JPH07308898A - 板状加工物を加工する機械の打抜きステーション用プラテンプレス - Google Patents

板状加工物を加工する機械の打抜きステーション用プラテンプレス

Info

Publication number
JPH07308898A
JPH07308898A JP7115738A JP11573895A JPH07308898A JP H07308898 A JPH07308898 A JP H07308898A JP 7115738 A JP7115738 A JP 7115738A JP 11573895 A JP11573895 A JP 11573895A JP H07308898 A JPH07308898 A JP H07308898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knuckle
lower beam
knuckles
platen press
movable lower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7115738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2866025B2 (ja
Inventor
Marcel Yerly
イェルリー マルセル
Jean-Luc Gillieron
ルーク ジリエロン ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bobst Mex SA
Original Assignee
Bobst SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bobst SA filed Critical Bobst SA
Publication of JPH07308898A publication Critical patent/JPH07308898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2866025B2 publication Critical patent/JP2866025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/007Means for maintaining the press table, the press platen or the press ram against tilting or deflection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J9/00Forging presses
    • B21J9/10Drives for forging presses
    • B21J9/18Drives for forging presses operated by making use of gearing mechanisms, e.g. levers, spindles, crankshafts, eccentrics, toggle-levers, rack bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/08Means for actuating the cutting member to effect the cut
    • B26D5/14Crank and pin means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/40Cutting-out; Stamping-out using a press, e.g. of the ram type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/10Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by toggle mechanism
    • B30B1/14Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by toggle mechanism operated by cams, eccentrics, or cranks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】2つのビームの変形曲線の組合せをより容易
に、且つビームの簡単化された構造により安価に実現で
きるように構成されたプラテンプレスを提供する。 【構成】打抜きステーションの両側で打抜きステーショ
ンのフレーム内に埋め込まれた上方ビーム4と、ナック
ルにより垂直方向に移動される可動下方ビーム8とを有
し、ナックルの枢軸が可動下方ビーム8の幅方向に配向
されており、全てのナックル16、18がビットストッ
ク14にリンクされた少なくともコネクチングロッド2
0、24により移動される板状加工物を加工する機械の
打抜きステーション用プラテンプレス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、厚紙の平版紙等の板状
加工物を加工する機械の打抜きステーション用プラテン
プレスに関し、より詳しくは、機械の各サイクル中に、
下方ビームの殆ど平らな上面が固定上方ビームの一部で
ある平面大理石上に圧力を加えるまで垂直方向に移動で
きる下方ビームを有するプレスに関する。
【0002】
【従来の技術】板状加工物を加工するこのような機械
は、通常、平版紙の堆積物が配置された送込みステーシ
