JPH0733690B2 - アンカーフレームおよびその固定治具 - Google Patents

アンカーフレームおよびその固定治具

Info

Publication number
JPH0733690B2
JPH0733690B2 JP3328081A JP32808191A JPH0733690B2 JP H0733690 B2 JPH0733690 B2 JP H0733690B2 JP 3328081 A JP3328081 A JP 3328081A JP 32808191 A JP32808191 A JP 32808191A JP H0733690 B2 JPH0733690 B2 JP H0733690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
anchor bolt
frame
plate
fixing jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3328081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05141006A (ja
Inventor
友明 鴻上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP3328081A priority Critical patent/JPH0733690B2/ja
Publication of JPH05141006A publication Critical patent/JPH05141006A/ja
Publication of JPH0733690B2 publication Critical patent/JPH0733690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、建物の柱脚等の固定
に使用されるアンカーフレームと、その施工に使用する
アンカーボルト固定治具とに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、アンカーボルトにPC鋼棒を使用
し、このアンカーボルトに緊張力を与えることにより、
基礎コンクリートと柱脚部を圧着し一体化する露出型剛
接合柱脚構造が採用されている。
【0003】このような圧着工法におけるアンカーボル
トの固定構造として、図4に示すアンカーフレームが用
いられている。このアンカーフレーム41は、基礎コン
クリート40を挟み込むために下部に設けたアンカープ
レート42と、位置出し兼用の天プレート44と、PC
鋼棒からなる複数本のアンカーボルト43とでなり、こ
れら3者42〜44は分解状態で運搬されて現場組立て
される。
【0004】現場において、捨コンクリート45には打
設時にアングル46を予め埋設しておく。このアングル
46に、アンカープレート42の下面に設けられたアン
グル47を載せ、アンカーフレーム41の位置出しを行
った後、溶接部48で溶接し固定する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この構成のアンカーフ
レーム41によると、固定に際して前記のように溶接部
48の現場溶接が必要であるため、現場作業性が悪いう
えに、熱的影響を与えてはいけないPC鋼棒のアンカー
ボルト41に熱が加わる可能性があり、強度低下の危険
性が高かった。また、捨コンクリート45の打設時に、
アングル46を埋設しておかなければならず、これによ
っても現場作業性が悪くなり、工期が長くなるという問
題点があった。
【0006】さらに、天プレート44を用いて各アンカ
ーボルト43の上端をナット止めする構成であるため、
ナット止め箇所が多くて組み立て作業性が悪いという問
題点がある。そこで、天プレート44を省略することを
考えたが、天プレート44を省略すると、アンカーボル
ト43を直立状態に固定することが難しく、また位置決
めが困難になる。
【0007】
【0008】請求項1の発明の目的は、天プレートを省
略したアンカーフレームにつき、アンカーボルト上端の
固定の確実と、位置出しの容易とが図れ、かつアンカー
ボルト上端の雄ねじ部分の養生が図れるアンカーボルト
固定治具を提供することである。
【0009】請求項2の発明の目的は、アンカーフレー
ムの位置出しのより一層の容易化が図れるアンカーボル
ト固定治具を提供することである。請求項3の発明の目
的は、現場溶接が不要で、組み立ても簡単であり、また
捨てコンクリートの打設時にアングル材等を埋設するこ
とが不要で、作業性の向上および工期の短縮が図れるア
ンカーフレームと、このアンカーフレームにつき、アン
カーボルト上端の固定の確実と、位置出しの容易とが図
れ、かつアンカーボルト上端の雄ねじ部分の養生が図れ
るアンカーボルト固定治具との組み合わせを提供するこ
とである。
【0010】
【0011】
【課題を解決するための手段】 請求項1 のアンカーボル
ト固定治具は、アンカーフレームを構成する各アンカー
ボルトの上端に各々被さる複数のキャップを設け、これ
らキャップを連結フレームで相互に連結したものであ
る。
【0012】請求項2のアンカーボルト固定治具は、
求項1の構成において、連結フレームの4方に下げ振り
を取付けたものである。請求項3の発明は、アンカーフ
レームとアンカーボルト固定治具との組み合わせであっ
て、アンカーボルト固定治具は、請求項1の構成のもの
を使用する。アンカーフレームは、アンカープレートの
上面に複数のアンカーボルト保持具を設けると共に、接
地板部に地盤固定孔を有する固定脚を前記アンカープレ
ートに設けたものである。アンカーボルト保持具は、立
上り片でアンカーボルトの下端を直立状態に保持するも
のである。
【0013】
【0014】
【作用】 この アンカーボルト固定治具によると、連結フ
レームで相互に連結されたキャップが各アンカーボルト
の上端に被さることにより、剛性を高めてアンカーボル
トの傾きを防止し、アンカーボルトの上端位置の固定の
確実を図ることができ、またこの治具を介して位置出し
が行える。さらに、キャップが被さることによって、ア
ンカーボルトの上端の雄ねじ部の養生が図れ、配筋時等
におけるアンカーボルトの雄ねじ部の傷つきが防止でき
る。
【0015】請求項2のアンカーボルト固定治具による
と、4方の下げ振りによってアンカーフレームの捨てコ
ンクリート上における基準線に対する位置決めが行え
る。請求項3におけるアンカーフレームによると、アン
カープレートにアンカーボルトを現場組み立てし、この
組み立てられたアンカーフレームを固定脚で地盤の捨て
コンクリート上に載せ、固定脚の地盤固定孔において、
ホールインアンカ等で捨てコンクリートに固定する。こ
のように、現場溶接を必要とせずに、アンカーフレーム
の固定が行える。アンカープレートに設けられたアンカ
ーボルト保持具は、アンカーボルトの傾きを防止して、
アンカーボルトの上端の位置ずれを防止する。そのた
め、従来の各アンカーボルトの上端を相互に固定する天
プレートが省略できる。
【0016】
【実施例】この発明の一実施例を図1および図2に基づ
いて説明する。図1はアンカーフレーム1にアンカーボ
ルト固定治具2をセットした状態の斜視図である。アン
カーフレーム1は、アンカープレート3の上面の4隅に
アンカーボルト保持具4を設けると共に、アンカープレ
ート3に一対の固定脚5,5を設け、前記各アンカーボ
ルト保持具4の設置箇所に4本のアンカーボルト6を立
設したものである。アンカーボルト6はPC鋼棒の上下
端に雄ねじ部6a,6b(図2)を加工したものであ
り、表面には基礎コンクリートとの付着性を低下させる
ためのアンボンドコーティングが施してある。
【0017】アンカープレート3は鉄板等の厚板からな
り、中央に空気抜き孔7を設けると共に、各アンカーボ
ルト保持具4の取付位置にアンカーボルト6の挿通孔
(図示せず)を設けてある。アンカーボルト保持具4
は、ねじ孔8の加工された丸プレートからなる底板4a
と、底板4a上に立設されてアンカーボルト6を嵌合す
る割り筒状の立上り片4bとで構成され、ねじ孔8をア
ンカープレート3のアンカーボルト挿通孔に整合させて
アンカープレート3に溶接される。アンカーボルト6
は、下端の雄ねじ部6bをアンカーボルト保持具4のね
じ孔8に螺合させてアンカープレート3の下面に突出さ
せ、その突出部分に丸座金9(図2)と共にPCナット
10を螺着して締めつけることにより、アンカープレー
ト3に立設される。
【0018】各固定脚5は、アンカープレート3の隣合
う角部に溶接されたアングル材からなる一対の縦脚材1
1,11と、両縦脚材11,11間に渡って取付けられ
る接地部材12とからなる。接地部材12はアングル材
からなり、その横向きフランジからなる接地板部12a
に、複数の地盤固定孔13(図2)が設けられている。
接地部材12の縦脚材11への取付けは、縦脚材11に
設けられた上下方向の長孔14と接地部材12の貫通孔
15とに渡って挿通される高さ調整ボルト16により高
さ調整自在に行われる。17,18は、各々高さ調整ボ
ルト16に用いられる座金およびナットである。
【0019】アンカーボルト固定治具2は、アンカーフ
レーム1の各アンカーボルト6の上端に被せられる蓋付
円筒からなる4個のキャップ19と、これらキャップ1
9を相互に連結した十字状の連結フレーム20とで構成
される。キャップ19と連結フレーム20とは溶接等で
固定してある。
【0020】次に、施工方法を説明する。アンカーフレ
ーム1は、図2に示すようにアンカープレート3と、4
本のアンカーボルト6(図2には1本のみ図示)と、固
定脚5の構成部材となる2本の接地部材12とに分解し
た状態で現場に運搬される。現場において、アンカーフ
レーム1の各部材3,6,12の組み立てと、アンカー
ボルト固定治具2の取付けとが行われる。
【0021】この組み立ての後、アンカーフレーム1を
地盤の捨てコンクリート上に位置決めし、固定脚12の
地盤固定孔13において、ホールインアンカ21(図
1)によりアンカーフレーム1の据え付けを行う。ホー
ルインアンカ21は、捨コンクリートに設けた孔内に挿
入されて、上方からの引っ張り操作等により孔内で一部
が広がって固定されるものであり、ウェジット形式のも
のや、内面が雌ねじ部に形成されたスリーブ形式のもの
等が用いられる。ホールインアンカ21は、孔を明けな
がら挿入される自穿式のものであっても良い。アンカー
フレーム1の据え付けの後、基礎の配筋を行い、アンカ
ーボルト6の上端近傍の所定レベルまで基礎コンクリー
トを打設する。硬化後に、柱脚のベースプレート(図示
せず)を各アンカーボルト6に締付け固定する。
【0022】このアンカーフレーム1は、このように現
場溶接を行うことなく地盤に据え付けることができる。
そのため、PC鋼棒からなるアンカーボルト6を溶接熱
で劣化させて引っ張り耐力を低下させる恐れがなく、安
定した施工品質が得られる。また、現場施工性も向上す
る。しかも、固定脚5の地盤固定孔13でホールインア
ンカ21により地盤に固定することができ、従来のよう
に捨コンクリートにアンカーフレーム固定用のアングル
材等を予め埋設する必要がない。そのため、より一層現
場作業性が向上する。また、固定脚5が高さ調整ボルト
16と長孔14とで高さ調整自在であるため、アンカー
ボルト6のレベル出しが容易に行える。
【0023】また、このアンカーフレーム1は、従来の
天プレート44(図4)の代わりに、アンカーボルト固
定治具2を用いてアンカーボルト6の傾き防止と位置出
しを行うようにしており、アンカーボルト固定治具2は
各キャップ19をアンカーボルト6に被せるだけで取付
けられるため、従来の天プレートをナット止めするもの
に比べて、現場におけるアンカーフレーム1の組み立て
が簡単になる。しかも、アンカーボルト6の上端の雄ね
じ部6aがアンカーボルト固定治具2のキャップ19で
養生されるため、配筋時に雄ねじ部6を傷めることが防
止される。このように、アンカーフレーム1の組み立て
が簡単となり、またアンカーフレーム1の地盤への据え
付けが簡単になるため、工期の短縮、および施工コスト
の低減が図れる。
【0024】アンカーボルト固定治具2は、単にキャッ
プ19をアンカーボルト6に被せるものであるため、従
来のナットで天プレートを固定するものに比べてアンカ
ーボルト6の固定の確実性が低下することが懸念される
が、各アンカーボルト6はアンカーボルト保持具4の立
上り片4bで直立状態に保持されるため、アンカーボル
ト6の固定の確実性低下が防止される。なお、前記実施
例におけるアンカーフレーム1では、アンカーボルト6
にPC鋼棒を使用したが、鉄筋等に用いられている異形
鋼棒を使用しても良い。
【0025】図3は、アンカーボルト固定治具の変形例
を示す。このアンカーボルト固定治具22は、各キャッ
プ19を連結した連結フレーム23を矩形の枠状とし、
連結フレーム23の4方にアーム24を突設して、その
先端に下げ振り25を取付けたものである。下げ振り2
5は、アーム24の先端に形成したスリットからなる取
付部26に、糸部25aを取付けてある。キャップ19
は前記実施例のものと同様である。
【0026】この構成の場合、次のようにアンカーフレ
ーム1の位置決めが行える。すなわち、アンカーボルト
固定治具22から垂らされた各下げ振り25が、捨てコ
ンクリート上に予め墨打ちされた基準線La,Lbに一
致するように、アンカーフレーム1の位置を調整する。
このように、アンカーボルト固定治具22を位置決め治
具として兼用することができ、下げ振り25がアンカー
ボルト固定治具22に取付けられていて、作業者が支え
る必要がないため、位置決め作業が容易に行える。しか
も、アンカーフレーム1の4方向の位置決めが同時に行
えるため、位置決め作業がより一層簡単に行える。
【0027】
【0028】
【発明の効果】この発明 のアンカーボルト固定治具は、
各アンカーボルトの上端に被さるキャップを連結フレー
ムで相互に連結したものであるため、天プレートを省略
したアンカーフレームにおいて、アンカーボルトの傾き
を防止して確実な位置決めを図ることができる。また、
キャップによってアンカーボルトの上端の雄ねじ部の養
生が図れ、配筋時等におけるアンカーボルト雄ねじ部の
傷つきが防止できる。
【0029】請求項2のアンカーボルト固定治具は、4
方に下げ振りを設けたため、捨てコンクリート上に墨打
ちされた基準線に対してアンカーフレームを位置決めす
るにつき、下げ振りを作業者が支持する必要がなくて、
一人の作業者で容易に位置決め作業が行える。しかも4
方の位置決めが同時に行える。この発明のアンカーフレ
ームとアンカーボルト固定治具との組み合わせにおける
前記アンカーフレームは、地盤固定孔を有する固定脚を
アンカープレートに設けたため、ホールインアンカ等を
用いて直接に地盤に固定でき、そのため現場溶接が不要
で、また捨コンクリート等に予めアングル等を埋設する
必要がなく、現場作業性が向上する。また、立上り片で
アンカーボルトを直立状態に保持するアンカーボルト保
持具をアンカープレートに設けたため、天プレートを設
けることが不要で、アンカーフレームの組み立てが簡単
になる。これらにより、工期が短縮され、施工コストが
低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例にかかるアンカーフレーム
とアンカーボルト固定治具との関係を示す組み立て状態
の斜視図である。
【図2】そのアンカーフレームとアンカーボルト固定治
具の分解状態の斜視図である。
【図3】アンカーボルト固定治具の変形例とアンカーフ
レームとの関係を示す組み立て状態の斜視図である。
【図4】従来例の正面図である。
【符号の説明】
1…アンカーフレーム、2…アンカーボルト固定治具、
3…アンカープレート、4…アンカーボルト保持具、4
a…底板、4b…立上り片、5…固定脚、6…アンカー
ボルト、8…ねじ孔、12a…接地板部、13…地盤固
定孔、19…キャップ、20…連結フレーム、21…ホ
ールインアンカ、22…アンカーボルト固定治具、25
…下げ振り

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンカーフレームを構成する各アンカー
    ボルトの上端に各々被さる複数のキャップと、これらキ
    ャップを相互に連結した連結フレームとを備えたアンカ
    ーボルト固定治具。
  2. 【請求項2】 連結フレームの4方に下げ振りを取付け
    請求項1記載のアンカーボルト固定治具。
  3. 【請求項3】 アンカーフレームとアンカーボルト固定
    治具との組み合わせであって、前記アンカーフレーム
    は、アンカープレートと、このアンカープレートの上面
    に各々固定されてアンカーボルトの下部を立上り片で直
    立状態に保持する複数のアンカーボルト保持具と、これ
    らアンカーボルト保持具に保持されて前記アンカープレ
    ートに立設される複数本のアンカーボルトと、前記アン
    カープレートに設けられて接地板部に地盤固定孔を有す
    る複数の固定脚とを備え、前記アンカーボルト固定治具
    は請求項1記載のアンカーボルト固定治具であるアンカ
    ーフレームとアンカーボルト固定治具との組み合わせ。
JP3328081A 1991-11-15 1991-11-15 アンカーフレームおよびその固定治具 Expired - Lifetime JPH0733690B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3328081A JPH0733690B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 アンカーフレームおよびその固定治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3328081A JPH0733690B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 アンカーフレームおよびその固定治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05141006A JPH05141006A (ja) 1993-06-08
