JPH07305853A - 電子レンジのヒータ位置調整装置 - Google Patents

電子レンジのヒータ位置調整装置

Info

Publication number
JPH07305853A
JPH07305853A JP7110556A JP11055695A JPH07305853A JP H07305853 A JPH07305853 A JP H07305853A JP 7110556 A JP7110556 A JP 7110556A JP 11055695 A JP11055695 A JP 11055695A JP H07305853 A JPH07305853 A JP H07305853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
power
microwave oven
fixed
rotated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7110556A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoon-Ic Hwang
允 翼 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH07305853A publication Critical patent/JPH07305853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/647Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques
    • H05B6/6482Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques combined with radiant heating, e.g. infrared heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/06Arrangement or mounting of electric heating elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ユーザーの求める位置にヒータを容易に移動
させて、食品の調理を容易にするととともに、調理室の
掃除を容易に行えることにある。 【構成】 前記調理室の内部で回動される該調理室に配
設されたヒータ20と、該ヒータ20が回動される動力
を発生させて、前記キャビティ12の一側に固定された
動力発生手段60と、該動力発生手段60から発生され
る動力を伝達する動力伝達手段40と、該動力伝達手段
40により伝達された動力により回動され、前記ヒータ
20を支持するヒータ支持手段30とからなることを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オーブン調理機能と、
グリル調理機能と、コンバクション調理機能およびコン
ビ調理機能とを有するマグネトロン並びにヒータが装着
された電子レンジに関するもので、特に、食品を調理す
る場合あるいは調理室を掃除する場合に、ヒータの位置
をユーザーの求める位置に移動させ得る。これにより、
食品の調理を容易ならしめるとともに、調理室の掃除を
容易ならしめ、構造を簡単にして、製作時に製造コスト
を低下させるとともに、生産性を向上させ得る電子レン
ジのヒータ位置調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、オーブン調理機能と、グリル調
理機能と、コンバクション調理機能と、コンビ調理機能
とを有するマグネトロンおよびヒータを装着された電子
レンジは、種々なる形で多数提案されている。
【0003】このような、従来の電子レンジの一例とし
ては、特公昭62−60617号公報が提案されてい
る。
【0004】前記公報は、図5に示すごとく、加熱室H
と、加熱室H内の食品を誘電加熱する高周波発振器40
0と、該高周波発振器400による食品の誘電加熱によ
り変化する湿度、あるいはガス濃度を検出するセンサ5
00と、該食品を電熱加熱するヒータ600とを具備
し、前記センサ500を前記ヒータ600からの輻射熱
を直接受けるように、該ヒータ600の近傍に設置した
ものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来の電子レンジは、ヒータ600が加熱室Hの内部に
固定されていることにより、食品のグリル調理が容易で
ないことはもとより、加熱室Hの内部を掃除する場合、
加熱室Hの天井の掃除が容易でないという問題があっ
た。
【0006】また、食品をグリル調理するために、食品
をヒータ600にて電熱加熱させる場合、該ヒータ60
0から生じる熱が対流されず、上部から下部方向へ輻射
されることにより、食品の調理が容易にできないという
問題があった。
【0007】上記問題を解決するため、ヒータの位置を
調節し得る電子レンジが米国特許第4,596,914
号等により提案されているが、前記当該米国特許等によ
る電子レンジは、ヒータの位置を調節するための構造が
複雑であって、製造コストが高まるのは勿論、生産性の
低下を招来する問題があった。
【0008】本発明は、このような従来の課題に鑑みて
