JP2008232294A - 等速自在継手の外側継手部材 - Google Patents

等速自在継手の外側継手部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2008232294A
JP2008232294A JP2007073466A JP2007073466A JP2008232294A JP 2008232294 A JP2008232294 A JP 2008232294A JP 2007073466 A JP2007073466 A JP 2007073466A JP 2007073466 A JP2007073466 A JP 2007073466A JP 2008232294 A JP2008232294 A JP 2008232294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
constant velocity
joint member
velocity universal
universal joint
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007073466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5172183B2 (ja
Inventor
Naoki Nakagawa
直樹 中川
Yasuyuki Watanabe
靖之 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2007073466A priority Critical patent/JP5172183B2/ja
Priority to EP08721535.6A priority patent/EP2128468B1/en
Priority to PCT/JP2008/054117 priority patent/WO2008114623A1/ja
Priority to US12/530,495 priority patent/US20100119300A1/en
Publication of JP2008232294A publication Critical patent/JP2008232294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5172183B2 publication Critical patent/JP5172183B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/064Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end non-disconnectable
    • F16D1/068Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end non-disconnectable involving gluing, welding or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/202Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints
    • F16D3/205Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part
    • F16D3/2055Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part having three pins, i.e. true tripod joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22326Attachments to the outer joint member, i.e. attachments to the exterior of the outer joint member or to the shaft of the outer joint member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2250/00Manufacturing; Assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2250/00Manufacturing; Assembly
    • F16D2250/0061Joining
    • F16D2250/0076Welding, brazing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

