JPH0732096B2 - 超電導装置 - Google Patents

超電導装置

Info

Publication number
JPH0732096B2
JPH0732096B2 JP58030817A JP3081783A JPH0732096B2 JP H0732096 B2 JPH0732096 B2 JP H0732096B2 JP 58030817 A JP58030817 A JP 58030817A JP 3081783 A JP3081783 A JP 3081783A JP H0732096 B2 JPH0732096 B2 JP H0732096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
coil
magnetic field
divided
superconducting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58030817A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59158505A (ja
Inventor
恭臣 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58030817A priority Critical patent/JPH0732096B2/ja
Publication of JPS59158505A publication Critical patent/JPS59158505A/ja
Publication of JPH0732096B2 publication Critical patent/JPH0732096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/06Coils, e.g. winding, insulating, terminating or casing arrangements therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は超電導装置に係り、更に具体的には磁界分布を
所定の分布にするためのコイル巻線法に関する。
〔従来技術〕
最近では超電導磁石がミリ波の発振管(ジヤイロトロ
ン)、核磁気共鳴−CT(Computer Tomography)等に応
用されるに至つている。これらの応用分野において、超
電導磁石はコイルの軸上におけるある領域に均一な磁
界、あるいはある勾配をもつた磁界等を定常的に発生す
る手段として用いられている。
従来のこの種の用途に供される超電導装置にあつては所
望の磁界分布を得るために超電導磁石を構成する超電導
コイルを軸方向に複数に分割し、各分割コイルに供給す
る励磁電流を独立に調整する方法が採用されている。た
とえば第1図(A)に示すようにクライオスタツト1内
に収納された超電導コイル2は3分割され、これらの巻
線の中心領域4(第1図(B))で均一な磁界分布を得
るためには両端に位置する分割巻線2A,2Cの励磁電流I
の値を中心に位置する分割巻線2Bより若干、大きくする
必要がある(第1図(C))。尚、第1図(A),
(B)で実線は均一磁界の場合、破線は勾配磁界の場合
における磁界分布、励磁電流を夫々、示している。
さて、両端の分割巻線、2A,2Cの励磁電流の値を分割巻
線2Bのそれより大きくするのに従来では第2図に示すよ
うに3台の電源16,17,18を用いて各分割巻線2A,2B,2Cに
夫々、独立に励磁電流I1,I2,I3(I1I2I3=I0)を
流していた。従つて電源16,17,18より各分割巻線2A,2B,
2Cに給電するのに用いられるパワーリード10,11,12,13,
14,15は6本、必要となる。通常、超電導装置における
常温よりの熱侵入量はパワーリードの本数により支配さ
れ、ほぼそれにより液体ヘリウムの消費量が決定され
る。そしてパワーリードからの熱侵入量は、ほぼ通電電
流(励磁電流)I0の二乗に比例するので第2図に示した
従来例では各パワーリード10〜15の通電電流はいずれも
I0付近の値であるので熱侵入量Wは W6×f(▲I2 0▼)……(1) となる。但し、上式においてf(▲I2 0▼)k・▲I2 0
▼(kは定数)である。すなわち、所定の磁界分布を得
るため、超電導コイルをN分割すると、1個のコイルの
場合に比して約N倍の熱侵入量を持つこととなり、液体
ヘリウムの消費量が大幅に増大するという欠点があつ
た。
〔本発明の目的〕
本発明の目的は、軸方向磁界分布の均一性を高めるとと
もに、パワーリードの本数を減少させることにより超電
導磁石への熱侵入量の低減を図つた超電導装置を提供す
ることにある。
〔発明の概要〕
本発明は軸方向に分割して巻回された超電動コイルをを
有する超電導装置において、要求される磁界分布に応じ
て各分割巻線の巻線密度を変化させ且つこれらの分割巻
線を直列励磁するように構成することにより超電導コイ
ルの分割数に無関係に、等価的にパワーリードの本数を
2本で済むようにし、熱侵入量の低減と軸方向磁界分布
の均一化を図り、さらに分割巻線の一部又は全部に励磁
電流の微調整用電源を接続することにより、分割巻線の
励磁電流を微調整可能にし、軸方向磁界分布の均一性を
高めるようにしたのである。
〔発明の実施例〕
本発明の前提構成に相当する超電導装置を第3図に示
す。同図(A)に示す如く、超電導コイルの各分割巻線
2A,2B、2Cは直列に接続され、これらの巻線密度N
(l)はコイルの中心軸上における位置lに対し同図
(B)に示すように両端の分割巻線2A,2Cで密となるよ
うに巻回されている。この場合に各分割巻線の巻線密度
N(l)は次のようにして決定される。
例えば超電導コイル(円筒コイル)の全長をL,該コイル
の中心軸上において該コイルの端部から任意の点までの
距離をl、コイルの中心軸方向の位置を示す座標軸をy,
y軸と直交する座標軸を磁界分布B(y)とし、距離l
からl+dlの間の巻線により形成される磁界をG(y,
l)とすると、超電導コイル全体により形成される磁界
B(y)は次式により求まる。
上式(2)より所望の磁界分布を形成する巻線密度N
(l)を決定する。このようにして夫々、決定された巻
線密度N(l)の巻線2A,2B,2Cに同一の励磁電流を流し
たとき、所定の電流密度、磁界分布となるようにしてお
く。第3図の超電導装置の回路構成を第4図に示す。同
図に示すようにクライオスタツト10内に収納された分割
巻線は電源20により直列励磁される。尚、抵抗R1,R2,R3
は保護抵抗である。
このように第3図の超電導装置によれば、直列励磁で所
定の磁界分布が得られるので、3分割コイルであつても
パワーリードは2本で済み、第2図に示した従来例に比
して熱侵入量Wを1/3とすることができる。
また、この場合に電源も1台でよい。次に第5図及び第
6図に本発明の実施例を示す。本実施例では超電導コイ
ルにより形成される磁界分布を所定の分布となるように
するために各分割巻線の巻線密度を変えるだけでなく、
各分割巻線に励磁電流の微調整用電源を設け、磁界分布
を補正するものである。すなわち、コイルの巻線密度に
よる調整では磁界の均一性等は、巻線精度等に限界があ
り、ほぼ1%程度が限界である。それ以上の均一性等を
実現するには各分割巻線への励磁電流を微調整する必要
がある。このために本実施例では第5図に示すように主
電源33の他に微調整用電源31,32が設けられ、分割巻線2
B,2Cには主電源33からの励磁電流I0の他に補正電流
I01,I01+I02が加わつた電流が流れる。この状態を第
6図に示す。このとき補正電流I01,I02は、各分割巻線
の巻線密度により磁界分布を調整しているので、励磁電
流I0の1%程度でよい。
したがつて、補正電流I01,I02を流すために必要なパワ
ーリード36,37からの熱侵入量Wは▲I2 0▼≧▲I2 01▼,
▲I2 02▼であるから、無視でき、パワーリードが2本増
えても、熱侵入量Wは第4図の実施例と同様である。
このように本実施例によれば磁界分布をより精確に調整
することが可能である。次に、第5図と第6図の変形例
を、第7図と第8図に示す。
本実施例においても、各分割巻線の軸方向巻線密度を変
えるだけでなく、各分割巻線に励磁電流の微調整用電源
を設け、磁界分布を補正する。すなわち、第7図に示す
ように、主電源33の他に微調整用電源31,32が設けら
れ、分割巻線2A,2Cには主電源33からの励磁電源I0の他
に、補正電流I01,I02が加わった電流が流れる。この状
態の軸方向起磁力分布を第8図に示す。2AコイルにはI0
+I01,2BコイルにはI0,2CコイルにはI0+I02の励磁電流
が流れ、更に軸方向巻線密度により第8図のような軸方
向起磁力分布となる。
この時の補正電流I01,I02は主励磁電流I0の1%程度で
あるので、パワリード36,37からの熱侵入量は、▲I2 0
>>▲I2 01▼,▲I2 02▼であるから無視できパワリード
が2本増えても、全熱侵入量Wは第4図の実施例とほぼ
同一である。
尚、以上に述べた実施例では超電動コイルについてのみ
説明したが、常電導コイルにも適用可能である。また実
施例では3分割巻線の場合について説明したが、これに
限定されることはない。
以上に説明した如く、本発明では軸方向に複数に分割し
て巻回された超電導コイルを有する超電導装置におい
て、要求される磁界分布に応じて各分割巻線の巻線密度
を変化させ且つこれらの分割巻線を直列励磁するように
構成したので、本発明によればパワーリードは等価的に
2本で済み、熱侵入量の低減を図つた高精度の超電導装
置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の超電導装置における超電導コイルの巻線
構造と磁界分布及び各巻線の励磁電流との関係を示す説
明図、第2図は第1図の超電導コイルが使用される従来
の超電導装置の回路構成図、第3図は本発明の前提構成
に相当する超電導コイルの各分割巻線の巻線密度を示す
説明図、第4図は第3図に示した超電導コイルが使用さ
れる超電動装置の回路構成図、第5図は本発明の実施例
を示す超電導装置の回路構成図、第6図は第5図におけ
る各分割巻線2A,2B,2Cに流れる励磁電流の特性を示す
図、第7図は本発明の第5図の変形例を示す超電導装置
の回路構成図、第8図は第7図における各分割巻線2A,2
B,2Cに流れる励磁電流の特性を示す図である。 1,10……クライオスタツト、2A,2B,2C……分割巻線、3
1,32……微調整用電源、33……主電源、34,35,36,37…
…パワーリード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超電導コイルを軸方向に複数に分割し、そ
    の分割巻線のそれぞれの巻線密度をコイル軸方向の中心
    から端部に向かうにつれて密となるように巻回し、それ
    らの分割巻線を主電源により直列励磁するようにしてな
    る超電導装置において、それらの分割巻線の一部又は全
    部に励磁電流の微調整用電源を接続したことを特徴とす
    る超電導装置。
JP58030817A 1983-02-28 1983-02-28 超電導装置 Expired - Lifetime JPH0732096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030817A JPH0732096B2 (ja) 1983-02-28 1983-02-28 超電導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030817A JPH0732096B2 (ja) 1983-02-28 1983-02-28 超電導装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59158505A JPS59158505A (ja) 1984-09-08
JPH0732096B2 true JPH0732096B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=12314247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58030817A Expired - Lifetime JPH0732096B2 (ja) 1983-02-28 1983-02-28 超電導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732096B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61144802A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Toshiba Corp 超電導電磁石装置
JPH0799723B2 (ja) * 1985-10-24 1995-10-25 三菱電機株式会社 均一磁界コイル
JPS6457605A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Hitachi Ltd Superconducting device
JP2004165538A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Sumitomo Heavy Ind Ltd 超電導磁石装置
JP4853170B2 (ja) * 2006-08-10 2012-01-11 住友電気工業株式会社 超電導コイルおよび該超電導コイルを備えた超電導機器
JP2008047563A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイルおよび該超電導コイルを備えた超電導機器
CN104730475B (zh) * 2013-12-23 2020-07-07 Ge医疗系统环球技术有限公司 一种磁场调整系统和方法以及磁共振成像系统
JP6580501B2 (ja) * 2016-03-08 2019-09-25 住友重機械工業株式会社 超伝導サイクロトロン及び超伝導電磁石
JP7313933B2 (ja) * 2019-07-01 2023-07-25 株式会社東芝 超電導磁石装置および超電導磁石装置の制御方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59103408U (ja) * 1982-12-27 1984-07-12 日本電子株式会社 電磁石装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59158505A (ja) 1984-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069172B2 (ja) 磁石装置及びその使用方法
US4581580A (en) Intentionally non-orthogonal correction coils for high-homogeneity magnets
JPH0622922A (ja) トランスバーサル傾斜磁場コイル
CA1257644A (en) Axisymmetric correction coil system for nmr magnets
JPH0732096B2 (ja) 超電導装置
JP3447090B2 (ja) 超電導性磁石を有する磁気共鳴装置
US4658229A (en) Magnet system providing a region of substantially homogeneous field strength
JPH0799723B2 (ja) 均一磁界コイル
JP2970930B2 (ja) X線発生器
US5088185A (en) Method for manufacturing gradient coil system for a nuclear magnetic resonance tomography apparatus
JP3737895B2 (ja) 永久電流超電導磁石装置
JP4293341B2 (ja) 超電導マグネット装置
JPS62224005A (ja) 核スピン共鳴装置用磁石
JP2615579B2 (ja) 超電導マグネツト
JPS60153111A (ja) 軸傾斜補正磁場発生装置
Kerst et al. Operation of a spiral sector fixed field alternating gradient accelerator
JP3842945B2 (ja) 核磁気共鳴装置用シム装置
JP2504083B2 (ja) 高均一安定化磁界発生装置
JPS58186915A (ja) 超電導マグネツト
Ozaki et al. Design study of superconducting magnets for uniform and high magnetic force field generation
JPH0590022A (ja) 超電導マグネツトシステム
JP2003068519A (ja) 超電導磁石装置、および、超電導磁石装置での磁場安定化方法
JP3993919B2 (ja) 永久電流超電導磁石装置
JPS5822575A (ja) サ−ボ用円筒状リニアインダクシヨンモ−タ
JP2766957B2 (ja) 直列接続された複数個の電磁石