なされたものであり、その目的は、ヒータの位置をユー
ザーの求める位置に自動に移動させて、食品の調理を容
易にするとともに、調理室の掃除を容易に行える電子レ
ンジのヒータ位置調節装置を提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は、ヒータの位置を調節
するための構造をコンパクトにして製造時に製造コスト
をダウンさせる電子レンジのヒータ位置調整装置を提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の第1の発明による電子レンジのヒー
タ位置調整装置は、電子レンジの外観を形成する本体
と、該本体の内部にキャビティにより形成された調理室
とかならる電子レンジのヒータ位置調整装置において、
前記調理室の内部で回動されるよう該調理室に配設され
たヒータと、該ヒータが回動されるよう動力を発生させ
て前記キャビティの一側に固着された動力発生手段と、
該動力発生手段から発生される動力を伝達する動力伝達
手段と、該動力伝達手段により伝達された動力により回
動され前記ヒータを支持するヒータ支持手段とからなる
ことを要旨とする。
【0011】請求項2記載の第2の発明は、前記動力伝
達手段の一側には前記ヒータの位置を判別して前記動力
発生手段をオフさせる位置感知手段が固着されているこ
とを要旨とする。
【0012】請求項3記載の第3の発明は、前記キャビ
ティには、前記ヒータから生じる熱が前記調理室の内部
で強制循環される対流手段が固定されていることを要旨
とする。
【0013】請求項4記載の第4の発明は、前記動力伝
達手段は、前記動力発生手段の軸部に挿入されて該動力
発生手段の動力により回転される第1のギヤ部材と、該
第1のギヤ部材に歯合されて該第1のギヤ部材に連動さ
れて回転する上部に突起部の突設された第2のギヤ部材
と、該第2のギヤ部材の突起部に一端は固着され、他端
は前記ヒータ支持手段に固着されて前記第2のギヤ部材
の回転を前記ヒータ支持手段に伝達する伝達部材とから
なることを要旨とする。
【0014】請求項5記載の第5の発明は、前記ヒータ
支持手段は、穴およびタップ穴を形成されたフランジ部
材と、該フランジ部材が回動される固定部材により前記
フランジ部材に固着され、前記伝達部材の端部が接続さ
れる突起部を突設されたブラケット部材と、該ブラケッ
ト部材および前記フランジ部材が回動される前記ブラケ
ット部材と前記フランジ部材との間隔を保持させる支持
部材とからなることを要旨とする。
【0015】請求項6記載の第6の発明は、前記対流手
段は、前記キャビティに固着されたモータと、該モータ
から生じる動力により回転されるファンとかならること
を要旨とする。
【0016】
【作用】上述の如く構成すれば、第1の発明は、前記調
理室の内部で回動される該調理室に配設されたヒータ
と、該ヒータが回動される動力を発生させて前記キャビ
ティの一側に固着された動力発生手段と、該動力発生手
段から発生される動力伝達をする動力伝達手段と、該動
力伝達手段により伝達された動力により回動され前記ヒ
ータを支持するヒータ支持手段とからなるので、ユーザ
ーがヒータを求める位置に移動させ易くするとともに、
ヒータから生じる熱が調理室の内部で強制循環されるた
め、食品の調理がし易くなるのは勿論、調理室の掃除が
し易くなる。
【0017】さらに、構造をコンパクトにすることによ
り、製造時に製造コストをダウンさせ、生産性を向上さ
せ得るのである。
【0018】第2の発明は、前記動力伝達手段の一側に
は前記ヒータの位置を判別して前記動力発生手段をオフ
させる位置感知手段が固着されているので、ヒータの位
置を認知して認知結果により、前記動力発生手段をオフ
させる。
【0019】第3の発明は、前記キャビティには、前記
ヒータから生じる熱が前記調理室の内部で強制循環され
る対流手段が固定されているので、ヒータから生じる熱
が強制循環されて食品がより容易にコンバクション調理
される。
【0020】第4の発明は、前記動力伝達手段は、前記
動力発生手段の軸部に挿入されて該動力発生手段の動力
により回転される第1のギヤ部材と、該第1のギヤ部材
に歯合されて該第1のギヤ部材に連動されて回転する上
部に突起部の突設された第2のギヤ部材と、該第2のギ
ヤ部材の突起部に一端は固着され、他端は前記ヒータ支
持手段に固着されて前記第2のギヤ部材の回転を前記ヒ
ータ支持手段に伝達する伝達部材とからなるので、動力
伝達手段の動力をヒータ支持手段に伝達させてヒータの
移動を可能にできる。
【0021】第5の発明は、前記ヒータ支持手段は、穴
およびタップ穴を形成されたフランジ部材と、該フラン
ジ部材が回動される固定部材により前記フランジ部材に
固着され、前記伝達部材の端部が接続される突起部を突
設されたブラケット部材と、該ブラケット部材および前
記フランジ部材が回動される前記ブラケット部材と前記
フランジ部材との間隔を保持させる支持部材とからなる
ので、前記動力発生手段の電源供給が遮断され、ユーザ
ーの求める位置にヒータを配置させることができる。
【0022】第6の発明は、前記対流手段は、前記キャ
ビティに固着されたモータと、該モータから生じる動力
により回転されるファンとかならるので、ヒータから生
じる熱が強制循環されて食品がより容易にコンバクショ
ン調理される。
【0023】
【実施例】以下、本発明による一実施例について添付図