【課題】低コストに製作可能な等速自在継手の外側継手部材を提供する。
【解決手段】筒状の本体部1と本体部1の一方の開口部を塞ぐ底部12とを有するカップ部品13と、カップ部品13の底部12に装着される円盤状のフランジ部品2とを備える。底部12に突部8を設けて、フランジ部品2を突部8に嵌合させ、フランジ部品2の内径面4aと突部8の外径面3とを溶接にて接合した等速自在継手の外側継手部材である。溶接時には、カップ部品13とフランジ部品2の嵌合部に設けられた逃げ部9に溶融金属が流れ込むため、ビード部の盛り上がりを抑えてその除去加工に要するコストを低減することができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、等速自在継手の外側継手部材及びその製造方法に関するものである。
等速自在継手(例えば、トリポード型等速自在継手)は、外側継手部材と、内側継手部材としてのトリポード部材と、トルク伝達部材としてのローラを主要な構成要素としている。
前記外側継手部材には、有底円筒状のカップ部と、このカップ部から突設するように外嵌固定されるフランジ部とを備えたものがある。カップ部は内周の円周方向三等分位置に軸方向に延びるトラック溝が形成してある。このカップ部の内径面は、軸方向と直交する断面で見ると、大径部と小径部が交互に現れる非円筒形状である。カップ部は、大径部と小径部とを形成することによって、その内周面に軸方向に延びる3本の前記トラック溝が形成される。
このような外側継手部材を形成する場合、カップ部とフランジ部とを冷間鍛造や熱間鍛造等にて一体的に形成する方法がある(特許文献1)。また、図6に示すように、カップ部とフランジ部を別部品(カップ部品101およびフランジ部品102)とし、両者を溶接固定する方法もある。具体的には、カップ部品101の底部112に軸方向に突出する小径の突部108を形成し、この突部108にフランジ部品102を外嵌(圧入)した後、その嵌合部の軸方向一端部を、図7に示すように円形溶接軌跡118で溶接することによって、カップ部品101にフランジ部品102を取付けるものである。
特開平7−185730号公報
前記特許文献1に記載の方法のうち、冷間鍛造では、加工度が大きくなる為、フランジの成形が困難である。熱間鍛造では、鍛造工程後にブローチ加工等の別加工を内部に施して内径寸法を仕上げる必要があり、製造工数が多くなる。また、ブローチ加工後に熱処理を行う場合、熱処理による変形量をフィードバックしてブローチ加工を行うことが考えられるが、ブローチ加工の加工形態を考慮すると、フィードバック制御は困難である。
また、カップ部とフランジ部とを溶接固定する方法では、溶接によって形成されるビード部113(溶接部分に形成された溶接跡)の処理が問題となる。すなわち、ビード部113は通常、母材表面に対して盛り上がりを生じているため、フランジ部102を他部材に取り付けるための端面111(取り付け端面)からビード部113が突出していると、取り付け端面111に他部材を精度良く取り付けることができない。この場合、ビード部113の盛り上がりを切削等の後加工で取り除く必要がある。このため、旋削工程が必要となり、加工工数の増加、及び製造コストが大となる不具合を招く。
本発明は、上記課題に鑑みて、低コストに製作可能な等速自在継手の外側継手部材を提供する。
本発明の等速自在継手の外側継手部材は、軸方向一端部に底部を有するカップ部品と、このカップ部品に装着されるフランジ部品とを備え、カップ部品の軸方向一端部に小径の突部を設けて、フランジ部品を突部の外径面に嵌合させ、フランジ部品の内径面と突部の外径面とを溶接にて接合した等速自在継手の外側継手部材であって、前記カップ部品の外径面とフランジ部品の内径面との嵌合部に、溶融金属が流入する逃げ部を形成したものである。
本発明の等速自在継手の外側継手部材では、カップ部品とフランジ部品の溶接時に、カップ部品の外径面とフランジ部品の内径面の嵌合部に設けた逃げ部に溶融金属が流入する。この溶融金属の流れ込みは、図5(a)に示すように逃げ部9の輪郭の一部で母材が溶融し、残った逃げ部9に溶融金属19が流入することによって、あるいは、図5(b)に示すように、逃げ部9の輪郭全体を含む領域で母材が溶融し、元の逃げ部があった領域に溶融金属が流入することによって生じる。何れの場合でも、逃げ部でその容積分だけ溶融金属が吸収されるため、溶接後に生じるビード部の盛り上がりを小さくし、あるいは0にすることができる。これにより、ビード部の除去加工を簡略化し、あるいは省略することができ、外側継手部材の製作コストを安価に抑えることができる。
逃げ部を、嵌合部の軸方向他端部に設けることにより、溶接深さが大きくなるので、溶接強度を高めることができる。
フランジ部品の形態としては、内径部を薄肉にし、嵌合部の軸方向一端を、フランジ部品の、他部材に取り付ける取り付け端面よりも軸方向他端側に位置させたもの(図3)と、半径方向の全体で均一肉厚にしたもの(図4)との二種類が考えられる。前者であれば、溶接後にビード部が多少母材表面から盛り上がっていても、その除去加工が不要となる利点がある。後者であれば、フランジ部の内径部の加工が不要で、例えばプレス成形品をそのまま利用でき、フランジ部品を安価に製作できるというメリットがある。
何れの形態においても、取り付け端面からのビード部の突出量を0にすることで、取り付け端面に他部材を精度良く取り付けることが可能となる。ビード部の取り付け端面に対する突出量が0であればよく、ビード部の先端が取り付け端面と同レベルある場合の他、取り付け端面よりも軸方向他端側カップ部品開口側にある場合も含まれる。
前記逃げ部の曲率半径Rを0.2mm以上、1mm以下とするとともに、溝深さを0.05mm以上、2/3R以下とするのが望ましい。
溶接としては、レーザ溶接又は電子ビーム溶接を採用することができる。レーザ溶接とは、レーザ光を熱源として主として金属に集光した状態で照射し、金属を局部的に溶融・凝固させることによって接合する方法である。電子ビーム溶接とは、高真空中でフィラメントを加熱して、放出した電子を高電圧で加速し電磁コイルで、集束し被溶接部に衝突させ、電子ビームの運動エネルギーを熱エネルギーに変換して溶接する方法である。
本発明によれば、ビード部の母材表面からの盛り上がりを抑制し、あるいは防止することができる。従って、ビード部の盛り上がりを除去するための後加工の工数を削減し、あるいは後加工自体を省略することができるため、外側継手部材の低コスト化を図ることができる。
フランジ部品の取り付け端面からのビード部の突出量を0にすることにより、フランジ部品の取り付け端面に相手部材を精度良く取り付けることが可能となる。
本発明に係る等速自在継手の外側継手部材の第1の実施形態を図1〜図4に基づいて説明する。
等速自在継手(例えば、トリポード型等速自在継手)は、外側継手部材と、外側継手部材の内径側に配置される内側継手部材としてのトリポード部材と、トルク伝達部材としてのローラを主要な構成要素としている。この等速自在継手は、外側継手部材と内側継手部材との間で軸方向の相対移動を許容する摺動型であり、例えば自動車のドライブシャフトのインボード側(車幅方向における車体中央側)に配置される等速自在継手として用いられる。
