JPH07258208A - フッ素化ビタミンd3誘導体 - Google Patents

フッ素化ビタミンd3誘導体

Info

Publication number
JPH07258208A
JPH07258208A JP7045420A JP4542095A JPH07258208A JP H07258208 A JPH07258208 A JP H07258208A JP 7045420 A JP7045420 A JP 7045420A JP 4542095 A JP4542095 A JP 4542095A JP H07258208 A JPH07258208 A JP H07258208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cholecalciferol
fluoro
hydroxy
compound
yne
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7045420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2659345B2 (ja
Inventor
Thomas I Doran
トーマス・アイ・ドーラン
Shian-Jan Shiuey
シャン−ジャン・シュエイ
Milan Radoje Uskokovic
ミラン・ラドージェ・ウスココヴィック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH07258208A publication Critical patent/JPH07258208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2659345B2 publication Critical patent/JP2659345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C39/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C39/23Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic, containing six-membered aromatic rings and other rings, with unsaturation outside the aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C401/00Irradiation products of cholesterol or its derivatives; Vitamin D derivatives, 9,10-seco cyclopenta[a]phenanthrene or analogues obtained by chemical preparation without irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 化合物、1α−フルオロ−25−ヒドロキシ
−16−エン−23−イン−コレカルシフェロール及び
それを含む薬学的組成物。 【効果】 上記化合物は、ヒト皮脂腺細胞の増殖を阻害
し、アクネの治療のための薬剤として有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、化合物1α−フルオロ−25−
ヒドロキシ−16−エン−23−イン−コレカルシフェ
ロールに関し、これは、式(I):
【0002】
【化1】
【0003】により更に特徴付けることができ、またこ
れはアクネ又は脂漏性皮膚炎のような皮脂腺の疾患の治
療のための薬剤として有用である。
【0004】また別の面で、本発明は、式(I)の化合
物からなる薬学的組成物、及び上記疾患の治療用の薬剤
の製造のためのこの化合物の用途に関する。
【0005】1α−フルオロ−25−ヒドロキシ−16
−エン−23−イン−コレカルシフェロールは下記の反
応スキームにより調製することができる。
【0006】
【化2】
【0007】上記反応スキームで、式(1)の化合物
は、式(2):
【0008】
【化3】
【0009】で示される対応する化合物との反応によ
り、式(3)の化合物に変換される。
【0010】この反応は、−60℃〜−90℃、好適に
は−75℃で、極性の非プロトン性有機溶媒、例えば無
水エーテル、又は更に好適には無水テトラヒドロフラン
中で、強塩基、例えばブチルリチウムのようなアルキル
リチウムの存在下に実施される。式(2)の化合物は、
公知(J.Chem.1990,55,243))であるか、又は公知の方
法により調製できる。
【0011】式(3)の化合物の保護基は、極性の有機
溶媒、例えばエーテル、又は更に好適にはテトラヒドロ
フラン中で、フッ素塩、例えばフッ化テトラブチル−ア
ンモニウムとの反応により脱離して、対応する式(I)
の化合物を与える。シリル保護ヒドロキシ基を有する対
応する化合物からシリル保護基を脱離することによって
も式(I)の化合物を得ることができる。
【0012】1α−フルオロ−25−ヒドロキシ−16
−エン−23−イン−コレカルシフェロールは、アクネ
又は脂漏性皮膚炎のような皮脂腺の疾患の治療のための
薬剤として有用である。
【0013】1α−フルオロ−25−ヒドロキシ−16
−エン−23−イン−コレカルシフェロールは、アクネ
又は脂漏性皮膚炎のような皮脂腺の疾患の治療のため
に、そのような治療を必要とする宿主に局所的に投与す
ることができる。更に具体的には、1α−フルオロ−2
5−ヒドロキシ−16−エン−23−イン−コレカルシ
フェロールは、アクネ又は脂漏性皮膚炎のような皮脂腺
の疾患の治療のために、1日に局所用処方1g 当り0.