面に沿って詳述する。
【0024】図1は本発明に適用されるヒータが調理室
の背面に位置された状態で電子レンジの内部構造を概略
に示す電子レンジの断面図であり、図2は本発明に適用
されるヒータが調理室の天井部に位置された状態で電子
レンジの内部構造を概略に示す電子レンジの断面図であ
り、図3は本発明に適用される主要部品を分解して示す
分解斜視図であり、図4は図1のA−A部分を概略に示
す側面図である。
【0025】図1ないし図4において、10は電子レン
ジの本体であって、その内部は飲食物がオーブン料理、
あるいはグリル料理、コンバクション料理、コンビ調理
されるように調理室11を形成させるキャビティ12が
内装されている。
【0026】また、前記本体10の内部には飲食物がオ
ーブン調理されるように高周波を発振させるマグネトロ
ン13が配設されるとともに、飲食物がグリル調理され
るように熱を発散するヒータ20が配設されている。
【0027】更に、前記本体10の調理室11を形成さ
せるキャビティ12の一側面には、前記ヒータ20が制
御手段(図示せず)の制御信号により移動されるよう動
力により生ずる動力発生手段60と、該動力発生手段6
0から生じる動力を伝達する動力伝達手段40と、該動
力伝達手段40により伝達された動力により回動され、
前記ヒータ20を支持するヒータ支持手段30と、該ヒ
ータ支持手段30に支持された前記ヒータ20の移動位
置を判別して、前記動力発生手段60をオフさせるよう
前記動力伝達手段40の一側に固着された位置感知手段
70が固着されている。
【0028】すなわち、前記キャビティ12の一側には
前記ヒータ20が移動されるよう制御手段(図示せず)
の制御信号により動力を生ずる動力発生手段60が支持
部材50を介して固着されている。
【0029】前記支持部材50には、前記ヒータ20が
移動されるよう前記動力発生手段60から生じた動力を
伝達する動力伝達手段40が配設されている。
【0030】すなわち、前記動力伝達手段40は、前記
動力発生手段60の軸部61に挿入されて該動力発生手
段60の動力により回転される第1のギヤ部材41と、
該第1のギヤ部材41に歯合されて該第1のギヤ部材4
1に連動されて回転する上部に突起部421の突設され
た第2のギヤ部材42と、該第2のギヤ部材42の突起
部421に一端は固着され、他端は前記ヒータ支持手段
30に固着されて前記第2のギヤ部材42の回転を前記
ヒータ支持手段30に伝達する伝達部材44とからな
り、前記動力発生手段60から生じた動力を前記ヒータ
支持手段30に伝達して前記ヒータ20の位置を移動さ
せる。
【0031】前記第2のギヤ部材42は、前記支持部材
50に突設された支持軸43に軸支されて前記第1のギ
ヤ部材41に連動されて回転する。
【0032】前記ヒータ支持手段30は、前記ヒータ2
0の端部が通される穴311とタップ穴312を形成さ
れたフランジ部材31と、該フランジ部材31が回動さ
れるようボルトなどの固定部材34により前記フランジ
部材31に固着され、前記伝達部材44の端部が接続さ
れるよう突起部331を突設されたブラケット部材33
と、該ブラケット部材33および前記フランジ部材31
が容易に回動されるよう該ブラケット部材33と前記フ
ランジ部材31との間隔を保持する支持部材32とから
なる。
【0033】前記ブラケット部材33には、前記ヒータ
20の端部が通されるよう略長円状の切欠部332が形
成されるとともに、前記固定部材34により前記フラン
ジ部材31に固着されるようタップ穴333が形成され
ている。
【0034】すなわち、前記動力伝達手段40の伝達部
材44により伝達された動力が前記ブラケット部材33
に伝達されると該ブラケット部材33は回動され、該ブ
ラケット部材33の回動に連動されて前記フランジ部材
31が回動されることにより、該フランジ部材31に支
持された前記ヒータ20が回動されるのである。
【0035】一方、前記位置感知手段70は、前記ヒー
タ20の位置を感知して、前記動力発生手段60をオフ
させる。
【0036】すなわち、前記位置感知手段70は、前記
動力伝達手段40の第2のギヤ部材42の一側に固着さ
れて該第2のギヤ部材42の回転を感知し、該第2のギ
ヤ部材42の回転を感知することにより前記ヒータ20
の位置を認知して制御手段(図示せず)に制御信号を送
信し、前記動力発生手段60をオフさせる。
【0037】また、前記動力発生手段60を固着された
前記キャビティ12の他側には、食品がより容易にコン
バクション調理されるように前記ヒータ20から生じる
熱を前記調理室11の内部で強制循環させる対流手段8
0が固着されている。
【0038】前記対流手段80は、前記キャビティ12
に固着されて電源供給手段(図示せず)から電源が印加
されて動力を発生させるモータ82と、該モータ82か
ら生じる動力により回転されるファン81とからなり、
前記調理室11の内部へ風力を提供することにより、前
記ヒータ20から生じる熱を強制循環させる。
【0039】前記ファン81に対向する位置の前記キャ
ビティ12には、多数の空気孔83が穿設されている。
【0040】つぎに、上述のごとく構成された本発明に
よる電子レンジのヒータ位置調整装置の作用および効果
について説明する。
【0041】まず、ユーザーが食品をグリル調理するた
めに前記ヒータ20を前記調理室11の天井部分に配置
させようとする場合には、ユーザーは制御手段(図示せ
ず)を制御して前記ヒータ20を図3に示すごとく、前
記調理室11の天井部に配置させる。
【0042】また、ユーザーが前記調理室11の天井部
を掃除するか、あるいは食品をバーベキュ調理をするた
めに、前記ヒータ20を前記調理室11の背面に位置さ
せようとする場合には、ユーザーが制御手段(図示せ
ず)を制御すると前記ヒータ20に示すごとく、前記調
理室11の背面に位置されるようになる。
【0043】すなわち、ユーザーは、制御手段(図示せ
ず)を制御すると前記動力発生手段40から動力が生
じ、該動力発生手段40の動力により該動力発生手段6
0の軸部61に装着された第1のギヤ部材41が回転さ
れる。
【0044】前記第1のギヤ部材41の回転に連動され
て該第1のギヤ部材41に歯合された前記第2のギヤ部
材42が回転され、該第2のギヤ部材42の回転は前記
伝達部材44により前記ブラケット部材33に伝達され
る。
【0045】前記ブラケット部材33が前記伝達部材4
4により伝達された動力により回転されることにより、
前記ブラケット部材33と固定部材34とにより固着さ
れた前記フランジ部材31は回転されるようになる。
【0046】前記フランジ部材31の回転により該フラ
ンジ部材31に支持された前記ヒータ20が回転されて
該ヒータ20は、前記調理室11の背面に配置されるよ
うになる。
【0047】この際、前記ヒータ20が前記調理室11
の壁面に配置されると前記位置感知手段70は、制御信
号を制御手段(図示せず)に送信して該制御手段が送信
された制御信号により前記動力発生手段60をオフさせ
るのである。
【0048】すなわち、ユーザーが前記ヒータ20の位
置を移動させたい場合には、制御手段を制御すると前記
動力発生手段60から動力が発生する。そして、該動力
発生手段60から生じた動力は前記動力伝達手段40に
より前記ヒータ支持手段30に伝達されて該ヒータ支持
手段30に支持されてヒータ20を移動させるようにな
る。
【0049】また、前記ヒータ20がユーザーの制御し
た所定の位置に移動されると前記位置感知手段70は、
感知して制御手段(図示せず)に制御信号を送信するこ
とにより、前記動力発生手段60の電源供給が遮断さ
れ、ユーザーの求める位置に前記ヒータ20を位置させ
ることができる。
【0050】一方、前記ヒータ20から熱が発せられる
と制御手段(図示せず)の制御信号により前記対流手段
80のモータ82に電源が供給されて該モータ82は動
力を発生し、該モータ82の動力により前記ファン81
が回転されるようになる。
【0051】また、ファン81の回転により生じる風力
は、前記キャビティ12に穿設された多数の空気孔83
を通して前記調理室11の内部に供給され、該調理室1
1に供給された風力により前記ヒータ20から生じる熱
が強制循環されて食品がより容易にコンバクション調理
されるのである。
【0052】
【発明の効果】上述のように、第1の発明による電子レ
ンジのヒータ位置調整装置によれば、ユーザーの求める
位置にヒータを容易に移動させ得るため、食品の調理を
容易ならしめるようにするとともに、調理室の掃除を容
易にして、電子レンジの品質を向上させ、ヒータから生
じる熱が対流手段により調理室の内部で強制循環される
ため、食品の調理がよりコンバクション調理し易くな
る。また、ヒータを移動させる構造をコンパクトにして
製造時の製造コストをダウンさせて生産性を向上させ得
る等の極めて実用的な効果を実現する。
【0053】第2の発明は、前記動力伝達手段の一側に
は前記ヒータの位置を判別して前記動力発生手段をオフ
させる位置感知手段が固着されているので、ヒータの位
置を認知して認知結果により、動力発生手段をオフさせ
る。
【0054】第3の発明は、前記キャビティには、前記
ヒータから生じる熱が前記調理室の内部で強制循環され
る対流手段が固定されているので、ヒータから生じる熱
が強制循環されて食品がより容易にコンバクション調理
される。
【0055】第4の発明は、前記動力伝達手段は、前記
動力発生手段の軸部に挿入されて該動力発生手段の動力
により回転される第1のギヤ部材と、該第1のギヤ部材
に歯合されて該第1のギヤ部材に連動されて回転する上
部に突起部の突設された第2のギヤ部材と、該第2のギ
ヤ部材の突起部に一端は固着され、他端は前記ヒータ支
持手段に固着されて前記第2のギヤ部材の回転を前記ヒ
ータ支持手段に伝達する伝達部材とからなるので、動力
伝達手段の動力をヒータ支持手段に伝達させてヒータの
移動を可能にできる。
【0056】第5の発明は、前記ヒータ支持手段は、穴
およびタップ穴を形成されたフランジ部材と、該フラン
ジ部材が回動される固定部材により前記フランジ部材に
固着され、前記伝達部材の端部が接続される突起部を突
設されたブラケット部材と、該ブラケット部材および前
記フランジ部材が回動される前記ブラケット部材と前記
フランジ部材との間隔を保持させる支持部材とからなる
ので、前記動力発生手段の電源供給が遮断され、ユーザ
ーの求める位置に前記ヒータを位置させることができ
る。
【0057】第6の発明は、前記対流手段は、前記キャ
ビティに固着されたモータと、該モータから生じる動力
により回転されるファンとかならるので、ヒータから生
じる熱が強制循環されて食品がより容易にコンバクショ
ン調理される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に適用されるヒータが調理室の背面に配
置された状態で電子レンジの内部構造を概略に示す電子
レンジの断面図である。
【図2】本発明に適用されるヒータが調理室の天井部に
配置された状態で電子レンジの内部構造を概略に示す電
子レンジの断面図である。
【図3】本発明に適用される主要部品を分解して示す分
解斜視図である。
【図4】図1のA−A部分を概略に示す側面図である。
【図5】従来例に適用される電子レンジの概略断面図で
ある。
【符号の説明】
12 キャビティ 13 マグネトロン 20 ヒータ 30 ヒータ支持手段 31 フランジ部材 32,50 支持部材 33 ブラケット部材 34 固定部材 40 動力伝達手段 41 第1のギヤ部材 42 第2のギヤ部材 43 支持軸 44 伝達部材 60 動力発生手段 61 軸部 70 位置感知手段 80 対流手段 81 ファン 82 モータ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子レンジの外観を形成する本体と、該
    本体の内部にキャビティにより形成された調理室とから
    なる電子レンジのヒータ位置調整装置において、 前記調理室の内部で回動される該調理室に配設されたヒ
    ータと、 該ヒータが回動される動力を発生させて、前記キャビテ
    ィの一側に固定された動力発生手段と、 該動力発生手段から発生される動力を伝達する動力伝達
    手段と、 該動力伝達手段により伝達された動力により回動され、
    前記ヒータを支持するヒータ支持手段とからなることを
    特徴とする電子レンジのヒータ位置調整装置。
  2. 【請求項2】 前記動力伝達手段の一側には前記ヒータ
    の位置を判別して前記動力発生手段をオフさせる位置感
    知手段が固着されていることを特徴とする請求項1記載
    の電子レンジのヒータ位置調整装置。
  3. 【請求項3】 前記キャビティには、前記ヒータから生
    じる熱が前記調理室の内部で強制循環される対流手段が
    固定されていることを特徴とする請求項1記載の電子レ
    ンジのヒータ位置調整装置。
  4. 【請求項4】 前記動力伝達手段は、前記動力発生手段
    の軸部に挿入されて該動力発生手段の動力により回転さ
    れる第1のギヤ部材と、該第1のギヤ部材に歯合されて
    該第1のギヤ部材に連動されて回転する上部に突起部の
    突設された第2のギヤ部材と、該第2のギヤ部材の突起
    部に一端は固着され、他端は前記ヒータ支持手段に固着
    されて前記第2のギヤ部材の回転を前記ヒータ支持手段
    に伝達する伝達部材とからなることを特徴とする請求項
    1記載の電子レンジのヒータ位置調整装置。
  5. 【請求項5】 前記ヒータ支持手段は、穴およびタップ
    穴を形成されたフランジ部材と、該フランジ部材が回動
    される固定部材により前記フランジ部材に固着され、前
    記伝達部材の端部が接続される突起部を突設されたブラ
    ケット部材と、該ブラケット部材および前記フランジ部
    材が回動される前記ブラケット部材と前記フランジ部材
    との間隔を保持させる支持部材とからなることを特徴と
    する請求項1記載の電子レンジのヒータ位置調整装置。
  6. 【請求項6】 前記対流手段は、前記キャビティに固着
    されたモータと、該モータから生じる動力により回転さ
    れるファンとかならることを特徴とする請求項3記載の
    電子レンジのヒータ位置調整装置。
JP7110556A 1994-05-12 1995-05-09 電子レンジのヒータ位置調整装置 Pending JPH07305853A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19940010500 1994-05-12
KR2019950002594U KR0139278Y1 (ko) 1994-05-12 1995-02-17 전자렌지의 히터위치조절장치
KR1995-2594 1995-02-17
KR1994-10500 1995-02-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07305853A true JPH07305853A (ja) 1995-11-21

Family

ID=26630367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7110556A Pending JPH07305853A (ja) 1994-05-12 1995-05-09 電子レンジのヒータ位置調整装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5534681A (ja)
EP (1) EP0682462A3 (ja)
JP (1) JPH07305853A (ja)
KR (1) KR0139278Y1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09303787A (ja) * 1996-01-24 1997-11-28 Samsung Electronics Co Ltd 高周波加熱装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970010405U (ko) * 1995-08-08 1997-03-29 전자렌지의 히터 구동장치
KR100225624B1 (ko) * 1995-09-07 1999-10-15 윤종용 전자렌지의 히터위치조절장치
KR970047156A (ko) * 1995-12-22 1997-07-26 배순훈 전자레인지
KR100189375B1 (ko) * 1996-01-06 1999-06-01 윤종용 전자렌지의 고압트랜스 조립장치
KR0181659B1 (ko) * 1996-04-22 1999-03-20 구자홍 전자렌지의 히터위치감지 조리제어장치 및 그 방법
KR100224447B1 (ko) * 1996-12-31 1999-10-15 윤종용 전자렌지의 히터회전장치
US5938959A (en) * 1998-04-07 1999-08-17 Testrite Baparoma International Llc Oven with automatically movable shelf
JP3649591B2 (ja) * 1998-06-16 2005-05-18 シャープ株式会社 調理器
KR100393571B1 (ko) * 2000-12-11 2003-08-02 엘지전자 주식회사 전자레인지의 히팅 장치
US6894260B2 (en) * 2001-12-04 2005-05-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency heating apparatus
KR20030059976A (ko) * 2002-01-05 2003-07-12 삼성전자주식회사 전자렌지
KR20040017185A (ko) * 2002-08-20 2004-02-26 삼성전자주식회사 히터를 구비한 조리기
KR20040017186A (ko) * 2002-08-20 2004-02-26 삼성전자주식회사 히터를 구비한 조리기
US6917017B2 (en) 2002-08-23 2005-07-12 Heartware Home Products, Inc. Counter-top cooker having multiple heating elements
KR20040047080A (ko) * 2002-11-29 2004-06-05 삼성전자주식회사 전자렌지 및 그 제어방법
KR100500984B1 (ko) 2002-12-02 2005-07-14 삼성전자주식회사 전자레인지 및 그 제어방법
KR100512627B1 (ko) * 2003-04-28 2005-09-05 엘지전자 주식회사 전자레인지의 히터장치
US20060144384A1 (en) * 2005-01-05 2006-07-06 Giovanni Santagata Barbeque grill
US7973264B2 (en) * 2006-09-28 2011-07-05 Li George T C Toaster oven with low-profile heating elements
DE102007050010A1 (de) 2007-10-17 2009-06-25 Jan-Philipp Mai Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Silizium
TW200920259A (en) * 2007-11-12 2009-05-16 Wen-Qing Li Efficient power-saving oven
US7964824B2 (en) * 2007-11-30 2011-06-21 Ibc-Hearthware, Inc. System, method and computer program product for programmable counter-top electric oven
US8835810B2 (en) * 2007-11-30 2014-09-16 Nuwave LLC System and method for a programmable counter-top electric dehydrator
US8330083B2 (en) 2007-11-30 2012-12-11 Hearthware, Inc. Portable countertop electric oven
USD693643S1 (en) 2010-03-12 2013-11-19 Hearthware Inc. Power head for a portable countertop electric oven
US20120247343A1 (en) * 2011-03-29 2012-10-04 Tall & Stout Industrial Corp. Rotary roaster
DE102011054793B4 (de) 2011-10-25 2015-05-28 TEC artec GmbH Einspritzkühler
KR200482856Y1 (ko) * 2016-01-26 2017-03-22 김민성 히터 장착구조
KR200487666Y1 (ko) * 2017-07-12 2018-12-19 정평기 이동식 탁상용 전기그릴
US11045047B2 (en) 2017-11-10 2021-06-29 Ron's Enterprises, Inc. Variable capacity oven
US20220186942A1 (en) * 2020-12-15 2022-06-16 Arash Kani Moving heating element

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6071825A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Sharp Corp 高周波加熱装置のヒ−タ電動装置
JPH0216903B2 (ja) * 1982-08-30 1990-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3692968A (en) * 1970-04-06 1972-09-19 Sanyo Electric Co Electronic oven
JPS56149531A (en) * 1980-04-22 1981-11-19 Sharp Corp Hot-air circulation type cooker
CA1200289A (en) * 1981-07-28 1986-02-04 Takeshi Tanabe Grill oven range
JPH0126973Y2 (ja) * 1984-10-05 1989-08-11
JPS61119925A (ja) * 1984-11-15 1986-06-07 Sharp Corp 電子レンジ
JPS61259029A (ja) * 1985-05-14 1986-11-17 Sharp Corp 加熱器
JPS6260617A (ja) 1985-09-11 1987-03-17 Shin Etsu Polymer Co Ltd 絶縁性ゴム部分と導電性ゴム部分とを有する一体化成形品の製造方法
DE4224933C2 (de) * 1992-07-28 2002-01-24 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Schwenkbare Grilleinrichtung für einen Kombiherd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0216903B2 (ja) * 1982-08-30 1990-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS6071825A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Sharp Corp 高周波加熱装置のヒ−タ電動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09303787A (ja) * 1996-01-24 1997-11-28 Samsung Electronics Co Ltd 高周波加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0682462A3 (en) 1996-07-24
KR0139278Y1 (ko) 1999-03-20
KR950033849U (ko) 1995-12-18
US5534681A (en) 1996-07-09
EP0682462A2 (en) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07305853A (ja) 電子レンジのヒータ位置調整装置
EP0868636B1 (en) Microwave oven having a heater apparatus
KR20040060768A (ko) 전자레인지
JPH102562A (ja) 加熱調理器
JP2011153780A (ja) 高周波加熱調理装置
US20040251251A1 (en) Heating apparatus in microwave oven
JP3611454B2 (ja) 電子レンジ
JPH03103206A (ja) 加熱調理装置
JP2891150B2 (ja) 加熱調理装置
JP2021032545A (ja) 加熱調理器
JP7303096B2 (ja) 加熱調理器
KR100438301B1 (ko) 계란구이장치가 구비된 전자레인지
JP2000205573A (ja) オ―ブント―スタ―
KR100213124B1 (ko) 복합기능 전자렌지의 히터안전장치
JPS5813212Y2 (ja) 電子レンジ
JPH118054A (ja) 加熱調理器および加熱調理方法
KR101074629B1 (ko) 전자레인지의 그릴히터 장치 및 그릴히터의 제어방법
JPH0689888B2 (ja) 加熱調理器
JPH11193931A (ja) 電子レンジ
JP3651498B2 (ja) 調理器
JPH0763B2 (ja) 加熱調理器の炊飯制御装置
JPH0714725Y2 (ja) ヒータ付高周波加熱調理装置
JP2569980B2 (ja) オーブン
JPH03168521A (ja) 加熱調理器
JP2006029709A (ja) 加熱調理器