前記外側継手部材は、図3に示すように、筒状の本体部1とこの本体部1の軸方向一端側の開口部を塞ぐ底部12とを有するカップ部品13と、このカップ部品13の底部12に装着されるリング状のフランジ部品2とを備える。カップ部品13の内径面には、軸方向に延びる3本のトラック溝5が形成され、これによってカップ部品13の内径面には、その軸方向と直交する断面で大径部と小径部とが交互に形成される。なお、以下の説明では、軸方向のうち、カップ部品13の底部12が存在する側を「軸方向一端側」と称し、カップ部品13の開口部が存在する側を「軸方向他端側」と称する。
フランジ部品2は、図2に示すように、平板リング状体の円盤であって、周方向に沿って所定ピッチ(例えば180°)で貫通孔11が設けられており、この貫通孔11にボルト等をねじこむことにより、外側継手部材を他の部材、例えばディファレンシャルに取付けることができる。フランジ部品2の内径部はその外径側より薄肉になっている。フランジ部品2の内径面には、小径内径面4aと大径内径面4bとが形成され、大径内径面4bは小径内径面4aよりも軸方向一端側に形成される。小径内径面4aと大径内径面4bとの間の肩面4cは、カップ部品13の底部12の端面15と同一平面上にある。このフランジ部品2は、例えばプレスによる成形後、内径部の軸方向一端側の角部を旋削等で除去加工することで製作することができる。
カップ部品13の底部12には、軸方向一端側に突出し、外径寸法を他所よりも小さくした円筒状の突部8が旋削加工等により形成されている。突部8の軸方向寸法は底部12の最小肉厚よりも小さい。カップ部品13の本体部1の外径面と突部8の外径面3との間には、半径方向に延びる肩面6が形成され、肩面6と突部8の外径面3との間には、旋削加工等により、その全周にわたって断面が部分円弧状の溝状の逃げ部9が形成されている。
次に、前記のような構成を有する外側継手部材において、カップ部品1とフランジ部品2とを接合する方法を説明する。まず、カップ部品13の開口部が下方を向くようにカップ部品13を配置して、カップ部品13の突部8にフランジ部品2を外嵌し、カップ部品13の肩面6とフランジ部品2の軸方向他端側の端面16とを密着させる。これにより、逃げ部9がフランジ部品2の小径内径面4aと軸方向他端側の端面16とで区画された隙間Sとなる。次に、突部8の外径面3とフランジ部品2の小径内径面4aとの嵌合部の軸方向一端部を狙って溶接熱源(例えば、レーザや電子ビーム)を照射し、例えば溶接熱源を時計方向に移動させる。これにより、溶接跡であるビード部18は図2に示すような円形となる。この溶接により、フランジ部品2の小径内径面4aと突部8の外径面3とを含む嵌合領域が溶融し、フランジ部品2とカップ部品13が一体化される。溶接中は、図5aに示すように、逃げ部9の一部輪郭が溶融することにより、残った逃げ部9に溶融金属19が流入し、逃げ部9が溶融金属19で満たされる。この他、図5(b)に示すように、逃げ部9の輪郭全体を含む領域で母材を溶融させてもよい。
このように、本発明の等速自在継手の外側継手部材では、カップ部品13とフランジ部品2との嵌合部に設けられた逃げ部9に溶融金属が流入するため、逃げ部9の容積分だけビード部18の盛り上がりを抑えることができる。加えて、フランジ部品2の内径部を軸方向で薄肉に形成し、小径内径面4aと突部8の外径面3との嵌合部の軸方向一端をフランジ部品2の取り付け端面14よりも軸方向他端側に設けている。これにより、ビード部18がフランジ部品2の取り付け端面14から突出するのを防止することができ、フランジ部品2の取り付け端面14に相手部材を精度よく取り付けることが可能となる。この際、ビード部18の旋削工程を簡略化し、あるいは省略することが可能となるので、製品(外側継手部材)の製造コストを低減することができる。
逃げ部9の曲率半径Rは0.2mm以上、1mm以下とするとともに、深さtは0.05mm以上、2/3Rとするのが望ましい。Rが0.2mm未満かつ溝深さtが0.05mm未満であれば、隙間Sに溶融金属が流れ込まず、ビード部18が溶接部表面に盛り上がる。Rが1mmを超えるとともに溝深さtが2/3Rを超えると、逃げ部に流れる溶融金属が多いため、溶接部の強度に必要な溶接面積(体積)が確保できない。
次に、図4は本発明の第2実施形態を示す。図1〜図3に示す第1実施形態では、フランジ部品2の内径部の肉厚を外径部よりも薄肉にしていたが、第2実施形態では、フランジ部品2の肉厚をその全体で均一としている。フランジ部品2の取り付け端面14と、カップ部品13の底部12の端面15とは、同一面上に配設するようにしている。第2実施形態のフランジ部品2の取付は、前記第1実施形態のフランジ部品2の取付と同様の方法により行うことができる。溶接後のビード部18に盛り上がりを生じた場合でも、これを切削加工等による後加工で除去することにより、ビード部18の表面をフランジ部品2の取り付け端面14と同レベルにし、相手部材に対する取り付け精度を確保することができる。この際、逃げ部9で溶融金属が吸収される分だけ、図6に示す従来構成に比べて盛り上がり量が小さくなるので、後加工のコストを抑えることができる。もちろん溶接後のビード部18の取り付け端面14に対する盛り上がりが0であれば、この種の後加工は不要となる。
第2実施形態の構成では、フランジ部品2の形状が単純な平板形状であり、第1実施形態に比べて単純化できるので、切削加工等を用いずプレス等のコスト安な加工にてフランジ部品2を製作することができる。また、フランジ部品2全体の軸方向の肉厚を薄くしても第1実施形態と同程度の溶接強度を確保することができるため、フランジ部品2の軽量化を図ることができるとともに、材料コストも低減することができる。なお、図4に示す等速自在継手の外側継手部材において、図1〜図3に示す等速自在継手の外側継手部材と同様の構成については、図1〜図3と同一符号を付してその説明を省略する。
以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく種々の変形が可能であって、例えば、逃げ部9は、嵌合部の全周にわたって連続させて形成するだけでなく、円周方向で間欠的に形成することもできる。また、その形状も溝状のものには限定されない。逃げ部9の断面形状も任意であり、部分円弧状以外の他の断面形状に形成することもできる。また、逃げ部9はカップ部品13側だけでなく、フランジ部品2側に設けることもできる(例えばフランジ部品2の内径面の軸方向一端側の角部に面取りを設け、この面取りを逃げ部とする)。また、溶接する場合、溶接熱源側(溶接棒側)を移動させるだけでなく、溶接熱源を定点に照射させつつ外側継手部材側を回転させてもよい。
等速自在継手としては、トリポード型等速自在継手に限られるものではなく、外側継手部材にフランジ部を有しているものであれば他の継手形式、例えばダブルオフセット型等の他の摺動型等速自在継手、さらにはバーフィールド型等の固定型等速自在継手にも本発明を適用することができる。
本発明の実施の形態を示す外側継手部材の溶接前の断面図である。 前記図1の外側継手部材の背面図である。 本発明の実施の形態を示す外側継手部材の断面図である。 本発明の第2の実施の形態を示す外側継手部材の断面図である。 溶接部を拡大して示す断面図である。 従来の外側継手部材の断面図である。 従来の外側継手部材の背面図である。
符号の説明
1 本体部
2 フランジ部品
3 外径面
4a 小径内径面
4b 大径内径面
8 突部
9 逃げ部
12 底部
13 カップ部品
14 取り付け端面
18 ビード部
S 隙間

Claims (6)

  1. 軸方向一端部に底部を有するカップ部品と、このカップ部品に装着されるフランジ部品とを備え、カップ部品の軸方向一端部に小径の突部を設けて、フランジ部品を突部の外径面に嵌合させ、フランジ部品の内径面と突部の外径面とを溶接にて接合した等速自在継手の外側継手部材であって、
    カップ部品の外径面とフランジ部品の内径面との嵌合部に、溶融金属が流入する逃げ部を形成したことを特徴とする等速自在継手の外側継手部材。
  2. 嵌合部の軸方向他端部に逃げ部を形成したことを特徴とする請求項1記載の等速自在継手の外側継手部材。
  3. フランジ部品の内径部を薄肉にし、嵌合部の軸方向一端を、フランジ部品の、他部材に取り付ける取り付け端面よりも軸方向他端側に位置させたことを特徴とする請求項1記載の等速自在継手の外側継手部材。
  4. フランジ部品を均一肉厚にしたことを特徴とする請求項1記載の等速自在継手の外側継手部材。
  5. 取り付け端面からのビード部の突出量を0にしたことを特徴とする請求項3または4記載の等速自在継手の外側継手部材。
  6. 前記逃げ部の曲率半径Rを0.2mm以上、1mm以下とするとともに、深さを0.05mm以上、2/3R以下としたことを特徴とする請求項1〜請求項5記載の等速自在継手の外側継手部材。
JP2007073466A 2007-03-20 2007-03-20 等速自在継手の外側継手部材 Expired - Fee Related JP5172183B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007073466A JP5172183B2 (ja) 2007-03-20 2007-03-20 等速自在継手の外側継手部材
EP08721535.6A EP2128468B1 (en) 2007-03-20 2008-03-07 Outer joint member for constant velocity univesal joint
PCT/JP2008/054117 WO2008114623A1 (ja) 2007-03-20 2008-03-07 等速自在継手の外側継手部材
US12/530,495 US20100119300A1 (en) 2007-03-20 2008-03-07 Outer joint member for constant velocity universal joint

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007073466A JP5172183B2 (ja) 2007-03-20 2007-03-20 等速自在継手の外側継手部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008232294A true JP2008232294A (ja) 2008-10-02
JP5172183B2 JP5172183B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=39765732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007073466A Expired - Fee Related JP5172183B2 (ja) 2007-03-20 2007-03-20 等速自在継手の外側継手部材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100119300A1 (ja)
EP (1) EP2128468B1 (ja)
JP (1) JP5172183B2 (ja)
WO (1) WO2008114623A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020085161A (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 株式会社Ijtt 等速自在継手に用いられる外側継手部材の製造方法及び外側継手部材

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010015828A1 (de) * 2010-04-20 2011-10-20 Carl Freudenberg Kg Kraftübertragungselement
JP5901940B2 (ja) * 2011-11-08 2016-04-13 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の溶接方法
DE102012105958A1 (de) * 2012-07-04 2014-01-23 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren zur Herstellung eines Verbindungselements zur Übertragung von Drehbewegungen
JP6104598B2 (ja) * 2012-12-19 2017-03-29 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の製造方法
DE102013217035A1 (de) * 2013-08-27 2015-03-05 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Zentrieren eines Zentrierteils und Rotationsbauteils
JP6347994B2 (ja) * 2014-06-16 2018-06-27 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の製造方法および外側継手部材
JP6320855B2 (ja) * 2014-06-18 2018-05-09 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の製造方法および外側継手部材
FR3024200B1 (fr) * 2014-07-23 2017-03-10 Valeo Systemes De Controle Moteur Vanne de circulation de fluide, notamment pour vehicule automobile, a rondelle de butee et procede de fabrication d'une telle vanne

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159817A (ja) * 1985-12-30 1987-07-15 ジ−ケ−エヌ・オ−トモ−テイブ・コンポ−ネンツ・インコ−ポレ−テツド 耐パンクブ−ツ抑制装置およびプランジング型トルク伝達機械継手
JPH07323702A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Ntn Corp 自動車の車輪用軸受装置
JPH10281172A (ja) * 1997-04-02 1998-10-20 Loehr & Bromkamp Gmbh 定速度自在継ぎ手の外方継ぎ手部材
JP2006161884A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Ntn Corp 固定式等速自在継手
JP2007010029A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ntn Corp 等速ジョイントの外輪

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3458224A (en) * 1968-01-10 1969-07-29 Cessna Aircraft Co Weld joint
DE2522841A1 (de) * 1975-05-23 1976-12-02 Loehr & Bromkamp Gmbh Anordnung einer ueber ein gleichlaufdrehgelenk antreibbaren radnabe
NL8002688A (nl) * 1980-05-09 1981-12-01 Skf Ind Trading & Dev Lagersamenstel.
US4767381A (en) * 1985-12-30 1988-08-30 Gkn Automotive Components Inc. Boot restraint for plunging universal joint
US5676599A (en) * 1993-05-03 1997-10-14 Lohr & Bromkamp Gmbh Outer joint part for a tripod joint
EP0702830B1 (en) * 1993-06-08 1998-06-24 Imation Corp. Single reel cartridge reel with improved weld design
JP3402550B2 (ja) * 1996-01-30 2003-05-06 日産自動車株式会社 溶接継手用開先
US7226360B2 (en) * 2001-12-14 2007-06-05 Gkn Driveline North America, Inc. Grease cap for a constant velocity joint
WO2003076122A1 (fr) * 2002-03-08 2003-09-18 Nippon Kayaku Kabushiki-Kaisha Structure de fixation de tuyaux soudes au laser et generateur de gaz equipe de ladite structure
JP4115352B2 (ja) * 2003-07-28 2008-07-09 Ntn株式会社 駆動車輪用軸受装置およびその製造方法
US20060231531A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 General Electric Company Weld prep joint for electron beam or laser welding

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159817A (ja) * 1985-12-30 1987-07-15 ジ−ケ−エヌ・オ−トモ−テイブ・コンポ−ネンツ・インコ−ポレ−テツド 耐パンクブ−ツ抑制装置およびプランジング型トルク伝達機械継手
JPH07323702A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Ntn Corp 自動車の車輪用軸受装置
JPH10281172A (ja) * 1997-04-02 1998-10-20 Loehr & Bromkamp Gmbh 定速度自在継ぎ手の外方継ぎ手部材
JP2006161884A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Ntn Corp 固定式等速自在継手
JP2007010029A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ntn Corp 等速ジョイントの外輪

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020085161A (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 株式会社Ijtt 等速自在継手に用いられる外側継手部材の製造方法及び外側継手部材

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008114623A1 (ja) 2008-09-25
EP2128468A1 (en) 2009-12-02
JP5172183B2 (ja) 2013-03-27
EP2128468A4 (en) 2017-04-26
EP2128468B1 (en) 2018-09-26
US20100119300A1 (en) 2010-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5172183B2 (ja) 等速自在継手の外側継手部材
EP3059472B1 (en) Production method for fluid coupling and fluid coupling
JP2000291786A (ja) 一体型軸受をもつプーリの製造方法
US10421154B2 (en) Method of welding shaft and wheel in turbine shaft, turbine shaft, and welding device
JP2012229714A (ja) 等速自在継手用外側継手部材の製造方法および等速自在継手用外側継手部材
JP2007290681A (ja) 駆動輪支持用ハブユニットとその製造方法
US20210048080A1 (en) Guide assembly for a disc brake
US10309447B2 (en) Method for machining a surface of a metal component, and metal component
JP2007292171A (ja) 等速自在継手の外側継手部材製造方法
JP6098150B2 (ja) アクスルハウジングの製造方法
JP5095232B2 (ja) 等速自在継手の外側継手部材
JP2018051564A (ja) 回転ツール
JP2007269118A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金製の閉断面構造部材
JP2018532960A (ja) 転がり軸受用の変形加工されたリング
JP5291375B2 (ja) 車両用ホイールの製造方法
JP2006150397A (ja) リングプロジェクション溶接方法およびリングプロジェクション溶接部材
JP4089046B2 (ja) パイプの溶接方法
JP2010132264A (ja) 車輪用軸受装置
JPWO2017085790A1 (ja) ホイールディスクの製造方法、及び、ホイールディスク
JP2004141933A (ja) プロペラシャフトの摩擦圧接方法
JP6951128B2 (ja) 部材接合方法及び回転塑性加工装置
JP2006161884A (ja) 固定式等速自在継手
JP2010156419A (ja) フランジ継手
JPH0655284A (ja) ホイールの溶接方法
JP2007198398A (ja) 車輪用軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5172183

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees