JPH07323702A - 自動車の車輪用軸受装置 - Google Patents

自動車の車輪用軸受装置

Info

Publication number
JPH07323702A
JPH07323702A JP6118775A JP11877594A JPH07323702A JP H07323702 A JPH07323702 A JP H07323702A JP 6118775 A JP6118775 A JP 6118775A JP 11877594 A JP11877594 A JP 11877594A JP H07323702 A JPH07323702 A JP H07323702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
outer ring
fitting
bearing device
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6118775A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenichi Fukumura
善一 福村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP6118775A priority Critical patent/JPH07323702A/ja
Priority to US08/455,554 priority patent/US5607241A/en
Publication of JPH07323702A publication Critical patent/JPH07323702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/063Fixing them on the shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0005Hubs with ball bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/187Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with all four raceways integrated on parts other than race rings, e.g. fourth generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/064Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end non-disconnectable
    • F16D1/068Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end non-disconnectable involving gluing, welding or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • F16D1/108Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially having retaining means rotating with the coupling and acting by interengaging parts, i.e. positive coupling
    • F16D1/116Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially having retaining means rotating with the coupling and acting by interengaging parts, i.e. positive coupling the interengaging parts including a continuous or interrupted circumferential groove in the surface of one of the coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/30Material joints
    • F16C2226/36Material joints by welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22326Attachments to the outer joint member, i.e. attachments to the exterior of the outer joint member or to the shaft of the outer joint member

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外輪とハブの結合の信頼性が高く組立ての容
易な車輪用軸受装置を提供する。 【構成】 等速ジョイントの外輪2の軸部4にハブ3を
嵌合する。外輪2とハブ3の対向端部にボール転走面7
をそれぞれ設け、各ボール転走面7に沿って転がり移動
する複列のボール8a、8bで軸受外輪9を支持する。
