JP2006528327A - 鑞接もしくは半田結合部を有する軸受ユニット - Google Patents

鑞接もしくは半田結合部を有する軸受ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2006528327A
JP2006528327A JP2006522513A JP2006522513A JP2006528327A JP 2006528327 A JP2006528327 A JP 2006528327A JP 2006522513 A JP2006522513 A JP 2006522513A JP 2006522513 A JP2006522513 A JP 2006522513A JP 2006528327 A JP2006528327 A JP 2006528327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
ring
bearing unit
coupling
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006522513A
Other languages
English (en)
Inventor
デ サンデン,ヨハネス,フランシスカス ファン
ブレーメン,レーネ,ギスベルタス,アンドリアヌス ファン
カッパーン,ヘンドリクス,ヤン
オイラウド,エマニュアル,ジャクエス
ツバルツ,ヤコブス
ビサース,コーネリウス,ペトラス,アントニウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF AB
Original Assignee
SKF AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from NL1023883A external-priority patent/NL1023883C2/nl
Priority claimed from NL1024843A external-priority patent/NL1024843C2/nl
Application filed by SKF AB filed Critical SKF AB
Publication of JP2006528327A publication Critical patent/JP2006528327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • F16C19/383Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • F16C19/385Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings
    • F16C19/386Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings in O-arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/008Soldering within a furnace
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/64Special methods of manufacture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C43/00Assembling bearings
    • F16C43/04Assembling rolling-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/30Material joints
    • F16C2226/32Material joints by soldering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/30Material joints
    • F16C2226/32Material joints by soldering
    • F16C2226/34Material joints by soldering by brazing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general

Abstract

軸受ユニットのような構造ユニットが、鑞接あるいは半田結合部(14,15,22)を有する結合手段(11,18,24,28)によって互に結合された二つの金属手段部分(9,10;17,19)を有している。結合手段は、また、少なくとも一つのさらなる結合部、例えば、溶接結合部(16,27)、ねじ結合部(30)、接着あるいは塑性形成結合部を有している。

Description

本発明は、互に相対移動可能に支え合う二つの軸受手段を有し、二つの軸受手段のうち少なくとも一方が結合手段を介して結合された二つの金属手段部分を有する軸受ユニットに関する。
このような軸受手段は例えば、US−A−4419816で広く知られている。二つの金属手段部分、例えば、転動体軸受のリングの一方をなす二つのリング半体をもつ軸受手段は、軸受内で予圧あるいは遊びをもつように特殊な方法で互に結合されている。上記の先行技術文献によると、この二つのリングは互に溶接、例えば、レーザ溶接によって結合されている。
発見できず
互に溶接された、上記先行技術における軸受ユニットは、溶接プロセスで非常に高い温度となることによるいくつかの問題をかかえている。高い温度は歪や品質の低下という逆効果につながる。
したがって、本発明は、これらの逆効果をなくすことのできる軸受ユニットを提供することを目的とする。この目的は結合手段が鑞接そして/又は半田結合部を有することにより達成される。
鑞接とは、フラックス材を用いあるいは用いないで、部材の接合面を溶融せずに密着するようにして溶加材を含めて材料を結合させる方法であり、溶加材と対応部材との間で金属接合部を形成する。鑞接において、溶加材の溶融温度は450℃以上であるが、部材の溶融温度よりは低い。
高温鑞接(High Temperature Brazing ; HTB)は、HTBでは、フラックス材が用いられないという差があるが、鑞接に類似している。高温鑞接では、フラックス材の活動(表面の酸素の低減/除去)は雰囲気の圧力を減じたり、真空とすることにより達成される。通常、高温鑞接は800℃以上の温度で行われる。
半田結合は、溶加材が溶融温度が450℃以下の鑞接である。
鑞接そして高温鑞接は、用いられる加熱技術によって特徴づけられる。概ね、これらの技術は、火炎、例えば、酸素/アセチレンバーナや酸素/プロパンバーナのようなガスバーナの火炎による加熱を用いる。さらには、これらの技術は、電力による加熱、抵抗過熱、放射赤外線による加熱、誘導加熱、そしてアーク鑞接を用いる。
又、光ビーム(レーザではない)、電子ビーム加熱のようなレーザビームによる高パワービーム加熱も可能である。他の加熱技術としては塩浴加熱あるいはどぶ漬け鑞接がある。
鑞接/高温鑞接は上記の種々の過熱方法の一つで行えるが、もし数少ない部材を結合する必要のあるときには、手作業による管材の火炎鑞接のような一つづつ行う技術で、酸素/ガスのバーナが用いられる。
一連のそして多量の生産には、生産される製品に特別に適合する設備が導入される。これらの例としては、次のごとくである。
−熱ずぶ漬け設備そして熱塩浴鑞接設備
−搬送システムを有する火炎加熱設備
−保護大気/真空を用いたあるいは用いない、一つづつあるいは流れ生産される製品の 覗き加熱のラインのためのレーザあるいはアーク加熱設備
−真空チェンバ内での電子ビーム加熱設備
−真空チェンバを用いたあるいは用いない、流れ生産システム付の誘導加熱設備
もっと一般的に用いられ、種々の異なる大きさそして寸法の製品を扱えるプロセスとしては、次のごとくである。
−電気加熱のガス火炎ヒータを用いたコンベアあるいはチェーンベルト炉
これらの炉は保護あるいは低圧雰囲気で用いられる。
−保護あるいは低圧雰囲気で用いるバッチ炉
−電気加熱を用いた真空炉
特殊な技術としてはアーク鑞接プロセスそしてレーザビーム鑞接である。ときには、これらの技術がハイブリッド鑞接技術と組み合される。アーク溶接で、アークとして、MIG/MAG(GMAW)溶接技術で用いられる金属ガスアークがノズルを通して供給される溶加材を溶融するのに用いられることがしばしばある。このような方法は、典型的な「目視でのライン(line of sight)」のプロセスである。
近代的な(真空)炉を用いるときには、きわめて複雑なプロセスも用いられる。かかるプロセスでは、鑞接と焼入れ焼戻しのような後続の熱処理も行われることがある。
概ね、鑞接/高温鑞接には、製品の温度は要求されるオーステナイト化温度とされ、そして所定時間後、製品は真空チェンバから引出されて炉の油焼入槽へもたらされるようにするか、あるいは、真空炉が、製品の焼入れのために、多くの場合、高圧低温窒素ガスを用いるガス焼入設備を備えているようにしてもよい。
加熱技術そしてプロセスの選択は、次の要素により決まる。
−結合される技術
−用いられる鑞接材(溶加材)
−製品の形と寸法
−部品の数
−実施可能な技術
−経済性
−環境問題
鑞接あるいは半田結合プロセスは、溶接プロセスに比して比較的低い温度で行われる。その結果として、軸受での歪の程度はきわめて小さくなり、同時に、軸受鋼材料の品質が維持される。
本発明は多くの異なる方法で実施できる。例えば、鑞接や半田結合、さらにはこれに溶接をも伴う結合、ねじ結合、塑性変形結合、あるいは例えばクランプやクリップリング結合によって、特定の軸受ユニットを広い適用範囲とすることが可能となる。例えば、二つのリング手段部分の一方の軌道に接触する二列の転動要素を有する転受ユニットに適用でき、ここで各リング手段部分が鑞接結合によって補助リング部分に結合され、この補助リング部分同士が溶接結合によって互に結合されている。
リング手段部分は、ころがり接触に特に好適な鋼製のものとすることができる。これと対称に、補助リング部分は、所望の溶接プロセス、例えば、レーサ溶接プロセスを実施できるようにする形式の鋼から選ばれるよにすることができる。このようにして、例えば、リング手段部分と補リング部分は内輪手段を形成するようになる。同時に、特定の軸受の遊びあるいは予圧が得られる。本発明は、ころがり要素軸受そして面軸受を含め、すべての種類の軸受に適用可能である。
第二の形式では、本発明は、互に相対移動可能な少なくとも二つの軸受手段と、結合手段によって上記二つの軸受手段の少なくとも一つに結合されている補助ユニットとを有する軸受組立体にも関している。例えば、車輪用軸受ユニットのような特定の軸受ユニットのための追加支持部材としての補助要素に適用できる。又、ブレーキドラム、ブレーキディスク、冷却を目的と羽根等が、このようにして軸受ユニットに組み込まれる。
前出の軸受ユニットの大きな利点は、さらに、溶接技術を用いる能力にも関係する。溶接技術の適用は、通常、低炭素鋼に限られる。しかしながら、軸受ユニットの分解では、高炭素鋼が用いられる。かかる高炭素鋼での溶接プロセスは、軸受ユニットの機能性にとって不利となる、きびしい溶接不完全性につながる。予め十分に注意したときだけ、高炭素鋼の溶接に関する問題が軽減できる。しかし、大抵の場合、取扱い上の問題そして熱の入力に起因してこのような注意がなされていない。
例としては次の形式の鋼について説明する。きわめて広く用いられる軸受鋼としてSAE52100あるいはDIN100Cr6があり、これらは1重量%の炭素そして1.5重量%のクロムを含んでいる。又、例えば、SAE1070そしてSAE1055のような誘導焼入鋼もある。高度な需要には、材料番号1.3503,1.3501,1.3520,1.3536, 1.3543, 1.3549, 1.3551そして1.3553といった得珠な鋼が開発されている。これに加え、軸受のためのステンレス鋼にはAISI440CとDが含まれる。高速度鋼M50が航空機用軸受に用いられる。これらの種類の鋼は、通常、高炭素量であると共にカーバイド生成物である合金要素をも有している。これらの形式の鋼における炭素は高硬度をもたらす。Cr,Mo等の合金要素は焼入れ深さを改善する。通常、上記形式の鋼についての溶接は可能でない。
又、本発明は、軸受ユニットに塑性形式されたあるいは形成される補助要素の鑞接あるいは半田結合をも含む。例えば、かかる塑性形式されたあるいは形式される補助要素は転動要素軸受のリングに鑞接あるいは半田結合される。しかる後、この軸受は、例えば、ステアリングナックルのようなサスペンション部材へ、塑性形成されたあるいは形成される要素によって取付けられる。
このように軸受ユニットに結合された補助要素は軸受ユニットをその支持部材へ結合するほかの機能をももつことができる。例えば、補助要素は、ディスクブレーキあるいはドラムブレーキの取付部材を取付ける中間フランジとして機能する。又、センサハウジング、ブレーキアダプタ等の部材もこのようにして結合される。
以下、添付図面にもとづき、本発明の実施形態を説明する。
図1aそして図1bに示される軸受ユニットは、本発明の特定の実施形態を示す一例である。しかしながら、本発明は、このような軸受ユニットには限定されず、異なる種類のころ軸受あるいは異なる形式の他の軸受ユニットが本発明に含まれるということに留意しなければならない。
