JPH07266488A - 防音シート - Google Patents

防音シート

Info

Publication number
JPH07266488A
JPH07266488A JP6099049A JP9904994A JPH07266488A JP H07266488 A JPH07266488 A JP H07266488A JP 6099049 A JP6099049 A JP 6099049A JP 9904994 A JP9904994 A JP 9904994A JP H07266488 A JPH07266488 A JP H07266488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sheet member
soundproof
pressure
organic binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6099049A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Okada
宏司 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Takaoka Co Ltd
Original Assignee
Aisin Takaoka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Takaoka Co Ltd filed Critical Aisin Takaoka Co Ltd
Priority to JP6099049A priority Critical patent/JPH07266488A/ja
Publication of JPH07266488A publication Critical patent/JPH07266488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 紙、布、不織布、金属箔、樹脂シートのいず
れか1種から形成される第1シート部材と、有機バイン
ダー100重量部に対して金属粉末を25〜5700重
量部混合してシート状に形成した第2シート部材とを加
圧成形して一体結合した二層構造からなる。 【効果】 防音効果に優れ、耐熱性、難燃性、耐油性、
切削性および施工性も良好である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、防音シートの改良に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の防音シートとして、炭酸カルシウ
ムや水酸化アルミニウムなどの無機質充填剤を有機質バ
インダー材中に大量に混合したものがある(例えば、特
開昭63−3048号公報の明細書第3頁第3〜6
行)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の防音シートは加
工性や施行性は良好であるが、防音効果が不十分であ
り、防音効果を向上させるために防音シート部材の板厚
を厚くしたり、あるいは他の防音材を併用しているが、
加工性や施行性が悪化するという問題点がある。そこ
で、本発明はかかる問題点を解消するためになされたも
ので、板厚が薄くても良好な防音効果が得られる防音シ
ートを提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
防音シートは、紙、布、不織布、金属箔、樹脂シートの
いずれか1種から形成される第1シート部材と、有機バ
インダー100重量部に対して金属粉末を25〜400
0重量部混合してシート状に形成した第2シート部材と
を加圧成形して一体結合した二層構造からなることを特
徴とする。
【0005】本発明の請求項2記載の防音シートは、請
求項1記載の防音シートにおいて、第1シート部材と第
2シート部材とを加圧成形して一体結合した二層構造に
代えて、一対の該第1シート部材間に該第2シート部材
を介在させ、加圧成形して一体結合した三層構造からな
ることを特徴とする。
【0006】第1シート部材としては、厚紙、クラフト
紙、布、不織布、金属箔、樹脂シートのいずれか1種が
用いられる。第1シート部材の材質を適宜選択すれば、
耐熱性、難燃性、耐油性、接着性、耐薬品性、機械的強
度を向上させたり、印刷も可能である。特に、易酸化性
の鉄粉等を用いた場合、酸化防止を図り、経時による外
観不良を防止することができる。また、耐油性向上とし
ては、アルミニウム箔、塩ビシートを用いると良い。
【0007】有機バインダーとしては、エポキシ樹脂、
ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアクリルエ
ステル樹脂、アミノ樹脂、ユリア樹脂、フェノール樹
脂、塩化ビニール樹脂、天然ゴム、ポリブタジエン、ス
チレン−ブタジエンゴム、ブチルゴム、ネオプレンゴ
ム、クロロプレンゴム、クロルスルホンゴム、アスファ
ルトの1種又は2種以上が用いられる。
【0008】金属粉末としては、アルミニウム、銅、黄
銅、亜鉛、チタン、ステンレス、ニッケル、鋼、鋳鉄お
よびその合金からなる金属粉末の1種又は2種以上が用
いられ、好ましくは30メッシュアンダーのものを有機
バインダー100重量部に対して25〜4000重量部
添加し、25重量部未満では音波の遮音効果が低下し、
4000重量部を越えると、防音シートのかさ比重が大
きくなり、可撓性も失われる。
【0009】
【作用】防音シートは音波に対する反射性能を保有して
おり、該防音シート内部を通過しようとする振動のエネ
ルギーは有機バインダーと金属粉末との相互の摩擦によ
って熱エネルギーに変換されて減衰する。また、該金属
粉末は該有機バインダーと良く結合し、該防音シートが
外圧に対して比較的剛性を有すると共に、第1シート部
材を接着すれば、該防音シートの曲げ強度が増加する。
【0010】
【実施例】本発明を実施例により詳細に説明する。 (実施例1)不織布からなる第1シート部材と、クロル
スルホンゴム100重量部に対して鋳鉄粉末(30メッ
シュアンダー)を3500重量部混合してシート状に形
成した第2シート部材とを加圧成形して二層構造を有す
る厚さ1.2mmの防音シートを得た。
【0011】(実施例2)次いで、二層構造に代えて、
一対の該第1シート部材間に該第2シート部材を介在さ
せ、加圧成形して一体結合した三層構造を有する厚さ
1.2mmの防音シートを得た。
【0012】(比較例)比較例は面密度2.22Kg/
の厚さ1.2mmの塩化ビニルシートである。
【0013】次に、本実施例1〜2の防音シートおよび
比較例の塩化ビニルシートの透過損失(dB)を測定
し、その結果を表1に示す。本実施例1〜2は比較例と
比べて透過損失が大きく、遮音効果が良いことがわか
る。
【0014】
【表1】
【0015】第1シート部材を接着すれば、防音シート
の曲げ強度が増加するとか、取扱いが便利になるとか、
表面に商品名、メーカ名などを印刷することができるな
どの効果がある。また、住宅の壁などに使用する場合に
は、他の構成部材に釘打ちしたり、ホッチキスで止めた
り、貼設したり、あるいは単にサンドイッチ状に挿入し
て使用することができる。さらに、金属粉末の混合率に
よってはカッターナイフなどで簡単に切断することがで
きるので、構造物の形状に容易に合わせることができ
る。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、防音シートの厚さが薄
くても良好な防音効果を発生することができ、しかも耐
熱性、難燃性、耐油性、接着性、切削性および機械的強
度が良好であり、さらに表面に印刷を施すことによって
商品価格を向上させることもできる。また、原料が安価
であるので、製造コストを低減でき、施工性、加工性も
良好である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B32B 25/08 25/10 27/10 8413−4F 27/12 8413−4F 27/20 Z 8413−4F E04B 1/82 H 1/86 D G10K 11/16

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙、布、不織布、金属箔、樹脂シートの
    いずれか1種から形成される第1シート部材と、有機バ
    インダー100重量部に対して金属粉末を25〜400
    0重量部混合してシート状に形成した第2シート部材と
    を加圧成形して一体結合した二層構造からなることを特
    徴とする防音シート。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の防音シートにおいて、第
    1シート部材と第2シート部材とを加圧成形して一体結
    合した二層構造に代えて、一対の該第1シート部材間に
    該第2シート部材を介在させ、加圧成形して一体結合し
    た三層構造からなることを特徴とする防音シート。
JP6099049A 1994-03-31 1994-03-31 防音シート Pending JPH07266488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6099049A JPH07266488A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 防音シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6099049A JPH07266488A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 防音シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07266488A true JPH07266488A (ja) 1995-10-17

Family

ID=14236707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6099049A Pending JPH07266488A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 防音シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07266488A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6757631B2 (en) * 2001-05-07 2004-06-29 Pioneer Corporation Method of and apparatus for detecting angular velocity, method of and apparatus for detecting angle, navigation system, program storage device, and computer data signal embodied in carrier wave

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6757631B2 (en) * 2001-05-07 2004-06-29 Pioneer Corporation Method of and apparatus for detecting angular velocity, method of and apparatus for detecting angle, navigation system, program storage device, and computer data signal embodied in carrier wave

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6953105B2 (en) Damping foil consisting of several layers and a method for producing same
US4126725A (en) High pressure laminates
JPH07266488A (ja) 防音シート
JPH07314617A (ja) 防音シート
JPH0584872A (ja) 防音シート
JPH07266487A (ja) 難燃性防音シート
JPH09234819A (ja) 防音シート
JPH05104677A (ja) 防音パネル
JP4105784B2 (ja) 吸音板及びその製造方法
JP3234670B2 (ja) 防音用被覆材
JPH09234818A (ja) 防音シート
JP3244339B2 (ja) 制振材
JP2850447B2 (ja) 遮音パネル
JP3039627B2 (ja) 金属製階段用制振遮音板
JP3066678B2 (ja) 制振材
JPH07266498A (ja) 制振材
JPH0681407A (ja) 吸音性に優れた金属サンドイッチパネル
JP2007039965A (ja) 化粧板
JP3037188B2 (ja) 制振遮音板
JPH031150B2 (ja)
JP3230207B2 (ja) 耐火複合板
JPH0790951A (ja) 制振遮音材および床材
JP3039629B2 (ja) 金属製階段用制振遮音板
JPS5914193Y2 (ja) 積層板
JPS62181134A (ja) 多機能積層パネル