外輪2の軸部4とハブ3の嵌合をしめしろをもつ圧入嵌
合とし、その嵌合面の端部を溶接して軸部4とハブ3と
の結合力を高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車の駆動車輪を
支持する車輪用軸受装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の車輪用軸受装置として、図7に
示したものが従来から知られている。この車輪用軸受装
置は、等速ジョイントの外輪30の端部に、駆動車輪の
取付け用フランジ31を有するハブ32を一体に設け、
その外輪30に複列のボール33を介して車体に取付け
られる軸受外輪34を支持している。
【0003】ところで、上記車輪用軸受装置において
は、軸受外輪34をハブ付き外輪30の端部から組立て
る必要があるため、軸受外輪34の内径はハブ付き外輪
30の外径より大きい寸法でなければならない。
【0004】このため、車輪用軸受装置が大型化して重
量も重くなり、軽量化を図る自動車への組付けは不向き
である。
【0005】また、ハブ付き外輪30の軸受外輪34を
支持する部分の外径も大きく、ハブ付き外輪30の重量
も重くなる。このため、車輪の回転時におけるハブ付き
外輪30の慣性モーメントが非常に大きくなり、自動車
の操舵力に悪影響を与えるという問題がある。
【0006】このような問題点を解決するため、特開昭
63−106426号公報に示された車輪用軸受装置に
おいては、図8に示すように、等速ジョイントの外輪4
0の端面にハブ41の端面を突き合わせ、その突き合わ
せ面を溶接して外輪40とハブ41とを結合し、上記ハ
ブ41の外側に複列のボール42を介して軸受外輪43
を支持している。44は溶接部を示す。
【0007】上記車輪用軸受装置においては、等速ジョ
イントの外輪40とハブ41とを接合する前に、ハブ4
1の外側に軸受外輪43を嵌合することができるため、
軸受外輪43およびハブ41の外輪嵌合部の小径化を図
ることができる。
【0008】このため、車輪用軸受装置の小型化および
軽量化を図ることができるという特徴を有する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図8に示す
車輪用軸受装置においては、等速ジョイントの外輪40
とハブ41の相互間におけるトルク伝達の際に、溶接部
44にきわめて大きな負荷がかかるため、溶接部44に
強度が要求される。このため、摩擦圧接法等の溶接法を
採用して接合面の全体を接合する必要が生じ、接合面が
きわめて高温となり、溶接時の熱影響により、外輪4
0、ハブ41、ボール42および軸受外輪43が焼鈍さ
れて硬度や強度が低下し、また、熱歪みにより寸法変化
が生じる等の不都合がある。
【0010】一般に、上記のような車輪用軸受装置にお
いては、ボール42に予圧をかけて軸受部のガタを無す
必要がある。しかし、図8に示す車輪用軸受装置におい
てはボール42に所定の予圧を正確に付与することがで
きない不都合がある。
【0011】実開平3−75003号公報に記載された
車輪用軸受装置においては、等速ジョイントの外輪に設
けた軸部にハブを嵌合し、そのハブと外輪とをボルト又
はナットの締付けにより結合し、その締付け時に、ハブ
と外輪とを相対的に軸方向に移動させてボールに予圧を
かけるようにしている。
【0012】ところで、上記車輪用軸受装置において
は、ボルトあるいはナットが振動によって弛みが生じる
おそれがあり、外輪とハブの結合の信頼性に問題があ
る。
【0013】この発明の課題は、等速ジョイントの外輪
とハブとの結合の信頼性が高く、組立ての容易な小型、
コンパクトな車輪用軸受装置を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明においては、等速ジョイントの外輪の端
部に駆動車輪に連結されるハブを嵌合による手段を介し
て接続して回転部材を形成し、その回転部材に複列のボ
ールを介して軸受外輪を支持し、前記外輪とハブとの相
対的な軸方向の移動によって前記ボールに予圧を付与す
る自動車の車輪用軸受装置において、前記回転部材の外
輪とハブとの嵌合を嵌合面間にしめしろをもった圧入に
よる嵌合とし、その外輪とハブとを嵌合面の端部におい
て溶接した構成を採用している。
【0015】ここで、回転部材の外輪とハブの嵌合面間
に圧入嵌合されるセレーションを形成し、そのセレーシ
ョンを介して外輪の回転がハブに伝達されるようにして
おくのがよい。
【0016】また、回転部材の外輪とハブの軸方向の結
合を確実なものとするため、外輪とハブの嵌合面間に止
め輪を取付けておくのがよい。
【0017】
【作用】上記のように、等速ジョイントの外輪とハブの
嵌合を圧入による嵌合とすると、外輪とハブの圧入嵌合
によりボールに予圧を付与し、その予圧状態において圧
入力を解除しても、ボールを予圧状態に保持することが
できる。
【0018】このため、外輪とハブの嵌合面端部の溶接
時に、圧入力を解除した状態で溶接作業を行なうことが
できる。
【0019】また、外輪とハブとを溶接により固着する
ため、両部材の結合の信頼性を向上させることができ
る。
【0020】外輪とハブの嵌合面間に止め輪を取付ける
ことにより、溶接部が振動等で外れた場合でも、上記止
め輪によって外輪とハブとの相対的な軸方向の移動を防
止することができる。
【0021】
【実施例】以下、この発明の実施例を図1乃至図6に基
づいて説明する。
【0022】図1は、この発明に係る車輪用軸受装置の
一実施例を示す。図示のように、回転部部材1は、等速
ジョイントの外輪2と、その外輪2の端部に接続された
ハブ3とから成る。
【0023】外輪2は筒状の軸部4を端部に有し、その
軸部4の外側に前記ハブ3が圧入嵌合されている。
【0024】ハブ3と軸部4の嵌合面におけるしめしろ
は、小さすぎると、ハブ3と軸部4の結合力が弱く、ま
た大き過ぎると、圧入が困難になるため、上記しめしろ
は、10μm〜150μm程度とするのが好ましい。上
記のようなしめしろを与えることにより、100kgf 〜
2000kgf の圧入力でもって軸部4にハブ3を圧入す
ることができる。
【0025】軸部4とハブ3とは、嵌合面の端部におい
て溶接されている。5は溶接部を示す。ここで、溶接に
は、スポット溶接、レーザー溶接、電子ビーム溶接等の
比較的熱の影響が少ない溶接方法を採用する。
【0026】ハブ3は、車輪取付け用のフランジ6を有
する。このハブ3と等速ジョイントの外輪2の対向端部
における外径面のそれぞれにはボール転走面7が形成さ
れ、各ボール転走面7に沿って転動可能な複列のボール
8a、8bを介して軸受外輪9が支持されている。
【0027】軸受外輪9には車体への取付け用フランジ
10が設けられている。軸受外輪9は、等速ジョイント
の外輪2とハブ3とが結合される前に、外輪2の軸部4
とハブ3の一方に嵌め込まれる。このため、軸受外輪9
の内径および回転部材1の軸受外輪9を支持する支持部
の外径を、等速ジョイントの外輪2の外径より小径とす
ることができ、車輪用軸受装置の小型・軽量化を図るこ
とができる。
【0028】上記のように、外輪2の軸部4にハブ3を
圧入嵌合し、その嵌合面の端部において軸部4とハブ3
とを溶接することにより、外輪2とハブ3とをきわめて
強固に接続することができる。
【0029】また、ハブ3の圧入によって、ボール8
a、8bに予圧を付与することができ、圧入力を解除し
ても、ハブ3と軸部4とはしめしろをもつ圧入嵌合であ
るため、ボール8a、8bに付与された予圧の反力によ
ってハブ3と軸部4とが互に離反する方向に移動するこ
とはなく、ボール8a、8bは予圧状態に確実に保持さ
れる。
【0030】したがって、軸部4とハブ3の嵌合面端部
における溶接に際して、予圧のための押しつけ力を付与
しておく必要がなく、溶接作業が容易であり、しかも、
ハブ3と軸部4の圧入嵌合面を介して外輪2とハブ3の
相互間でトルクを伝達することができるため、溶接部5
にかかる負荷は小さく、溶接として、熱影響の少ない溶
接法を採用することができる。
【0031】図1に示すように、軸部4とハブ3の嵌合
面それぞれに径方向で対向するリング溝11を形成し、
そのリング溝11に縮径可能な止め輪12を取付けてお
くと、溶接部5に欠陥があって、その溶接部5が外れて
も、上記止め輪12によって軸部4とハブ3の相対的な
軸方向の移動を防止することができ、結合の信頼性を向
上させることができる。
【0032】図2乃至図6は、この発明に係る車輪用軸
受装置の他の実施例を示す。
【0033】図2に示す実施例では、ハブ3をプレス成
形品とし、そのハブ3の端部に軸受内輪13を嵌合し、
その軸受内輪13で複列のボール8a、8bの一方を転
動可能に支持している。他の構成については、第1の実
施例と同一であるため、同一部品に同一符号を付して説
明を省略する。
【0034】図3に示す実施例では、等速ジョイントの
外輪14の端部にハブ嵌合孔15を形成し、そのハブ嵌
合孔15にプレス成形されたハブ16の端部を圧入嵌合
し、その嵌合面における端部でハブ16と外輪14とを
溶接している。17は溶接部を示す。
【0035】また、ハブ嵌合孔15とハブ16の嵌合面
間に止め輪18を取付けてハブ16と外輪14とを軸方
向に結合している。
【0036】他の構成については、図2に示す実施例の
ものと同様であるため、同一部品に同一符号を付して説
明を省略する。
【0037】図3に示すように、等速ジョイントの外輪
14にハブ嵌合孔15を設けると、軸部4を有する図2
の外輪2に比較して、外輪14の軽量化を図ることがで
きる。
【0038】図4に示す実施例においては、外輪2の軸
部4とハブ3の嵌合面間に互に係合するセレーション1
9を設け、そのセレーション19の係合部に10μm乃
至150μm程度のしめしろを設けて、ボール8a、8
bを予圧状態に保持し得るようにしている。
【0039】また、互に係合するセレーション19にリ
ング溝20を形成し、そのリング溝20に縮径可能な止
め輪21を取付けている。
【0040】他の構成は、図1に示す実施例のものと同
一であるため、同一部品に同一符号を付して説明を省略
する。
【0041】図4に示すように、ハブ3と軸部4の嵌合
面間にセレーション19を形成すると、外輪2の回転は
そのセレーション19を介してハブ3に伝達されるた
め、外輪2とハブ3の相互間においてトルクを確実に伝
達することができると共に、溶接部5に負荷がかから
ず、溶接部5の破損の抑制に効果を挙げることができ
る。
【0042】図5に示す実施例では、外輪2の軸部4a
の軸方向の長さを、図2に示す外輪2の軸部4の軸方向
長さより短くして外輪2の軽量化を図り、その軸部4a
とハブ3の嵌合面間に互に係合するセレーション22を
設け、そのセレーション22の係合部にしめしろを設け
ている。
【0043】上記実施例においては図4に示す実施例の
ものと同様の作用効果を奏する。
【0044】図6に示す実施例においては、外輪23の
閉塞端に突軸24を形成し、ハブ25の端部には内向き
のフランジ26を設け、そのフランジ26を上記突軸2
4に圧入嵌合し、その嵌合面の端部において突軸24と
ハブ25とを溶接している。27は溶接部を示す。
【0045】また、外輪23の閉塞端とフランジ26の
対向面に互に係合する歯28を放射状に設けている。
【0046】他の構成については、図3に示すものと同
一であるため、同一部品に同一符号を付して説明を省略
する。
【0047】上記実施例においては、図3に示す実施例
のものと略同様の効果を奏することができると共に、外
輪23の回転は互に係合する歯28を介してハブ25に
伝達されるため、溶接部27に負荷がかからず、溶接部
27の破損防止に効果を挙げることができる。
【0048】図1乃至図6に示す実施例では、外輪2、
14、23とハブ3、16、25の圧入嵌合面を、上記
両部材の中心軸上に配置された円筒面としたが、上記円
筒面を外輪とハブの中心軸に対して偏心させた位置に設
けてもよい。
【0049】また、上記円筒面に代えて、角形面とし、
あるいは楕円面としてもよい。
【0050】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る車輪用軸
受装置においては、等速ジョイントの外輪とハブの結合
前に軸受外輪を組込むことができるため、車輪用軸受装
置の小型・コンパクト化を図ることができる共に、外輪
とハブとを圧入による嵌合としたので、圧入力を解除し
てもボールを予圧状態に保持することができ、外輪とハ
ブの嵌合面端部における溶接作業が簡単となり、組立て
作業の容易化を図ることができる。
【0051】また、外輪とハブとを圧入嵌合し、その嵌
合面における端部を溶接したので、外輪とハブとをきわ
めて強固に連結することができると共に、圧入嵌合面を
介して外輪とハブの相互間でトルクを伝達することがで
きるため、溶接部にかかる負荷は小さくなる。このた
め、溶接部の破損を抑制し、その溶接として熱影響の少
ない溶接法を採用することができる。
【0052】さらに、外輪とハブの嵌合面間にセレーシ
ョンを形成したことにより、そのセレーションを介して
外輪とハブの相互間でトルクが伝達されることになり、
溶接の破損防止に効果を挙げることができる。
【0053】また、外輪とハブの嵌合面間に止め輪を取
付けたことにより、溶接部が破損しても、外輪とハブの
相対的な軸方向の移動を防止することができ、結合の信
頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る車輪用軸受装置の一実施例を示
す断面図
【図2】同上の車輪用軸受装置の他の例を示す断面図
【図3】同上の車輪用軸受装置の他の例を示す断面図
【図4】同上の車輪用軸受装置の他の例を示す断面図
【図5】同上の車輪用軸受装置の他の例を示す断面図
【図6】同上の車輪用軸受装置の他の例を示す断面図
【図7】従来の車輪用軸受装置を示す断面図
【図8】従来の車輪用軸受装置を示す断面図
【符号の説明】
1 回転部材 2、14、23 外輪 3、16、25 ハブ 8a、8b ボール 12、21 止め輪
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16D 3/20

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 等速ジョイントの外輪の端部に駆動車輪
    に連結されるハブを嵌合による手段を介して接続して回
    転部材を形成し、その回転部材に複列のボールを介して
    軸受外輪を支持し、前記外輪とハブとの相対的な軸方向
    の移動によって前記ボールに予圧を付与する自動車の車
    輪用軸受装置において、前記回転部材の外輪とハブとの
    嵌合を嵌合面間にしめしろをもった圧入による嵌合と
    し、その外輪とハブとを嵌合面の端部において溶接した
    ことを特徴とする自動車の車輪用軸受装置。
  2. 【請求項2】 前記回転部材の外輪とハブの嵌合面間に
    圧入嵌合されるセレーションを形成したことを特徴とす
    る請求項1に記載の自動車の車輪用軸受装置。
  3. 【請求項3】 前記回転部材の外輪とハブとの嵌合面間
    に止め輪を取付けたことを特徴とする請求項1又は2に
    記載の自動車の車輪用軸受装置。
JP6118775A 1994-05-31 1994-05-31 自動車の車輪用軸受装置 Pending JPH07323702A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6118775A JPH07323702A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 自動車の車輪用軸受装置
US08/455,554 US5607241A (en) 1994-05-31 1995-05-31 Wheel bearing asembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6118775A JPH07323702A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 自動車の車輪用軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07323702A true JPH07323702A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14744774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6118775A Pending JPH07323702A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 自動車の車輪用軸受装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5607241A (ja)
JP (1) JPH07323702A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233006A (ja) * 2000-02-28 2001-08-28 Koyo Seiko Co Ltd ハブユニット
JP2007278518A (ja) * 2007-07-06 2007-10-25 Jtekt Corp 車両用軸受装置
KR20080062351A (ko) * 2006-12-29 2008-07-03 한국프랜지공업 주식회사 자동차의 볼 조인트 어셈블리
WO2008114623A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Ntn Corporation 等速自在継手の外側継手部材
CN102717664A (zh) * 2012-06-14 2012-10-10 广东富华工程机械制造有限公司 免调整轴承间隙车轴

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1292308B1 (it) * 1997-05-15 1999-01-29 Skf Ind Spa Sistema per il collegamento della ruota e dell'elemento frenante al mozzo della ruota di un veicolo.
AU5348298A (en) * 1997-12-17 1999-07-05 Skf Engineering & Research Centre B.V. Angular contact bearing unit with one piece inner bearing element
US5988889A (en) * 1998-05-07 1999-11-23 Ametek, Inc. Bearing bore construction for fan end bracket
DE19908158A1 (de) * 1999-02-25 2000-08-31 Schaeffler Waelzlager Ohg Lagerungsbaugruppe
JP2001171308A (ja) * 1999-12-15 2001-06-26 Ntn Corp 駆動車輪用軸受装置
US6780114B2 (en) * 1999-12-15 2004-08-24 Ntn Corporation Drive wheel bearing assembly
US6857786B2 (en) * 2000-02-01 2005-02-22 Frank Victor Csik Constant velocity joint integrated to wheel bearing and to axially adjustable hub
JP4298129B2 (ja) 2000-04-12 2009-07-15 Ntn株式会社 車輪軸受装置
JP2006528327A (ja) * 2003-07-10 2006-12-14 アクチボラゲット エス ケイ エフ 鑞接もしくは半田結合部を有する軸受ユニット
JP2005180681A (ja) * 2003-11-28 2005-07-07 Ntn Corp 車輪用軸受装置
DE102005009935A1 (de) * 2005-03-04 2006-09-07 Schaeffler Kg Radlageranordnung mit Stirnverzahnung
DE102005036659A1 (de) * 2005-08-04 2007-02-08 Schaeffler Kg Radlageranordnung mit Stirnverzahnung
US20070065066A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Ford Global Technologies, Llc Wheel bearing retention apparatuses and methods
DE102005049454A1 (de) * 2005-10-15 2007-04-19 Schaeffler Kg Lagereinheit, vorzugsweise Radlagereinheit für ein Kraftfahrzeug, sowie Verfahren zur Herstellung einer Lagereinheit
DE102010047982A1 (de) 2010-10-08 2012-04-12 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Radlager mit Innenringfixierung
JP6844899B2 (ja) * 2015-08-10 2021-03-17 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
DE102015220032B4 (de) * 2015-10-15 2020-07-16 Vitesco Technologies GmbH Verbindungsanordnung zweier Bauteile einer elektrischen Maschine, insbesondere für einen Kraftwagen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3009199A1 (de) * 1980-03-11 1981-09-17 Löhr & Bromkamp GmbH, 6050 Offenbach Lagerungsanordnung einer ueber ein gleichlaufdrehgelenk antreibbaren radnabe
US4798560A (en) * 1985-02-19 1989-01-17 General Motors Corporation Unitized wheel bearing assembly
DE3536796A1 (de) * 1985-10-16 1987-04-16 Kugelfischer G Schaefer & Co Zweireihiges waelzlager, insbesondere fuer raeder von kraftfahrzeugen
DE3618139A1 (de) * 1986-05-30 1987-12-03 Loehr & Bromkamp Gmbh Radlager-gleichlaufgelenk-einheit

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233006A (ja) * 2000-02-28 2001-08-28 Koyo Seiko Co Ltd ハブユニット
KR20080062351A (ko) * 2006-12-29 2008-07-03 한국프랜지공업 주식회사 자동차의 볼 조인트 어셈블리
WO2008114623A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Ntn Corporation 等速自在継手の外側継手部材
JP2008232294A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Ntn Corp 等速自在継手の外側継手部材
JP2007278518A (ja) * 2007-07-06 2007-10-25 Jtekt Corp 車両用軸受装置
CN102717664A (zh) * 2012-06-14 2012-10-10 广东富华工程机械制造有限公司 免调整轴承间隙车轴

Also Published As

Publication number Publication date
US5607241A (en) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07323702A (ja) 自動車の車輪用軸受装置
KR101195279B1 (ko) 허브 유닛과 구름 베어링장치 및 그 제조방법 및 구름베어링장치의 조립장치 및 그 조립방법
US5052979A (en) Shaft assembly for the wheel drive of a motor vehicle
JP5079270B2 (ja) 車輪用軸受ユニット
JP2002533627A (ja) 車両用差動機
WO2007145005A1 (ja) 駆動車輪用軸受ユニット
JP2008002578A (ja) 駆動車輪用軸受ユニット
JP2008002579A (ja) 駆動車輪用軸受ユニット
JP2008001243A (ja) 駆動車輪用軸受ユニット
JP2001180210A (ja) 車輪軸受装置
JP3533883B2 (ja) 車輪支持用ハブユニット
JP3335251B2 (ja) 車輪支持用軸受
JP2006112532A (ja) 車輪用軸受装置
JP2008002582A (ja) ドライブシャフトアセンブリ
JP2000006610A (ja) 他物品を結合した転がり軸受ユニット
JP2001105806A (ja) 車輪用軸受装置
JP2003254362A (ja) 車輪支持用軸受ユニット
JP4023129B2 (ja) 制動用回転部材及びホイール付転がり軸受ユニット
JP2002187404A (ja) 車輪用軸受装置
JP2002187403A (ja) 車輪用軸受装置
JP2003148526A (ja) 自動車用の車輪支持用軸受ユニット
JP2001191714A (ja) 車輪駆動用軸受ユニット
JPS5818244B2 (ja) クドウガワシヤジクヨウジクウケ
JP2008001237A (ja) 駆動車輪用軸受ユニット
JP3927471B2 (ja) 駆動車輪用軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511