図1aそして図1bに示される軸受ユニットは、円錐状の軌道3ないし6を形成する外側軸受手段1と内側軸受手段2とを有している。円錐状の一対の軌道3,5の間には一列つをなす円錐状のころがり要素7が配され、円錐状の一対の軌道4,6の間には一列をなす円錐状のころがり要素8が配されている。これらの要素7,8は保持器(図示せず)によって互に離間されている。
外側軸受手段は本発明による結合手段11で互に結合された外輪部材9,10を有している。結合手段11は二つの中間リング部材12,13を有し、両部材は鑞接あるいは半田結合部14,15を介して対応する外側軸受手段9,10に結合されている。次に、中間リング部材12,13は溶接部16によって互に結合されている。外輪部材9,10自体に溶接が用いられていないのは、これらがころがり軸受に特に好適な高炭素鋼で作られるからである。これに対して、中間リング部材12,13は溶接に特に好適な低炭素鋼の部材でよいからである。中間リング部材12,13は、鑞接あるいは半円結合部14,15によって、外輪部材9,10に結合され、これは、これらの高炭素鋼の外輪部材9,10を高温下に置かずに、高強度そして高剛性の結合を得られるということを意味している。
内輪軸受手段2は、円錐状の二つの内側軌道のうちの一方の軌道5をもつ支持リング17を有している。他方の内側軌道6は、図1aに示されるように、支持リング17の円筒面20と結合リング18の対応円筒面21の上に配された一つのリング材の軸受リング19に形成されている。このために、軸受リング19の位置付けを目的とした滑動を可能とするように結合リング18の当初の形を全長にわたり円筒としておく。
鑞接あるいは半田結合部によって、結合リング18は支持リング17に結合される。次に、冷間圧延成形によってビード23が形成される。ビード23の形成過程において、軸受リング19が最終位置にもたらされ、(当接部42に対して)軸受ユニット内での予圧あるいは所定の遊びが得られる。
図1bでは、結合手段24は、鑞接あるいは半田結合部22によって支持リング17に結合された結合スリーブ25を有している。半径外方に延びる延長リング26が溶接部27によって結合スリーブ25に結合されている。上記延長リング26を設ける際に、既述の場合と同様に、軸受ユニット内で、必要とされる予圧あるいは遊びを得ることができる。3
これらの実施形態においても、鑞接が特殊材料(高炭素鋼あるいは低炭素鋼)の選択を許容し、これは対応部材を溶接したり鍛造したりするのに好適となる。ここでも、高炭素鋼の軸受リング19は溶接されることを必要としない。
図2に見られる変形例は図1の形態に大いに類似している。ここでは、スリーブ25を有する結合手段28が示されており、該スリーブ25の上に、ねじ結合部30によってリング29が結合されている。ねじ結合部も必要な予圧や遊びを得るようにして用いられることができる。
図3は、結合手段36によって図1の支持リング17にブレーキドラム31が結合されている形態を示している。このためには、鑞接結合部32によって、T字断面をもつ補助要素33が支持リング17に結合されている。最後に、溶接部34によって、ブレーキドラムの部分35が補助要素33に結合される。
図1aは、鑞接あるいは半田結合部22によって支持リング17に結合された取付フランジ44を示している。該フランジ44は、鋳物材、例えば、オースフォーミングされたダクタイル鋳鉄(Ausformed ductile irom,ADI)で作ることができる。
図1bは、鑞接あるいは半田結合部22によって取りつけられた、さらなる取付フランジ45を示している。
図1a,1bそして図2においては、リング部材17,19は、鑞接/半田結合そして他の結合、例えば溶接結合の両方によって互に結合されているが、上記リング部材を互に鑞接/半田結合のみで結合することも可能である。
図4の形態では、外輪部材9,10は、鑞接あるいは半田結合部14によって互に結合されている。
本発明による、鑞接、半田結合された軸受ユニットを示している。 本発明による、鑞接、半田結合された軸受ユニットを示している。 ねじ結合した軸受ユニットを示している。 本発明による、ブレーキドラムが結合された軸受組立体を示している。 さらに他の実施形態を示している。

Claims (20)

  1. 互に相対移動可能に支え合う少なくとも二つの軸受手段(1,2)を有し、二つの軸受手段(1,2)のうちの少なくとも一方が結合手段(11;18;24;28)を介して互に結合された二つの金属手段部分、(9,10;17,19)を有する軸受ユニットにおいて、結合手段(11;18;24;28)は鑞接そして/又は半田結合部(14,15;22)を有していることを特徴とする軸受ユニット。
  2. 結合手段(11;18;24;28)もさらに少なくとも一つの結合部、例えば、溶接結合部(16;27);ねじ結合部(30)、接着もしくは塑性変形結合部(23)を有していることとする請求項1に記載の軸受ユニット。
  3. 軸受手段が互に相対回転可能に支持し合うリング手段(1,2)として形成され、上記リング手段(1,2)の少なくとも一方は、鑞接そして/又は半田結合部(14,15;22)を有する結合手段(11;18;24;28)を介して結合されているリング手段部分(9,10;17,19)を有していることとする請求項1又は請求項2に記載の軸受ユニット。
  4. 少なくとも二例のころがり要素(7,8)が両リング手段部分(9,10)の対応軌道(3,4)にそれぞれ接触するように設けられ、各リング手段部分(9,10)が鑞接結合(14,15)によって中間リング部分(12,13)に結合され、該中間リング部分(12,13)は溶接結合部(16)によって、互に結合されていることとする請求項3に記載の軸受ユニット。
  5. 少なくとも二列のころがり要素(7,8)が両リング手段部分(17,19)の対応軌道(5,6)に接触して設けられ、リング手段部分(17)の一方は当接部(42)を有すると共に鑞接結合部(22)により中間リング部分(25)に結合されており、該中間リング部分(25)は他のリング手段部分(19)の一方の軸方向端部に位置するフランジ(23,26,29)を有し、該リング手段部分(19)の他方の軸方向端部が上記当接部(42)に当接していることとする請求項3又は請求項4に記載の軸受ユニット。
  6. フランジ(29)がねじ結合部(30)によって中間リング部分(23)に結合されていることとする請求項5に記載の軸受ユニット。
  7. フランジ(26)が溶接結合部(27)により中間リング部分(25)に結合されていることとする請求項5に記載の軸受ユニット。
  8. フランジ(23)は中間リング部分(25)の塑性変形によって形成されていることとする請求項5に記載の軸受ユニット。
  9. リング手段部分(9,10)と中間リング部分(12,13)は相俟って内輪手段(2)そして/又は外輪手段(1)を形成していることとする請求項3ないし請求項8のうちの一つに記載の軸受ユニット。
  10. 結合手段(11;18;24;28)は鑞接結合部(22)の層を覆う同心の面を有していることとする請求項1ないし請求項9のうちの一つに記載の軸受ユニット。
  11. 軸受手段は互に相対滑動可能に支え合っていることとする請求項1又は請求項2に記載の軸受ユニット。
  12. 結合手段(11;18;24;28)は比較的高グレードの材料、例えば、低炭素高強度鋼材料、ステンレス鋼、あるいは銅合金、ニッケル合金等の非鉄材料であることとする請求項1ないし請求項11のうちの一つに記載の軸受ユニット。
  13. 結合手段(11;18;14;28)は軽重量材料、例えば、アルミニウム、チタン、マグネシウムあるいはこれらについての合金であることとする請求項1ないし請求項11のうちの一つに記載の軸受ユニット。
  14. 軸受手段(1,2)そして/又は結合手段(11;18;24;28)の少なくとも一方がセラミック部材を有することとする請求項1ないし請求項13のうちの一つに記載の
    軸受ユニット。
  15. 互に相対移動可能に支え合う少なくとも二つの軸受手段(1,2)をもつ軸受ユニットと、結合手段(36)によって上記二つの軸受手段の少なくとも一方に結合された補助ユニット(31)とを有する軸受組立体において、結合手段(36)は鑞接もしくは半田結合部(32)を有していることを特徴とする軸受組立体。
  16. 結合手段(36)もさらに少なくとも一つの結合部、例えば、溶接結合部、ねじ結合部、接着もしくは塑性変形結合部を有していることとする請求項15に記載の軸受組立体。
  17. 補助ユニットは、ブレーキ手段、例えば、ブレーキディスクあるいはブレキドライ(35)を有していることとする請求項15又は請求項16に記載の軸受組立体。
  18. 補助ユニットは冷却要素、例えば羽根部材を有していることとする請求項15又は請求項16に記載の軸受組立体。
  19. 補助ユニットは取付フランジ(44,45,46)を有していることとする請求項15又は請求項16に記載の軸受組立体。
  20. 取付フランジ(44,45,46)は鋳鉄材料、例えば、オースフォーミングされたダクタイル鋳鉄であることとする請求項19に記載の軸受組立体。
JP2006522513A 2003-07-10 2004-07-08 鑞接もしくは半田結合部を有する軸受ユニット Pending JP2006528327A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1023883A NL1023883C2 (nl) 2003-07-10 2003-07-10 Lagersamenstel omvattende een gesoldeerde verbinding.
NL1024843A NL1024843C2 (nl) 2003-11-21 2003-11-21 Lagereenheid met hard gesoldeerde en gelaste verbinding.
PCT/NL2004/000492 WO2005005062A1 (en) 2003-07-10 2004-07-08 Bearing unit with brazed or soldered connection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006528327A true JP2006528327A (ja) 2006-12-14

Family

ID=34067497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006522513A Pending JP2006528327A (ja) 2003-07-10 2004-07-08 鑞接もしくは半田結合部を有する軸受ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070177839A1 (ja)
EP (1) EP1644650B1 (ja)
JP (1) JP2006528327A (ja)
AT (1) ATE509207T1 (ja)
WO (1) WO2005005062A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102133649A (zh) * 2011-04-27 2011-07-27 天津大学 一种紧凑型动静压陶瓷主轴装置
CN102151852A (zh) * 2011-04-27 2011-08-17 天津大学 一种动静压陶瓷主轴装置
WO2017082327A1 (ja) * 2015-11-11 2017-05-18 株式会社ジェイテクト 軸受装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2568259T3 (es) * 2004-05-13 2016-04-28 Alza Corporation Aparato y método para la administración transdérmica de agentes de hormona paratiroidea
DE102006034468B4 (de) * 2006-07-26 2011-12-01 Ab Skf Verfahren zur Montage einer Lageranordnung in einem Gehäuse und/oder auf einer Welle
JP5090523B2 (ja) 2007-06-06 2012-12-05 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 複数の検索の組み合わせを使用して、オーディオ/ビデオの指紋検索精度を改善する方法及び装置
ITTO20130024A1 (it) * 2013-01-11 2014-07-12 Skf Ab Gruppo cuscinetto-mozzo di peso leggero e procedimenti per il suo assemblaggio
ITTO20130025A1 (it) 2013-01-11 2014-07-12 Skf Ab Gruppo cuscinetto-mozzo di peso leggero e procedimenti per il suo assemblaggio
US8950649B2 (en) * 2013-03-14 2015-02-10 Us Synthetic Corporation Apparatus for brazing radial bearings and related methods
KR101398985B1 (ko) * 2013-03-26 2014-05-27 주식회사 일진글로벌 테이퍼 롤러 휠 베어링 조립체
EP2803439A1 (en) 2013-05-15 2014-11-19 Aktiebolaget SKF Method for manufacturing a rolling bearing and rolling bearing manufactured according to such a method
DE102013220447A1 (de) * 2013-10-10 2015-04-16 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Innenringfixierung über Schweißverbindung
DE102014202929B4 (de) * 2014-02-18 2022-09-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Radlageranordnung
EP3578841A1 (en) * 2018-06-06 2019-12-11 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Bracket to mount cooling rings and cooling arrangement for a bearing with cooling rings and brackets
WO2022015791A1 (en) * 2020-07-17 2022-01-20 The Timken Company Bearing assembly with stainless steel race

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000318404A (ja) * 1999-05-17 2000-11-21 Toyota Motor Corp 車輪用軸受装置
JP2004504555A (ja) * 2000-07-14 2004-02-12 エスケイエフ エンジニアリング アンド リサーチ センター ビーブイ 複列アンギュラコンタクトころがり軸受ユニットの組立て方法、そしてこの方法による製造される軸受ユニット

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3241893A (en) * 1962-03-09 1966-03-22 Federal Mogul Bower Bearings Chambered self-lubricating bearing
NL6805109A (ja) * 1968-04-10 1969-10-14
US3532400A (en) * 1968-12-03 1970-10-06 Torrington Co Sealed radial and thrust bearing assembly
US3599307A (en) * 1969-08-05 1971-08-17 Us Air Force Production of hollow ball or roller bearing by swaging or other compressive method
US3807818A (en) * 1971-08-11 1974-04-30 Oconomowoc Mfg Corp Bearing assembly
DE2817546C3 (de) * 1978-04-21 1981-07-09 5200 Siegburg Uni-Cardan Ag Lagerungsanordnung für eine über ein Gleichlaufdrehgelenk antreibbare Radnabe
NL7811624A (nl) 1978-11-27 1980-05-29 Skf Ind Trading & Dev Werkwijze voor het vervaardigen van een voorwerp bestaande uit tenminste twee elementen die beweegbaar ten opzichte van elkaar zijn en waarvan het ene in wezen binnen het andere is opgesloten.
DE3014645C2 (de) * 1980-04-16 1982-12-02 MTU Motoren- und Turbinen-Union München GmbH, 8000 München Metall-Keramik-Bauteil und Verfahren zu seiner Herstellung
DE3017757C2 (de) * 1980-05-09 1982-07-01 Löhr & Bromkamp GmbH, 6050 Offenbach Lagerungsanordnung
DE3132442A1 (de) * 1981-08-17 1983-02-24 Skf Kugellagerfabriken Gmbh, 8720 Schweinfurt Anordnung zur befestigung von maschinenteilen, insbesondere von spielfrei angestellten oder vorgespannten waelzlagern
DE3219745C2 (de) * 1982-05-26 1986-07-03 SKF GmbH, 8720 Schweinfurt Lagerungseinheit für ein angetriebenes Rad eines Kraftfahrzeuges
DE3618139A1 (de) * 1986-05-30 1987-12-03 Loehr & Bromkamp Gmbh Radlager-gleichlaufgelenk-einheit
IT1289683B1 (it) * 1996-11-26 1998-10-16 Skf Ind Spa Cuscinetto a sfere per il mozzo della ruota di un autoveicolo.
JPH07323702A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Ntn Corp 自動車の車輪用軸受装置
FR2745235B1 (fr) * 1996-02-27 2000-04-28 Guimbretiere Pierre Accouplement en rotation d'une bride de roue a un organe de sortie d'un joint d'articulation d'une transmission
DE19913200B4 (de) * 1999-03-24 2005-07-28 Ina-Schaeffler Kg Lageranordnung für einen Gewindetrieb
US6415508B1 (en) * 1999-06-09 2002-07-09 The Timken Company Hub assembly having minimum runout and process for producing the same
NL1013785C2 (nl) * 1999-12-07 2001-06-12 Hui Liang Lin Verborgen snelkoppeling-wielnaaf-samenstel met verstevigingsinrichting.
US6464399B1 (en) * 1999-12-27 2002-10-15 The Timken Company Hub assembly for automotive vehicles
US6616340B2 (en) * 2001-11-28 2003-09-09 The Timken Company Hub assembly with driven hub

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000318404A (ja) * 1999-05-17 2000-11-21 Toyota Motor Corp 車輪用軸受装置
JP2004504555A (ja) * 2000-07-14 2004-02-12 エスケイエフ エンジニアリング アンド リサーチ センター ビーブイ 複列アンギュラコンタクトころがり軸受ユニットの組立て方法、そしてこの方法による製造される軸受ユニット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102133649A (zh) * 2011-04-27 2011-07-27 天津大学 一种紧凑型动静压陶瓷主轴装置
CN102151852A (zh) * 2011-04-27 2011-08-17 天津大学 一种动静压陶瓷主轴装置
CN102133649B (zh) * 2011-04-27 2013-01-02 天津大学 一种紧凑型动静压陶瓷主轴装置
WO2017082327A1 (ja) * 2015-11-11 2017-05-18 株式会社ジェイテクト 軸受装置
US10514059B2 (en) 2015-11-11 2019-12-24 Jtekt Corporation Bearing device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1644650B1 (en) 2011-05-11
ATE509207T1 (de) 2011-05-15
WO2005005062A1 (en) 2005-01-20
EP1644650A1 (en) 2006-04-12
US20070177839A1 (en) 2007-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006528327A (ja) 鑞接もしくは半田結合部を有する軸受ユニット
EP2310544B1 (en) A method for manufacturing a bearing component
CN100494713C (zh) 用铜焊或钎焊连接的轴承单元
JPS5821093A (ja) 耐蝕二重管
JP2008175204A (ja) ターボ機械用ロータ及び該ロータの製作法
US20150104318A1 (en) Turbine rotor for an exhaust-gas turbine and method for producing the turbine rotor
CN102852559B (zh) 涡轮盘预制件、其制成的焊接涡轮转子及制造它们的方法
US9751147B2 (en) Fixture for high temperature joining
JP2007268575A (ja) 異種金属材の接合方法、同方法で製造された機械部品とプラネタリキャリア
US20180065205A1 (en) Method for producing a camshaft
JP2000288747A (ja) 摩擦圧接部材
JPH0724577A (ja) クラッド管の突合せ溶接方法
US9254518B2 (en) Method of eliminating the heat-affected zone in a welded article
JPH02157403A (ja) チタンアルミタービンホイールの接合法
KR20140002667A (ko) 고온 이음 공정을 위해 의도되는 스틸 및 부품
JP4854754B2 (ja) 機械部品の液相拡散接合方法
JP2848990B2 (ja) 非溶接付属具としての管支持体ラグ鋳物
CN103069017A (zh) 制造轴承环的方法、轴承环和轴承
US11603880B2 (en) Turbocharger shaft with cladding
JPH1122872A (ja) 管継手、およびそれを用いた管の接続方法
RU2064383C1 (ru) Способ изготовления сварных изделий из высокопрочного чугуна
JP2008518784A (ja) 焼入れ可能な鋼のプラズマ・タップホール溶接
WO2015091681A1 (en) Rudder tabs
JPH03185202A (ja) カムシャフトの製造方法
Olson et al. Welding, Brazing, and Soldering

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100705