JPH0727301Y2 - 屋根作業用の安全網取付け装置 - Google Patents

屋根作業用の安全網取付け装置

Info

Publication number
JPH0727301Y2
JPH0727301Y2 JP1989057664U JP5766489U JPH0727301Y2 JP H0727301 Y2 JPH0727301 Y2 JP H0727301Y2 JP 1989057664 U JP1989057664 U JP 1989057664U JP 5766489 U JP5766489 U JP 5766489U JP H0727301 Y2 JPH0727301 Y2 JP H0727301Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
upper chord
frame
tool
frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989057664U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02149061U (ja
Inventor
進 田中
道夫 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP1989057664U priority Critical patent/JPH0727301Y2/ja
Publication of JPH02149061U publication Critical patent/JPH02149061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0727301Y2 publication Critical patent/JPH0727301Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、屋根作業上の安全網の取付け装置に関する
ものである。
従来技術 労働安全衛生規則では、手すりのない2m以上の高所作業
を行なう場合には、防網を張るか安全帯を使用しなけれ
ばならないとされている。
先行技術では、屋根仕上げの際に、安全帯を取り付ける
ための親網の係止具を野地板へ釘打ちして固定したり、
係止具の専用の取付具を必要としたり、棟部付近に間隙
を形成し、この間隙に係止具の取付具を設けたりしてい
る。
考案が解決しようとする課題 以上のような先行技術では、係止具を野地板などへ釘打
ちして固定するのは、強度が弱く、また専用の取付金具
を必要とするのは、部品点数が多くなる。
さらに、間隙を形成するのは、屋根上作業後に、係止具
を外した後で、この間隙を被覆するために野地板等の張
り作業が必要となる。また、間隙に係止具の取付具を設
ける場合、この間隙から、安全帯を導き出すと、野地板
の角で安全帯がすり切れるという虞れもある。
また、いずれにしても高所での作業となる。
したがって本考案の目的は、部品点数を少なくしてコス
トの低減を図り、作業性を良好にし、安全性を向上させ
ることのできる屋根作業用の安全網取付け装置を提供す
るようにしたものである。
課題を解決するための手段 上記の課題を解決するため、この考案では、屋根頂部を
挟んで互いに傾斜方向の異なる上弦フレームと、その上
弦フレームの上面に張り付けた野地板とからなり、且
つ、前記上弦フレームの屋根頂部側の端部同士を枢着し
て互いに折り畳み自在とした屋根フレームにおいて、前
記上弦フレーム同士を開かせた状態におけるそれら上弦
フレームの屋根頂部側の端面とその端面より屋根頂部方
向に突出する野地板端部の裏面とによって囲まれる空間
に介装される連結具を備え、この連結具は、その連結具
の上弦フレーム端面に当接する各辺をそれぞれ上弦フレ
ーム端面へ固定して各上弦フレーム同士を連結するもの
であるとともに、同じく連結具の前記野地板端部裏面に
当接する上部の辺とその野地板端部とに、安全網を係止
する係止具の取付け用ボルト穴を互いに貫通して設けた
ことを特徴とするものである。
実施例 第1図及び第2図において、(11)(11)は、屋根フレ
ーム(1)における互いに傾斜方向の異なる上弦フレー
ムであり、この上弦フレーム(11)(11)は、第4図及
び第5図のように折り畳み自在となるよう、その屋根頂
部側の端部同士をプレート(12)(12)を介して互いに
枢着されている。(13)は棟部分より垂直に垂下させた
束材である。(14)は、上弦フレーム(11)の上面に張
り付けた野地板を示している。
(15)は、上弦フレーム(11)(11)同士を開かせた状
態におけるそれら上弦フレームの上端面とその上端面よ
り屋根頂部方向に突出する野地板(14)端部の裏面とに
よって囲まれる空間に介装される連結具であり、その空
間の形状に合わせて概略菱形に形成されている。
そしてその菱形を構成する側面のうち下側の2辺(17)
(17)が、第2図のように、上弦フレーム(11)(11)
の上端面に接合したプレート(18)(18)へ、ボルト
(19)によって各々接合されて、各上弦フレーム(11)
(11)の上端同士を互いに連結している。そして上弦フ
レーム(11)側に接合されていない他方の上部側の2辺
(20)(20)が野地板(14)の下面に当接するが、その
一方の辺(20)と、これに対応する一方の野地板端部と
に、係止具(22)の取付け用ボルト穴(21)を互いに貫
通して設けている。
係止具(22)は、親網を係止するために用いられ、丸環
状に形成されており、この係止具(22)に形成されたナ
ット(23)を、前記ボルト穴(21)へ下側から差し込ん
だボルト(24)へ螺合して締め付け、これによりこの丸
環状係止具(22)を、野地板(14)の上面に固定してい
る。
このようにして連結具(15)は、各上弦フレーム(11)
(11)を連結するものであるとともに、係止具(22)を
取付けるので、係止具(22)を取付けるための専用の取
付具を必要とせず、部品点数が少なくてすむとともに、
作業性が良好になる。
また、係止具(22)を連結具(15)に取付けるので、野
地板(14)等に取付けるのに比べて、強固に係止具(2
2)を固定することができ、安全性が向上される。
上記のような係止具(22)は、屋根棟方向に適当な間隔
をおいて複数個設置され、これに第3図のように屋根棟
に沿って親網(25)を係止させて張り、この親網(25)
へ安全帯を取り付けた子網(26)を係止させて、屋根面
での作業を安全に行うことができる。係止具(22)は、
ボルト(24)及びナット(23)を緩めることによって、
簡単に取り外すことができる。
係止具(22)を取り外した後は、野地板(14)には僅か
に小さなボルト穴(21)があくだけなので、アスファル
トルーフィングをその上に敷くだけでよく、屋根上作業
後の作業性が良好になる。
上述のような本考案の屋根フレーム(1)は、折り畳ん
だ状態で向上から現場へ出荷されるものであり、第4図
〜第6図は、工場生産した屋根フレーム(1)を現場へ
搬入して設置するための工法を示している。第4図にお
いて(1)は、その屋根の棟部分で互いに折り畳みされ
た屋根フレームであり、このように予め形成された屋根
フレーム(1)を現場へ搬入して、ワイヤー(2)で吊
り上げると同時に、第5図のように軒先側の先端を外方
へ開かせた状態で第6図のように軸組(3)へ設置する
ものである。
このような構成により、第7図に示すように、係止具
(22)が取付けられる側の一方のプレート(18)へ連結
具(15)を固定し、屋根フレーム(1)を吊り上げて設
置する以前に、地上で屋根フレーム(1)を折り畳んだ
状態で係止具(22)を取付けることができる。このよう
にして予め工場で取り付けておくことによって、現場作
業が省力化できる効果がある。
考案の効果 以上のように、この考案によれば、屋根頂部を挟んで互
いに傾斜方向の異なる上弦フレームと、その上弦フレー
ムの上面に張り付けた野地板とからなり、且つ、前記上
弦フレームの屋根頂部側の端部同士を枢着して互いに折
り畳み自在とした屋根フレームにおいて、各上弦フレー
ムを連結する連結具の野地板端部裏面に当接する上部の
辺と、その野地板端部とに、安全網を係止する係止具の
取付け用ボルト穴を互いに貫通して設けたので、連結具
は、上弦フレームを連結するとともに、係止具を取り付
けることができ、これによって、前記係止具を取付ける
ための専用の取付具を必要とせず、部品点数が少なくて
コストの低減を図ることができ、作業性も良好になる。
また、係止具を取り外した後は、野地板には、僅かに小
さな前記ボルト穴があくだけですむので、アスファルト
ルーフィングをその上に敷くだけでよく、野地板を間隙
を残して張り、その間隙に係止具の取付具を取り付ける
場合等に比べて、屋根上作業後にその間隙を被覆すると
いうような手間がなくなり、屋根上作業後の作業性が非
常に良好になる。
また、上述のように間隙を設けた場合、野地板の隙間か
ら安全帯を導き出すと、野地板の角で安全帯がすり切れ
るという虞れがあるけれども、本考案の係止具は、野地
板の前記ボルト穴から突出した状態で固定されるので、
そのような虞れが回避され、安全性が向上される。
さらに、係止具の取付具を野地板等へ固定する場合に比
べて、強度が非常に高くなり、安全性が向上される。
またさらに、本考案の屋根フレームは、折り畳んだ状態
で工場から現場へ出荷されるものであり、このように折
り畳んだ状態で係止具を取り付けておけるので、予め工
場で取り付けておくことによって、現場作業が省力化で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す係止具取付け部分の分
解斜視図、第2図は同じく第1図の裏面側から見た正面
図、第3図は親網を用いた屋根作業用の方法を示す要部
斜視図、第4図は屋根フレームの折り畳み状態を示す斜
視図、第5図は同じく屋根フレームを吊り上げた状態を
示す側面図、第6図は屋根フレームの設置方法を示す斜
視図、第7図は屋根フレーム(1)を折り畳んだ状態で
係止具(22)を取り付けた状態を示す断面図である。 (1)…屋根フレーム (21)…取付け用ボルト穴 (22)…係止具
フロントページの続き (56)参考文献 実願昭61−92948号(実開昭62−203319 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U) 実願昭58−59903号(実開昭59−164650 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U) 実願昭58−59902号(実開昭59−164649 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U) 実願昭59−122971号(実開昭61−36648 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U) 実願昭58−43564号(実開昭59−148819 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U) 実願昭56−148851号(実開昭58−64355 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U) 実願昭55−130087号(実開昭57−51549 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U) 実願昭61−92949号(実開昭62−203320 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】屋根頂部を挟んで互いに傾斜方向の異なる
    上弦フレームと、その上弦フレームの上面に張り付けた
    野地板とからなり、且つ、前記上弦フレームの屋根頂部
    側の端部同士を枢着して互いに折り畳み自在とした屋根
    フレームにおいて、前記上弦フレーム同士を開かせた状
    態におけるそれら上弦フレームの屋根頂部側の端面とそ
    の端面より屋根頂部方向に突出する野地板端部の裏面と
    によって囲まれる空間に介装される連結具を備え、この
    連結具は、その連結具の上弦フレーム端面に当接する各
    辺をそれぞれ上弦フレーム端面へ固定して各上弦フレー
    ム同士を連結するものであるとともに、同じく連結具の
    前記野地板端部裏面に当接する上部の辺とその野地板端
    部とに、安全網を係止する係止具の取付け用ボルト穴を
    互いに貫通して設けたことを特徴とする屋根作業用の安
    全網取付け装置。
JP1989057664U 1989-05-18 1989-05-18 屋根作業用の安全網取付け装置 Expired - Lifetime JPH0727301Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989057664U JPH0727301Y2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 屋根作業用の安全網取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989057664U JPH0727301Y2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 屋根作業用の安全網取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02149061U JPH02149061U (ja) 1990-12-18
JPH0727301Y2 true JPH0727301Y2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=31582579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989057664U Expired - Lifetime JPH0727301Y2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 屋根作業用の安全網取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727301Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5236865B2 (ja) * 2006-03-10 2013-07-17 田島緑化株式会社 防水層における固定装置と防水層上における固定装置取り付け構造。

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5751549U (ja) * 1980-09-11 1982-03-25
JPS5864355U (ja) * 1981-10-06 1983-04-30 ナショナル住宅産業株式会社 命綱装置
JPS59148819U (ja) * 1983-03-25 1984-10-04 ナショナル住宅産業株式会社 屋根構造
JPS59164650U (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 ナショナル住宅産業株式会社 命綱装置
JPS59164649U (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 ナショナル住宅産業株式会社 命綱装置
JPS6136648U (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 ナショナル住宅産業株式会社 親綱の取付け構造
JPH0437147Y2 (ja) * 1986-06-17 1992-09-01
JPH04198Y2 (ja) * 1986-06-17 1992-01-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02149061U (ja) 1990-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0727301Y2 (ja) 屋根作業用の安全網取付け装置
JP2000045536A (ja) 折板屋根用命綱固定金具と折板屋根上作業方法
KR100279192B1 (ko) 콘크리트블록 조립용 조적쇠 및 조적방법
JP3606986B2 (ja) 上部構造としてトラスユニットを有するインナーバルコニーおよびその構築方法
JPH1068193A (ja) 支持瓦
CN217128929U (zh) 一种脚手架踏板连接座
JP3670136B2 (ja) 手摺りの支持構造
JP2967977B2 (ja) 支柱と壁板の結合装置
KR102080946B1 (ko) 그레이팅 결합용 고정구
JPH057440Y2 (ja)
JPS644970Y2 (ja)
JP3030818B1 (ja) 足場囲い用のシート及びシートの足場への架設係止用ハンガークランプ
JPS61109850A (ja) 屋根パネルの仮受け治具
JP3302837B2 (ja) 親綱用固定金具を備えた屋根棟構造
JP4156991B2 (ja) 防護ネットの設置方法
JP2869649B2 (ja) 段差解消スロープ及びその施工方法
JPH0425877Y2 (ja)
JPH028984Y2 (ja)
JP3054605B2 (ja) 建物付設物の化粧カバー取付具
JP2700371B2 (ja) 仮設用取付け装置
JP2556034Y2 (ja) 親綱取付具
JP2774742B2 (ja) バルコニーの腰壁パネル接合構造
JP2896865B2 (ja) 屋根パネルの接合構造
JPH02136461A (ja) 波状屋根板の取付構造
JP4751521B2 (ja) 柱引寄せ構造部に用いる基礎パッキン及びその調整板