JPH07335674A - Iii−v族半導体ゲート構造およびその製造方法 - Google Patents
Iii−v族半導体ゲート構造およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH07335674A JPH07335674A JP7152747A JP15274795A JPH07335674A JP H07335674 A JPH07335674 A JP H07335674A JP 7152747 A JP7152747 A JP 7152747A JP 15274795 A JP15274795 A JP 15274795A JP H07335674 A JPH07335674 A JP H07335674A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dielectric layer
- layer
- silicon nitride
- forming
- semiconductor material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 52
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 50
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 28
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 36
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 10
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 10
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 11
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 abstract 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 3
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 abstract 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 14
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 14
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 11
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 7
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 7
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 3
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 3
- IRPGOXJVTQTAAN-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3,3-pentafluoropropanal Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C=O IRPGOXJVTQTAAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K Aluminum fluoride Inorganic materials F[Al](F)F KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000010943 off-gassing Methods 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020286 SiOxNy Inorganic materials 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000623 plasma-assisted chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005019 vapor deposition process Methods 0.000 description 1
- 238000007704 wet chemistry method Methods 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66848—Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
- H01L29/66856—Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
- H01L29/66863—Lateral single gate transistors
- H01L29/66871—Processes wherein the final gate is made after the formation of the source and drain regions in the active layer, e.g. dummy-gate processes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/283—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
- H01L21/285—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
- H01L21/28506—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
- H01L21/28575—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds
- H01L21/28587—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds characterised by the sectional shape, e.g. T, inverted T
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3105—After-treatment
- H01L21/311—Etching the insulating layers by chemical or physical means
- H01L21/31105—Etching inorganic layers
- H01L21/31111—Etching inorganic layers by chemical means
- H01L21/31116—Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S148/00—Metal treatment
- Y10S148/113—Nitrides of boron or aluminum or gallium
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Weting (AREA)
Abstract
ゲート構造およびその製造方法を提供する。 【構成】 III−V族半導体物質上に窒化シリコン層
12を形成し、この窒化シリコン層上にアルミニウムか
ら成る誘電体層13を形成する。このアルミニウムから
成る誘電体層上に、シリコンおよび酸素から成る別の誘
電体層14を形成する。アルミニウムから成る誘電体層
は、高出力反応性イオン・エッチングによるシリコンお
よび酸素から成る誘電体層のエッチングのためのエッチ
・ストップ層として作用する。次に、窒化シリコン層を
実質的にエッチングしない湿性エッチング剤を用いて、
アルミニウムから成る誘電体層をエッチングする。窒化
シリコン層と、シリコンおよび酸素から成る誘電体層と
の間にアルミニウムから成る誘電体層を形成することに
よって、高出力反応性イオン・エッチングに晒すことに
よる半導体物質表面への損傷を防ぐ。
Description
族半導体素子(III-V semiconductor device)に関し、更
に特定すれば、III−V族半導体素子のゲート構造お
よびその形成方法に関するものであるが、これのみに限
定される訳ではない。
るためには、典型的に、窒化シリコン層およびこの窒化
シリコン層上に配される二酸化シリコン層が用いられ
る。二酸化シリコン層を部分的に除去するには、高出力
反応性イオン・エッチングが用いられる。素子の外形寸
法が縮小されるに連れて、下層の窒化シリコン層をエッ
チングすることなく、ウエハ全体を通して均一に二酸化
シリコン層のエッチングを行うのは困難となっている。
この困難のために、反応性イオン・エッチングによるガ
リウム砒素表面の損傷が起きる結果となっている。この
ガリウム砒素表面への損傷の結果、素子の歩留り、電気
的特性、および半導体素子性能の低下が生じる。
エッチングによる損傷を受けないガリウム砒素素子の製
造を可能とする製造工程を有することが望ましい。
ゲート構造を形成する方法を提供する。この方法は、ゲ
ート層の形成によって、III−V族半導体物質に整流
性接触(rectifying contact)を設けることを可能にする
ものである。これを達成するために、エッチ・ストップ
層としてアルミニウムを含む誘電体層を用いて、上層の
誘電体層をエッチングするために用いられる高出力反応
性イオン・エッチング(RIE)に、III−V族半導
体表面を晒すのを防止する。このアルミニウムを含む誘
電体層を用いないと、ウエハ全体でエッチング速度(etc
h rate)が均一でないために、III−V族半導体部質
の表面は、高出力RIEに晒されることになる。高出力
RIEは、半導体物質において、電気的に活性のある欠
陥(electrically active defects)を生じる原因とな
る。後述するが、本発明は、半導体物質表面の高出力R
IEへの露出を防止することによって、外形寸法が小さ
いゲート構造を有するIII−V族半導体素子の製造を
可能にするものである。
る。ここに示されているのは、III−V族化合物を含
む半導体物質10である。好ましくは、半導体物質10
はガリウム砒素(GaAs)から成る。まず、窒化シリコン層
12を半導体物質10の表面に形成し、半導体物質10
のガス放出(outgassing)を防止する。ガス放出を防止す
る他の誘電体層を用いてもよい。窒化シリコン層12
は、当業者において周知の従来手段を用いて形成するこ
とができ、以降の処理中にIII−V族半導体物質10
の表面を保護するために、約100ないし1000オン
グストロームの厚さを有することが好ましい。
を、窒化シリコン層12上に形成する。誘電体層13を
窒化アルミニウムで構成する場合、アルゴン(Ar)および
窒素(N2)ガスを用いた、アルミニウムの反応性スパッ
タリングによって形成することが好ましい。金属−有機
化学蒸着法(MOCVD:metal-organic chemical vapor
deposition)のような他の処理を用いてもよい。誘電体
層13の厚さは、好ましくは、約100ないし1000
オングストロームである。厚さの下限は、薄層化に伴う
ピンホールの形成によって誘電体層13がそのエッチ・
ストップ特性を失うことを回避する必要性から制約を受
け、一方上限は、誘電体層13のアンダーカットのため
の寸法制御の損失による制約を受ける。好ましくは、誘
電体層13の厚さは、約300ないし500オングスト
ロームの範囲である。誘電体層13はエッチ・ストップ
層として作用するが、これについては以下で詳細に説明
する。
ている(cap)ので、窒化シリコン層12を水素および水
分がない状態にする必要がある。そうしないと、誘電体
層13が水素および水分の放出を阻止し、窒化シリコン
層12のひび割れ(crack)を生ずる結果となる。
酸素を含む誘電体層14を形成する。好適実施例では、
二酸化シリコン(SiO2)が半導体製造に広く用いられてい
るために、これで誘電体層を構成しているが、例えば、
酸化窒化シリコン(silicon oxynitride)(SiOxNy)を用い
てもよい。誘電体層14は、プラズマ・エンハンス化学
蒸着法のような典型的な蒸着処理を用いて形成すること
ができる。誘電体層14の厚さは、ガリウム砒素におい
てイオン注入処理に用いられるイオンを阻止するために
は、約1000ないし7000オングストロームである
ことが好ましい。
を除去して、活性領域15を規定する。これは、半導体
素子の活性部分を形成すべき、半導体物質10内の領域
である。
る方法は、本発明の重要な特徴である。まず、フッ素を
べースとしたプラズマ(flourine based plasma)または
反応性イオン・エッチング(RIE)を用いて、誘電体
層14を除去する。典型的なフッ素をベースとしたプラ
ズマには、C2F6, SF6, NF3, CF4, およびCHF3が含まれ
る。好ましくは、側壁の傾斜の制御性の観点から、フッ
化炭素をベースとしたプラズマを用いる。
13をエッチングしないことを指摘するのは重要であ
る。これが重要なのは、誘電体層14のエッチングに用
いられる高出力RIEから半導体物質10の表面を完全
に保護することができるからである。実際の素子の製造
では、ウエハ全体にわたるエッチング速度の非均一性、
エッチング速度の日毎の変動、エッチングすべき蒸着済
み膜(as-deposited film)の厚さのばらつきを許容する
ために、ある程度のオーバエッチング(overetch)は必要
である。誘電体層13は、フッ素をベースとしたプラズ
マに対しては無限のエッチ・ストップとなるので、誘電
体層14の蒸着およびエッチングの間に起こる処理の変
動全てを緩衝(buffer)する。したがって、誘電体層13
を用いることにより、処理はより簡素化されると共に、
エッチング機器の形式、ウエハの直径、およびフォトリ
ソグラフ用マスクの密度等に依存せずに、広い処理範囲
で製造が可能となる。
(ammonium hydroxide solution)(NH40H)を用いて、誘電
体層13を除去する。最も好ましくは、この溶液をNH4O
H:H2O (1:10) とし、約20ないし40℃の温度で用い
ることである。他の湿式化学品(wet chemistries)にも
適したものがあるが、希釈NH4OHはエッチング速度が再
現可能でありGaAsと適合性がある(compatible)ので、こ
れが好ましい。誘電体層13は、高温(約500℃より
高い温度)に晒すと完全に除去することが不可能となる
ことが発見されている(過去に他の者が公表したことと
は反する)ので、その前に除去することが重要である。
ースとしたプラズマに晒すと、少量のフッ化アルミニウ
ム(aluminum fluoride)層が、アルミニウムを含む誘電
体層の表面上に形成され、このフッ化アルミニウム層を
高温に晒すと、フッ化アルミニウム層の化学的性質を変
化させる反応が生じ、公知のエッチング剤による除去が
不可能になる。本発明は、除去すべきアルミニウムを含
む誘電体層が、除去前に高温に晒されることを回避する
ものである。
構造を示す。公知の技術を用いて、半導体物質10の活
性領域15にチャネル領域16を形成する。典型的に、
窒化シリコン層12を通じて、シリコン不純物のイオン
注入を行う。
2の構造を示す。従来のフォトリソグラフ技術を用い
て、好ましくはフォトレジストから成るマスキング層1
8を、チャネル領域16上の一部に形成する。次に、好
ましくは約5x1017ないし1018cm3のドーピング
・レベル、および50ないし200KeVのエネルギ
で、窒化シリコン層12を通じてイオン注入を行うこと
により、半導体物質10の活性領域15に、ソース領域
21とドレイン領域22とを形成する。ソース領域21
とドレイン領域22は、チャネル領域16の一部に形成
される。次に、マスキング層18を除去する。アニール
処理を行うことによって、注入による損傷を除去すると
共に、注入された不純物を電気的に活性状態とする。チ
ャネル領域16、ソース領域21およびドレイン領域2
2の形成は、他の方法で行ってもよい。
3の構造を示す。窒化シリコン層12の一部への開口を
残すように、半導体物質10上に別のマスキング層25
を形成する。次に、低出力プラズマを用いて、窒化シリ
コン層12の露出部分を除去する。誘電体層14をエッ
チングする際に必要な高出力プラズマ処理では発生する
半導体物質10の表面の損傷は、低出力プラズマを用い
ることによって防ぐことができる。この低出力プラズマ
はSF6を用いるが、他の適したエッチング剤を用いても
よい。好ましくは、100ないし200ワットの出力を
用いる。低出力プラズマを用いて、ソース領域21およ
びドレイン領域22における半導体物質10の表面に損
傷を与えないようにすることは重要である。表面の損傷
は、どのようなものであれ、高接触抵抗を残すか或いは
生じる原因となる。
オーム金属27を蒸着する。III−V族半導体物質1
0のソース領域21およびドレイン領域22の表面上に
蒸着されるオーム金属27は、ソース領域21およびド
レイン領域22への電気的接点を形成する。オーム金属
27は、以降の処理温度に耐え得る金属から成り、ニッ
ケル、ゲルマニウム、およびタングステンとすることが
できる。
4の構造を示す。公知のはく離技術(lift-off techniqu
es)を用いて、マスキング層25とこのマスキング層2
5上に形成されたオーム金属27とを除去する。少なく
とも活性領域15上に、アルミニウムを含む誘電体層3
1を形成する。誘電体層31の形成は、誘電体層13と
同一である。誘電体層31上に誘電体層32を形成す
る。誘電体層32は誘電体層14と同一である。
5の構造を示す。誘電体層32の一部と誘電体層31の
一部を除去し、チャネル領域16の一部に、窒化シリコ
ン層12への開口35を形成する。このように、窒化シ
リコン層12の露出部分を形成し、開口35はその側壁
が誘電体層31と誘電体層32によって形成される。先
に開示した誘電体層14と誘電体層13とを除去するた
めに用いたのと同じ処理を用いて、誘電体層32と誘電
体層31とを除去する。
6の構造を示す。窒化シリコン層12のエッチングにつ
いて上述したように、低出力のフッ素をベースとしたプ
ラズマを用いて、窒化シリコン層12の露出部分を除去
し、半導体物質10上のチャネル領域16の一部への開
口37を形成する。低出力プラズマを用いて、チャネル
領域16内の半導体物質10の表面に損傷を与えないよ
うにすることは重要である。表面の損傷は、どのような
ものであれ、電気的に活性な欠陥を残すか或いは生じる
ことになり、その結果高いダイオード理想度(diode ide
ality factor)や低いショットキ・バリア高さ(Schottky
barrier height)のような、理想的なダイオード特性か
ら逸脱することになる。
7の構造を示す。ゲート領域を形成するが、好ましく
は、バリア金属層38と上部金属層39とで構成する。
バリア金属層38は、窒化チタン・タングステン(TiWN)
で形成することが好ましいが、他のバリア金属を用いる
こともできる。上部金属層39はアルミニウムで形成す
ることが好ましく、高温で形成し、リフローすることに
よって開口37を平面状に満たすようする。最も好まし
くは、上部金属層39をアルミニウムと銅との合金で構
成し、信頼性の最適化を図ることである。
4の構造を示す。図9は、用いてもよい任意選択処理を
示す。少なくとも活性領域15上に窒化シリコン層30
を形成する。窒化シリコン層30は窒化シリコン層12
と同一である。窒化シリコン層12と窒化シリコン層3
0との間の界面は、破線で示されている。図5〜図8に
示す処理を実行して、より厚い誘電体層(窒化シリコン
層12と窒化シリコン層30の双方)を除去して開口3
7を形成しなければならないことを除いて、図8に示す
ものと類似の構造を形成する。窒化シリコン層30は、
半導体物質10上にオームおよびゲート電極から成るコ
ンデンサを形成するのに有用である。当業者は、図9に
示すようなコンデンサを製造することができるであろう
から、詳細な工程はここでは示さない。
10が示すのは、更に処理が進んだ状態における図6の
構造である。アルミニウムを含む誘電体層40を、少な
くとも活性領域15上と開口35内とに形成する。誘電
体層40上に、シリコンと酸素とを含む誘電体層41を
形成する。
図10の構造を示す。フッ素をベースとした反応性イオ
ン・エッチングを用いて、誘電体層41の一部を除去す
る。好ましくは、誘電体層14を除去するのに用いた処
理と同じ処理を用いる。この場合エッチングは異方性で
あるので、誘電体層41の一部は、誘電体層31および
誘電体層32の側壁に隣接した、開口35内のスペーサ
として残される。次に、ここに記載した、誘電体層13
を除去するためのウエット・エッチング処理を用いて、
誘電体層40を除去する。誘電体層40は、スペーサの
一部を形成する。このスペーサは開口35を縮小して、
ゲート長を短くできるように作用する。本実施例の技術
を用いることによって、深いサブミクロンのゲート長を
形成することができる。
図11の構造を示す。図8を参照して示しかつ説明した
ように、ゲート領域を形成する。
述べた。窒化シリコンから成る誘電体層、アルミニウム
を含む誘電体層、ならびにシリコンおよび酸素を含む誘
電体層の積層構造を、種々の工程において用いることに
より、高出力プラズマによる窒化シリコンのエッチング
が防がれる。これによって、活性領域内の半導体物質表
面への損傷を防ぐ。窒化アルミニウムを犠牲層として用
い、必要なときはいつでも、高温工程を行う前に、それ
を除去する。このように、半導体処理に窒化アルミニウ
ムを効果的に用いることができる。
フ技術を用いて、再現可能にサブミクロン単位の大きさ
のゲートを製造可能なことである。SiO2の異方性RIE
エッチングを利用することにより、ゲート長の正確な制
御が可能であり、結果的に電界効果トランジスタのスレ
シホールド電圧が均一となる。また、高温で蒸着された
低抵抗性アルミニウムを用いることにより、平坦で導電
性の高いゲート電極を形成することができる。
示す拡大断面図。
す拡大断面図。
す拡大断面図。
す拡大断面図。
す拡大断面図。
す拡大断面図。
す拡大断面図。
す拡大断面図。
を示す拡大断面図。
例を示す拡大断面図。
示す拡大断面図。
示す拡大断面図。
Claims (5)
- 【請求項1】半導体素子のゲート構造を形成する方法で
あって:チャネル領域(16)、ソース領域(21)、
およびドレイン領域が(22)が形成され、前記チャネ
ル領域上に第1窒化シリコン層(12)を有する半導体
物質(10)を用意する段階;前記第1窒化シリコン層
(12)上にアルミニウムを含む第1誘電体層(31)
を形成する段階;前記第1誘電体層(31)上に、シリ
コンおよび酸素を含む第2誘電体層(32)を形成する
段階;前記第2誘電体層(32)と前記第1誘電体層
(31)の一部を除去して、前記チャネル領域(16)
の一部に開口(35)を形成すると共に、前記第1窒化
シリコン層(12)の露出部分を形成し、前記第2誘電
体層(32)および前記第1誘電体層(31)の開口
(35)が側壁を有するように形成する段階;前記第1
窒化シリコン層(12)の前記露出部分を除去して、前
記半導体物質(10)への開口(37)を形成する段
階;および前記半導体物質(10)への開口(37)内
の半導体物質(10)上、および前記第2誘電体層(3
2)の一部に達するゲート層(38,39)を形成する
段階;から成ることを特徴とする方法。 - 【請求項2】前記第1窒化シリコン層(12)を形成す
る段階は、実質的に水分および水素がない第1窒化シリ
コン層(12)の形成から成ることを特徴とする、請求
項1記載の方法。 - 【請求項3】更に:前記第2誘電体層(32)の一部お
よび前記第1誘電体層(31)の一部を除去する段階の
後に、前記第2誘電体層(32)上、ならびに前記開口
(37)内の前記第2誘電体層(32)の側壁、前記第
1誘電体層(31)の側壁、および前記第1窒化シリコ
ン層(12)上に、アルミニウムを含む第3誘電体層
(40)を形成する段階;前記第3誘電体層(40)上
にシリコンおよび酸素を含む第4誘電体層(41)を形
成する段階;および前記第4誘電体層(41)の一部お
よび前記第3誘電体層(40)の一部を除去し、前記第
1誘電体層(31)および前記第2誘電体層(32)の
側壁に隣接して、前記第1窒化シリコン層(12)の露
出部分の一部上にスペーサを残す段階;を含むことを特
徴とする請求項1記載の方法。 - 【請求項4】半導体素子のゲート構造を形成する方法で
あって:半導体物質(10)を用意する段階;前記半導
体物質上に第1窒化シリコン層(12)を形成する段
階;前記第1窒化シリコン層(12)上に、アルミニウ
ムを含む第1誘電体層(13)を形成する段階;前記第
1誘電体層(13)上に、シリコンおよび酸素を含む第
2誘電体層(14)を形成する段階;前記第2誘電体層
(14)の一部、前記第1誘電体層(13)の一部、お
よび前記第1窒化シリコン層(12)の一部を除去し
て、活性領域(15)を形成する段階;前記活性領域
(15)内の半導体物質(10)に、チャネル領域(1
6)、ソース領域(21)およびドレイン領域(22)
を形成する段階;前記チャネル領域(16)上に第2窒
化シリコン層(30)を形成する段階;前記第1窒化シ
リコン層(30)上に、アルミニウムを含む第3誘電体
層(31)を形成する段階;前記第3誘電体層(31)
上に、シリコンおよび酸素を含む第4誘電体層(32)
を形成する段階;前記第4誘電体層(32)と前記第3
誘電体層(31)の一部を除去して、前記チャネル領域
(16)の一部に開口(35)を形成し、前記第4誘電
体層(32)および前記第3誘電体層(31)の開口
(35)が側壁を有するように形成する段階;前記第4
誘電体層(32)上、ならびに前記開口内の前記第4誘
電体層(32)の側壁上、前記第3誘電体層(31)の
側壁上、および前記第1窒化シリコン層(12)上に、
アルミニウムを含む第5誘電体層(40)を形成する段
階;前記第5誘電体層(40)上に、シリコンおよび酸
素を含む第6誘電体層(41)を形成する段階;前記第
6誘電体層(41)の一部、および前記第5誘電体層
(40)の一部を除去し、前記第4誘電体層(32)お
よび前記第3誘電体層(31)の側壁に隣接してスペー
サを残す段階;前記スペーサをマスクとして用いて、前
記第1窒化シリコン層の一部を除去し、前記半導体物質
(10)への開口を形成する段階;および前記半導体物
質(10)への開口内の前記半導体物質(10)上、お
よび前記第6誘電体層(41)の一部に達するゲート層
(38,39)を形成する段階;から成ることを特徴と
する方法。 - 【請求項5】半導体ゲート構造であって:チャネル領域
(16)、ソース領域(21)およびドレイン領域(2
2)が形成され、前記チャネル領域上に第1窒化シリコ
ン層(12)を有する、III−V族半導体物質(1
0);前記第1窒化シリコン層上に配された、アルミニ
ウムを含む第1誘電体層(31);前記第1誘電体層上
に配された第1二酸化シリコン層(32);前記チャネ
ル領域(16)の一部に、前記第1二酸化シリコン層
(32)、前記第1誘電体層(31)、および前記第1
窒化シリコン層(12)に形成された、III−V族半
導体物質(10)への開口(37)であって、側壁を有
する、前記第1二酸化シリコン(32)、前記第1誘電
体層(31)および前記第1窒化シリコン層(12)の
前記開口(37);および前記III−V族半導体物質
(10)への開口(37)内の前記III−V族半導体
物質(10)上に配され、前記第1二酸化シリコン層
(32)の一部に達するゲート層(38,39);から
成ることを特徴とする半導体ゲート構造。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/254,206 US5484740A (en) | 1994-06-06 | 1994-06-06 | Method of manufacturing a III-V semiconductor gate structure |
US254206 | 1994-06-06 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07335674A true JPH07335674A (ja) | 1995-12-22 |
Family
ID=22963344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7152747A Pending JPH07335674A (ja) | 1994-06-06 | 1995-05-29 | Iii−v族半導体ゲート構造およびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5484740A (ja) |
JP (1) | JPH07335674A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003533024A (ja) * | 2000-04-28 | 2003-11-05 | モトローラ・インコーポレイテッド | バリヤ層を使用する半導体デバイス |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3380344B2 (ja) * | 1994-11-30 | 2003-02-24 | 富士通株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
US5688703A (en) * | 1995-09-05 | 1997-11-18 | Motorola, Inc. | Method of manufacturing a gate structure for a metal semiconductor field effect transistor |
US5733806A (en) * | 1995-09-05 | 1998-03-31 | Motorola, Inc. | Method for forming a self-aligned semiconductor device |
US6075262A (en) * | 1995-09-21 | 2000-06-13 | Fujitsu Limited | Semiconductor device having T-shaped gate electrode |
