JPH07330723A - N−置換マレイミド類の製造方法 - Google Patents

N−置換マレイミド類の製造方法

Info

Publication number
JPH07330723A
JPH07330723A JP6129217A JP12921794A JPH07330723A JP H07330723 A JPH07330723 A JP H07330723A JP 6129217 A JP6129217 A JP 6129217A JP 12921794 A JP12921794 A JP 12921794A JP H07330723 A JPH07330723 A JP H07330723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
substituted maleimides
solvent
mixture
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6129217A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yanai
▲あきら▼ 谷内
Ichiyo Chin
一陽 陳
Hekitou Kaku
碧濤 郭
Naofumi Suzuki
直文 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP6129217A priority Critical patent/JPH07330723A/ja
Publication of JPH07330723A publication Critical patent/JPH07330723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 無水マレイン酸と第一アミンとを、下記一般
式(I)で示される化合物と触媒の存在下において、有
機溶媒中で加熱して脱水環化反応させることを特徴とす
るN−置換マレイミド類の製造方法。 【化1】 【効果】 本発明の製造方法によれば、重合物、副生物
の生成が抑制され、色相のよい高純度のN−置換マレイ
ミド類が高収率で得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、N−置換マレイミド類
の製造方法に関する。N−置換マレイミド類は、医薬、
農薬、染料、高分子添加剤、高分子原料あるいは中間体
として広く利用できる。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】N−置換
マレイミド類の製造方法としては、従来から種々の方法
が報告されている。例えば、無水マレイン酸とアミン類
を反応させて得られるマレイン酸モノアミド類を、18
0℃以上の高温に加熱し、脱水環化する方法や、無水マ
レイン酸とアミン類を酢酸ナトリウム触媒の存在下で無
水酢酸中において脱水反応させる方法などがある。
【0003】また、無水酢酸などの脱水剤を用いない
で、スルホン酸、硫酸などの酸性触媒またはそれらの酸
性触媒と無機系の銅化合物を用いる方法などのほか、水
酸化ナトリウム、トリエチルアミンなどの塩基性触媒を
用いる方法などが提案されている。しかしながら、これ
らの方法では、生成物の収率が低かったり、脱水量に見
合う脱水剤を必要としたり、副生物として重合物が生成
したりするほか、未反応物の除去のために中和、再結
晶、蒸留などの操作が必要であり、工業的に実施するに
は充分なものではない。
【0004】本発明は、従来の方法の問題点を解決する
ために検討したものである。すなわち、本発明の課題
は、工業的に容易に実施できるN−置換マレイミド類の
製造方法を提供する処にあり、具体的には、重合物また
は副生物の生成を防止して比較的簡単な精製により高純
度のN−置換マレイミド類を高収率で得ることのできる
製造方法を提供する処にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のN−置換マレイ
ミド類の製造方法は、無水マレイン酸と第一アミンと
を、下記一般式(I)で示される化合物と触媒の存在下
において、有機溶媒中で加熱して脱水環化反応させるこ
とを特徴とする。
【化2】
【0006】また、脱水環化反応により生成する反応混
合物を、水、希酸溶液、含水アルコールで洗浄した後
に、N−置換マレイミド類を単離するのが、より高純度
品を得る上から好ましい。
【0007】本発明の出発原料である無水マレイン酸
は、特に限定されず、市販のものが使用できる。
【0008】また、無水マレイン酸と反応させる芳香族
第一アミンとしては、例えば、アニリン、ナフチルアミ
ン、トルイジン、アミノフェノール、ニトロアニリン、
フェニレンジアミン、p,p′−ジアミノジフェニルエ
ーテル、2,2−ビス(p−アミノフェニル)プロパ
ン、アミノ安息香酸、クロロアニリン、3,3′−ジメ
チル−4,4′−ジアミノジフェニルメタン、ジアミノ
ジフェニルスルホン、キシリジンなどが挙げられる。ま
た、脂肪族第一アミンとしては、例えば、エチルアミ
ン、ブチルアミン、ベンジルアミン、シクロヘキシルア
ミン、アリルアミン、エチレンジアミン、ヘキサメチレ
ンジアミン、ラウリルアミンなどが挙げられる。
【0009】無水マレイン酸の使用量は、第一アミンの
アミノ基1当量に対して1.0〜1.2当量の範囲が好
ましい。
【0010】本発明においては、反応容器中に、所定量
の無水マレイン酸、有機溶媒、触媒、一般式(I)で示
される化合物を入れ、次いで第一アミンを加え、不活性
ガス雰囲気下で所定温度に加熱して反応を行なう方法
か、または、反応容器に、所定量の無水マレイン酸、有
機溶媒、触媒、一般式(I)で示される化合物を仕込
み、不活性ガス雰囲気下で所定温度まで加熱し、次いで
第一アミンを少しずつ加えて反応を行なう方法が好まし
い。
【0011】本発明において用いる溶媒としては、反応
を効率よく促進する点から、トルエン、キシレン、エチ
ルベンゼン、クメンなどの芳香族系溶媒と、N,N−ジ
メチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、
ホルムアミド、N−メチルホルムアミドなどの非プロト
ン性溶媒との混合溶媒が好適である。溶媒の使用量は、
経済性、操作性の点から、無水マレイン酸と第一アミン
の合計量の1〜10倍量が好ましい。
【0012】芳香族系溶媒と併用する非プロトン性溶媒
の使用量は、反応生成物の溶解性の点から、全溶媒使用
量の5〜50重量%が望ましい。
【0013】本発明で使用する一般式(I)で示される
化合物は、分子内にヒンダードフェノール基とカルボン
酸銅を有し、反応系における副生物と重合物の生成抑制
作用および着色の抑制作用を有する。一般式(I)で示
される化合物としては、例えば、3−(3,5−ジター
シャリブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオン酸
銅、3,5−ジターシャリブチル−4−ヒドロキシ安息
香酸銅が挙げられる。一般式(I)で示される化合物の
使用量は、無水マレイン酸と第一アミンの合計量に対し
て0.01〜5重量%が好適である。
【0014】本発明で使用する触媒としては、トルエン
スルホン酸、ベンゼンスルホン酸、スルファミン酸、硫
酸、燐酸、強酸性イオン交換樹脂、メタンスルホン酸な
どが挙げられる。触媒の使用量は、無水マレイン酸と第
一アミンの合計量に対して1〜20重量%で、経済性か
らみて好ましくは1〜10重量%である。
【0015】本発明の方法における反応温度は、50〜
150℃の範囲である。反応時間は、使用溶媒、原料濃
度、反応温度、触媒量、撹拌速度などの条件により異な
るが、一般的には0.5〜10時間である。
【0016】N−置換マレイミド類を含む反応混合物か
らのN−置換マレイミド類の単離精製は、次のようにし
て行なうのが好ましい。
【0017】すなわち、反応混合物を無水マレイン酸と
第一アミンの合計量の1〜5倍量の水で洗浄した後、1
〜5%の希酸溶液1〜5倍量で洗浄し、さらに1〜5倍
量の水で洗浄し、有機層より溶媒を減圧留去した後、炭
素数1〜5の10〜50%含水アルコール1〜5倍量で
洗浄し、その後に結晶を濾過乾燥するか、または、反応
混合物から溶媒を減圧留去した後、残ったものを無水マ
レイン酸と第一アミンの合計量の1〜5倍量の水で洗浄
した後、1〜5%の希酸溶液1〜5倍量で洗浄し、次い
で1〜5倍量の水で洗浄した後、炭素数1〜5の10〜
50%含水アルコール1〜5倍量で洗浄し、その後に結
晶を濾過乾燥すると、高純度のN−置換マレイミド類を
得ることができる。
【0018】なお、上記の精製に使用する希酸溶液とし
ては、クエン酸、シュウ酸、酒石酸、グリコール酸など
の溶液が挙げられる。また、炭素数1〜5のアルコール
としては、例えば、メタノール、エタノール、プロパノ
ール、イソプロパノール、ブタノール、イソブタノー
ル、アミルアルコール、イソアミルアルコールなどが使
用できる。また、水、希酸、含水アルコールでの洗浄温
度は、常温から80℃が好ましい。
【0019】
【実施例】以下、実施例および比較例を掲げて発明実施
の態様および効果につき述べるが、例示は単に説明用の
ものであって、発明思想の限定または制限を意図したも
のではない。なお各例中、「部」および「%」は重量基
準である。
【0020】実施例1 検水管を付けた冷却コンデンサー、温度計、撹拌機、滴
下ロート、ガス吹き込み管をセットした反応フラスコ
に、無水マレイン酸107.8g、トルエン400g、
N,N−ジメチルホルムアミド50g、p−トルエンス
ルホン酸5g、3,5−ジターシャリブチル−4−ヒド
ロキシ安息香酸銅0.3gを入れ、撹拌下で加熱溶解さ
せる。次いで、ガス吹き込み管より窒素ガスを通入し、
滴下ロートよりアニリン93.1gを滴下し、溶媒還流
下で4時間反応させた。反応中に生成した水18gを検
水管より除いた。反応後、反応液を逆相液体クロマトグ
ラフィー(RPLC)により分析した結果、生成したN
−フェニルマレイミドの反応収率は99.6%であっ
た。
【0021】次いで窒素ガスを通入しつつ70℃まで冷
却した後、窒素ガスを止めて4%クエン酸水溶液200
gを加え、15分間撹拌混合した後に15分間静置し、
二層分離した水層を除いた。有機層に200gの水を加
えて70℃で撹拌洗浄した後、水層を除き、有機層の溶
媒を減圧下で除いた。次いで、脱溶媒したものにn−ブ
タノールと水の等重量混合物200gを加え、50℃で
20分間撹拌した後、10〜20℃で結晶を濾別し、乾
燥した。乾燥物収量167.2g、収率96.6%で、
RPLC純度99.9%、融点91℃のN−フェニルマ
レイミドの淡黄白色粉末を得た。このN−フェニルマレ
イミド1gは、スチレン10gに完全に溶解し、溶液は
透明だった。
【0022】比較例1 3,5−ジターシャリブチル−4−ヒドロキシ安息香酸
銅を添加しなかったこと以外は実施例1と全く同様の方
法により実施した。反応収率87.1%、精製後収率7
2.3%で、RPLC純度99.5%、融点89〜90
℃のN−フェニルマレイミドの黄色粉末125.2gを
得た。
【0023】比較例2 3,5−ジターシャリブチル−4−ヒドロキシ安息香酸
銅を添加せずに反応させた後、反応収率88.0%の反
応液を60℃まで冷却したものに6%NaCO水溶
液200gを加え、20分間撹拌混合した後に20分間
静置したが、分離が悪く、さらに40分間静置後も水層
と有機層の界面に不溶解物を含む乳化層が存在した。こ
の有機層を2%の硫酸水溶液200gで洗浄した後、2
00gの水で洗浄すると、乳化層が生成した。次に、有
機層の溶媒を減圧下で除去した。収率85%で、純度9
7%、融点89〜90℃のN−フェニルマレイミドの淡
黄色固体100.9gが得られた。この1gをスチレン
10gに溶解させても完全透明には溶解しなかった。
【0024】実施例2 実施例1と同様な反応装置に、無水マレイン酸107.
8g、トルエン250g、N,N−ジメチルホルムアミ
ド30g、p−トルエンスルホン酸3.5g、3−
(3,5−ジターシャリブチル−4−ヒドロキシフェニ
ル)プロピオン酸銅0.3gを入れ、ガス吹き込み管よ
り窒素ガスを通入し、113〜117℃に加熱した後、
滴下ロートよりアニリン93.1gを滴下し、溶媒還流
下で4時間反応させた。反応時に生成した水は検水管よ
り除いた。反応後、反応液をRPLCにより分析した結
果、生成したN−フェニルマレイミドの反応収率は9
9.8%であった。
【0025】次いで窒素ガスを通入しつつ70℃まで冷
却した後、窒素ガスを止めて200gの水を加え、70
℃で撹拌洗浄した後に水層を除いた。次に、2%クエン
酸水溶液200gを加え、70℃で15分間撹拌混合し
た後に15分間静置し、二層分離した水層を除いた。さ
らに有機層に200gの水を加えて70℃で撹拌洗浄し
た後、水層を除いた。次いで、有機層の溶媒を減圧下で
除き、脱溶媒したものにイソブタノールと水の等量混合
物200gを加え、50℃で20分間撹拌した後、10
〜20℃で結晶を濾別し、乾燥した。乾燥物収量16
7.6g、収率96.8%で、RPLC純度99.9
%、融点90℃のN−フェニルマレイミドの淡黄白色粉
末を得た。このN−フェニルマレイミド1gは、スチレ
ン10gに完全に溶解し、溶液は透明だった。
【0026】実施例3 実施例1と同様の反応装置に、無水マレイン酸103
g、トルエン400g、N,N−ジメチルホルムアミド
100g、3,5−ジターシャリブチル−4−ヒドロキ
シ安息香酸銅0.4g、p−トルエンスルホン酸6gを
加え、窒素ガス通入下で60℃に加熱撹拌し、内容物が
溶解した後、p−アミノフェノール101.9gを数回
に分けて加えた。p−アミノフェノールの添加完了後、
溶媒還流下で5時間反応させた。反応中に生成した水は
検水管より除いた。反応後、反応液をRPLCにより分
析した結果、反応収率は98.3%であった。
【0027】次に、窒素ガスを止め、反応物中の有機溶
媒を減圧下で除いた。脱溶媒したものに400gの水を
加えて60〜70℃で洗浄した後、水層を除いた。次
に、2%クエン酸水溶液400gを加え、70℃で撹拌
洗浄し、水層を除いたものに、さらに水400gを加
え、50℃で20分間撹拌洗浄した後、水層を除いた。
次に、40%含水イソプロパノール300gを加え、5
0℃で撹拌洗浄した後、10〜20℃で結晶を濾別し、
乾燥した。乾燥物収量177.4g、収率93.8%
で、純度99.5%、融点189.5℃の黄色のN−ヒ
ドロキシフェニルマレイミド粉末を得た。このN−ヒド
ロキシフェニルマレイミド1gは、エチルベンゼン10
gに完全に溶解し、溶液は透明だった。
【0028】実施例4 実施例1と同様の反応装置に、無水マレイン酸103
g、トルエン250g、N,N−ジメチルアセトアミド
80g、3−(3,5−ジターシャリブチル−4−ヒド
ロキシフェニル)プロピオン酸銅0.4g、p−トルエ
ンスルホン酸5gを加え、60℃に加熱撹拌後、窒素ガ
スを通入しつつp−アミノ安息香酸137.1gを数回
に分けて添加した。添加完了後、溶媒還流下で5時間反
応させた。反応中に生成した水は検水管より除いた。反
応後、反応液をRPLCにより分析した結果、反応収率
は98.1%であった。
【0029】次に、窒素ガスの通入を止め、反応液中の
有機溶媒を減圧下で除いた。脱溶媒したものに400g
の水を加えて60〜70℃で撹拌洗浄した後、水層を除
いた。次に、3%クエン酸水溶液を加え、70℃で撹拌
洗浄し、水層を除いたものに、さらに水400gを加
え、50℃で20分間撹拌洗浄し、脱水した。次に、4
0%含水イソプロパノール400gを加え、50〜70
℃で撹拌洗浄した後、10〜20℃で結晶を濾別し、乾
燥した。乾燥物収量206.9g、収率95.3%で、
純度99%のN−カルボキシフェニルマレイミドの白色
粉末が得られた。このN−カルボキシフェニルマレイミ
ド1gは、スチレン10gに完全に溶解し、溶液は透明
だった。
【0030】実施例5 実施例1と同様の反応装置に、無水マレイン酸107.