ョンを有しており、各平版紙は、堆積物の頂部から連続
的に取り出されて供給テーブル上に運ばれる。全ての平
版紙は、このテーブル上で、横方向バー(該バーの端部
は、次の加工ステーションで該バー従って平版紙を駆動
する横方向チェーン列に取り付けられている)に沿って
取り付けられた一連のグリッパによりその前縁部が掴ま
れる前に、フロントレイ(front lays)及びサイドマー
クに対して位置決めされる。加工ステーションには打抜
きプレスを設けることができ、打抜きプレスの後には廃
棄物剥取りステーションが続いている。これらの加工ス
テーションの後には分配ステーションが続いており、該
分配ステーションにおいて、グリッパから解放された全
ての平版紙がスタックの頂部上に落下するときに出口パ
レット上に整合される。既知の機械では、上方ビームが
打抜きステーションの両側でフレーム内に埋め込まれて
いる。可動ビームは、通常4点(各点で、ビットストッ
クにリンクされたコネクチングロッドにより移動される
ナックルが作動される)で移動される。一般に、これら
の点は、対をなして、すなわちビームの上流側縁部の近
傍に(すなわち送込みステーションに近接して)配置さ
れた上流側の対と、ビームの下流側縁部の近傍に(すな
わち廃棄物剥取りステーションに近接して)配置された
下流側の対とに配置されている。全ての点の対は、ビー
ムの幅方向で見て、ビームの中間垂直平面に関して常時
対称的に配置されており、点はビームの横方向縁部の近
傍に配置されている。上方対の点及び下方対の点は、駆
動機構、より詳しくはビットストック、コネクチングロ
ッド、無端ねじ及び無端ねじを備えたホイールの幾何学
的形状及び位置を考慮に入れて、しばしば種々の幅の距
離に配置されていることに注目すべきである。
【0003】圧力が加えられると、ビームは、下方ビー
ムの押上げ点の位置に従って形状が変化する。圧力が加
えられたときに両ビームにとって絶対的に同じ変形曲線
を得ることを考えるのは困難である。しかしながら、加
工作業、より詳しくは板状加工物の打抜き加工の精度ク
オリティにとって重要なことは、上下のビームの変形曲
線が互いにできる限り一致することである。しかしなが
ら、4つの(又は3つのみでもよい)独立したナックル
の使用は、ビームの幾何学的形状の順応を必要とするこ
とを証明している。この順応は、変形した上下のデータ
を組み合わせるべくビームの抵抗特性を変更することを
決定し且つ実行することが特に困難である。実際、鋳造
で作られる大形ビームの幾つかのセクションが下方ビー
ムの駆動機構の配置により必然的に決定される場合に、
大形ビームのセクション及び厚さの変化を達成すること
は困難である。実際の技術は、打抜き工具を手作業で安
定化させることによりビームの変形を補償することから
なるけれども、この作業も困難である。また、4つの独
立したコネクチングロッドにより4つのナックルの作動
を設定するには、下方ビームの中間垂直平面内で下方ビ
ームの下に配置された無端ねじを備えた中央ホイールに
連結されたビットストックを必要とする。このビームの
下面の中央部には、下方ビームがその下死点を通って移
動するときに無端ねじを備えたホイールが通るための開
放領域を設ける必要がある。この開放領域は、実際にビ
ームの剛性特性を明らかに変化させるビームの弱化領域
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、2つ
のビームの変形曲線の組合せをより容易に、且つビーム
の簡単化された構造により安価に実現できるように構成
されたプラテンプレスを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、打抜きステ
ーションの両側で打抜きステーションのフレーム内に埋
め込まれた上方ビームと、ナックルにより垂直方向に移
動される可動下方ビームとを有し、ナックルの枢軸が可
動下方ビームの幅方向に配向されており、全てのナック
ルがビットストックにリンクされた少なくともコネクチ
ングロッドにより移動される板状加工物を加工する機械
の打抜きステーション用プラテンプレスにおいて、可動
下方ビームは2つの同一ナックルすなわち上流側ナック
ル及び下流側ナックルのみにより作動され、ナックルは
可動下方ビームの幅の中央を通る中間垂直平面に関して
対称的であり、全てのナックルの幅は可動下方ビームの
幅の1/3と2/3との間にあり、ビットストックは、
ナックルの作動領域の外部に配置されたねじ及び無端ね
じを備えたホイールにより駆動されることを特徴とする
プラテンプレスにより達成される。これと共に、可動下
方ビームを正確に支持するのに充分な大きさをもつ2つ
のナックル、及び該ナックルの作動領域の外部に配置さ
れたナックルの駆動装置を考えることにより、ビームの
変形曲線が、正確に決定され且つ上下のビームの幾何学
的形状の正確な計算に使用される。
【0006】長さが均一になり且つ幅が漸次変化するよ
うに下方ビームの剛性補償を行うことにより、圧力が加
えられたときの接触表面の完全な組合せが容易に得られ
る。下方ビームのこの補償は、下方ビームが長手方向中
間軸に関して正確に対称的であるためかなり容易に行え
る。好ましい実施例では、ナックルのうちの一方のナッ
クルは第1中央大コネクチングロッドにより移動され、
他方のナックルは、同じビットストック上で第1コネク
チングロッドの両側にそれぞれ配置された1対の小コネ
クチングロッドにより移動される。対をなす小コネクチ
ングロッドの寸法は、引張り方向及び圧縮方向の該コネ
クチングロッドの抵抗の合計が1つの大コネクチングロ
ッドに等しくなるように定める。従来考えられている2
つの同一並置コネクチングロッドとは異なり、本発明の
この構成は、ビームの中間垂直平面に関する押上げ作用
の均一性を確保できる。コネクチングロッドを作動させ
るビットストックは、その端部を、ナックルの側部に配
置された垂直無端ねじを備えたホイールにより駆動する
のが好ましい。少数のコネクチングロッドを考慮に入れ
ることにより可能なこの構造は、第1に下方ビームの不
必要な全てのノッチを無くし、次に、ホイールを駆動す
る無端ねじ及び過大圧力の場合の自動切換え装置の側に
取り付けることを可能にする。
【0007】
【実施例】本発明は、図示の非制限的な実施例に関する
以下の詳細な説明を読むことにより一層良く把握できる
であろう。図1に示すように、厚紙の平版紙2は、プラ
テンプレスの固定された上方ビーム4と垂直方向に移動
可能な下方ビーム8との間でグリッパバー3により支持
されている。平版紙がひとたび所定位置に配置される
と、ビーム8の上昇運動により、平版紙2が上方ビーム
4のナイフ5内でプレスされ、該平版紙はナイフの配置
により決定されるサイズに打ち抜かれる。より詳しく
は、図1〜図3の同時考察から理解されるように、本発
明によれば、ビーム8は2つのナックル(すなわち上流
側ナックル16及び下流側ナックル18)のみを介して
機械の下方フレーム7上に載置されている。各ナックル
は、水平平面に関して殆ど対称的である上方ハーフナッ
クル36及び下方ハーフナックル32からなる。下方ハ
ーフナックル32は、下方フレーム7内に取り付けられ
たパッド35内に配置された下方ローラ34上の軸Y3
の回りで回転できるように関節連結され、且つその上端
部は中間ローラ22(26)上の軸Y2の回りで回転で
きるように関節連結されている。同様に、上方ハーフナ
ックル36の下端部は中間ローラ22(26)上の軸Y
2の回りで回転できるように関節連結され、且つその上
端部は下方ビーム8の足39内に取り付けられたハーフ
ローラ38上の軸Y1の回りで回転できるように関節連
結されている。
【0008】図2及び図3に示すように、全てのハーフ
ナックルは、中間ローラと接触する縁部から出発する中
央ボア30を有し、この結果得られる全体的形状はハー
フナックルの垂直中間平面(本発明によれば、下方ビー
ム8の垂直中間平面に相当する)に関して対称的であ
る。回転ローラの1つにナックルを固定する取付けボル
ト(lodge bolts)用のハウジングが、下方ハーフナック
ル32及び上方ハーフナックル36の全ての側縁部に配
置されている。また、回転ローラは、該回転ローラの端
部に配置された位置決め軸を支持するストラップ28に
より、これらのナックル内で横方向に保持されており、
これらのストラップはパッド又は下方ハーフナックルに
ボルト止めされている。より詳しくは、上流側ナックル
の中間ローラ22は、本発明によれば、ビットストック
14にリンクされた大コネクチングロッド20によりそ
の中央に保持されている。下流側では、ナックル18の
中間ローラ26が、中間ローラ26と接触しているハー
フナックルの全ての上下部分の内面上でボア30内に配
置された1対の小コネクチングロッド24により保持さ
れている。換言すれば、対をなす全ての小コネクチング
ロッド24は、大コネクチングロッド20の両側で対称
的にビットストック14上に配置されている。2つの小
コネクチングロッド24の寸法は、これらが一緒になる
とき、大コネクチングロッド20に等しくなるような寸
法である。
【0009】図2及び図3に示すように、ビットストッ
ク14の端部は、作業者とは反対側のナックル16、1
8の作動領域から突出し、下方の無端ねじ10により駆
動される無端ねじを備えた垂直ホイール12に連結され
ている。3つの図面の同時考察から理解されるように、
ナックル16、18は、垂直長手方向平面X−X及びこ
れに交差する平面Y−Yに関して対称的である。従っ
て、これらのナックルによりビーム8に加えられる押圧
力は、これらの両平面に関して釣合いがとれている。し
かしながら、より詳しくは、本発明によれば、ナックル
16、18の幅は、ビームの幅の僅か1/3と2/3と
の間に過ぎず、この事実は押圧力の出力を垂直中間平面
X−X内で最大にし、これは、固定上方ビーム4の両側
縁部に沿う埋込み(embedding)と相まって、加圧中のこ
れらの両ビームの変形を結合できるようにする。この場
合、固定上方ビーム4に対する下方ビーム8の順応が幅
方向に対称的であり且つ長さ方向に殆ど一定であるた
め、固定上方ビーム4に対する下方ビーム8の順応は特
に容易になる。本発明のプラテンプレスには、特許請求
の範囲の制限内で種々の改良を施すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】平版紙の移動方向を考慮に入れて、作業者の側
すなわち左側から見たプラテンプレスを示すものであ
る。
【図2】プラテンプレスの上流側すなわち入口を示す図
面である。
【図3】プラテンプレスの下流側を示す図面である。
【符号の説明】
2 平版紙 3 グリッパバー 4 固定上方ビーム 5 ナイフ 7 下方フレーム 8 下方ビーム 10 無端ねじ 12 ホイール 14 ビットストック 16 上流側ナックル 18 下流側ナックル 20 大コネクチングロッド 22 中間ローラ 24 小コネクチングロッド 26 中間ローラ 28 ストラップ 30 中央ボア 32 下方ハーフナックル 34 下方ローラ 35 パッド 36 上方ハーフナックル 38 ハーフローラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 打抜きステーションの両側で打抜きステ
    ーションのフレーム内に埋め込まれた上方ビーム(4)
    と、ナックルにより垂直方向に移動される可動下方ビー
    ム(8)とを有し、ナックルの枢軸が可動下方ビーム
    (8)の幅方向に配向されており、全てのナックル(1
    6、18)がビットストック(14)にリンクされた少
    なくともコネクチングロッド(20、24)により移動
    される板状加工物を加工する機械の打抜きステーション
    用プラテンプレスにおいて、可動下方ビーム(8)は2
    つの同一ナックルすなわち上流側ナックル(16)及び
    下流側ナックル(18)のみにより作動され、ナックル
    は可動下方ビーム(8)の幅の中央を通る中間垂直平面
    (X−X)に関して対称的であり、全てのナックル(1
    6、18)の幅は可動下方ビーム(8)の幅の1/3と
    2/3との間にあり、ビットストック(14)は、ナッ
    クル(16、18)の作動領域の外部に配置されたねじ
    (10)及び無端ねじを備えたホイール(12)により
    駆動されることを特徴とするプラテンプレス。
  2. 【請求項2】 前記ナックル(16、18)は、可動下
    方ビーム(8)の長さの中央を通る中間垂直平面(Y−
    Y)に関して対称的であることを特徴とする請求項1に
    記載のプラテンプレス。
  3. 【請求項3】 前記ナックルのうちの一方のナックル
    (16)は第1中央大コネクチングロッド(20)によ
    り移動され、他方のナックル(18)は、同じビットス
    トック(14)上で第1コネクチングロッド(20)の
    両側にそれぞれ配置された1対の小コネクチングロッド
    (22)により移動されることを特徴とする請求項1に
    記載のプラテンプレス。
JP7115738A 1994-05-13 1995-05-15 板状加工物を加工する機械の打抜きステーション用プラテンプレス Expired - Fee Related JP2866025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01491/94-8 1994-05-13
CH01491/94A CH689970A5 (fr) 1994-05-13 1994-05-13 Presse à platine pour la station de découpage d'une machine de traitement d'éléments en plaque.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07308898A true JPH07308898A (ja) 1995-11-28
JP2866025B2 JP2866025B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=4211709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7115738A Expired - Fee Related JP2866025B2 (ja) 1994-05-13 1995-05-15 板状加工物を加工する機械の打抜きステーション用プラテンプレス

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0681892B1 (ja)
JP (1) JP2866025B2 (ja)
KR (1) KR0173044B1 (ja)
CN (1) CN1065166C (ja)
AT (1) ATE160963T1 (ja)
AU (1) AU680353B2 (ja)
BR (1) BR9502032A (ja)
CH (1) CH689970A5 (ja)
DE (1) DE69501179T2 (ja)
ES (1) ES2110281T3 (ja)
TW (1) TW260640B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4313816B2 (ja) * 2006-12-27 2009-08-12 株式会社山田ドビー プレス機械
CN101323178B (zh) * 2007-06-14 2011-10-26 荣成金辰机械制造有限公司 压力机滑块与动力驱动系的连接装置
DE102014115241B4 (de) * 2014-10-20 2021-08-12 Schuler Pressen Gmbh Pressenantriebsvorrichtung für eine Presse und Presse mit Pressenantriebsvorrichtung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898200U (ja) * 1981-12-22 1983-07-04 株式会社日光製作所 自動平盤打抜機の抜圧調整装置
JPS58192793A (ja) * 1982-04-15 1983-11-10 ボブス・ソシエテ・アノニム プラテンプレス
JPH04226900A (ja) * 1990-04-25 1992-08-17 Bobst Sa 裁断プレスのビームの平行度制御方法及び裁断プレス
JPH04136695U (ja) * 1991-06-13 1992-12-18 三菱重工業株式会社 打抜き装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH245082A (fr) * 1945-04-18 1946-10-31 Bobst Fils Sa J Presse à platines.
CH575814A5 (ja) * 1974-02-12 1976-05-31 Bobst Fils Sa J
DE2501748C3 (de) * 1975-01-17 1983-11-03 L. Schuler GmbH, 7320 Göppingen Schnittpresse mit Kniegelenkantrieb
ES2013106A6 (es) * 1989-02-16 1990-04-16 Iberica Ag Sa Perfeccionamientos en maquinas para trabajar materiales laminares.
US5176075A (en) * 1989-02-16 1993-01-05 Iberica A.G., S.A. Machines for handling or working materials in laminar or sheet form

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898200U (ja) * 1981-12-22 1983-07-04 株式会社日光製作所 自動平盤打抜機の抜圧調整装置
JPS58192793A (ja) * 1982-04-15 1983-11-10 ボブス・ソシエテ・アノニム プラテンプレス
JPH04226900A (ja) * 1990-04-25 1992-08-17 Bobst Sa 裁断プレスのビームの平行度制御方法及び裁断プレス
JPH04136695U (ja) * 1991-06-13 1992-12-18 三菱重工業株式会社 打抜き装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2866025B2 (ja) 1999-03-08
DE69501179T2 (de) 1998-04-16
AU1794395A (en) 1995-11-23
DE69501179D1 (de) 1998-01-22
EP0681892A1 (fr) 1995-11-15
ES2110281T3 (es) 1998-02-01
CN1065166C (zh) 2001-05-02
AU680353B2 (en) 1997-07-24
KR950031488A (ko) 1995-12-18
CH689970A5 (fr) 2000-02-29
CN1114610A (zh) 1996-01-10
TW260640B (en) 1995-10-21
BR9502032A (pt) 1995-12-26
KR0173044B1 (ko) 1999-02-18
ATE160963T1 (de) 1997-12-15
EP0681892B1 (fr) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4318541A (en) Devices for the lateral alignment of sheets
US3854315A (en) Variable width strip conditioner
KR100254655B1 (ko) 레이저빔에 의한 박판 용접장치
JP2617695B2 (ja) テーブル上での平らな加工物の横の合わせのための装置
JPS58136431A (ja) 移動ウエブ材の成形装置
CA1215560A (en) Device to prepare the dies of a platen press
EP1770031A1 (en) Assembly for conveying sheets on machines for working sheets, particularly glass sheets and the like
US3902648A (en) Variable width strip conditioner
JP2535083B2 (ja) ボックスブランク整合機械
JPH08323684A (ja) 全紙を裁断するための装置
JPH07308898A (ja) 板状加工物を加工する機械の打抜きステーション用プラテンプレス
JP2000185481A (ja) 本の丸み出しおよびバッキング装置
JPH0133350B2 (ja)
US4063579A (en) Adjustable guide for feeding benches for edging mills
ATE413243T1 (de) Vorrichtung zum schrittweisen vorschieben eines bandförmigen werkstückes
JP4291925B2 (ja) 帯状工作物の段階的供給用装置
JP2811838B2 (ja) 水平対向型走間プレス
SE443733B (sv) Sett och verktyg for kantbockning av tjockplat
JPH054901Y2 (ja)
JPH03264120A (ja) 板材形状矯正装置及び方法並びに板材形状矯正装置付板材操作装置及びプレスブレーキ装置
JP2587210Y2 (ja) 鋼材加工機
JP4499326B2 (ja) 切断機
US908513A (en) Multiple-board gage.
JPH0323017A (ja) 折曲げ機
JPS63268527A (ja) ロ−ルフイ−ド装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees