JPH0728323Y2 - 安全手摺 - Google Patents

安全手摺

Info

Publication number
JPH0728323Y2
JPH0728323Y2 JP1990029745U JP2974590U JPH0728323Y2 JP H0728323 Y2 JPH0728323 Y2 JP H0728323Y2 JP 1990029745 U JP1990029745 U JP 1990029745U JP 2974590 U JP2974590 U JP 2974590U JP H0728323 Y2 JPH0728323 Y2 JP H0728323Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long
rod
pipe
fixed
pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990029745U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03120749U (ja
Inventor
州治 高瀬
Original Assignee
州治 高瀬
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 州治 高瀬 filed Critical 州治 高瀬
Priority to JP1990029745U priority Critical patent/JPH0728323Y2/ja
Publication of JPH03120749U publication Critical patent/JPH03120749U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728323Y2 publication Critical patent/JPH0728323Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)
  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 産業上の利用分野 本考案は、リフトに対応した架設足場の開口部に簡単に
取付けられる安全手摺に関するものである。
従来の技術 従来、かかる安全手摺としては走行棒間にネットを装架
してリフトの昇降力を利用して開口部に装置した安全手
摺を自動的に開閉し、人員や資材の動きをコントロール
して堕落や落下などによる災害の発生を予め防止してい
たが、ネット自体にコストが高くなり又手摺を開くとネ
ットがだぶついてネットが他の器材にからみついたりし
てネットを損傷する欠点を有していた。
そこで、走行杆棒および固定杆棒に昇降自在に形成した
ブラケットを装着して該ブラケットに長パイプを対斜状
にリベットで回動自在に締結せしめ、又走行杆棒および
固定杆棒に固定したブラケットには短パイプを締結し、
短パイプを長パイプと平行に構成して長パイプとの接触
点をリベットで回動自在に締結せしめて手摺全体を開閉
自在に格子状に形成せしめ、昇降自在に形成したブラケ
ットには合成樹脂製リング体を圧入せしめた安全手摺が
考案されたが、かかる安全手摺ではブラケットに合成樹
脂製リング体を圧入しているために、走行杆棒および固
定杆棒に対しブラケットがスムーズに昇降出来ず、従っ
て安全手摺を開閉した時には長短パイプの端部が上下動
する動きに追従出来ず、の結果長短パイプが屈曲する欠
点を有していた。
考案が解決しようとする課題 本考案は、固定杆棒及び走行杆棒に長パイプを取付ける
に際して、長パイプの端部をスムーズに昇降出来る様に
して、安全手摺の開閉時に長短パイプの屈曲を防止する
様にした安全手摺を提供せんとするものである。
〔考案の構成〕
課題を解決するための手段 本考案は、上記従来技術に基づく、安全手摺を開閉した
時に長短パイプが屈曲する課題に鑑み、固定杆棒及び走
行杆棒に3個のブラケットを固定し、上下のブラケット
には基板を固定すると共に、該基板に長孔を穿設し、該
長孔に長パイプを対斜状にリベットで回動自在に装着
し、又中央のブラケットには短パイプを装着したことに
よって、長パイプの端部がブラケットに対しスムーズに
昇降出来る様にして、前記課題を解決せんとするもので
ある。
作用 本考案は、走行杆棒を左右方向に移動させれば、手摺全
体は開閉し、又かかる開閉時に長パイプ及び短パイプは
上下に伸縮し、この時にブラケットの基板の長孔内を長
パイプの端部が上下に昇降するのである。
実施例 以下本考案の一実施例を図面に基づいて説明すると、 1は主柱2と固定杆棒3の上方に架設された横杆であ
り、該横杆1にはローラーシャフト4、4aにより横移動
自在な走行杆棒5、5aを垂下支持している。
尚、主柱2と固定杆棒3は仮設足場のフロアFに立設さ
れ、且つフロアFにおける位置としては、上下動するリ
フトに対応して仮設足場に開設された開口に設けてい
る。
固定杆棒3及び走行杆棒5、5aには3個のブラケット
6、6a、7を固定し、上下のブラケット6、6aには長パ
イプ8、8a…を対斜状にリベット9、9a…で下記の様に
回動自在且つ上下昇降自在に装着し、又中央のブラケッ
ト7には短パイプ10、10a…を装着し、該短パイプ10、1
0a…を長パイプ8、8a…と平行に構成して長パイプ8、
8a…との接触点をリベット11、11a…で回動自在に締結
し、かかる構成にて手摺全体を開閉自在に格子状に形成
している。
又、上下のブラケット6、6aには基板12を固定し、該基
板12には上下方向に長孔13を穿設し、該長孔13に長パイ
プ8、8a…をリベット9、9a…で上下昇降自在に取付け
ている。
尚、図中14はリミットスイッチ、15は振止である。
次に本考案に係る安全手摺の作用について説明すると、 走行杆棒5、5aを左右方向に移動させれば、手摺全体は
開閉し、又かかる開閉時に長パイプ8、8a…及び短パイ
プ10、10a…は上下に伸縮し、この時にブラケット6、6
aの基板12の長孔13内を長パイプ8、8a…の端部が上下
に昇降するのである。
〔考案の効果〕
要するに本考案は、足場のフロアFに立設した主柱2と
固定杆棒3の上方部に横杆1を架設し、該横杆1には走
行杆棒5、5aを横移動自在に垂下支持したので、垂下支
持された走行杆棒5、5aの下端とフロアFは非接触であ
り、フロアFの上面における主柱2と固定杆棒3の間に
は、突出物が無いために、上下動するリフトと固定のフ
ロアFは同一レベルにおける一面性を確保することが出
来、従ってリフトとフロアFの間における通路の状態を
良好にすることが出来、両者間での資材運搬、作業員の
通行に支障がなく円滑な作業、行動を行うことが出来
る。
又、固定杆棒3及び走行杆棒5、5aに3個のブラケット
6、6a、7を固定し、上下のブラケット6、6aには基板
12を固定すると共に、該基板12に長孔13を穿設し、該長
孔13に長パイプ8、8a…を対斜状にリベット9、9a…で
回動自在に装着し、又中央のブラケット7には短パイプ
10、10a…を装着し、該短パイプ10、10a…を長パイプ
8、8a…と平行に構成して長パイプ8、8a…との接触点
をリベット11、11a…で回動自在に締結したので、手摺
全体の開閉時に長パイプ8、8a…の端部が長孔13内で上
下昇降自在であるために無理な力が働かず、長パイプ
8、8a…及び短パイプ10、10a…を屈曲することなく開
閉出来る。
又、上記の如く、資材運搬、作業員の通行を良好状態と
成すと共に、円滑な作動可能な手摺全体をリフトに対応
した仮設足場の開口部に取付けたので、リフトが他の階
層に位置して、リフトが存在しないフロアFにおける仮
設足場の開口部を手摺全体で閉鎖出来るため、仮設足場
における安全性を確保することが出来る等その実用的効
果甚だ大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すものにして、 第1図は本考案に係る安全手摺の正面図、第2図はパイ
プが昇降自在なブラケット部を示す要部正面図である。 1横杆、2主柱、3固定杆棒、5、5a走行杆棒、6、6a
ブラケット、7ブラケット、8、8a……長パイプ、9、
9a……リベット、10、10a……短パイプ、11、11a……リ
ベット、12基板、13長孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】足場のフロアに立設した主柱と固定杆棒の
    上方部に横杆を架設し、該横杆には走行杆棒を横移動自
    在に垂下支持し、固定杆棒及び走行杆棒に3個のブラケ
    ットを固定し、上下のブラケットには基板を固定すると
    共に、該基板に長孔を穿設し、該長孔に長パイプを対斜
    状にリベットで回動自在に装着し、又中央のブラケット
    には短パイプを装着し、該短パイプを長パイプと平行に
    構成して長パイプとの接触点をリベットで回動自在に締
    結したことを特徴とする安全手摺。
JP1990029745U 1990-03-23 1990-03-23 安全手摺 Expired - Lifetime JPH0728323Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990029745U JPH0728323Y2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 安全手摺

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990029745U JPH0728323Y2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 安全手摺

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03120749U JPH03120749U (ja) 1991-12-11
JPH0728323Y2 true JPH0728323Y2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=31532495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990029745U Expired - Lifetime JPH0728323Y2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 安全手摺

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728323Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59122339U (ja) * 1983-02-07 1984-08-17 三井三池製作所エンジニアリング株式会社 伸縮リンク式安全柵の手摺り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03120749U (ja) 1991-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101873394B1 (ko) 건축용 클라이밍 시스템의 고정슈
JPH0728323Y2 (ja) 安全手摺
KR200391342Y1 (ko) 건축용 갱폼의 가이드레일 고정장치
JP2000274069A (ja) 足場構成部材などの昇降装置
KR102427020B1 (ko) 갱폼 안전인양 장치
CN210340016U (zh) 一种建筑施工升降机电缆限位结构
JP3626304B2 (ja) ゴンドラ装置のケージ吊り下げ支持機構
KR102486863B1 (ko) 건축용 슬라이딩슈
JPS623477Y2 (ja)
JPH0721720Y2 (ja) 跳ね出しハンガー足場
US4850417A (en) Bendable multiple window
KR200457178Y1 (ko) 비계용 자동 행거
JPH065334Y2 (ja) 揚重用コンテナ
JPH0941658A (ja) 足場板
JPH0455195Y2 (ja)
JP3000659U (ja) 自動復帰式手摺
JPH04138080U (ja) 安全手摺
JPH0624688U (ja) 物干し装置
KR200145487Y1 (ko) 수평구조체 개구부의 이동개폐식 안전망
JP3750089B2 (ja) 地下構造物の構築方法
KR20090058288A (ko) 갱폼의 작업자 추락 방지 도어
JP2506504Y2 (ja) パネルシヤツタ
CN105756092A (zh) 一种用于逃生井的盖板装置
JPS623478Y2 (ja)
JPS623475Y2 (ja)