JPH07271923A - カード取扱い装置 - Google Patents

カード取扱い装置

Info

Publication number
JPH07271923A
JPH07271923A JP7982894A JP7982894A JPH07271923A JP H07271923 A JPH07271923 A JP H07271923A JP 7982894 A JP7982894 A JP 7982894A JP 7982894 A JP7982894 A JP 7982894A JP H07271923 A JPH07271923 A JP H07271923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
width
printing
handling device
cards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7982894A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Shigei
正博 重井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP7982894A priority Critical patent/JPH07271923A/ja
Publication of JPH07271923A publication Critical patent/JPH07271923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カードスキューによる印刷ミスを防止する。 【構成】 カード収納部3に収納された複数枚のカード
4の中から繰出ローラ5が一枚ずつカードを繰り出し、
その繰り出されたカード4を搬送ローラ6〜10が搬送
する。一対の基準ガイド20,21はカードの搬送方向
Cを規制し、さらにカード4が印刷位置に搬送されたこ
とを位置センサ16にて検知する。そして、印刷位置に
搬送されたカード4を基準ガイド20側に幅寄せすべく
幅寄せ機構24〜27が作動し、この状態で印刷機構部
11がカード4に所定の情報を印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、取り扱うカードに情報
印刷を行う印刷機構部を備えたカード取扱い装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、カード取扱い装置の一例とし
て、現金自動預払機等に内蔵されて振込カードを発行す
るものが知られており、その構成を図4に示す。図4に
示す従来のカード取扱い装置50において、51はカー
ド出し入れ口、52〜56は上下一対からなる搬送ロー
ラ群、57は繰出ローラ、58は位置センサ、59はヘ
ッドキャリッジ、60はカード収納部、61はリードラ
イト部である。口座登録情報や残高情報などの磁気情報
が書き込まれたキャッシュカード(不図示)はカード出
し入れ口51から挿入されたのち、搬送ローラ56によ
ってリードライト部61に供給され、そこで必要な情報
の読み取りまたは書き込みが行われたのち、再び搬送ロ
ーラ56によってカード出し入れ口51から返却され
る。一方、カード収納部60には複数枚のカード62が
収納されており、その中から繰出ローラ57の駆動によ
ってカード62が一枚ずつ繰り出される。こうして繰り
出されたカード62は搬送ローラ52、53に挟持され
つつ搬送されていく。このときカード62の搬送方向
は、その両側に配置された一対の基準ガイド63によっ
て規制される。そして、カード62の先端部分を位置セ
ンサ58が検出することによって搬送ローラ52、53
の駆動停止とともにカード62が印刷位置に停止する。
この状態からヘッドキャリッジ59は、ホームポジショ
ンセンサ64によって検出される印字開始位置からキャ
リッジシャフト65に沿って移動しつつ、所定の情報、
例えば振込先の口座番号等をインクリボン66およびプ
ラテン67を介してカード62上に印刷する。その後、
印刷処理を終えたカード62は搬送ローラ52〜56の
駆動によりカード出し入れ口51から排出され、顧客に
発行される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来のカ
ード取扱い装置50においては、搬送ローラ52、53
によって搬送されるカード(振込カード)62とその搬
送方向を規制する一対の基準ガイド63との間に、カー
ド幅に多少のバラツキがあってもカード62をスムース
に搬送できるように若干の隙間(1〜2mm)が形成さ
れる構造になっている。このため、繰出ローラ57によ
るカード繰出時や搬送ローラ52、53によるカード搬
送時においてカードスキュー(カードの曲がり送り)が
発生した場合、そのままの状態で印刷位置に搬送された
カード62にヘッドキャリッジ59が情報印刷を行う
と、口座番号等の情報がカード62に対して斜めに印刷
されたり規定の枠内からはみ出して印刷されるなどの印
刷ミスが起こる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題を解
決するためになされたもので、カード収納部に収納され
た複数枚のカードの中から一枚ずつカードを繰り出す繰
出ローラと、繰出ローラによって繰り出されたカードを
搬送する搬送ローラと、カードの搬送方向を規制する一
対の基準ガイドと、カードが印刷位置に搬送されたこと
を検知する位置センサと、印刷位置に搬送されたカード
を基準ガイドのいずれか一方に幅寄せすべく作動する幅
寄せ機構と、印刷位置に搬送されたカードに所定の情報
を印刷する印刷機構部とを具備した構成を採っている。
【0005】
【作用】本発明のカード取扱い装置においては、搬送ロ
ーラによって印刷位置に搬送されたカードを幅寄せ機構
の作動により基準ガイドのいずれか一方に幅寄せするこ
とにより、カードの一側辺が一方の基準ガイドに均一に
当接し、これによってカードスキューが矯正される。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明に係わるカード取
扱い装置の一実施例を示す概略図であり、このうち、
(a)は装置全体の構成を側面から見た概略図で、
(b)は後述する印刷機構部を正面から見た概略図であ
る。図1に示す本実施例のカード取扱い装置1におい
て、2はカード出し入れ口であり、このカード出し入れ
口2を介してキャッシュカード(磁気カード)の挿入返
却、さらには振込カード等の発行がなされる。カード出
し入れ口2の反対側にはカード収納部3が配置されてお
り、このカード収納部3には複数枚のカード(例えば未
発行の振込カード)4が収納されている。すなわち、カ
ード収納部3には箱型をなす収納カセット3aが設けら
れており、この収納カセット3aの中に複数枚のカード
4が積載され、その最上位に重り3bが載せられて、カ
ード4全体が重り3bの自重により下方に押圧されてい
る。
【0007】カード収納部3の下方には、例えばモータ
等を駆動源として回転する繰出ローラ5が配設されてい
る。そして、上記カード収納部3に収納されたカード4
のうち、最下位に位置するカード4は重り3bの押圧力
によって繰出ローラ5の表面に圧接している。
【0008】また、図中6〜10は、所定の間隔をおい
て配置された上下一対からなる搬送ローラ群であり、こ
れらの搬送ローラ群6〜10によってカード搬送路Rが
形成されている。各々の搬送ローラ6〜10は、上下い
ずれか一方を駆動ローラとし、他方を従動ローラとして
互いに圧接している。そして、一方の駆動ローラが図示
せぬモータ等を駆動源として回転すると、これに圧接し
た従動ローラも駆動ローラに共働して回転する構成にな
っている。
【0009】上記搬送ローラ群6〜10のうち、図中右
側に位置する搬送ローラ6、7の間には印刷機構部11
が配設されている。印刷機構部11には、キャリッジシ
ャフト12にスライド自在に係合され且つ印字ヘッドが
搭載されたヘッドキャリッジ13と、このヘッドキャリ
ッジ13に対向する状態で配置されたプラテン14と、
ヘッドキャリッジ13のホームポジション位置(印刷開
始位置)を検出するホームポジションセンサ(例えば光
センサ)15とが備えられている。そして、この印刷機
構部11では、図示せぬスペーシングモータが駆動する
ことによってヘッドキャリッジ13がキャリッジシャフ
ト12に沿ってA矢視方向に往復移動(スペーシング動
作)し、これに同期して印字ヘッドが駆動することで所
定の情報がカード上に印刷されるようになっている。
【0010】また、搬送ローラ7、8の間には例えば発
光素子と受光素子とから成る位置センサ16がカード搬
送路Rを跨ぐかたちで配置されており、搬送ローラ6、
7によって搬送されるカード4の先端部分が位置センサ
16の光軸を遮ることで、位置センサ16はカード4が
印刷位置に搬送されたことを検出する。
【0011】さらに、搬送ローラ9、10の間にはリー
ドライト部17が配置されており、このリードライト部
17には、磁気カードに対する磁気データの読み取り・
書き込みを行うリードライドヘッド18と、図示せぬ磁
気カードをリードライトヘッド18側に押圧する押圧ロ
ーラ19とが備えられている。
【0012】加えて本実施例のカード取扱い装置1で
は、搬送ローラ6、7の間にカード搬送路Rの両側に位
置して、カードの搬送方向を規制するための一対の基準
ガイド20、21が配置されており、さらに印刷位置に
搬送されたカード4を上記基準ガイド20、21のいず
れか一方、この場合は図中左側の基準ガイド20に幅寄
せするための幅寄せ機構が備えられている。
【0013】ここで、上述した幅寄せ機構は、装置筐体
22の一方(図中右側)の側板23に例えば図示せぬネ
ジにて固定された支持ブロック24と、この支持ブロッ
ク24にカード搬送路Rと平行に支持された枢軸25
と、この枢軸25に係合した状態で支持ブロック24に
回動自在に支持された幅寄せプレート26と、この幅寄
せプレート26を一方向(例えば図中B方向)に付勢す
る付勢部材(例えばコイルバネ)27とから構成されて
いる。そして、上記一対の基準ガイド20、21のう
ち、一方の基準ガイド20は装置筐体22の他方(図中
左側)の側板を形成し、これに対向する他方の基準ガイ
ド21は幅寄せプレート26の一部を形成している。ま
た、一対の基準ガイド20、21間の離間寸法Wは、カ
ード搬送をスムースに行うため、取扱うカード4の幅寸
法wよりも若干大きめ(w+Δw)に設定されている。
【0014】幅寄せプレート26は、その一端側を基準
ガイド21とし、他端側を被押圧部28として形成され
ている。そして上記付勢部材27は、幅寄せプレート2
6の被押圧部28と装置筐体22の側板23との間に介
装され、それ自身の弾発力をもって幅寄せプレート26
を図中B矢視方向に付勢している。またこの状態では、
付勢部材27の付勢力に応じた押圧力をもって幅寄せプ
レート26の基準ガイド21が支持ブロック24のスト
ッパー部29に圧接し、これによって支持ブロック24
上における幅寄せプレート26の姿勢が保持されてい
る。さらに幅寄せプレート26の被押圧部28は、キャ
リッジシャフト12上を移動するヘッドキャリッジ13
の側端部に対向する状態で配置されている。
【0015】続いて、上記構成からなるカード取扱い装
置1の動作手順について図2のフローチャートを参照し
つつ説明する。なお、本実施例では、キャッシュカード
等の磁気カードの取扱いについては上記従来例と同様で
あるため説明を省略し、カード収納部3に収納されたカ
ード(振込カード)4が発行されるまでの手順について
のみ述べる。
【0016】先ず、カード発行の指令がなされると、図
示せぬモータの駆動により繰出ローラ5が回転し、これ
によって最下位に配置されたカード4がゲート部30を
介してカード搬送路R上に繰り出される(ステップS
1)。次に、カード搬送路Rに繰り出されたカード4は
上下一対の搬送ローラ6、7に順に受け渡され、そこで
各々の搬送ローラ6、7により挟持されつつ搬送ローラ
6、7の回転にしたがって図中C矢視方向に搬送される
(ステップS2)。このとき、カード搬送路R上におけ
るカード4の搬送方向は一対の基準ガイド20、21に
よって規制される。
【0017】続いて、搬送ローラ6、7の回転によりカ
ード搬送路R上を走行するカード4の先端部分が位置セ
ンサ16の光軸を遮ると、これと同時に位置センサ16
から検出信号(カード4が印刷位置に到達したことを通
知する信号)が出力され、この検出信号を受けて搬送ロ
ーラ6、7の回転が停止し、カード4が印刷位置に停止
する(ステップS3)。
【0018】次いで、カード4が印刷位置に停止する
と、図示せぬスペーシングモータの駆動によりヘッドキ
ャリッジ13がホームポジションを越えて幅寄せプレー
ト26側に移動する。そしてヘッドキャリッジ13は、
図3に示すように、その側端部でもって幅寄せプレート
26の被押圧部28を付勢部材27の付勢力に抗して押
圧し、枢軸25を支点に幅寄せプレート26を図中時計
方向に回転させる(ステップS4)。
【0019】これにより、幅寄せプレート26の一端側
に位置する基準ガイド21が支持ブロック24のストッ
パー部29から離反し、そのまま側方からカード4を基
準ガイド20側に押し出すように作用する。つまり、印
刷位置に搬送されたカード4は幅寄せプレート26の回
転動作によって基準ガイド20側に幅寄せされる。その
結果、カードスキューによってカード4と基準ガイド2
0との間に隙間が生じていても、幅寄せプレート26の
回転動作によってカード4を基準ガイド20側に幅寄せ
することにより、カード4と基準ガイド20との隙間が
ゼロとなり、これによってカードスキューが矯正され、
基準ガイド20に対してカード4が均一に当接した状態
となる。
【0020】ちなみに、カード4は搬送ローラ6、7に
挟持されたまま幅寄せプレート26によって押し出され
るため、カード4の腰の強さの方が搬送ローラ6、7の
圧接による摩擦負荷よりも大きい場合は、特に摩擦負荷
への対応策を講じる必要はないが、搬送ローラ6、7と
の摩擦負荷に対してカード4の腰の強さが十分でない場
合は図示せぬ駆動機構によりカード4に対する搬送ロー
ラ6、7の圧接力を弱めるか若しくは一時的に解除する
などの手段を講じる必要がある。
【0021】続いて、カード4の幅寄せが終了すると、
ヘッドキャリッジ13は幅寄せプレート26から離反
し、ホームポジションセンサ15にて検出される印字開
始位置に移動する。その際、ヘッドキャリッジ13が移
動するにつれて幅寄せプレート26は付勢部材27の弾
発力により図中反時計方向(先程とは逆方向)に回転
し、これによって基準ガイド21が再び支持ブロック2
4のストッパー部29に圧接した状態となって、幅寄せ
プレート26の姿勢が元の状態に復帰する。また、ポー
ムポジションに戻ったヘッドキャリッジ13は、そこを
基点にカード搬送方向Cと直交する方向にスペーシング
動作を開始して、印刷位置に搬送されたカード4に対
し、所定の情報(例えば振込先の口座番号等)を印刷す
る(ステップS5)。このとき、カード走行路R上にお
けるカード4の位置は、位置センサ16の位置検出と幅
寄せ機構の作動によって高精度に位置決めされているた
め、ヘッドキャリッジ13による情報出力は常に規定の
枠内に真っ直ぐに印刷される。
【0022】以降、印刷処理が施されたカード4は搬送
ローラ群6〜10の回転駆動によってカード搬送路R上
を走行したのち、カード出入り口2より排出され、顧客
(例えば振込人)に発行される(ステップS6)。
【0023】なお、上記実施例のカード取扱い装置1に
おいては、印刷位置に搬送されたカード4を基準ガイド
20側に幅寄せする幅寄せ機構として、支持ブロック2
4にて幅寄せプレート26を回動自在に支持し、この幅
寄せプレート26をヘッドキャリッジ13で押圧するこ
とで幅寄せ機能を奏する構成を例に挙げて説明したが、
これ以外にも、例えば図示はしないが装置筐体22の側
板23に電磁式プランジャを取り付けるとともに、この
電磁式プランジャの可動部分に基準ガイドを兼用した平
板状の幅寄せプレートを固定し、電磁式プランジャへの
通電タイミングを制御することで幅寄せプレートを進退
させ、印刷位置に搬送されたカード4を基準ガイド20
側に幅寄せする構成とすることもできる。しかしなが
ら、先の実施例で述べたカード取扱い装置1では、印刷
機構部11の駆動力を巧みに利用して幅寄せ機構を作動
させる構成としているため、幅寄せ機構を作動させるた
めの駆動系並びに制御系を別個に設ける必要がなく、装
置の簡略化並びに低価格化の点できわめて有利である。
【0024】
【発明の効果】以上、説明したように本発明のカード取
扱い装置によれば、搬送ローラによって印刷位置に搬送
されたカードを幅寄せ機構の作動により基準ガイドのい
ずれか一方に幅寄せすることでカードスキューが矯正さ
れるため、この状態から印刷機構部にてカードに所定の
情報を印刷すれば、カードに対して情報が斜めに印刷さ
れたり規定の枠内からはみ出して印刷されるなどの印刷
ミスが起こらず、常に最適な印刷処理を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるカード取扱い装置の一実施例を
示す概略図である。
【図2】カード取扱い装置の動作手順を示すフローチャ
ートである。
【図3】幅寄せ機構の動作状態を説明する図である。
【図4】従来装置の構成を説明する図である。
【符号の説明】
1 カード取扱い装置 3 カード
収納部 4 カード 5 繰出ロ
ーラ 6〜10 搬送ローラ群 11 印刷
機構部 13 ヘッドキャリッジ 16 位置
センサ 20、21 基準ガイド 26 幅寄
せプレート 27 付勢部材 28 被押
圧部
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B41J 15/04 19/18 Z G06F 19/00 G07F 7/08

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード収納部に収納された複数枚のカー
    ドの中から一枚ずつカードを繰り出す繰出ローラと、 前記繰出ローラによって繰り出されたカードを搬送する
    搬送ローラと、 前記カードの搬送方向を規制する一対の基準ガイドと、 前記カードが印刷位置に搬送されたことを検知する位置
    センサと、 前記印刷位置に搬送されたカードを前記基準ガイドのい
    ずれか一方に幅寄せすべく作動する幅寄せ機構と、 前記印刷位置に搬送されたカードに所定の情報を印刷す
    る印刷機構部とを具備したことを特徴とするカード取扱
    い装置。
  2. 【請求項2】 前記印刷機構部は、前記カードの搬送方
    向と直交する方向に移動しつつ印刷を行うヘッドキャリ
    ッジを有するとともに、 前記幅寄せ機構は、その一端側を前記基準ガイドのいず
    れか他方とし他端側を被押圧部として回動自在に支持さ
    れた幅寄せプレートおよび前記被押圧部を介して前記幅
    寄せプレートを一方向に付勢する付勢部材を有し、 前記ヘッドキャリッジを前記搬送方向と直交する方向に
    移動させた際に、前記付勢部材の付勢力に抗して前記ヘ
    ッドキャリッジが前記幅寄せプレートの被押圧部を押圧
    することにより前記幅寄せ機構が作動することを特徴と
    する請求項1記載のカード取扱い装置。
JP7982894A 1994-03-25 1994-03-25 カード取扱い装置 Pending JPH07271923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7982894A JPH07271923A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 カード取扱い装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7982894A JPH07271923A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 カード取扱い装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07271923A true JPH07271923A (ja) 1995-10-20

Family

ID=13701076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7982894A Pending JPH07271923A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 カード取扱い装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07271923A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012074001A1 (ja) 2010-11-30 2012-06-07 凸版印刷株式会社 情報記録装置
CN109435455A (zh) * 2018-10-19 2019-03-08 江苏斯派尔建材科技有限公司 一种金属木纹保温装饰一体板印花对射系统
CN114330602A (zh) * 2021-12-30 2022-04-12 广州卓腾科技有限公司 临时身份证制机的存卡机构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012074001A1 (ja) 2010-11-30 2012-06-07 凸版印刷株式会社 情報記録装置
US20130249164A1 (en) * 2010-11-30 2013-09-26 Nisca Corporation Information recording device
US9027924B2 (en) 2010-11-30 2015-05-12 Toppan Printing Co., Ltd. Information recording device
CN109435455A (zh) * 2018-10-19 2019-03-08 江苏斯派尔建材科技有限公司 一种金属木纹保温装饰一体板印花对射系统
CN114330602A (zh) * 2021-12-30 2022-04-12 广州卓腾科技有限公司 临时身份证制机的存卡机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07271923A (ja) カード取扱い装置
US5808290A (en) Magnetic data processing device including rollers for conveying bankbook with reduced pinching pressure
JP3286782B2 (ja) 発券機の一括排出装置
JPH0569981A (ja) 媒体搬送装置
JP3473638B2 (ja) 短冊状物品取扱い装置及び短冊状物品の搬送方法
JPH0796690A (ja) 媒体処理装置
JPH07104893B2 (ja) 通帳磁気データ読取装置
JP2580668Y2 (ja) カード印字部の送り装置
JP3323993B2 (ja) 発券機の重入防止装置
JP2763206B2 (ja) 通帳印字装置
JPS6341342A (ja) 媒体移送装置
JP3640229B2 (ja) 板状被搬送体の整列収納装置
JP3822036B2 (ja) 媒体搬送装置
JP2588979B2 (ja) 券発行装置
JPH03135686A (ja) 読取装置
JPH087489Y2 (ja) カード送り機構
JPH07251580A (ja) 自動改頁機構
JPH1135178A (ja) 媒体取扱装置
JP3482631B2 (ja) 媒体処理装置
JP3151660B2 (ja) 板状部材の給送装置
JPH11245463A (ja) サーマル印字装置
JP2004164355A (ja) 通帳類取扱装置
JP3580674B2 (ja) 媒体処理装置
JP2008001495A (ja) 媒体搬送装置
JP2020104950A (ja) カード供給装置及び記録装置