JPH0732087A - 転写式鋳造用金型 - Google Patents

転写式鋳造用金型

Info

Publication number
JPH0732087A
JPH0732087A JP19560693A JP19560693A JPH0732087A JP H0732087 A JPH0732087 A JP H0732087A JP 19560693 A JP19560693 A JP 19560693A JP 19560693 A JP19560693 A JP 19560693A JP H0732087 A JPH0732087 A JP H0732087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
transfer
metallic mold
cavity
core wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19560693A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Hayakawa
高男 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP19560693A priority Critical patent/JPH0732087A/ja
Publication of JPH0732087A publication Critical patent/JPH0732087A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 機械加工することなく単に転写により金型面
にキャビティーを形成することを可能とした転写式鋳造
用金型に関するもので、経費を節減し製作時間を短縮す
ることを目的としている。 【構成】 所要形状のスチール製金型枠B内に所定長さ
に切断した芯線Aを多数本挿入し、各芯線は軸方向にス
ライド可能に構成する。Cはあらかじめ用意されたマス
ター型で、その上面に金型を重ねて適当な圧力で押えつ
け、金型面に所定のキャビティーDを形成させる。芯線
は同一材質製の針金状のものを使用するが、肉厚の異な
る部分のあるマスター型を使用するときは異なる材質の
ものを組合せ使用すると熱伝導面で良好である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フライス盤やボール盤
等による機械加工なしに金型面にキャビティーを形成す
る転写式鋳造用金型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の鋳造用金型の1例を図4に示す。
【0003】図に示すように従来の鋳造用金型は、金型
用スチール材料を所定の大きさに切断したブロック1
に、フライス盤及びボール盤2等を用いて、製品に相当
する部分3、溶解した金属を流し込むための湯口4、及
び湯口4より製品部3に溶解金属を導くための湯道5、
及び押湯部6を堀り込み、キャビティーを形成してい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のように従来の鋳
造用金型は機械加工によりキャビティーを堀り込んでい
た。
【0005】ところで、一般に鋳造品は健全な品質の鋳
物を得るために、試作段階において複数回の方案試験
(セキ、湯道、押湯等の形状組合せ)が行なわれる。
【0006】このため、その組合せの内容によっては金
型を全て新製又は一度形成した部分を埋め直し部分改修
する必要がある。特に改修には多くの時間と経費を要す
る不具合がある。
【0007】さらに従来の金型は砂型にくらべ通気度が
悪いためキャビティー内の空気及び溶解金属が凝固する
際に放出されるガスが製品内に混入しないように、ガス
抜きの穴を設置する必要があり鋳造メーカーはその位置
と形状設定に苦慮している。
【0008】また、一度使用済となった金型はほとんど
再利用されることなく廃却されている。そのため資源の
無駄が多い不具合がある。
【0009】このように機械加工による金型は、金型の
材料及び加工費が試作回数に比例して増大するため、開
発費に占める型費のウエイトは必然的に大きくなり、特
に少ロット製品はコストアップの要因となっている。
【0010】本発明は以上のような問題点を解消すべ
く、転写方式によって、金型面に簡単にキャビティーを
形成し、かつ、形成部分を元の位置にもどすことによ
り、再利用可能な機能を有する金型の提供を目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の構成として本発明の転写式鋳造用金型は、所要形状の
スチール製金型枠内に同一材質又は異なる材質よりなる
所要長さに切断した多数本の針金状の芯線を、個々の芯
線が軸方向にスライド可能に収納して転写式金型を形成
し、該金型芯線端面を、あらかじめ用意された木型、石
膏型製のマスター型に重ね合せて適当な圧力で押え付け
て転写することにより、金型面に所定のキャビティーを
形成したことを特徴としている。
【0012】
【作用】本発明の転写式鋳造用金型は、所要の形状のス
チール製の枠の中に、適当な長さに切断されたスチール
製芯線(1φmm以下)を多数本枠の高さ方向に挿入
し、枠内全体を芯線で満たして転写式金型を形成する。
【0013】この時、個々の芯線は枠をもち上げた際、
自重で抜け落ちることなく、かつ、軸方向にスライド出
来る程度に挿入する。
【0014】そして転写式金型の形成面に予め用意した
マスター型を重ねる。
【0015】次にプレス等を用いて適当な圧力で型を押
え付ける。
【0016】最後に、形成部分の寸法精度を上げるため
に、マスター型の合せ面と反対側の芯線の端を個々に押
しもどすかたちでフィットさせることにより、精度の高
い所定の形が転写形成される。
【0017】なお前記転写式金型の形成面には塗型剤を
塗布することにより成形肌の荒れを改善する。
【0018】これらの結果本発明は、転写方式により金
型面に簡単にキャビティーを形成でき、かつ金型使用後
形成部分を元の位置に戻すことにより再利用を可能とし
ており、経済的かつ省資源型の金型を得ることができ
る。
【0019】
【実施例】以下図面により本発明の1実施例について説
明する。
【0020】図1は本発明の第1の実施例に係る転写式
鋳造用金型の側断面図で、本実施例は砂型板状製品を金
型製品にプロセス転換した例を示す。
【0021】図において所要形状のスチール製金型枠B
内には、同一材質の芯線Aが多数本所定長さに切断され
て挿入されており、個々の各芯線Aは軸方向(図の上下
方向)にスライド可能である。そしてこれにより転写式
金型を構成している。
【0022】Cはあらかじめ用意されたマスター型で、
木型、石膏型製よりなり、該マスター型Cの上面に、前
記転写式金型を重ね合せて適当な圧力で押えつけ、金型
面に所定のキャビティーDを形成させる。
【0023】この実施例の場合は肉厚が比較的均等であ
ることから、基本的には凝固時のホットスポット(局部
的な高温領域)はできにくい。
【0024】したがって、金型への熱の伝導に差異を付
けることなく、同一材質の芯線Aを用い、これを多数本
束ねた転写式金型Bにマスター型Cを合せ、所定のキャ
ビティーを形成した例である。
【0025】つぎに本発明の第2の実施例を図2により
説明すると、本実施例は2つの肉厚の異なる部分にさら
に多くのボス部が存在する製品への適用例である。
【0026】この場合は肉厚変化がはげしいため、凝固
時にホットスポットが出来るため、製品内部の引け巣又
は表面引けの発生はさけられない。
【0027】そのため本実施例の場合は、肉厚の最も厚
い部分には銅合金系の芯線A(1) 、中位の部分にアルミ
合金系の芯線A(2) 、薄肉の部分にはスチール系芯線A
(3)といったように、肉厚の増大に伴なって、熱伝導の
良い材質の芯線を組合せることにより、ホットスポット
の発生を防止し、指向性凝固を促進して健全な品質の鋳
造品を開発した。なお、キャビティーの形成については
前述の第1の実施例と同様の操作を行う。
【0028】つぎに本発明の第3の実施例を図3により
説明すると、本実施例は肉厚の急変する部位をもつ砂型
製品の引け割れ及び引け巣対策に、従来の機械加工した
冷し金の替りに形状の形成容易な本発明の転写式金型B
を冷し金として適用し、型費のコストダウンを図ったも
のであり、図においてAは芯線、Bは冷し金として適用
した転写式金型枠、Dはキャビティー、Eは砂型であ
る。
【0029】なお、型のキャビティーDの形成について
は前述の第1の実施例と同様の操作を行う。
【0030】以上本発明のいくつかの実施例について縷
々説明したが、本発明は上記実施例に限定されるもので
なく、本発明技術思想の範囲内において種々設計変更し
得るものであり、それらは何れも本発明の技術的範囲に
属する。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明の転写式鋳造
用金型によれば、次に示す効果を奏する。 1.適当な圧力で押えるのみで、金型の凹凸が形成され
効率的に金型ができる。 2.金型の形成部分をスライドして元の位置に戻すこと
により繰返し使用が可能になり経費が節減でき、資源の
省力化を計れる。 3.芯線の材質を変更することにより熱伝導が変わり肉
厚変化に対応できる。 4.芯線合せ部にスキ間があるため、ガス抜きが良好で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る転写式鋳造用金型の
側断面図である。
【図2】本発明の第2実施例金型の側断面図である。
【図3】本発明の第3実施例金型の平面図である。
【図4】従来の機械加工によって形成中の金型を示す斜
視図である。
【符号の説明】
A 同一材質の芯線 A′ 材質の異なる芯線 A1 厚肉部芯線 A2 中肉部芯線 A3 薄肉部芯線 B 金型枠 C マスター型 D キャビティー E 砂型

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所要形状のスチール製金型枠内に同一材
    質又は異なる材質よりなる所要長さに切断した多数本の
    針金状の芯線を、個々の芯線が軸方向にスライド可能に
    収納して転写式金型を形成し、該金型芯線端面を、あら
    かじめ用意された木型、石膏型製のマスター型に重ね合
    せて適当な圧力で押え付けて転写することにより、金型
    面に所定のキャビティーを形成したことを特徴とする転
    写式鋳造用金型。
JP19560693A 1993-07-14 1993-07-14 転写式鋳造用金型 Withdrawn JPH0732087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19560693A JPH0732087A (ja) 1993-07-14 1993-07-14 転写式鋳造用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19560693A JPH0732087A (ja) 1993-07-14 1993-07-14 転写式鋳造用金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0732087A true JPH0732087A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16343960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19560693A Withdrawn JPH0732087A (ja) 1993-07-14 1993-07-14 転写式鋳造用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732087A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6610230B2 (en) 2001-08-31 2003-08-26 National Research Council Of Canada Method of making mold using elongated metal elements
JP2019188452A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 国立研究開発法人科学技術振興機構 発泡金属成型用の型、発泡金属の製造方法
CN111633955A (zh) * 2020-05-21 2020-09-08 西安交通大学 一种热塑性材料柔性成形装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6610230B2 (en) 2001-08-31 2003-08-26 National Research Council Of Canada Method of making mold using elongated metal elements
JP2019188452A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 国立研究開発法人科学技術振興機構 発泡金属成型用の型、発泡金属の製造方法
CN111633955A (zh) * 2020-05-21 2020-09-08 西安交通大学 一种热塑性材料柔性成形装置
CN111633955B (zh) * 2020-05-21 2021-05-07 西安交通大学 一种热塑性材料柔性成形装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0732087A (ja) 転写式鋳造用金型
CN111097876B (zh) 在3d打印砂型施加冷铁的方法
JPS62130763A (ja) 金型
JP2603085B2 (ja) 鋳造用中子
JP5689688B2 (ja) 鋳型及びその製造方法
JP3345842B2 (ja) ダイカスト用金型
US20080105398A1 (en) Article For Multiple Core Stacking And Method Thereof
JP4262417B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ及びその製造方法
JP3448665B2 (ja) 鋳造型とこの鋳造型を使用した鋳造方法
JP2738020B2 (ja) シリンダブロックの製造方法
JP2790624B2 (ja) 鋳ぐるみによる異種部材の結合方法
JP2587188Y2 (ja) 中 子
JP3833499B2 (ja) 複数通路を持つ鋳造部品の製造方法
JP3180235B2 (ja) 鋳造用特殊中子
JPH0248122Y2 (ja)
JPS6142447A (ja) 簡易金型の製作方法
GB2076717A (en) Production of a mould for and casting of articles enclosed in protective cages
JPH0426198B2 (ja)
JP2825375B2 (ja) 金型の離型構造
JPH0244919Y2 (ja)
JPH09253822A (ja) 中子を用いた軽合金ダイカスト製造法
JP3215520B2 (ja) シリンダブロックの鋳造加工方法
JP3553198B2 (ja) シェル鋳型の造型用金型装置
JPH0233953Y2 (ja)
JPS62296937A (ja) 片持ち中子の支持方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001003