DE19540309A1 (de) * | 1995-10-28 | 1997-04-30 | Philips Patentverwaltung | Halbleiterbauelement mit Passivierungsaufbau |
US5821170A (en) * | 1996-09-30 | 1998-10-13 | Motorola, Inc. | Method for etching an insulating material |
US5946595A (en) * | 1997-03-14 | 1999-08-31 | Micron Technology, Inc. | Method of forming a local interconnect between electronic devices on a semiconductor substrate |
US6077790A (en) * | 1997-03-14 | 2000-06-20 | Micron Technology, Inc. | Etching process using a buffer layer |
US6309975B1 (en) | 1997-03-14 | 2001-10-30 | Micron Technology, Inc. | Methods of making implanted structures |
US5963804A (en) * | 1997-03-14 | 1999-10-05 | Micron Technology, Inc. | Method of making a doped silicon structure with impression image on opposing roughened surfaces |
US6027967A (en) | 1997-07-03 | 2000-02-22 | Micron Technology Inc. | Method of making a fin-like stacked capacitor |
US6080655A (en) * | 1997-08-21 | 2000-06-27 | Micron Technology, Inc. | Method for fabricating conductive components in microelectronic devices and substrate structures thereof |
DE69834096T2 (de) * | 1997-09-03 | 2007-01-04 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Verfahren zur herstellung einer halbleiteranordnung mit schottky-übergang |
US6096629A (en) * | 1998-11-05 | 2000-08-01 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Uniform sidewall profile etch method for forming low contact leakage schottky diode contact |
WO2000031652A2 (en) * | 1998-11-20 | 2000-06-02 | Altera Corporation | Reconfigurable programmable logic device computer system |
US6303956B1 (en) * | 1999-02-26 | 2001-10-16 | Micron Technology, Inc. | Conductive container structures having a dielectric cap |
AT409429B (de) * | 1999-07-15 | 2002-08-26 | Sez Semiconduct Equip Zubehoer | Verfahren zum ätzbehandeln von halbleitersubstraten zwecks freilegen einer metallschicht |
US6337262B1 (en) * | 2000-03-06 | 2002-01-08 | Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. | Self aligned T-top gate process integration |
US6410424B1 (en) * | 2001-04-19 | 2002-06-25 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Process flow to optimize profile of ultra small size photo resist free contact |
EP1415330B1 (en) * | 2001-07-18 | 2012-02-01 | Infineon Technologies AG | Selective base etching |
US6893947B2 (en) | 2002-06-25 | 2005-05-17 | Freescale Semiconductor, Inc. | Advanced RF enhancement-mode FETs with improved gate properties |
US7045404B2 (en) * | 2004-01-16 | 2006-05-16 | Cree, Inc. | Nitride-based transistors with a protective layer and a low-damage recess and methods of fabrication thereof |
US20070018199A1 (en) * | 2005-07-20 | 2007-01-25 | Cree, Inc. | Nitride-based transistors and fabrication methods with an etch stop layer |
KR20120059653A (ko) * | 2007-03-14 | 2012-06-08 | 지멘스 악티엔게젤샤프트 | 납땜 합금 및 부품 수리 방법 |
JP5462161B2 (ja) * | 2007-07-20 | 2014-04-02 | アイメック | Iii−v族mesfetでのダマシンコンタクト製造方法 |
US8153532B1 (en) * | 2008-12-04 | 2012-04-10 | Hrl Laboratories, Llc | Bilayer dielectric interconnection process |
US9099433B2 (en) * | 2012-04-23 | 2015-08-04 | Freescale Semiconductor, Inc. | High speed gallium nitride transistor devices |
CN106504984B (zh) * | 2015-09-07 | 2019-04-19 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 半导体器件的制备方法 |
US9941363B2 (en) | 2015-12-18 | 2018-04-10 | International Business Machines Corporation | III-V transistor device with self-aligned doped bottom barrier |
FR3114887A1 (fr) | 2020-10-06 | 2022-04-08 | Marc Grosman | Amplificateur optique a ondes progressives dont l'amplification est commandee par des transistors a effet de champ |
FR3115371A1 (fr) | 2020-10-20 | 2022-04-22 | Marc Grosman | Générateur d’ondes électromagnétiques THz commandé par des transistors à effet de champ. |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4030942A (en) * | 1975-10-28 | 1977-06-21 | International Business Machines Corporation | Semiconductor masking for device fabrication utilizing ion implantation and other methods |
JPS60136267A (ja) * | 1983-12-23 | 1985-07-19 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法 |
US4599790A (en) * | 1985-01-30 | 1986-07-15 | Texas Instruments Incorporated | Process for forming a T-shaped gate structure |
JPS6292327A (ja) * | 1985-10-18 | 1987-04-27 | Hitachi Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
US4789648A (en) * | 1985-10-28 | 1988-12-06 | International Business Machines Corporation | Method for producing coplanar multi-level metal/insulator films on a substrate and for forming patterned conductive lines simultaneously with stud vias |
US4944836A (en) * | 1985-10-28 | 1990-07-31 | International Business Machines Corporation | Chem-mech polishing method for producing coplanar metal/insulator films on a substrate |
DE3689971T2 (de) * | 1986-03-05 | 1994-12-08 | Sumitomo Electric Industries | Herstellung einer halbleiteranordnung. |
JPS62272571A (ja) * | 1986-05-21 | 1987-11-26 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
JPS62276832A (ja) * | 1986-05-26 | 1987-12-01 | Hitachi Ltd | 被膜形成方法およびそれを用いた半導体装置の製造方法 |
JPS6424466A (en) * | 1987-07-20 | 1989-01-26 | Fujitsu Ltd | Manufacture of semiconductor device |
JPH01244666A (ja) * | 1988-03-25 | 1989-09-29 | Nec Corp | 半導体装置の製造方法 |
US5112763A (en) * | 1988-11-01 | 1992-05-12 | Hewlett-Packard Company | Process for forming a Schottky barrier gate |
JPH02165641A (ja) * | 1988-12-20 | 1990-06-26 | Sanyo Electric Co Ltd | 電界効果トランジスタの製造方法 |
JP2786307B2 (ja) * | 1990-04-19 | 1998-08-13 | 三菱電機株式会社 | 電界効果トランジスタ及びその製造方法 |
-
1994
- 1994-06-06 US US08/254,206 patent/US5484740A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-05-29 JP JP7152747A patent/JPH07335674A/ja active Pending
-
1996
- 1996-01-16 US US08/587,045 patent/US5619064A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003533024A (ja) * | 2000-04-28 | 2003-11-05 | モトローラ・インコーポレイテッド | バリヤ層を使用する半導体デバイス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5619064A (en) | 1997-04-08 |
US5484740A (en) | 1996-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5619064A (en) | III-V semiconductor gate structure and method of manufacture | |
US5796151A (en) | Semiconductor stack having a dielectric sidewall for prevention of oxidation of tungsten in tungsten capped poly-silicon gate electrodes | |
EP0126424B1 (en) | Process for making polycide structures | |
US5707901A (en) | Method utilizing an etch stop layer | |
TWI261864B (en) | Recess gate and method for fabricating semiconductor device with the same | |
US6140024A (en) | Remote plasma nitridation for contact etch stop | |
JP3621752B2 (ja) | Iii−v族半導体ゲート構造の製造方法 | |
US7301207B2 (en) | Semiconductor device capable of threshold voltage adjustment by applying an external voltage | |
KR100299386B1 (ko) | 반도체 소자의 게이트 전극 형성방법 | |
US6218252B1 (en) | Method of forming gate in semiconductor device | |
KR100363013B1 (ko) | 반도체 장치의 금속 패턴 형성 방법 | |
US5821170A (en) | Method for etching an insulating material | |
US5688703A (en) | Method of manufacturing a gate structure for a metal semiconductor field effect transistor | |
US20040142532A1 (en) | Method for forming salicide in semiconductor device | |
KR100505407B1 (ko) | 반도체 소자의 하드 마스크막 식각방법 | |
US6063692A (en) | Oxidation barrier composed of a silicide alloy for a thin film and method of construction | |
US20020093066A1 (en) | Method for forming a gate of a high integration semiconductor device | |
KR100520140B1 (ko) | 반도체소자의캐패시터제조방법 | |
JPH0226025A (ja) | コンタクトホールの形成方法 | |
KR100364810B1 (ko) | 반도체소자의 제조방법 | |
KR100265849B1 (ko) | 전계효과트랜지스터제조방법 | |
JPH01251669A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
US6300190B1 (en) | Method for fabricating semiconductor integrated circuit device | |
KR100518527B1 (ko) | 저저항의 게이트 전극을 갖는 반도체 소자의 제조방법 | |
JP2005517285A (ja) | 薄い酸化物ライナーを含む半導体デバイスおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20041217 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20050304 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050722 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20051021 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20051026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070517 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071011 |