JPH0733690B2 true JPH0733690B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=18206304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3328081A Expired - Lifetime JPH0733690B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 アンカーフレームおよびその固定治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733690B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015055079A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 株式会社淺沼組 アンカーフレーム及びこれを用いたアンカー構造体の構築方法
JP6734156B2 (ja) * 2016-09-06 2020-08-05 鹿島建設株式会社 アンカー固定構造、およびアンカー固定方法
CN108253243B (zh) * 2018-03-14 2024-01-23 山西宏厦建筑工程第三有限公司 预埋的高强地脚螺栓超长套管定位机构及定位方法
KR102320545B1 (ko) * 2019-08-05 2021-11-03 주식회사 지음피씨이 프리캐스트 콘크리트 기둥 구축용 연결철근의 위치 고정 장치
JP7274992B2 (ja) * 2019-09-13 2023-05-17 フルサト工業株式会社 アンカーボルト固定治具及びアンカーフレーム
CN112881163B (zh) * 2021-01-26 2022-09-20 郑州大学 带有可伸缩蝶形夹具的frp杆材端部锚固固定装置及方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118465A (ja) * 1990-09-07 1992-04-20 Misawa Homes Co Ltd 位置決め用治具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05141006A (ja) 1993-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0713416B2 (ja) アンカーフレーム位置決め具
KR100763886B1 (ko) 커튼월 고정장치
JPH0733690B2 (ja) アンカーフレームおよびその固定治具
JPH0514061B2 (ja)
JP3011939U (ja) 押し引きサポートの取付用治具および取付構造
JP2694431B2 (ja) アンカーボルトの施工方法
JP2750338B2 (ja) アンカーフレーム
JP2566470Y2 (ja) 構築用アンカーボルトの固定装置
JPH0115774Y2 (ja)
JP2779547B2 (ja) アンカーボルトの支持装置
JPH01278620A (ja) アンカーボルトの設置工法とそれに使用するアンカーボルト支持装置
JP2537475B2 (ja) 支柱鉄筋の施工方法
JPH0410282Y2 (ja)
JP4038086B2 (ja) ブレースユニットの取付け構造
JP4774268B2 (ja) 柱脚金物
JPH1046706A (ja) コンクリート製壁体パネルによる建物構造におけるパネルの定着構造及びその定着方法
JPH0540335U (ja) アンカーフレーム
JP2548639B2 (ja) アンカーボルト定着装置
JPH0524296B2 (ja)
JP2825150B2 (ja) 鉄骨製建物における柱脚の固定方法
JPH0416628A (ja) 土台の施工方法、建物の施工方法、土台および土台用アンカーボルト
JPH0721627Y2 (ja) アンカーボルトの定着装置
JPH0540336U (ja) アンカーフレーム
JPH042258Y2 (ja)
JPH09165753A (ja) 構造物の基礎ボルト設置装置