8g、トルエン250g、N,N−ジメチルアセトアミ
ド50g、3,5−ジターシャリブチル−4−ヒドロキ
シ安息香酸銅0.3g、p−トルエンスルホン酸5gを
加え、窒素ガス通入下で114℃に加熱撹拌し、シクロ
ヘキシルアミン98.1gを3.5時間かけて滴下し
た。反応中に生成した水は検水管より除いた。溶媒還流
下で5時間反応させた後、反応液をRPLCにより分析
した結果、反応収率は98.5%であった。
【0031】次に、窒素ガスを止め、反応物中の有機溶
媒を減圧下で除いた。脱溶媒したものに400gの水を
加えて70〜80℃で洗浄した後、水層を除いた。次
に、2%クエン酸水溶液400gを加え、70℃で撹拌
洗浄し、水層を除いたものに、さらに水400gを加
え、70℃で15分間撹拌洗浄した後、水層を除いた。
次に、50%含水エタノール300gを加え、50℃で
15分間洗浄した後、10℃で結晶を濾別し、乾燥し
た。乾燥物収量164g、収率92.1%で、純度9
9.8%、融点87.2℃のN−シクロヘキシルマレイ
ミドの白色粉末を得た。なお、50%含水エタノールで
洗浄しないものは、純度99.1%、融点86.9℃の
淡黄色粉末であった。
【0032】
【発明の効果】本発明の製造方法によれば、重合物、副
生物の生成が抑制され、色相のよい高純度のN−置換マ
レイミド類が高収率で得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無水マレイン酸と第一アミンとを、下記
    一般式(I)で示される化合物と触媒の存在下におい
    て、有機溶媒中で加熱して脱水環化反応させることを特
    徴とするN−置換マレイミド類の製造方法。 【化1】
  2. 【請求項2】 脱水環化反応により生成する反応混合物
    を、水、希酸溶液、含水アルコールで洗浄した後に、N
    −置換マレイミド類を単離することを特徴とする請求項
    1記載の製造方法。
JP6129217A 1994-06-10 1994-06-10 N−置換マレイミド類の製造方法 Pending JPH07330723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6129217A JPH07330723A (ja) 1994-06-10 1994-06-10 N−置換マレイミド類の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6129217A JPH07330723A (ja) 1994-06-10 1994-06-10 N−置換マレイミド類の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07330723A true JPH07330723A (ja) 1995-12-19

Family

ID=15004040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6129217A Pending JPH07330723A (ja) 1994-06-10 1994-06-10 N−置換マレイミド類の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07330723A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0794201A1 (en) * 1995-09-27 1997-09-10 Nippon Shokubai Co., Ltd. Raw material for the production of heat-resistant resin, heat-resistant resin and process for the production of the resin

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0794201A1 (en) * 1995-09-27 1997-09-10 Nippon Shokubai Co., Ltd. Raw material for the production of heat-resistant resin, heat-resistant resin and process for the production of the resin
EP0794201A4 (en) * 1995-09-27 2001-01-24 Nippon Catalytic Chem Ind RAW MATERIAL FOR THE PRODUCTION OF A HEAT RESISTANT RESIN, HEAT RESISTANT RESIN AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0140028B2 (ja)
JPH0952878A (ja) N−置換環式イミドの製造法
JPH07330723A (ja) N−置換マレイミド類の製造方法
JPH05246985A (ja) ビスマレインイミド誘導体の製造方法
JP2684409B2 (ja) シアノ基および/またはハロゲン原子で置換されたアニリン類の製造方法およびその製造のために使用される化合物
JPS6185359A (ja) N−置換マレイミド類の製造法
KR910003006B1 (ko) 말레이미드의 제조방법
SK287102B6 (sk) Spôsob prípravy maleimidov termickou cyklizáciou maleámových kyselín
JP2683404B2 (ja) N―フェニルマレイミド化合物の製造方法
JPS61145149A (ja) 新規なジアミノアルジフエニルエーテル、その合成法と利用
JPH01283264A (ja) N−置換マレイミド類の製造方法
JPH01216969A (ja) N−置換マレイミド類の精製法
JPS6263562A (ja) マレイミド類の製法
JPS6263561A (ja) マレイミド類の製造方法
US5596104A (en) Preparation of 3,4,6-trifluorophthalic acid
JPH0774195B2 (ja) N−置換−α,β−不飽和ジカルボン酸環状イミドの製造方法
JPS61106554A (ja) N−アリ−ルイミドの製造方法
JPS60112759A (ja) Ν−フエニルマレイミド類の製造法
JPH09188662A (ja) スルホン酸アミド化合物の製造方法
JP2881022B2 (ja) 低着色性スルホン化α,β―不飽和カルボン酸無水物の製造方法
JPS6383065A (ja) マレイミド類の製造方法
US4217449A (en) Process for the preparation of bis-triazolylstilbenes
JPS6335560A (ja) マレイミド類の製造方法
JPS6122065A (ja) マレイミド類の精製方法
JPH01216970A (ja) N−置換マレイミド類の精製方法