使用状態図、第3図
は従来例の施工状態図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パネル下地材の上面に下葺き材を挟み屋根
    材を一体的に固定して屋根パネル本体が構成され、この
    屋根パネル本体における壁取合い部側の端部に、略L字
    形状を呈する水切り役物が、その下片部を上記屋根材下
    面と上記下葺き材との間に挿入され、かつ上記下片部と
    上記下葺き材との間がシーリング材でシールされてなる
    ことを特徴とする屋根パネル。
JP7013390U 1990-06-29 1990-06-29 屋根パネル Expired - Fee Related JPH0735954Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7013390U JPH0735954Y2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 屋根パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7013390U JPH0735954Y2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 屋根パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0428527U JPH0428527U (ja) 1992-03-06
JPH0735954Y2 true JPH0735954Y2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=31606036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7013390U Expired - Fee Related JPH0735954Y2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 屋根パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735954Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0428527U (ja) 1992-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0735954Y2 (ja) 屋根パネル
JP2793273B2 (ja) コーナ水切り部の構造
JPS5838577B2 (ja) ムナガワラセコウホウホウ
JPS6123528Y2 (ja)
JPH0424025Y2 (ja)
JP3223663B2 (ja) 建物の隅棟構造
JP3498822B2 (ja) 谷部の防水構造
JPH0312900Y2 (ja)
JP2002242396A (ja) 破風構成体
JP2756909B2 (ja) 枠体の防水構造
JPH0323454Y2 (ja)
JPS6039392Y2 (ja) ひさしの雨おさえ板
JP2575285Y2 (ja) プレキャスト屋根構成体
JPS5918018Y2 (ja) ひさしの雨おさえ板
JP2536342Y2 (ja) 棟用屋根パネルの棟部納め構造
JP2557550Y2 (ja) 天窓の防水構造
JPH0258661A (ja) 額縁葺き屋根
JP2533512Y2 (ja) 半切妻屋根の妻側端部の雨仕舞い構造
JPS587878Y2 (ja) 建物の外隅部の構造
JPS5918007Y2 (ja) 胴差部水切装置
JPH0446413Y2 (ja)
JPH0724502Y2 (ja) プレキャスト屋根構成体の接続構造
JP2534114B2 (ja) 額縁葺き屋根
JP2631011B2 (ja) 横葺屋根板
JPH034656Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees