JPH0729365U - 分水栓 - Google Patents

分水栓

Info

Publication number
JPH0729365U
JPH0729365U JP6418993U JP6418993U JPH0729365U JP H0729365 U JPH0729365 U JP H0729365U JP 6418993 U JP6418993 U JP 6418993U JP 6418993 U JP6418993 U JP 6418993U JP H0729365 U JPH0729365 U JP H0729365U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
pipe
water
main body
fluid pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6418993U
Other languages
English (en)
Inventor
正五郎 久我
正夫 岩▲崎▼
Original Assignee
前澤給装工業株式会社
株式会社エスティム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 前澤給装工業株式会社, 株式会社エスティム filed Critical 前澤給装工業株式会社
Priority to JP6418993U priority Critical patent/JPH0729365U/ja
Publication of JPH0729365U publication Critical patent/JPH0729365U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 不断水にて分岐管の接続工事が可能な分水栓
であって、構成が簡単で安価に製造出来る分水栓を提供
する。 【構成】 水道管等の流体管に締め付け固定する本体と
バンド部とを有し、本体は流体管に孔を開けるための穿
孔機を通す貫通孔が形成されると共にその貫通孔の上部
は分岐管の接続口が設けられ、更に貫通孔を開閉する弁
体が支軸を介して回転可能に取り付けられる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、水道管等の流体管に分岐管を接続する際に使用される分水栓に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、新築の家等に水道を引く場合には、図3、図4に示すようなサドル付き 分水栓を用いて分岐管を取り付けるようにしている。このサドル付き分水栓はサ ドル部aを上下のバンドb、cで水道管dに締め付け固定し、サドル部aにはボ ールバルブeを有する栓体fが取り付けられており、栓体fの上部のキャップg を外して穿孔機hを挿入して水道管dに孔iを開け、穿孔機hを引き抜くと同時 にボールバルブeを閉めて水道水の噴出を防ぎ、キャップgは再び嵌着し栓体f 側部の接続口jに分岐管kを接続した後ボールバルブeを開けば、水道管dから 分岐管kに通水出来るようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このようなサドル付き分水栓を用いれば、水道管dに孔iを開けてもボールバ ルブeを閉めることにより水道水の噴出を防げるので、工事の際に水道管dの元 栓を閉める必要がなく、従って周辺地域に断水による迷惑を掛けることがないの で好都合である。 しかしながら、サドル付き分水栓は栓体を青銅で形成して内部にボールバルブ を取り付け、且つ穿孔機挿入用の孔を形成しその孔にはキャップを取り付ける等 構成部品が多いためコスト高になる欠点がある。 本考案は、このような従来の欠点を解消するためになされ、構成が簡単で安価 に製造出来るようにした分水栓を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を技術的に解決するための手段として、本考案は、水道管等の流体管 に締め付け固定する本体とバンド部とを有し、前記本体は前記流体管に孔を開け るための穿孔機を通す貫通孔が形成されると共にその貫通孔の上部は分岐管の接 続口が設けられ、更に前記貫通孔を開閉する弁体が支軸を介して回転可能に取り 付けられた構成を要旨とする。
【0005】
【作 用】
水道工事の際に本体とバンド部を締め付けて水道管に固定し、貫通孔に穿孔機 を挿入して水道管に孔を開け、穿孔機を引き抜くと同時に支軸を介して弁体を回 転させれば、貫通孔を閉じて水道管からの水の噴出を防ぐことが出来、貫通孔の 上部に分岐管を接続した後に弁体を回転させれば、貫通孔を開いて水道管から分 岐管に通水することが出来る。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を添付図面に基づいて詳説する。 図1において、1は分水栓本体であり、穿孔機を挿入するための貫通孔1aが形 成され、その上部は分岐管を接続するための筒状の接続口2が形成され、外周に はねじ2aが設けられている。
【0007】 前記本体1の貫通孔1aの下部にはほぼ円筒状の収納部1bが偏心させて設け られ、その内壁に沿ってリング状のパッキン3が嵌着されている。このパッキン 3は本体1を水道管等の流体管4に締め付け固定した際に、その流体管4に密着 出来るように下部が円弧状にカットされている。
【0008】 5は前記貫通孔1aを開閉するための板状の弁体であり、図2に示すようにほ ぼ小判型を呈しその一端部に取り付けられた支軸6を介して前記パッキン3内に 回転可能に設けられている。
【0009】 前記支軸6は図1に示すように前記本体1に回転可能に取り付けられ、その胴 部には凹溝6aが円周方向に並設され、Oリング7がそれぞれ嵌着されて本体1 に対し水密構造になっている。又、六角ボルト状頭部6bは、上面に弁体5の開 閉方向を示した表示板8が取り付けられ、更にカバー9が止めねじ10により被 着されている。
【0010】 この支軸6の下端部に、前記弁体5の端部を嵌合すると共に止めねじ11で固 定し、弁体5を前記収納部1bの上壁に密着させてあり、前記カバー9を外して 頭部6bを適宜の工具で回せば支軸6と一緒に弁体5が水平方向に回転し、本体 1の貫通孔1aを開閉することが出来る。
【0011】 12はバンド部であり、前記流体管4に密着する円弧状当接部12aとその両 側に形成された取付部12bとを有し、前記本体1の両側に形成された取付部1 cとの間にボルト13を差し渡してナット14で締め付けることにより、本体1 とバンド部12とを流体管4に締め付け固定出来るようにしてある。
【0012】 本考案に係る分水栓は上記のように構成され、これを例えば水道工事において 使用すると不断水で水道管に分岐管を接続することが出来る。その要領を説明す ると、先ず本体1とバンド部12を流体管4の所定箇所に当てがい、取付部1c 、12bをボルト13とナット14で締め付けることにより固定する。この時、 本体1のパッキン3が流体管4に密着して収納部1bが密閉室となる。
【0013】 次に、止めねじ10を緩めてカバー9を外し、支軸6の頭部6bを適宜の工具 で所定方向(表示板8に示された開方向)に回して弁体5を図2の実線で示す位 置迄回転させ、貫通孔1aを開放状態にする。
【0014】 この後、貫通孔1aの上から穿孔機15を挿入して流入管4に孔4aを開け、 その穿孔機15を貫通孔1aから引き抜くと同時に、弁体5を図2に仮想線で示 す位置まで回転させて貫通孔1aを閉鎖状態にする。従って、流体管4の孔4a から水が流出しても貫通孔1aから外部に噴出することはない。又、収納部1b 内に溜った水もパッキン3により阻止されて収納部1b外に漏れ出ることはない 。
【0015】 この状態を保持して本体1の接続口2に、分岐管16をねじ2aに螺着して接 続し、この分岐管16に続いて所定の配管(図略)をした後、支軸6の頭部6b を再び回して弁体5を図2の実線で示す位置迄回転させ、貫通孔1aを開放状態 にすれば流体管4から分岐管16に通水することが出来る。尚、外したカバー9 は支軸6の頭部6bに被せて止めねじ10で再び固定する。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、分水栓の構成が極めて簡単であり、従 来のサドル付き分水栓のような青銅製の栓体及び内部に装着するボールバルブが 不要となり、部品点数も少ないことから安価に提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例を示す概略断面図である。
【図2】 図1のA−A線矢視図である。
【図3】 従来例を示す一部破断面図である。
【図4】 同、側面図である。
【符号の説明】
1…本体 1a…貫通孔 1b…収納部 1c…
取付部 2…接続口 2a…ねじ 3…パッキン 4…流体管 4a…
孔 5…弁体 6…支軸 6a…凹溝 6b…頭部 7…Oリン
グ 8…表示板 9…カバー 10…止めねじ
11…止めねじ 12…バンド部 12a…当接
部 12b…取付部 13…ボルト 14…ナッ
ト 15…穿孔機 16…分岐管

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水道管等の流体管に締め付け固定する本
    体とバンド部とを有し、前記本体は前記流体管に孔を開
    けるための穿孔機を通す貫通孔が形成されると共にその
    貫通孔の上部は分岐管の接続口が設けられ、更に前記貫
    通孔を開閉する弁体が支軸を介して回転可能に取り付け
    られたことを特徴とする分水栓。
JP6418993U 1993-11-08 1993-11-08 分水栓 Pending JPH0729365U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6418993U JPH0729365U (ja) 1993-11-08 1993-11-08 分水栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6418993U JPH0729365U (ja) 1993-11-08 1993-11-08 分水栓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0729365U true JPH0729365U (ja) 1995-06-02

Family

ID=13250871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6418993U Pending JPH0729365U (ja) 1993-11-08 1993-11-08 分水栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729365U (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100723936B1 (ko) * 2006-05-02 2007-05-31 임명수 밸브 일체형 부단수 활정자관
KR100784591B1 (ko) * 2006-04-20 2007-12-11 김제현 일체형 부단수 활정자관
KR100969924B1 (ko) * 2008-05-15 2010-07-14 홍순홍 난간용 원형파이프의 드릴천공지그
JP6194135B1 (ja) * 2017-06-01 2017-09-06 西田 稔 鋼管穴あけ具
JP2018128036A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 コスモ工機株式会社 漏洩防止具
CN112324930A (zh) * 2020-09-28 2021-02-05 上海至诚锅炉设备有限公司 一种偏心截水阀及其安装方法
KR20230153826A (ko) * 2022-04-29 2023-11-07 김제현 높이를 낮춘 저상형 부단수 밸브

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100784591B1 (ko) * 2006-04-20 2007-12-11 김제현 일체형 부단수 활정자관
KR100723936B1 (ko) * 2006-05-02 2007-05-31 임명수 밸브 일체형 부단수 활정자관
KR100969924B1 (ko) * 2008-05-15 2010-07-14 홍순홍 난간용 원형파이프의 드릴천공지그
JP2018128036A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 コスモ工機株式会社 漏洩防止具
JP6194135B1 (ja) * 2017-06-01 2017-09-06 西田 稔 鋼管穴あけ具
CN112324930A (zh) * 2020-09-28 2021-02-05 上海至诚锅炉设备有限公司 一种偏心截水阀及其安装方法
KR20230153826A (ko) * 2022-04-29 2023-11-07 김제현 높이를 낮춘 저상형 부단수 밸브

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6606753B2 (en) Waste and overflow system for a bathtub
JP4353560B2 (ja) 作業用仕切弁装置
JPH0729365U (ja) 分水栓
JP3658456B2 (ja) 水道用メータユニット
JPS6231751Y2 (ja)
JPS591167Y2 (ja) 浴槽における釜連通管用透孔の閉塞装置
JPH08338586A (ja) 分岐弁装置
JP3752321B2 (ja) 流体の分岐方法
JP2586008Y2 (ja) 分水栓
JPH0125810Y2 (ja)
JP4521705B2 (ja) 弁装置
JPS5915806Y2 (ja) 盗水防止機構を有するボ−ル弁型止水栓
JP2001304479A (ja) 耐震型サドル分水栓
JPH0322630Y2 (ja)
JP2543569Y2 (ja) 密閉式開閉蓋付排水器具
JP3658015B2 (ja) 排水管継手
JP5295528B2 (ja) 付属部品の脱着装置
JPS6231487Y2 (ja)
JP2009103191A (ja) 分水栓ユニット
JPH0527559Y2 (ja)
JP3106372U (ja) 配管分岐装置
JPH09189061A (ja) 浴槽用排水栓の取付構造及び取付方法
JP2681728B2 (ja) 配水用管の分岐工法とこれに使用する配水用管
JPH018799Y2 (ja)
JP4363591B2 (ja) 分岐管の止水方法およびその止水装置