01から100μg の範囲の用量で、ヒトに局所的に投
与することができる。
【0014】1α−フルオロ−25−ヒドロキシ−16
−エン−23−イン−コレカルシフェロールは、アクネ
又は脂漏性皮膚炎のような皮脂腺の疾患の治療のため
に、そのような治療を必要とする宿主に経口投与するこ
とができる。更に具体的には、1α−フルオロ−25−
ヒドロキシ−16−エン−23−イン−コレカルシフェ
ロールは、アクネ又は脂漏性皮膚炎のような皮脂腺の疾
患の治療のために、1日に約0.01から10μg の範
囲の用量で、経口投与することができる。
【0015】アクネ又は脂漏性皮膚炎のような皮脂腺の
疾患の治療のための薬剤としての1α−フルオロ−25
−ヒドロキシ−16−エン−23−イン−コレカルシフ
ェロールの有用な活性は、当該分野で公知の下記の試験
方法により証明することができる。
【0016】方法 1.試験管内(インビトロ) 成人ヒト皮脂腺からJ.Invest.Dermatol.96:341-348(199
1)のとおり皮脂腺細胞を単離して、増殖を阻止した3T
3マウス繊維芽細胞の層上で培養した。
【0017】この細胞を、10%のウシ胎児血清とデキ
サメタゾン4μg/mlを含有するイスコブの培地(Iscov
e's medium )で培養した。
【0018】細胞を1α−フルオロ−25−ヒドロキシ
−16−エン−23−イン−コレカルシフェロールを含
まない培地に塗布した。最初の塗布から24〜48時間
後に、培養物に本発明の化合物を含有する新鮮培地を添
加した。48時間毎に、培養物に本発明の化合物を含有
する新鮮培地を添加した。採取の日に、3T3繊維芽細
胞のみを除去するために培養物をPBS中の0.03%
のEDTAで濯いだ。皮脂腺細胞の単細胞懸濁液を作る
ために、残った皮脂腺細胞のコロニーを0.05%トリ
プシン/0.03%EDTA中でインキュベートした。
この細胞を希釈して、単細胞懸濁液を維持するために激
しく混合して、血球計で数えた。
【0019】試験化合物は下記の方法で処理した。保存
溶液は脱気した100%エタノールに10-2M溶液とし
て調製して、暗所に−20℃で保存した。1ケ月以上保
存した溶液は使用しなかった。実験での使用の時に、分
取した溶液を1度解凍して、完全培地中に10-6、10
-7、10-8及び10-9M の適切な濃度に直接的に希釈す
ることにより使用した。試験化合物は、(1)1,25
−ジヒドロキシコレカルシフェロール;及び(2)1α
−フルオロ−25−ヒドロキシ−16−エン−23−イ
ン−コレカルシフェロールであった。
【0020】結果 化合物を下記の濃度で、インビトロで皮脂腺細胞の増殖
の阻害について試験した:10-6、10-7、10-8及び
10-9M 。1,25−ジヒドロキシコレカルシフェロー
ルは、オスのゴールデンハムスター(Golden Syrian ha
mster )の耳の皮脂腺のサイズを縮小させる薬剤であ
る。
【0021】結果は、対照に比較して皮脂腺細胞の増殖
を50%阻害するのに要した化合物の量(ED50)とし
て第1表に要約した。対照には希釈液のみで処理した培
養物を使用した。
【0022】
【表1】
【0023】結果は、本発明の化合物がインビトロでヒ
ト皮脂腺細胞の増殖を阻害することを示している。した
がって、本発明の化合物はアクネの治療のための薬剤と
して有用である。
【0024】2.生体内(インビボ)のハムスター耳の
モデル a.局所(投与)の検討 化合物を、ハムスター耳の皮脂腺モデルで局所の抗アク
ネ活性について評価した。この検討のために化合物をア
セトンに溶解した。薬剤含有溶液50μl を毎日(1週
間に5日間)ハムスターの右耳の背面に塗布した。対照
のハムスターには50μl のアセトンを塗布した。4週
間後これらの動物を殺した。耳を取り除き、組織学的評
価のために処理した。耳の残った部分から腹側への表面
を分離した。耳の先端から5mmでの2mmの打ち抜きを取
り出して、100%プロピレングリコールに溶解した
0.1%スーダンブラックB(Sudan Black B )中で一
晩染色した。脱色後、皮脂腺の面積を、ドンサト・イメ
ージ・アナリシス・システム(Donsato Image Analysis
System )を使用してイメージ分析により横断面から測
定した。データは、1用量当り80〜120の皮脂腺に
ついて、対照動物からの百分率変化として表した。結果
は第2表に要約した。
【0025】
【表2】
【0026】b.経口(投与)の検討 本試験の目的は、本発明の化合物がこの化合物の経口投
与後にハムスターの耳の皮脂腺に与える効果を評価する
ことであった。ツイン20(Tween 20) /水/エタノー
ル(50/40/100)に溶解した本発明の化合物2
00μl を毎日(1週間に5日間)オスのゴールデンハ
ムスターに胃管栄養法により経口投与した。この動物を
4週間後に殺して、その耳を組織学的評価のために処理
した。1つの耳を10%緩衝化ホルマリンで固定し、パ
ラフィン包埋処理し、薄片に切り、ヘマトキシリンとエ
オシンで染色した。皮脂腺の面積を、ライツ・タス・プ
ラス・システム(Leitz TAS Plus system )を使用して
イメージ分析により組織学的に調製した耳の横断面で測
定した。この検討から得られたデータを第3表に示し
た。データは、1用量当り48の皮脂腺の平均面積とし
て与えられた。
【0027】
【表3】
【0028】上記のデータは、本発明の化合物がアクネ
又は脂漏性皮膚炎のような皮脂腺の疾患の治療のための
物質として有用であることを示している。
【0029】1α−フルオロ−25−ヒドロキシ−16
−エン−23−イン−コレカルシフェロールを含む経口
投薬形態は、薬学的に許容しうる担体物質と一緒にカプ
セル、錠剤などに組み込んでよい。
【0030】カプセルなどに組み込まれてよい薬学的に
許容しうる担体物質の例は、下記のものである:トラガ
ントゴム、アラビアゴム、コーンスターチ、又はゼラチ
ンのような結合剤;リン酸二カルシウムのような賦形
剤;コーンスターチ、馬鈴薯澱粉、アルギン酸などのよ
うな崩壊剤;ステアリン酸マグネシウムのような滑沢
剤;蔗糖、ラクトース、又はサッカリンのような甘味
料;ペパーミント、冬緑油又桜油のような香料。被覆剤
としてか、そうでなければ投薬単位の物理的な形を修飾
するものとして、種々の他の物質が存在してよい。例え
ば、錠剤は、セラック、砂糖、又は両者で被覆されても
よい。シロップ剤又はエリキシル剤は、活性化合物、甘
味料として蔗糖、保存料としてメチル及びプロピルパラ
ベン、色素、及びサクランボ又はオレンジの香りのよう
な香料を含有してよい。
【0031】1α−フルオロ−25−ヒドロキシ−16
−エン−23−イン−コレカルシフェロールよりなる局
所投薬形態は:ペトロラタム、ラノリン、ポリエチレン
グリコールなどのような、油性の、易吸収性の、水溶性
の及び乳剤型の基剤を有する処方を包含する軟膏とクリ
ームを含む。
【0032】ローション剤は液体調剤であり、単純溶液
から微細粒物質を含有する水性の又は水性アルコール性
の調剤まで多様にわたる。ローション剤は、例えばエチ
ルセルロース、メチルセルロースなどのセルロース誘導
体;ゼラチン又はゴムなどの懸濁剤又は分散剤を含有す
ることができ、これらは活性成分を水、アルコール、グ
リセリンなどで構成された賦形剤中に取り込んでいる。
【0033】ゲルは、担体賦形剤中の活性成分の溶液又
は懸濁液をゲル化することにより作られる半固体調剤で
ある。賦形剤(含水又は無水であってよい)は、カルボ
キシポリメチレンのようなゲル化剤を使用してゲル化し
て、水酸化ナトリウムのようなアルカリ及びポリエチレ
ンココアミンのようなアミンを使用して適正なゲルの堅
さまで中和する。
【0034】本発明で使用される場合に、「局所用」と
いう用語は、適切な薬学的担体に取り込まれ、局所での
作用の発揮のために炎症部位に適用される活性成分の使
用を意味する。したがって、局所用組成物は、この化合
物を直接皮膚に接触させることによる外用に用いる剤型
を含む。この局所用投薬形態は、式(I)の化合物を公
知の薬学的局所用担体物質と混合することにより得ら
れ、ゲル、クリーム、ローション剤、軟膏、粉剤、エー
ロゾル及び薬剤を皮膚に適用するための他の従来の剤型
を含む。皮膚への適用に加えて、本発明の局所用組成物
は、粘膜が薬剤の局所適用可能である場合には、粘膜の
炎症の治療にも使用することができる。例えば、この局
所用組成物は、口腔又は結腸下部の粘膜に適用すること
ができる。
【0035】
【実施例】
実施例1 (1α,3β,5Z,7E)−1−フルオロ−3
〔〔(1,1−ジメチル−エチル)ジメチルシリル〕オ
キシ〕−25−〔(トリメチルシリル)オキシ〕−9,
10−セココレスタ−5,7,10(19),16−テ
トラエン−23−イン 無水テトラヒドロフラン6ml中の〔3S−(1Z,3
α,5β)〕−〔2−〔3−フルオロ−5−〔〔(1,
1−ジメチルエチル)ジメチルシリル〕オキシ〕−2−
メチレンシクロヘキシリジエン〕エチル〕ジフェニルホ
スフィンオキシド217mg(0.461mmol)の溶液
に、−75℃でヘキサン中のn−ブチルリチウムの1.
6M 溶液0.27ml(0.43mmol)を滴下により添加
した。混合物を6分間撹拌後、無水テトラヒドロフラン
5ml中の〔1(R* ),(3aR* −3aβ,7a
α)〕−3,3a,5,6,7,7a−ヘキサヒドロ−
1−(1,5−ジメチル−5−〔(トリメチルシリル)
オキシ〕−3−ヘキシニル)−7a−メチル−4H−イ
ンデン−4−オン120mg(0.346mmol)の溶液を
滴下により添加した。混合物を−75℃で1.50時間
撹拌して、1M の酒石酸カリウムナトリウム水溶液と2
M の重炭酸カリウム水溶液の1:1混合物の添加により
反応を停止した。混合物を酢酸エチルで抽出して、有機
相を食塩水で洗浄し、乾燥し(Na2 SO4 )、濾過し
て、蒸発乾固した。残渣を、酢酸エチル−ヘキサン
(1:15)を用いてシリカゲルのカラムクロマトグラ
フィーにより精製して、ガラス状物として、(1α,3
β,5Z,7E)−1−フルオロ−3〔〔(1,1−ジ
メチル−エチル)ジメチルシリル〕オキシ〕−25−
〔(トリメチルシリル)オキシ〕−9,10−セココレ
スタ−5,7,10(19),16−テトラエン−23
−イン136mg(66%)を得た:赤外吸収(CHCl
3 )2230, 840cm-11H NMR(CDCl3 )δ0.
