JPH07295520A - アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法

Info

Publication number
JPH07295520A
JPH07295520A JP6107598A JP10759894A JPH07295520A JP H07295520 A JPH07295520 A JP H07295520A JP 6107598 A JP6107598 A JP 6107598A JP 10759894 A JP10759894 A JP 10759894A JP H07295520 A JPH07295520 A JP H07295520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
line
precharge
display device
active matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6107598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3482683B2 (ja
Inventor
Toshiichi Maekawa
敏一 前川
Katsuhide Uchino
勝秀 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10759894A priority Critical patent/JP3482683B2/ja
Priority to KR1019950008229A priority patent/KR100366306B1/ko
Priority to US08/423,866 priority patent/US5686936A/en
Priority to SG1995000283A priority patent/SG30353A1/en
Priority to MYPI95001031A priority patent/MY112454A/en
Priority to DE69518872T priority patent/DE69518872T2/de
Priority to EP95400893A priority patent/EP0678848B1/en
Publication of JPH07295520A publication Critical patent/JPH07295520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3482683B2 publication Critical patent/JP3482683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サンプリングレートの高速化に伴なうビデオ
ラインの電位揺れを抑制する。 【構成】 アクティブマトリクス表示装置は行状のゲー
ト線Xと、列状の信号線Yと、両者の各交差部に配され
た行列状の液晶画素LCとを備えている。Vドライバ1
は各ゲート線Xを線順次走査し一水平期間毎に一行分の
液晶画素LCを選択する。Hドライバ2は一水平期間内
で映像信号VSIGを各信号線Yに順次サンプリングし
選択された一行分の液晶画素LCに点順次で映像信号V
SIGの書き込みを行なう。プリチャージ手段4は各信
号線Yに対する映像信号VSIGの順次サンプリングに
先行して、所定のプリチャージ信号VPSを各信号線Y
に順次供給する。このプリチャージ手段4は個々の信号
線Yの端部に接続した複数のスイッチング素子PSW
と、各スイッチング素子PSWを順次開閉制御して各信
号線Yにプリチャージ信号VPSを供給するPドライバ
5とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアクティブマトリクス表
示装置及びその駆動方法に関する。より詳しくは、点順
次駆動におけるビデオラインの電位揺れ防止技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図8を参照して従来のアクティブマトリ
クス表示装置の構成を簡潔に説明する。アクティブマト
リクス表示装置は行状のゲート線Xと、列状の信号線Y
と、両者の各交差部に配された行列状の液晶画素LCと
を有している。個々の液晶画素LCは薄膜トランジスタ
Trにより駆動される。Vドライバ(垂直走査回路)1
01は各ゲート線Xを線順次走査し一水平期間(1H)
毎に一行分の液晶画素LCを選択する。Hドライバ(水
平走査回路)102は1H内で映像信号VSIGを各信
号線Yに順次サンプリングし、選択された一行分の液晶
画素LCに点順次で映像信号VSIGの書き込みを行な
う。具体的には、各信号線Yは水平スイッチHSWを介
してビデオラインに接続されシグナルドライバ103か
ら映像信号VSIGの供給を受ける一方、Hドライバ1
02は順次水平サンプリングパルスφH1,φH2,φH3
…,φHNを出力し各水平スイッチHSWの開閉制御を行
なう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図9はサンプリングパ
ルスの波形を表わしている。アクティブマトリクス表示
装置の高精細化が進むにつれてサンプリングレートが高
速化され、サンプリングパルス幅τH がばらつく様にな
る。サンプリングパルスが出力されると対応する水平ス
イッチHSWが開閉されビデオラインから映像信号VS
IGが対応する信号線Yにサンプリングホールドされ
る。各信号線Yには容量成分があり映像信号VSIGの
サンプリングにより充放電が生じる。この結果ビデオラ
インの電位が変動する。前述した様にサンプリングレー
トが高速化されるとサンプリングパルス幅τH がばらつ
く為各信号線Yに対する充放電が一定せず、ビデオライ
ンの電位が揺れる。これが縦筋の固定パタンとなって現
われ表示画像品位を著しく損なうという課題がある。通
常のNTSC規格に従った表示の場合、サンプリングレ
ートは比較的低くビデオラインの電位揺れが治まってか
ら次のサンプリングパルスが立ち下がるタイミングとな
る為、前の信号線に悪影響を与えないので縦筋の固定パ
タンは現われない。しかしながら、HDTVや倍速NT
SCになると、サンプリングレートは極端に上昇しビデ
オラインの電位揺れを有効に抑えるのが困難な状況にあ
る。サンプリングパルスは一般にTFTで構成されたシ
フトレジスタ等からなるHドライバで作成される。TF
Tは単結晶シリコントランジスタに比べモビリティが低
く又各物理定数のばらつきも大きい為、この回路で作ら
れるサンプリングパルスを精密に制御する事は困難であ
る。又、サンプリングパルス幅のばらつきに加え、水平
スイッチHSWのオン抵抗にもある程度ばらつきが生じ
る。これにより、信号線Yの充放電特性に変動が生じ、
ビデオラインの電位が揺れる為、これが実際の映像信号
VSIGに重畳され縦筋状になって現われ画像の表示品
位を著しく損なう。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した従来の技術の課
題に鑑み、本発明はサンプリングレートの高速化に伴な
って発生するビデオラインの電位揺れを効果的に抑制す
る事を目的とする。かかる目的を達成する為に以下の手
段を講じた。即ち、本発明にかかるアクティブマトリク
ス表示装置は基本的な構成として、行状のゲート線と、
列状の信号線と、両者の各交差部に配された行列状の画
素とを備えている。又垂直走査回路を備えており、各ゲ
ート線を線順次走査し一水平期間毎に一行分の画素を選
択する。さらに水平走査回路を備えており、一水平期間
内で映像信号を各信号線に順次サンプリングし選択され
た一行分の画素に点順次で映像信号の書き込みを行な
う。本発明の特徴事項としてプリチャージ手段を備えて
おり、各信号線に対する映像信号の順次サンプリングに
先行して所定のプリチャージ信号を各信号線に順次供給
する。
【0005】具体的には、前記プリチャージ手段は個々
の信号線の端部に接続した複数のスイッチング素子と、
各スイッチング素子を順次開閉制御して各信号線にプリ
チャージ信号を供給する制御手段とからなる。この制御
手段は該水平走査回路とは別に設けられた追加の水平走
査回路からなり、各スイッチング素子を順次開閉制御す
る。あるいは、前記制御手段は該水平走査回路に組み込
まれており、その出力を分配して各スイッチング素子を
順次開閉制御する構成であっても良い。
【0006】前記プリチャージ手段は白レベルと黒レベ
ルの間で変化する映像信号に対して灰レベルを有するプ
リチャージ信号を供給する。あるいは、前記プリチャー
ジ手段は映像信号と同一極性で且つ同一波形を有するプ
リチャージ信号を供給する様にしても良い。
【0007】本発明はアクティブマトリクス表示装置の
駆動方法をも包含する。即ち、本発明にかかる駆動方法
は、各ゲート線を線順次走査し一水平期間毎に一行分の
画素を選択する垂直走査と、一水平期間内で映像信号を
各信号線に順次サンプリングし選択された一行分の画素
に点順次で映像信号の書き込みを行なう水平走査と、各
信号線に対する映像信号の順次サンプリングに先行して
所定のプリチャージ信号を各信号線に順次供給するプリ
チャージとを行なう事を特徴とする。
【0008】
【作用】本発明によれば、各信号線の充放電はプリチャ
ージ信号で殆ど済ませてしまい、映像信号をサンプリン
グする場合の充放電はプリチャージレベルと信号レベル
の差分のみで発生する構成となっている。従って、従来
に比し映像信号を供給するビデオラインの電位揺れが抑
制され、画像品位上問題となる縦筋の固定パタンを除去
できる。特に、本発明ではプリチャージ信号が所謂点順
次で各信号線へサンプリングされる。一斉にプリチャー
ジ信号を全信号線にサンプリングホールドする場合と比
較すると、ゲート線や電源ラインの電位揺れが少なくな
る。又、プリチャージ手段の駆動能力も小さなもので良
い。
【0009】
【実施例】以下図面を参照して本発明の好適な実施例を
詳細に説明する。図1は本発明にかかるアクティブマト
リクス表示装置の第1実施例を示す回路図である。本ア
クティブマトリクス表示装置は行状のゲート線Xと、列
状の信号線Yと、両者の各交差部に配された行列状の液
晶画素LCとを備えている。本実施例では電気光学物質
として液晶を利用した画素LCを備えているが、本発明
はこれに限られるものではなく他の電気光学物質を用い
ても良い。個々の液晶画素LCに対応して駆動用の薄膜
トランジスタTrが設けられている。薄膜トランジスタ
Trのソース電極は対応する信号線Yに接続され、ゲー
ト電極は対応するゲート線Xに接続され、ドレイン電極
は対応する液晶画素LCに接続されている。
【0010】Vドライバ1が設けられており、各ゲート
線Xを線順次走査し一水平期間毎に一行分の液晶画素L
Cを選択する垂直走査回路を構成する。具体的には、V
ドライバ1は垂直クロック信号VCKに同期して垂直ス
タート信号VSTを順次転送し選択パルスφV1,φV2
…,φVMを各ゲート線Xに出力する。これにより、薄膜
トランジスタTrが開閉制御される。
【0011】又、Hドライバ2を備えており、一水平期
間内で映像信号VSIGを各信号線Yに順次サンプリン
グし、選択された一行分の液晶画素LCに点順次で映像
信号VSIGの書き込みを行なう水平走査回路を構成す
る。具体的には、各信号線Yの一端には水平スイッチン
グ素子HSW1,HSW2,HSW3,HSW4,…,
HSWNが設けられており、各々ビデオライン3に接続
され映像信号VSIGの供給を受ける。一方Hドライバ
2は所定の水平クロック信号HCKに同期して水平スタ
ート信号HSTを順次転送し、サンプリングパルス
φH1,φH2,φH3,φH4,…,φHNを出力する。これら
のサンプリングパルスは対応する水平スイッチング素子
を開閉制御し、個々の信号線Yに映像信号VSIGをサ
ンプリングホールドする。
【0012】本発明の特徴事項としてプリチャージ手段
4を備えており、各信号線Yに対する映像信号VSIG
の順次サンプリングに先行して、所定のプリチャージ信
号VPSを各信号線Yに順次供給し、サンプリングによ
る各信号線Yの充放電を抑制する。これにより、ビデオ
ライン3の電位揺れが少なくなる。具体的には、プリチ
ャージ手段4は個々の信号線Yの端部に接続した追加の
スイッチング素子PSW1,PSW2,PSW3,PS
W4,…,PSWNを有している。又、Pドライバ5を
有しており、追加のスイッチング素子PSWを順次開閉
制御して各信号線Yにプリチャージ信号VPSを供給す
る制御手段を構成している。具体的には、Pドライバ5
はHドライバ2と同様の構成を有しており、水平クロッ
ク信号PCKに同期して水平スタート信号PSTを順次
転送し、プリチャージ用のサンプリングパルスφP1,φ
P2,φP3,φP4,…,φPNを出力する。これらプリチャ
ージ用のサンプリングパルスにより追加の水平スイッチ
ング素子PSWが順次開閉制御される。本実施例では制
御手段がHドライバ2とは別に設けられたPドライバ5
からなる水平走査回路で構成され、各スイッチング素子
PSWを順次開閉制御する構成になっている。なお、H
ドライバ2やPドライバ5等の水平走査回路はシフトレ
ジスタを基本構成とし、薄膜トランジスタあるいは単結
晶シリコントランジスタを集積形成したものである。
又、映像信号サンプリング用のスイッチング素子HSW
やプリチャージ信号サンプリング用のスイッチング素子
PSWは、NMOS,PMOS,CMOS等で構成する
事ができる。又、本実施例ではHドライバ2とPドライ
バ5は信号線Yの両端側に分かれて配設されているが、
Hドライバ2とPドライバ5を同一側に集積形成しても
良い。この場合には水平スイッチHSWとPSWも信号
線Yの一端側に設けられる事になる。
【0013】次に、図2を参照して図1に示したアクテ
ィブマトリクス表示装置の動作を詳細に説明する。前述
した様にPドライバ5は水平クロック信号PCKに同期
してスタート信号PSTを順次転送し、プリチャージ用
のサンプリングパルスφP1,φP2,φP3,φP4を出力す
る。同様にHドライバ2も水平クロック信号HCKに同
期して水平スタート信号HSTを順次転送し、サンプリ
ングパルスφH1,φH2,φH3を出力する。本実施例では
HCK,PCKともに同一の水平クロック信号を用いて
いる。一方、水平スタート信号はPSTが先発しHST
が次発となる。これにより、プリチャージ信号用のサン
プリングパルスは映像信号用のサンプリングパルスに比
べ常に1サンプリングタイミングだけ先行する事にな
る。
【0014】Hドライバ2側には映像信号VSIGが供
給され、Pドライバ5側にはプリチャージ信号VPSが
供給される。図2のタイミングチャートに示す様に、映
像信号VSIGは白レベルと黒レベルの間で変化する波
形となっている。一方、プリチャージ信号VPSは灰レ
ベルの一定電位を有している。なおこれに代えて、映像
信号VSIGと同一極性で且つ同一波形を有するプリチ
ャージ信号VPSを用いても良い。VSIGとVPSで
同一の波形を用いるとサンプリング時における信号線の
充放電量が極端に少なくなり、ビデオライン3の電位揺
れを極めて効果的に抑制できる。但し、VSIGとVP
Sで同一の波形を用いる場合でも、共通のビデオドライ
バから信号を分岐するのではなく、夫々別の信号源を用
意する必要がある。一方、プリチャージ信号として灰レ
ベルの一定電圧波形を用いた場合には、映像信号のサン
プリング時若干の充放電が信号線に生じるが、1H反転
駆動の場合等反対極性の映像信号を書き込むのに比べ、
信号ラインの充放電量は顕著に減少できる。
【0015】図2に示したタイミングチャートの最下段
に、各信号線Yの電位VY1,VY2,VY3の変動を
表わす。最初の信号線Y1に着目すると、φH1が出力さ
れる前にφP1が出力されるので、信号線Y1には先ずプ
リチャージレベルがサンプリングされ、その後映像信号
レベルがサンプリングされる。この動作を2番目以降の
信号線にも順次進める事で縦筋の除去された高品位表示
が得られる。本発明では、Y1,Y2,Y3…への充放
電はプリチャージ信号VPSを用いて殆ど済ませてしま
い、VSIGによる充放電はプリチャージレベルと映像
信号レベルの差分のみで発生する構成となっている。こ
の時、プリチャージ信号VPSは所謂点順次で各信号線
Yへサンプリングされる。この方式のメリットは、一気
にプリチャージ信号VPSが全信号線にサンプリングホ
ールドされる事によるゲート線X及び電源ラインの揺れ
がない事である。又、プリチャージ信号VPSのライン
から見た負荷容量が小さくなる為、プリチャージ信号ラ
インの抵抗、追加されたスイッチング素子PSWのサイ
ズ、Pドライバの駆動能力等何れも小さくする事ができ
る。
【0016】図3は、本発明にかかるアクティブマトリ
クス表示装置の第2実施例を示す回路図である。基本的
には、図1に示した第1実施例と同様の構成を有してお
り、対応する部分には対応する参照番号を付して理解を
容易にしている。本実施例では各信号線Yの一端側に、
映像信号VSIGのサンプリング用スイッチング素子H
SWとプリチャージ信号VPSのサンプリング用スイッ
チング素子PSWが設けられている。これらのスイッチ
ング素子HSW,PSWはHドライバ2によって共通に
開閉制御される。即ち、本実施例は先の実施例と異なり
プリチャージ信号VPSのサンプリングホールドに用い
るPドライバが省略されており構成がより簡略化してい
る。Hドライバ2の各段から出力されるサンプリングパ
ルスDは当該段に対応するHSWの開閉制御に用いられ
ると同時に、次段に属するPSWの開閉制御を同時に行
なう。換言すると、制御手段が水平走査回路に組み込ま
れており、そのサンプリングパルス出力を適切に分配し
て各スイッチング素子HSW,PSWを順次開閉制御し
ている。
【0017】図4のタイミングチャートを参照して、図
3に示した第2実施例の動作を詳細に説明する。先ず最
初にHドライバ2が第1のサンプリングパルスD1を出
力するとPSW1が開閉制御される。続いて第2のサン
プリングパルスD2が出力されるとHSW1及びPSW
2が同時に開閉制御される。これから明らかな様に、第
1の信号ラインY1に着目すると、PSW1が開閉駆動
された後HSW1が開閉駆動される事になる。さらに第
3のサンプリングパルスD3が出力されるとHSW2及
びPSW3が同時に開閉駆動される。最後にDNが出力
されるとHSWN−1とPSWNが同時に開閉駆動され
る。これらスイッチング素子HSW,PSWの開閉駆動
に応じて、ビデオライン3から供給される映像信号VS
IG及びプリチャージライン6から供給されるプリチャ
ージ信号VPSが各信号ラインYにサンプリングホール
ドされる。例えば、第1の信号ラインに現われる電位V
Y1に着目すると、PSW1がオンになるプリチャージ
期間にVPSがサンプリングホールドされ、続いてHS
W1がオンになる映像書き込み期間にVSIGがサンプ
リングされる。又2番目の信号ラインに現われる電位V
Y2に着目すると、PSW2がオンになるタイミングで
プリチャージレベルが書き込まれ、HSW2が続いてオ
ンになるタイミングで映像信号レベルが書き込まれる事
になる。
【0018】この様に本実施例では、信号線Yへの充放
電はプリチャージライン6を介して殆ど済ませてしま
い、ビデオライン3を介しての充放電はプリチャージレ
ベル(VPS)と映像信号レベル(VSIG)の差分の
みでしかない為、ビデオライン3の電位揺れが低減され
縦筋固定パタンが改善できる。なお、本実施例ではHド
ライバ2の一段前からPSW駆動用のサンプリングパル
スを取り出しているが、本発明はこれに限られるもので
はない。映像信号の極性が変わらない時間帯である限
り、Hドライバ2の何段前から取り出しても構わない。
本実施例では、プリチャージが点順次で各信号線へ行な
われる為、一気にプリチャージ信号VPSが全信号線に
書き込まれる事による画質への副作用がなくなる。例え
ば、プリチャージ信号を一斉に全信号線に対してサンプ
リングホールドすると、容量結合によりゲート線の電位
が揺らぎ先に液晶画素に書き込まれた映像信号のリーク
等が生じ、シェーディングや横筋の原因となる。最悪の
場合には、書き込まれた電荷の漏れ出しによりノーマリ
ホワイトモードの場合輝点欠陥が生じる。ゲート線の電
位揺れが抑制できるだけでなく、電源ラインや接地ライ
ンの揺れもなく動作マージンが広がる。その上、プリチ
ャージライン6から見た容量が小さい為、設計マージン
が広がる。これらによって高画質が得られ且つ駆動マー
ジンが広がる事になる。
【0019】図5は、図3に示した第2実施例の具体的
な構成例を示す回路図である。図示する様にこの具体例
ではHSW及びPSWがトランスミッションゲートで構
成されている。又、Hドライバ2はHシフトレジスタ7
と、その各段に接続された出力ゲート8とから構成され
ている。出力ゲート8はHシフトレジスタ7からの出力
に基づきサンプリングパルス及びその反転パルスを形成
し、各HSW及びPSWを開閉駆動する。前述した様
に、PSWに印加されるサンプリングパルスはHシフト
レジスタ7の一段前から供給される為プリチャージ信号
VPSの点順次サンプリングホールドが、映像信号VS
Gの点順次サンプリングに先立って行なわれる。
【0020】図6は図5に示した具体例の変形を示して
おり、対応する部分には対応する参照番号を付して理解
を容易にしている。基本的な構成は図5に示した具体例
と同様である。異なる点は、PSWに印加されるサンプ
リングパルスが一段前ではなく二段前のHシフトレジス
タ7から供給される事である。一般に、VSIG及びV
PSの極性が反転しない時間であれば、PSWに印加さ
れるサンプリングパルスをHシフトレジスタの何段前か
らとっても構わない。
【0021】最後に図7を参照して、図6に示した具体
例の動作を詳細に説明する。上述した様に、Hシフトレ
ジスタ7から出力ゲート8を介してサンプリングパルス
D1,D2,D3,D4,…,DNが順次出力される。
D1が出力された時PSW1がオンになる。次にD2が
出力された時PSW2がオンになる。続いてD3が出力
された時PSW3及びHSW1がオンになる。さらにD
4が出力された時PSW4及びHSW2がオンになる。
最後にDNが出力された時PSWN及びHSWN−2が
オンになる。一方、VSIGは映像情報に応じて信号レ
ベルが変化する波形を有している。本例では1H反転駆
動を行なう為、その極性は1H毎に反転する。これと併
せて、所定のプリチャージレベルを有するVPSも1H
毎に反転する。
【0022】第1の信号線に現われる電位VY1に着目
すると、D1が出力されPSW1がオンになるプリチャ
ージ期間に、プリチャージレベルが書き込まれる。続い
て1サンプリングタイミングを経過した後D3の出力に
応じてHSW1がオンになる実映像信号書き込み期間に
信号レベルがサンプリングホールドされる。この際第1
の信号線の充放電量はプリチャージレベルと信号レベル
の差分となり小さく抑える事ができる。特に、プリチャ
ージ信号VPSとして映像信号VSIGと同一波形を用
いた場合には上述した差分は殆どなくなる。次に第2の
信号線に現われる電位VY2に着目すると、D2に応じ
てPSW2がオンとなるプリチャージ期間にプリチャー
ジレベルが書き込まれ、1サンプリングタイミングをお
いてD4に応じHSW2がオンになる実映像信号書き込
み期間に信号レベルがサンプリングホールドされる。第
3の信号線に現われる電位VY3についても同様であ
る。
【0023】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、各
信号線に対する映像信号の順次サンプリングに先行して
所定のプリチャージ信号を各信号線に順次供給し、サン
プリングによる各信号線の充放電を抑制する。これによ
り、ビデオラインの電位揺れ(ノイズ)が大幅に低減さ
れる為、表示画像から縦筋の固定パタンが除けるという
効果がある。又、プリチャージを点順次に行なう為、シ
ェーディングや横筋パタンが抑制でき、同じく画像品位
が改善されるという効果がある。同様な理由により、電
源ラインや接地ラインの電位揺れがなくなり動作マージ
ンが広がるという効果がある。プリチャージにより縦筋
の固定パタンを除去できる為、サンプリングパルス幅の
微妙なばらつきを問題にする必要がなくなり、水平走査
回路の設計マージンが広がるという効果がある。同様な
理由により電源電圧を下げる事ができる為消費電力が節
減できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるアクティブマトリクス表示装置
の第1実施例を示す回路図である。
【図2】第1実施例の動作説明に供するタイミングチャ
ートである。
【図3】本発明にかかるアクティブマトリクス表示装置
の第2実施例を示す回路図である。
【図4】第2実施例の動作説明に供するタイミングチャ
ートである。
【図5】第2実施例の具体的な構成例を示す回路図であ
る。
【図6】第2実施例の他の具体的な構成例を示す回路図
である。
【図7】図6に示した構成の動作説明に供するタイミン
グチャートである。
【図8】従来のアクティブマトリクス表示装置の構成を
示す回路図である。
【図9】課題説明に供する波形図である。
【符号の説明】
1 Vドライバ 2 Hドライバ 3 ビデオライン 4 プリチャージ手段 5 Pドライバ 6 プリチャージライン

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 行状のゲート線と、列状の信号線と、両
    者の各交差部に配された行列状の画素と、各ゲート線を
    線順次走査し一水平期間毎に一行分の画素を選択する垂
    直走査回路と、一水平期間内で映像信号を各信号線に順
    次サンプリングし選択された一行分の画素に点順次で映
    像信号の書き込みを行なう水平走査回路とを有するアク
    ティブマトリクス表示装置であって、 各信号線に対する映像信号の順次サンプリングに先行し
    て所定のプリチャージ信号を各信号線に順次供給するプ
    リチャージ手段を備えた事を特徴とするアクティブマト
    リクス表示装置。
  2. 【請求項2】 前記プリチャージ手段は、個々の信号線
    の端部に接続した複数のスイッチング素子と、各スイッ
    チング素子を順次開閉制御して各信号線にプリチャージ
    信号を供給する制御手段とからなる事を特徴とする請求
    項1記載のアクティブマトリクス表示装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は該水平走査回路とは別に
    設けられた追加の水平走査回路からなり、各スイッチン
    グ素子を順次開閉制御する事を特徴とする請求項2記載
    のアクティブマトリクス表示装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は該水平走査回路に組み込
    まれており、その出力を分配して各スイッチング素子を
    順次開閉制御する事を特徴とする請求項2記載のアクテ
    ィブマトリクス表示装置。
  5. 【請求項5】 前記プリチャージ手段は、白レベルと黒
    レベルの間で変化する映像信号に対して灰レベルを有す
    るプリチャージ信号を供給する事を特徴とする請求項1
    記載のアクティブマトリクス表示装置。
  6. 【請求項6】 前記プリチャージ手段は、映像信号と同
    一極性で且つ同一波形を有するプリチャージ信号を供給
    する事を特徴とする請求項1記載のアクティブマトリク
    ス表示装置。
  7. 【請求項7】 行状のゲート線と、列状の信号線と、両
    者の各交差部に配された行列状の画素とを有するアクテ
    ィブマトリクス表示装置の駆動方法であって、 各ゲート線を線順次走査し一水平期間毎に一行分の画素
    を選択する垂直走査と、 一水平期間内で映像信号を各信号線に順次サンプリング
    し選択された一行分の画素に点順次で映像信号の書き込
    みを行なう水平走査と、 各信号線に対する映像信号の順次サンプリングに先行し
    て所定のプリチャージ信号を各信号線に順次供給するプ
    リチャージとを行なう事を特徴とするアクティブマトリ
    クス表示装置の駆動方法。
JP10759894A 1994-04-22 1994-04-22 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法 Expired - Lifetime JP3482683B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10759894A JP3482683B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
KR1019950008229A KR100366306B1 (ko) 1994-04-22 1995-04-10 액티브 매트릭스 표시장치 및 그 구동방법
US08/423,866 US5686936A (en) 1994-04-22 1995-04-18 Active matrix display device and method therefor
SG1995000283A SG30353A1 (en) 1994-04-22 1995-04-19 Active matrix display device and its driving method
MYPI95001031A MY112454A (en) 1994-04-22 1995-04-20 Active matrix display device and its driving method
DE69518872T DE69518872T2 (de) 1994-04-22 1995-04-21 Anzeigevorrichtung mit aktiver Matrix und Vorladeschaltung und Verfahren zu ihrer Ansteuerung
EP95400893A EP0678848B1 (en) 1994-04-22 1995-04-21 Active matrix display device with precharging circuit and its driving method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10759894A JP3482683B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07295520A true JPH07295520A (ja) 1995-11-10
JP3482683B2 JP3482683B2 (ja) 2003-12-22

Family

ID=14463231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10759894A Expired - Lifetime JP3482683B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5686936A (ja)
EP (1) EP0678848B1 (ja)
JP (1) JP3482683B2 (ja)
KR (1) KR100366306B1 (ja)
DE (1) DE69518872T2 (ja)
MY (1) MY112454A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997029548A1 (fr) * 1996-02-09 1997-08-14 Seiko Epson Corporation Dispositif generateur de potentiel
JPH11502325A (ja) * 1996-01-11 1999-02-23 トムソン−エルセデ 画素予備充電を用いてフラットスクリーンをアドレス指定する方法、その方法を実施するドライバ及びその方法の大型スクリーンへの応用
US6307681B1 (en) 1998-01-23 2001-10-23 Seiko Epson Corporation Electro-optical device, electronic equipment, and method of driving an electro-optical device
US6380917B2 (en) 1997-04-18 2002-04-30 Seiko Epson Corporation Driving circuit of electro-optical device, driving method for electro-optical device, and electro-optical device and electronic equipment employing the electro-optical device
JP2002287710A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Sony Corp 液晶表示装置、カメラシステムおよび携帯端末装置
JP2002533766A (ja) * 1998-12-19 2002-10-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクティブマトリックス液晶表示装置
US6531996B1 (en) 1998-01-09 2003-03-11 Seiko Epson Corporation Electro-optical apparatus and electronic apparatus
US6542143B1 (en) 1996-02-28 2003-04-01 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for driving the display device, display system, and data processing device
WO2003091980A1 (fr) * 2002-04-24 2003-11-06 Seiko Epson Corporation Dispositif electronique, appareil electronique, et procede de commande de dispositif electronique
JP2004054292A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置
US6756957B2 (en) * 2002-02-22 2004-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Precharge method and precharge voltage gerneration circuit of signal line
JP2005049844A (ja) * 2003-07-11 2005-02-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2005122206A (ja) * 2001-08-02 2005-05-12 Seiko Epson Corp 単位回路の制御に使用されるデータ線の駆動
US7002563B2 (en) 2001-02-07 2006-02-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Driving method for flat-panel display device
CN1294452C (zh) * 2003-04-08 2007-01-10 索尼株式会社 显示装置及其驱动方法
US7190338B2 (en) 2000-05-09 2007-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Data signal line drive circuit, drive circuit, image display device incorporating the same, and electronic apparatus using the same
WO2007046166A1 (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置およびその駆動方法
JP2007240748A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Sony Corp 表示装置及び映像表示装置
US7277091B2 (en) 2003-05-12 2007-10-02 Seiko Epson Corporation Driving circuit for electro-optical panel, electro-optical device having the driving circuit, and electronic apparatus having the electro-optical device
US7385413B2 (en) 2002-07-26 2008-06-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrical inspection method and method of fabricating semiconductor display devices
US7466311B2 (en) 2001-08-02 2008-12-16 Seiko Epson Corporation Driving of data lines used in unit circuit control
US7705839B2 (en) 2004-08-27 2010-04-27 Seiko Epson Corporation Driving circuit for electro-optical device, driving method of electro-optical device, electro-optical device, and electronic apparatus
EP2189839A1 (en) 1997-10-31 2010-05-26 Seiko Epson Corporation Electrooptical apparatus and electronic device
US8098226B2 (en) 2005-06-14 2012-01-17 Sharp Kabushiki Kaisha Drive circuit of display apparatus, pulse generation method, display apparatus
US8098225B2 (en) 2004-10-14 2012-01-17 Sharp Kabushiki Kaisha Display device driving circuit and display device including same
US8378939B2 (en) 2003-07-11 2013-02-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1495497A (zh) 1995-02-01 2004-05-12 精工爱普生株式会社 液晶显示装置
JP3424387B2 (ja) * 1995-04-11 2003-07-07 ソニー株式会社 アクティブマトリクス表示装置
JP3110980B2 (ja) * 1995-07-18 2000-11-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 液晶表示装置の駆動装置及び方法
JP3376220B2 (ja) * 1995-10-03 2003-02-10 キヤノン株式会社 画像形成装置とその製造方法
JP3297986B2 (ja) * 1996-12-13 2002-07-02 ソニー株式会社 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
WO1998028731A2 (en) * 1996-12-20 1998-07-02 Cirrus Logic, Inc. Liquid crystal display signal driver system and method
JPH1173164A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Sony Corp 液晶表示装置の駆動回路
JP3049061B1 (ja) * 1999-02-26 2000-06-05 キヤノン株式会社 画像表示装置及び画像表示方法
TW530287B (en) * 1998-09-03 2003-05-01 Samsung Electronics Co Ltd Display device, and apparatus and method for driving display device
US6348906B1 (en) * 1998-09-03 2002-02-19 Sarnoff Corporation Line scanning circuit for a dual-mode display
TW521241B (en) 1999-03-16 2003-02-21 Sony Corp Liquid crystal display apparatus, its driving method, and liquid crystal display system
KR100701892B1 (ko) * 1999-05-21 2007-03-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 데이터라인 구동방법 및 그를 이용한 액정 표시장치
GB9915572D0 (en) * 1999-07-02 1999-09-01 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display devices
JP3777913B2 (ja) * 1999-10-28 2006-05-24 株式会社日立製作所 液晶駆動回路及び液晶表示装置
WO2001073739A1 (en) * 2000-02-12 2001-10-04 Gouvea Nereu Changes introduced on matrix analog system for the reproduction of images
US6583576B2 (en) * 2000-05-08 2003-06-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, and electric device using the same
KR100685942B1 (ko) * 2000-08-30 2007-02-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
KR100759967B1 (ko) * 2000-12-16 2007-09-18 삼성전자주식회사 플랫 패널 표시 장치
JP2002202759A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JP2002297110A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Sanyo Electric Co Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
US20020145584A1 (en) * 2001-04-06 2002-10-10 Waterman John Karl Liquid crystal display column capacitance charging with a current source
US7079130B2 (en) * 2001-05-09 2006-07-18 Clare Micronix Integrated Systems, Inc. Method for periodic element voltage sensing to control precharge
US7079131B2 (en) * 2001-05-09 2006-07-18 Clare Micronix Integrated Systems, Inc. Apparatus for periodic element voltage sensing to control precharge
US6594606B2 (en) * 2001-05-09 2003-07-15 Clare Micronix Integrated Systems, Inc. Matrix element voltage sensing for precharge
JP2003173174A (ja) * 2001-09-25 2003-06-20 Sharp Corp 画像表示装置および表示駆動方法
JP3642042B2 (ja) * 2001-10-17 2005-04-27 ソニー株式会社 表示装置
WO2003034587A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Clare Micronix Integrated Systems, Inc. Method and system for proportional plus integral loop compensation using a hybrid of switched capacitor and linear amplifiers
AU2002362878A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-28 Clare Micronix Integrated Systems, Inc. Precharge circuit and method for passive matrix oled display
US20030169241A1 (en) * 2001-10-19 2003-09-11 Lechevalier Robert E. Method and system for ramp control of precharge voltage
JP4187962B2 (ja) * 2001-11-22 2008-11-26 シャープ株式会社 マトリクス表示装置
KR100649243B1 (ko) * 2002-03-21 2006-11-24 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 표시 장치 및 그 구동 방법
JP4391128B2 (ja) * 2002-05-30 2009-12-24 シャープ株式会社 表示装置のドライバ回路およびシフトレジスタならびに表示装置
TWI238987B (en) * 2003-01-24 2005-09-01 Au Optronics Corp Pre-charging system of active matrix display
KR100515299B1 (ko) * 2003-04-30 2005-09-15 삼성에스디아이 주식회사 화상 표시 장치와 그 표시 패널 및 구동 방법
KR100560468B1 (ko) * 2003-09-16 2006-03-13 삼성에스디아이 주식회사 화상 표시 장치와 그 표시 패널
KR100515306B1 (ko) * 2003-10-29 2005-09-15 삼성에스디아이 주식회사 유기el 표시패널
KR100778409B1 (ko) * 2003-10-29 2007-11-22 삼성에스디아이 주식회사 화상 표시 패널 및 그 구동 방법
KR100529077B1 (ko) * 2003-11-13 2005-11-15 삼성에스디아이 주식회사 화상 표시 장치, 그 표시 패널 및 그 구동 방법
TWI273540B (en) * 2004-02-10 2007-02-11 Sharp Kk Display apparatus and driver circuit of display apparatus
JP2005227390A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Sharp Corp 表示装置のドライバ回路および表示装置
CN100461252C (zh) * 2004-10-14 2009-02-11 夏普株式会社 显示装置的驱动电路及具备该电路的显示装置
TW200630951A (en) * 2005-02-21 2006-09-01 Au Optronics Corp Display panels and display device using same
TWI297484B (en) * 2005-04-01 2008-06-01 Au Optronics Corp Time division driven display and method for driving same
KR101201127B1 (ko) * 2005-06-28 2012-11-13 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
KR20070026981A (ko) * 2005-08-29 2007-03-09 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치 및 그의 프리차지 구동 방법
JP5100993B2 (ja) * 2005-09-09 2012-12-19 ティーピーオー、ホンコン、ホールディング、リミテッド 液晶駆動回路およびこれを有する液晶表示装置
US7898508B2 (en) * 2006-04-28 2011-03-01 Lg Display Co., Ltd. Light emitting device and method of driving the same
JP5150156B2 (ja) * 2007-07-10 2013-02-20 ソニー株式会社 平面型表示装置の駆動方法
CN103943082B (zh) * 2014-03-25 2016-03-16 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及其驱动方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2008303B (en) * 1977-10-07 1982-03-24 Sharp Kk Image display panel
US4366504A (en) * 1977-10-07 1982-12-28 Sharp Kabushiki Kaisha Thin-film EL image display panel
GB2081018B (en) * 1980-07-31 1985-06-26 Suwa Seikosha Kk Active matrix assembly for display device
DE3511886A1 (de) * 1984-04-02 1985-10-03 Sharp K.K., Osaka Treiberschaltung zum ansteuern eines duennfilm-el-displays
JPH0652938B2 (ja) * 1986-01-28 1994-07-06 株式会社精工舎 液晶表示装置
DE3884442T2 (de) * 1987-04-15 1994-02-17 Sharp Kk Flüssigkristallanzeigegerät.
JP2852042B2 (ja) * 1987-10-05 1999-01-27 株式会社日立製作所 表示装置
JPH028813A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Nec Home Electron Ltd 液晶駆動回路
JPH02157813A (ja) * 1988-12-12 1990-06-18 Sharp Corp 液晶表示パネル
JP2830004B2 (ja) * 1989-02-02 1998-12-02 ソニー株式会社 液晶ディスプレイ装置
JPH03235989A (ja) * 1990-02-13 1991-10-21 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH04179996A (ja) * 1990-11-15 1992-06-26 Toshiba Corp サンプルホールド回路およびこれを用いた液晶ディスプレイ装置
US5379050A (en) * 1990-12-05 1995-01-03 U.S. Philips Corporation Method of driving a matrix display device and a matrix display device operable by such a method
US5426447A (en) * 1992-11-04 1995-06-20 Yuen Foong Yu H.K. Co., Ltd. Data driving circuit for LCD display
EP0622772B1 (en) * 1993-04-30 1998-06-24 International Business Machines Corporation Method and apparatus for eliminating crosstalk in active matrix liquid crystal displays
US5552677A (en) * 1995-05-01 1996-09-03 Motorola Method and control circuit precharging a plurality of columns prior to enabling a row of a display

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11502325A (ja) * 1996-01-11 1999-02-23 トムソン−エルセデ 画素予備充電を用いてフラットスクリーンをアドレス指定する方法、その方法を実施するドライバ及びその方法の大型スクリーンへの応用
WO1997029548A1 (fr) * 1996-02-09 1997-08-14 Seiko Epson Corporation Dispositif generateur de potentiel
US5903234A (en) * 1996-02-09 1999-05-11 Seiko Epson Corporation Voltage generating apparatus
US6281826B1 (en) 1996-02-09 2001-08-28 Seiko Epson Corporation Voltage generating apparatus
US6542143B1 (en) 1996-02-28 2003-04-01 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for driving the display device, display system, and data processing device
USRE41216E1 (en) 1996-02-28 2010-04-13 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for driving the display device, display system, and data processing device
US6380917B2 (en) 1997-04-18 2002-04-30 Seiko Epson Corporation Driving circuit of electro-optical device, driving method for electro-optical device, and electro-optical device and electronic equipment employing the electro-optical device
US6674420B2 (en) 1997-04-18 2004-01-06 Seiko Epson Corporation Driving circuit of electro-optical device, driving method for electro-optical device, and electro-optical device and electronic equipment employing the electro-optical device
EP2189839A1 (en) 1997-10-31 2010-05-26 Seiko Epson Corporation Electrooptical apparatus and electronic device
US6531996B1 (en) 1998-01-09 2003-03-11 Seiko Epson Corporation Electro-optical apparatus and electronic apparatus
US6307681B1 (en) 1998-01-23 2001-10-23 Seiko Epson Corporation Electro-optical device, electronic equipment, and method of driving an electro-optical device
JP2002533766A (ja) * 1998-12-19 2002-10-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクティブマトリックス液晶表示装置
US7339570B2 (en) 2000-05-09 2008-03-04 Sharp Kabushiki Kaisha Data signal line drive circuit, drive circuit, image display device incorporating the same, and electronic apparatus using the same
US7190338B2 (en) 2000-05-09 2007-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Data signal line drive circuit, drive circuit, image display device incorporating the same, and electronic apparatus using the same
US7002563B2 (en) 2001-02-07 2006-02-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Driving method for flat-panel display device
JP2002287710A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Sony Corp 液晶表示装置、カメラシステムおよび携帯端末装置
US7466311B2 (en) 2001-08-02 2008-12-16 Seiko Epson Corporation Driving of data lines used in unit circuit control
JP2005122206A (ja) * 2001-08-02 2005-05-12 Seiko Epson Corp 単位回路の制御に使用されるデータ線の駆動
US6756957B2 (en) * 2002-02-22 2004-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Precharge method and precharge voltage gerneration circuit of signal line
US7310092B2 (en) 2002-04-24 2007-12-18 Seiko Epson Corporation Electronic apparatus, electronic system, and driving method for electronic apparatus
WO2003091980A1 (fr) * 2002-04-24 2003-11-06 Seiko Epson Corporation Dispositif electronique, appareil electronique, et procede de commande de dispositif electronique
JP2004054292A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置
US7385413B2 (en) 2002-07-26 2008-06-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrical inspection method and method of fabricating semiconductor display devices
US7622943B2 (en) 2002-07-26 2009-11-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrical inspection method and method of fabricating semiconductor display devices
CN1294452C (zh) * 2003-04-08 2007-01-10 索尼株式会社 显示装置及其驱动方法
US7277091B2 (en) 2003-05-12 2007-10-02 Seiko Epson Corporation Driving circuit for electro-optical panel, electro-optical device having the driving circuit, and electronic apparatus having the electro-optical device
JP2005049844A (ja) * 2003-07-11 2005-02-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
US8378939B2 (en) 2003-07-11 2013-02-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP2015064608A (ja) * 2003-07-11 2015-04-09 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US7705839B2 (en) 2004-08-27 2010-04-27 Seiko Epson Corporation Driving circuit for electro-optical device, driving method of electro-optical device, electro-optical device, and electronic apparatus
US8098225B2 (en) 2004-10-14 2012-01-17 Sharp Kabushiki Kaisha Display device driving circuit and display device including same
US8098226B2 (en) 2005-06-14 2012-01-17 Sharp Kabushiki Kaisha Drive circuit of display apparatus, pulse generation method, display apparatus
WO2007046166A1 (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置およびその駆動方法
JP2007240748A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Sony Corp 表示装置及び映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR950034029A (ko) 1995-12-26
EP0678848B1 (en) 2000-09-20
DE69518872T2 (de) 2001-04-05
KR100366306B1 (ko) 2003-03-03
EP0678848A1 (en) 1995-10-25
MY112454A (en) 2001-06-30
JP3482683B2 (ja) 2003-12-22
US5686936A (en) 1997-11-11
DE69518872D1 (de) 2000-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3482683B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
JP3424387B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
KR100366307B1 (ko) 액티브 매트릭스 표시장치 및 그 구동방법
KR100751958B1 (ko) 액정 표시 장치, 그 구동 방법 및 액정 표시 시스템
US6744417B2 (en) Display device and method for driving the same
KR100507261B1 (ko) 액티브매트릭스표시장치및그구동방법
US20070132698A1 (en) Display apparatus
US6172663B1 (en) Driver circuit
JP3870933B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP2003122317A (ja) 表示装置
JP4144474B2 (ja) 画像表示装置、画像表示パネル、パネル駆動装置および画像表示パネルの駆動方法
JP3633151B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置およびその駆動方法
JP2000267067A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
KR100455883B1 (ko) 액티브매트릭스 표시장치
JP3341530B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH10143118A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH0950263A (ja) アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
JP3666161B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JP3329136B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JP3666148B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置およびその駆動方法
JP3475682B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term