JPS623475Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623475Y2
JPS623475Y2 JP13062782U JP13062782U JPS623475Y2 JP S623475 Y2 JPS623475 Y2 JP S623475Y2 JP 13062782 U JP13062782 U JP 13062782U JP 13062782 U JP13062782 U JP 13062782U JP S623475 Y2 JPS623475 Y2 JP S623475Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
building
scaffold
wheels
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13062782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5893138U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13062782U priority Critical patent/JPS5893138U/ja
Publication of JPS5893138U publication Critical patent/JPS5893138U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS623475Y2 publication Critical patent/JPS623475Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 ビルデイング、工場、倉庫等の広域建築物であ
つて比較的高さの低い建築物の建築現場において
は、地上に固定足場を構築するよりも、建築物の
脇を移動できる移動足場を現場に仮設装置した方
が、作業性、設備費などの面で有利である。
しかし、移動足場は概して安全性が悪く、特に
走行中において横転する危険性がある。しかもそ
れは、その高さを高くすればするほど悪化する。
本考案は、移動足場の横転をごく簡素な構成で
的確に防止できるとともに、安定した状態で走行
させることができるようにしたものである。
すなわち、本考案は、C型鋼を、その折曲壁側
が上向きになるように地上に横置して釘で固定す
ることにより左右のレールを敷設構成するととも
に、型材を枠組みしてつくつた走行台の左右両側
に車輪を軸支し、この走行台を、上記左右のレー
ルに沿つて走行すべくその内側に左右の車輪を嵌
めてこれら左右のレール上に配置し、またこの走
行台上に骨組足場を立設する一方、建築物側には
ワイヤーを張設し、このワイヤーに、骨組足場の
上側部位に突設した引掛アームの先端のフツクを
引掛け、さらに欠円環にその欠円部を開閉するレ
バーを枢着した複数個のワイヤーホルダーを、上
記建築物側に止着し、これら複数個のワイヤーホ
ルダーにワイヤーを掛け通してなることを特徴と
するものである。
以下には本考案を図示の実施例について詳述す
る。
移動足場Aは、複数本の型材(本例の場合はH
型鋼)1……を井桁に枠組み(ボルト、ナツトを
用いて連結する)して走行台aをつくつたあと、
この走行台aの前後2個所において左右の車輪
2,2′を軸支するとともに、この走行台a上に
骨組足場bを立設することにより、すなわち走行
台a上において多数本の骨杆(例えば鋼管)3…
…を従来の固定足場と同じように縦横に組むこと
により組み立て構成されたもので、その組み立て
は建築現場にて行う。
この移動足場Aは、走行台aに載置したモータ
4により例えば前側の上記左右の車輪2,2′が
転動して走行する自走構造になつている。また、
骨組足場bには、最上段と中途複数段に足場板5
……を架設してあるとともに、最上段の足場上ま
で登れるように中央部を縫つて階段6……を斜設
し、さらに最上段にクレーンCを設置してある。
また、建築中の建築物Bの側方地面上には、左
右のレール7,7′を平行に敷設してある。
これら左右のレール7,7′として、本例は、
土木工事における土留用によく用いられているこ
とからシートパイルといわれているC型鋼を用
い、それを、その折曲壁側が上向きになるように
地面上に横置して釘8……で固定したもので、走
行台aの左右の車輪2,2′はそれぞれレール
7,7′の内側に嵌めてあり、移動足場Aは、レ
ール7,7′上をそれに沿つて走行するようにな
つている。
骨組足場bには、その上端縁複数個所に、先端
にフツク9を有する引掛アーム10を建築物B側
に向けて突設してある。
他方、建築物Bの側壁部には、ワイヤー11を
水平に張架してある。このワイヤー11の両端
は、図示していないが建築物の側壁部を構成する
鉄骨に適宜の係留具を用いて係留してある。ま
た、ワイヤー11は、所定以上に撓まないように
その中途複数個所を、建築物Bの鉄骨に仮設した
ワイヤーホルダー12……に掛け通してある。
ワイヤーホルダー12は、第4図に詳しく示す
ようにC字状の欠円環13の上端(一端)に、そ
れの欠円部分を開閉するレバー14を、ピン15
で欠円環13の軸線方向に回動できるように枢支
吊設したものである。そしてそのレバー14は、
常時は自重で垂直に垂下して下端部が欠円環13
の他端の係止部13aの内側に位置し、欠円環1
3の欠円部を閉じてそれとで輪をつくつているも
ので、上記ワイヤー11はこの輪のなかを通して
あることにより、上下左右いずれの方向にも揺動
することなく水平で真直ぐな緊張状態を常時保持
せられる。
しかして、ワイヤーホルダー12は、2個ずつ
ごく近傍に配置して組にするとともにそれを複数
組所要の間隔をおいて配置してあるもので、移動
足場Aをモータ4の駆動により左右のレール7,
7′に沿つて走行させれば、引掛アーム10はワ
イヤー11に引掛かつたままこれに沿つて移動し
て移動足場Aの横転を防止するもので、引掛アー
ム10がワイヤーホルダー12のレバー14に衝
接すると、レバー14が第4図鎖線で示すように
回動して引掛アーム10の通過が許容される。こ
のとき、このように引掛アーム10でレバー14
を回動された第1のワイヤーホルダー12におい
ては、その欠円部が開くためワイヤー11がこの
第1のワイヤーホルダー12より外れる恐れがあ
るが、この第1のワイヤーホルダー12の近傍に
は、レバー14を閉じた別の第2のワイヤーホル
ダー12があり、これによつてワイヤー11は移
動足場A側に撓むのを防止されるため、ワイヤー
11は、レバー14の回動によつて上記のように
欠円部が開いても第1のワイヤーホルダー12か
ら完全に外れることはない。また、第2のワイヤ
ーホルダー12のレバー14が引掛アーム10に
よつて回動されたときは、ワイヤー11は、第1
のワイヤーホルダー12によつて第2のワイヤー
ホルダー12から外れるのを防止される。
また、レール7,7′を敷設した地面に起伏が
あつて移動足場Aが上下に揺動するようなときに
は、ワイヤー11が引掛アーム10によつて上方
あるいは下方に引張られて撓むので、移動足場A
の上端縁を建築物Bに支持してその横転を防止す
るようにしたとはいえ、その支持部に無理な力が
加わるようなことはなくそれをスムーズに走行さ
せることができた。
さらに、車輪2,2′を、C型鋼よりなる左右
のレール7,7′の内側にそれぞれ嵌めてあるの
で、安定した状態で走行させることができる。
なお、第2図に示すように骨組足場bに、車輪
20を備えたアウトリガー21を延設し、その車
輪20を同じくC型鋼よりなるレール19に沿つ
て転動させるようにすれば、移動足場Aの横転を
さらに確実に防止できる。
叙上のように本考案移動足場装置は、建築物側
に張設したワイヤーに移動足場側に突設した引掛
アームのフツクを引掛けたので、その移動足場の
横転を簡単に防止できる。
また、欠円環にその欠円部を開閉するレバーを
枢着した複数個のワイヤーホルダーを、建築物側
に止着し、これら複数個のワイヤーホルダーにワ
イヤーを掛け通したので、ワイヤーの所定以上の
撓みを防止できるとともに、このようにワイヤー
をワイヤーホルダーに掛け通したといえども、引
掛アームのフツクをワイヤーより外すことなくそ
の通過を許容できる。
さらに、左右のレールを敷設した地面に起伏が
あつて移動足場が上下に揺動するようなときに
は、ワイヤーが引掛アームによつて上方あるいは
下方に引張られて撓むので、移動足場の上側部位
を建築物に支持してその横転を防止するようにし
たとはいえ、その支持部に無理な力が加わるよう
なことはなくそれをスムーズに走行させることが
できる。
また、C型鋼をもつて左右のレールを敷設構成
し、それぞれの内側に走行台の左右の車輪を嵌め
たので、I型鋼をレールとして場合に比べ安定し
た状態で走行させることができるとともに割安で
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は側面図、第2図は正面図、第3図は平面図、第
4図はワイヤーとワイヤーホルダーと引掛アーム
の関係を示す拡大斜視図である。 8……釘、7,7′……左右のレール、1……
型材、a……走行台、2,2′……車輪、b……
骨組足場、B……建築物、11……ワイヤー、1
0……引掛アーム、9……フツク、13……欠円
環、14……レバー、12……ワイヤーホルダ
ー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. C型鋼を、その折曲壁側が上向きになるように
    地上に横置して釘8で固定することにより左右の
    レール7,7′を敷設構成するとともに、型材1
    を枠組みしてつくつた走行台aの左右両側に車輪
    2,2′を軸支し、この走行台aを、上記左右の
    レール7,7′に沿つて走行すべくその内側に左
    右の車輪2,2′を嵌めてこれら左右のレール
    7,7′上に配置し、またこの走行台a上に骨組
    足場bを立設する一方、建築物B側にはワイヤー
    11を張設し、このワイヤー11に、骨組足場b
    の上側部位に突設した引掛アーム10の先端のフ
    ツク9を引掛け、さらに欠円環13にその欠円部
    を開閉するレバー14を枢着した複数個のワイヤ
    ーホルダー12を、上記建築物B側に止着し、こ
    れら複数個のワイヤーホルダー12にワイヤー1
    1を掛け通してなることを特徴とする移動足場装
    置。
JP13062782U 1982-08-31 1982-08-31 移動足場装置 Granted JPS5893138U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13062782U JPS5893138U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 移動足場装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13062782U JPS5893138U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 移動足場装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5893138U JPS5893138U (ja) 1983-06-24
JPS623475Y2 true JPS623475Y2 (ja) 1987-01-27

Family

ID=29924243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13062782U Granted JPS5893138U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 移動足場装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5893138U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017066845A (ja) * 2015-10-03 2017-04-06 株式会社ビル技研 移動足場

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5893138U (ja) 1983-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH055987B2 (ja)
WO2023208250A1 (zh) 一种幕墙施工平台
AU2008261157B2 (en) Method and apparatus for movement of objects between spaced-apart locations
JPS623475Y2 (ja)
US4416095A (en) Support hanger kit for suspension ceilings and method of installation
JP7265967B2 (ja) 橋梁工事用片持ち装置および橋梁の架設解体方法
JP2539150B2 (ja) 橋梁架設装置
CA2128180A1 (en) Platform support devices for temporary attachment to walls
JP2002047805A (ja) 竪管の施工方法及び該方法に用いられる吊り上げ装置
JP3950800B2 (ja) つり足場
JP3626304B2 (ja) ゴンドラ装置のケージ吊り下げ支持機構
CN206987720U (zh) 一种双护笼爬梯
JPH08333884A (ja) 建築物構築作業用ジャンピング足場の渡り板機構
KR200182858Y1 (ko) 건축물의 코어부 시공용 이동식 작업발판
JPH08333885A (ja) 建築物構築用ジャンピング足場の昇降ガイド機構
JP2585174B2 (ja) 仮設テント用足場の固定方法
JP3051359B2 (ja) 安全建築作業方法および安全建築作業用具
JPH066597U (ja) 移動吊り足場装置
CN220285284U (zh) 一种用于高空悬挑作业的吊篮
JPH0637159Y2 (ja) 吊り足場
JPH02115453A (ja) 屋根葺き用足場装置
JPH08333886A (ja) 建築物構築用ジャンピング足場の棧橋機構
JPH0559809A (ja) 吊り足場
AT124457B (de) Stahlfachwerke für Wände, Decken u. dgl.
JPH0326244B2 (ja)