08(s,6H), 0.17(s,9H), 0.72(s,3H), 0.88(s,9H), 1.13
(d,J=8Hz,3H), 1.44(s,6H), 2.51(m,1H), 2.82(m,1H),
4.17(br s,1H),5.11(s,1H), 5.12(dm,J=48Hz,1H), 5.37
(s,2H), 6.10(d,J= 12H,1H), 6.34(d,J=12Hz,1H);質量
分析、m/e578 (M+ −HF)。
【0036】実施例2 1α−フルオロ−25−ヒドロキシ−16−エン−23
−イン−コレカルシフェロール 無水テトラヒドロフラン8ml中の(1α,3β,5Z,
7E)−1−フルオロ−3〔〔(1,1−ジメチル−エ
チル)ジメチルシリル〕オキシ〕−25−〔(トリメチ
ルシリル)オキシ〕−9,10−セココレスタ−5,
7,10(19),16−テトラエン−23−イン13
2mg(0.220mmol)の溶液に、テトラヒドロフラン
中の1M のフッ化テトラブチルアンモニウム1.38ml
(1.38mmol)を添加した。混合物を室温で16時間
撹拌した。水で希釈後、混合物を酢酸エチルで抽出し
た。有機相を水、食塩水で洗浄し、乾燥し(Na2 SO
4 )、蒸発乾固した。残渣を、溶出液として酢酸エチル
−ヘキサン(1:13)を用いてシリカゲルのカラムク
ロマトグラフィーにより精製して、ガラス質として1α
−フルオロ−25−ヒドロキシ−16−エン−23−イ
ン−コレカルシフェロール81mg(89%)を得た:
〔α〕D 20+74.7(C0.15、MeOH):赤外
吸収(CHCl3 )3600,2230,1649cm-1:UVmax (E
tOH)242,267 nm: 1H NMR(CDCl3 )δ
0.72(s,3H), 1.13(d,J=8Hz,3H),1.48(s,6H),2.63(m.1
H), 2.83(m,1H), 4.24(br s,1H),5.12(s,1H), 5.14( d
m, J=48Hz,1H),5.38(s,1H), 5.40(s,1H), 6.12(d,J=12H
z,1H),6.41(d, J=12Hz, 1H),;質量分析、m/e392
(M+ −HF)。
【0037】実施例3 経口投薬形態の軟質ゼラチンカプセルA及びB
【0038】 A mg/カプセル 1α−フルオロ−25−ヒドロキシ−16−エン− 23−イン−コレカルシフェロール 0.00001−0.010 ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT) 0.016 ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA) 0.016 ミグリオール(Myglyol)(登録商標)−812又は ポリエチレングリコール400(十分な量) 160 B mg/カプセル 1α−フルオロ−25−ヒドロキシ−16−エン− 23−イン−コレカルシフェロール 0.00001−0.010 α−トコフェロール 0.016 ミグリオール(登録商標)−812又は ポリエチレングリコール400(十分な量) 160
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シャン−ジャン・シュエイ アメリカ合衆国、ニュージャージー 07110、ナットレー、ブルームフィール ド・アベニュー 331 (72)発明者 ミラン・ラドージェ・ウスココヴィック アメリカ合衆国、ニュージャージー 07043、アッパー・モンクレア、ハイラン ド・アベニュー 253

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化合物、1α−フルオロ−25−ヒドロ
    キシ−16−エン−23−イン−コレカルシフェロー
    ル。
  2. 【請求項2】 有効量の1α−フルオロ−25−ヒドロ
    キシ−16−エン−23−イン−コレカルシフェロール
    と担体物質を含む、アクネ又は脂漏性皮膚炎のような皮
    脂腺疾患治療剤。
JP7045420A 1994-03-11 1995-03-06 皮脂腺疾患治療剤 Expired - Fee Related JP2659345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08212453 US5384314B1 (en) 1994-03-11 1994-03-11 1alpha-fluoro-25-hydroxy-16-ene-23-yne-cholecalciferol
US8/212453 1994-03-11
US08/212453 1994-03-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07258208A true JPH07258208A (ja) 1995-10-09
JP2659345B2 JP2659345B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=22791087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7045420A Expired - Fee Related JP2659345B2 (ja) 1994-03-11 1995-03-06 皮脂腺疾患治療剤

Country Status (22)

Country Link
US (1) US5384314B1 (ja)
EP (1) EP0671387B1 (ja)
JP (1) JP2659345B2 (ja)
KR (1) KR100360732B1 (ja)
CN (1) CN1051227C (ja)
AT (1) ATE165595T1 (ja)
AU (1) AU687972B2 (ja)
BR (1) BR9501035A (ja)
CA (1) CA2141652C (ja)
CZ (1) CZ288793B6 (ja)
DE (1) DE69502223T2 (ja)
DK (1) DK0671387T3 (ja)
ES (1) ES2116634T3 (ja)
FI (1) FI112323B (ja)
HU (1) HU219906B (ja)
IL (1) IL112887A0 (ja)
NO (1) NO307782B1 (ja)
NZ (1) NZ270624A (ja)
PH (1) PH31333A (ja)
PL (1) PL179120B1 (ja)
RU (1) RU2142803C1 (ja)
ZA (1) ZA951798B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5830885A (en) * 1992-03-12 1998-11-03 The Johns Hopkins University Antiproliferative vitamin D3 hybrids
US5696103A (en) * 1995-11-17 1997-12-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Method for treating osteoporosis
US5939408A (en) 1996-05-23 1999-08-17 Hoffman-La Roche Inc. Vitamin D3 analogs
NO971934L (no) * 1996-05-23 1997-11-24 Hoffmann La Roche Flourinerte vitamin D3 -analoger
SG70010A1 (en) * 1996-05-23 2000-01-25 Hoffmann La Roche Fluorinated vitamin d3 analogs
US5840718A (en) * 1997-03-06 1998-11-24 Hoffmann-La Roche Inc. 22-epimeric-1,25-dihydroxy-16,22,23-triene-cholecalciferol
US6008209A (en) * 1997-04-28 1999-12-28 Hoffmann-La Roche Inc. Method of using vitamin D3 analogs with bis C-20 side chains
JPH10316652A (ja) * 1997-05-02 1998-12-02 Duphar Internatl Res Bv 16−デヒドロビタミンd化合物の製造方法
US5872113A (en) * 1997-05-16 1999-02-16 Syntex (U.S.A.) Inc. Fluorinated vitamin D3 analogs
US5919986A (en) * 1997-10-17 1999-07-06 Hoffmann-La Roche Inc. D-homo vitamin D3 derivatives
WO2000051554A2 (en) * 1999-03-05 2000-09-08 Johns Hopkins University Regulating skin appearance and composition with a fluorinated vitamin d3 analog compound
DE19935771A1 (de) * 1999-07-23 2001-02-01 Schering Ag Neue Vitamin D-Derivate mit cyclischen Substrukturen in den Seitenketten, Verfahren und Zwischenprodukte zu ihrer Herstellung und die Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln
DE10211555A1 (de) * 2002-03-15 2003-10-02 Imtm Inst Fuer Medizintechnolo Verwendung der Inhibitoren von Enzymen mit Aktivitäten der Aminopeptidase N und/oder der Dipeptidylpeptidase IV und pharmazeutischen Zubereitungen daraus zur Therapie und Prävention dermatologischer Erkrankungen mit sebozytärer Hyperproliferation und veränderten Differenzierungszuständen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340975A (ja) * 1986-08-05 1988-02-22 Mitsubishi Electric Corp 階調補正方式
JPH06500089A (ja) * 1990-08-15 1994-01-06 レオ・ファーマシューティカル・プロダクツ・リミテッド・エイ/エス(レーベンス・ケミスケ・ファブリック・プロデュクチオンスアクチーセルスカブ) 新規ビタミンd類似体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4188345A (en) * 1978-07-26 1980-02-12 Wisconsin Alumni Research Foundation Fluorovitamin D compounds and processes for their preparation
US5145846A (en) * 1988-01-20 1992-09-08 Hoffmann-La Roche Inc. Vitamin D3 analogs
US5087619A (en) * 1988-01-20 1992-02-11 Hoffman-La Roche Inc. Vitamin D3 analogs
GB8915770D0 (en) * 1989-07-10 1989-08-31 Leo Pharm Prod Ltd Chemical compounds
GB9004544D0 (en) * 1990-03-01 1990-04-25 Leo Pharm Prod Ltd Novel treatment ii
ES2091515T3 (es) * 1992-05-20 1996-11-01 Hoffmann La Roche Analogos fluorados de la vitamina d3.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340975A (ja) * 1986-08-05 1988-02-22 Mitsubishi Electric Corp 階調補正方式
JPH06500089A (ja) * 1990-08-15 1994-01-06 レオ・ファーマシューティカル・プロダクツ・リミテッド・エイ/エス(レーベンス・ケミスケ・ファブリック・プロデュクチオンスアクチーセルスカブ) 新規ビタミンd類似体

Also Published As

Publication number Publication date
KR100360732B1 (ko) 2003-03-04
DE69502223T2 (de) 1998-10-29
PH31333A (en) 1998-07-06
CA2141652A1 (en) 1995-09-12
EP0671387B1 (en) 1998-04-29
FI112323B (fi) 2003-11-28
CN1051227C (zh) 2000-04-12
DK0671387T3 (da) 1998-10-07
AU687972B2 (en) 1998-03-05
RU95103438A (ru) 1997-02-10
AU1364495A (en) 1995-09-21
KR950032046A (ko) 1995-12-20
FI951134A (fi) 1995-09-12
HUT70746A (en) 1995-10-30
NZ270624A (en) 1996-06-25
US5384314A (en) 1995-01-24
ZA951798B (en) 1996-08-14
CZ63295A3 (en) 1995-11-15
ES2116634T3 (es) 1998-07-16
HU219906B (hu) 2001-09-28
DE69502223D1 (de) 1998-06-04
IL112887A0 (en) 1995-06-29
NO307782B1 (no) 2000-05-29
NO950920D0 (no) 1995-03-10
FI951134A0 (fi) 1995-03-10
RU2142803C1 (ru) 1999-12-20
CA2141652C (en) 2006-05-09
NO950920L (no) 1995-09-12
JP2659345B2 (ja) 1997-09-30
PL179120B1 (pl) 2000-07-31
BR9501035A (pt) 1995-10-31
CZ288793B6 (cs) 2001-09-12
CN1112918A (zh) 1995-12-06
ATE165595T1 (de) 1998-05-15
PL307629A1 (en) 1995-09-18
HU9500666D0 (en) 1995-04-28
US5384314B1 (en) 1997-08-05
EP0671387A1 (en) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2134260C1 (ru) Аналоги витамина d3, способ их получения и фармацевтический препарат
US5612328A (en) Vitamin D3 fluorinated analogs
US5145846A (en) Vitamin D3 analogs
US5087619A (en) Vitamin D3 analogs
JP2659345B2 (ja) 皮脂腺疾患治療剤
US6331642B1 (en) Vitamin D3 analogs
JP2670005B2 (ja) ビタミンd3フツ素化同族体
US5753638A (en) Method of treating hyperproliferative skin disease with Vitamin D3 fluorinated analogs
JPH029861A (ja) 16―デヒドロ―ビタミンd↓3誘導体
NZ250194A (en) Vitamin d3 analogues; compounds, preparation and pharmaceutical compositions
JP3276375B2 (ja) シクロヘキサンジオール誘導体
Giuseppe et al. Method of treating sebaceous gland diseases with vitamin D 3 fluorinated analogs
Enrico et al. Method of treating hyperproliferative skin diseases with fluorinated vitamin D 3 analogs
Enrico et al. Vitamin D 3 analogs

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees