JPH07257877A - 塔形ジブクレーン - Google Patents

塔形ジブクレーン

Info

Publication number
JPH07257877A
JPH07257877A JP33789694A JP33789694A JPH07257877A JP H07257877 A JPH07257877 A JP H07257877A JP 33789694 A JP33789694 A JP 33789694A JP 33789694 A JP33789694 A JP 33789694A JP H07257877 A JPH07257877 A JP H07257877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jib
crane
unit
rear end
tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33789694A
Other languages
English (en)
Inventor
Ernst-Helmuth Sprengel
シュプレンゲル エルンスト‐ヘルムート
Klaus-Dieter Bloens
ブレンス クラウス‐ディーテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Blohm and Voss GmbH
Original Assignee
Blohm and Voss GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Blohm and Voss GmbH filed Critical Blohm and Voss GmbH
Publication of JPH07257877A publication Critical patent/JPH07257877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • B66C23/52Floating cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/16Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes with jibs supported by columns, e.g. towers having their lower end mounted for slewing movements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】塔形ジブクレーンの組み立て並びに保守コスト
の低減を図る。 【構成】クレーン支柱1の回転可能な部分1’の上端に
はジブ取付部1’’が設けられる。ジブ3は、その後端
において、二股構造3’、3’’を通じてジブ取付部
1’’に水平軸4のまわりに回動可能に取り付けられ
る。ジブ3を支持し、上げ下げする油圧シリンダユニッ
ト5、5’が配置される。油圧シリンダユニットはそれ
ぞれ、一端がジブ3に、他端が回転可能な部分1’に取
り付けられる。ユニット6は、ジブ3の後端においてジ
ブの二股構造3’、3’’の間に配置されており、その
内部空間には油圧駆動ステーションの全体が収される。
ユニット6は、その前部において3本のボルト9、1
0、11によってジブ3の仕切り壁3’’’に結合せし
められる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の目的】本発明は、塔形ジブクレーン、特に、主
として箱形に形成されたジブを備え、ジブはその後端に
おいてクレーン支柱の回転可能な部分に水平軸のまわり
に回動可能に取り付けられており、さらに、一端がジブ
の後端から離れた位置においてジブに取り付けられ、他
端がクレーン支柱の回転可能な部分におけるジブの取り
付け位置から下方に離れた位置において回転可能な部分
に取り付けられた油圧シリンダーを備えた塔形ジブクレ
ーンに関する。
【0002】従来の塔形ジブクレーン(例えばDE−O
S3411051に記載のもの)は、油圧駆動ステーシ
ョン(Hydraulikstation)をジブ内に配置することによっ
て、クレーン支柱を通じてクレーン操縦室への自由な通
行を可能にしている。しかしながら、このような構成と
しても、油圧駆動ステーションに関しては、ステーショ
ンをクレーン支柱内に配置した場合と同様、制限された
スペース内に個々のコンポーネントを組み立て、配管す
ることが厄介であり、よって保守が難しいという欠点が
ある。組み立て可能性が制限されていることによって、
組み立てに要する時間は、完全なユニットとして取り付
けられ得るような単一の独立したユニットの場合に比べ
て当然長くなる。
【0003】したがって、本発明の課題は、従来の塔形
ジブクレーンを改良して上述の欠点を解消し、組み立て
並びに保守コストをできる限り低減せしめることにあ
る。
【0004】
【発明の構成および効果】上記課題を解決すべく、本発
明は、主として箱形に形成されたジブを備え、ジブはそ
の後端においてクレーン支柱の回転可能な部分に水平軸
のまわりに回動可能に取り付けられており、さらに、一
端がジブの後端から離れた位置においてジブに取り付け
られ、他端がクレーン支柱の回転可能な部分におけるジ
ブの取り付け位置から下方に離れた位置において回転可
能な部分に取り付けられた油圧シリンダーを備えた塔形
ジブクレーンにおいて、ジブはその後端において二股構
造を有しており、クレーンの油圧駆動ステーション全体
が、独立したユニットとして、ジブの後端において二股
構造の横桁の間に配置されていることを特徴とする塔形
ジブクレーンを提供するものである。
【0005】油圧駆動ステーションを独立したユニット
としたことによって、工場において運搬用ラーメン中に
ユニットの全体を組み立てることが可能となる。また、
ユニットを、クレーンに取り付ける前に試験することが
可能となる。さらには、ユニットを製造した後、その外
側に風雨等に対する保護被覆を設けることが可能とな
る。
【0006】独立したユニットのクレーンへの取り付け
作業は、ユニットをジブに結合せしめること、モータ並
びにシリンダーに対するホースおよび管接続、並びに電
気接続を行うことだけである。油圧駆動ステーションユ
ニットのための独立したラーメンを使用する場合には、
ユニットは、3つのボルト結合によってジブに固定され
得る。これによって、ユニットのジブへの取り付けが容
易になり、また、ジブの捩じれがユニットに伝わること
がない。
【0007】油圧駆動ステーションをウインチと、拡張
されたユニットをなすように合体せしめる構成とすれ
ば、組み立ておよび保守がさらに容易となる。その結
果、クレーンへの後からの取り付け作業が除かれ、シス
テムの動作安全性がより増大する。単一または複数のウ
インチをユニット内に配置することが可能である。
【0008】さらに、本発明によるモジュール構造によ
って、クレーンの製造の際にも作業上の利点が得られ
る。なぜなら、これによって鉄骨製造/機械製造に関す
る作業領域と油圧技術に関する作業領域とが明確に分離
され、その結果、例えば迅速な納品を伴うライセンス生
産のような場所的に分離した製造が可能となるからであ
る。
【0009】ユニットは、クレーン上において極めて容
易に保守および修理される。ユニットの重量のあるコン
ポーネントは、必要な場合に、クレーンの助けによって
容易に修理され得る。必要に応じて、ユニット全体を取
り替えることも可能である。これらのことから、クレー
ンが非運転状態にある無駄な時間を著しく減じることが
可能となる。
【0010】以下、添付図面を参照しながら本発明の好
ましい実施例について説明する。すべての図面におい
て、同一の構成要素には同一の番号を付した。図1にお
いて、クレーン支柱1の主要部が部分的に示してある。
クレーン支柱1には、クレーン支柱の回転可能な部分
1’が同軸的に取り付けられており、この回転可能な部
分1’の側部にはクレーン操縦室2が、上端にはジブ取
付部1’’が設けられている。クレーンジブ3は、この
実施例では例えば箱形状支持アームとして形成されてお
り、その後端において、箱形状支持アームの二股構造
3’、3’’を通じて、回転可能な部分1’のジブ取付
部1’’に水平軸4のまわりに回動可能に取り付けられ
ている。
【0011】ジブ3を支持し、また上げ下げするため
に、2つの油圧シリンダユニット5、5’が使用され
る。油圧シリンダユニットはそれぞれ、一端がジブ3の
後端から離れた位置においてジブ3に取り付けられ、他
端が回転可能な部分1’のジブ取付部1’’から下方に
離れた位置において回転可能な部分1’に取り付けられ
ている。
【0012】直方体形状のユニット6は、ジブ3の後端
においてジブの二股構造3’、3’’の間に配置されて
おり、その内部空間は、油圧駆動ステーションの全体を
収容するために使用される。ユニット6は、この実施例
では、リフトウインチ7並びに別のウインチ7’のホル
ダーとしても使用される。ユニット6は、その前部にお
いて3本のボルト9、10、11によってジブ3の仕切
り壁3’’’に結合せしめられている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるジブおよびユニットを備えた塔形
ジブクレーンの上部を示す側面図である。
【図2】本発明によるユニットを備えた塔形ジブクレー
ンの後部領域を示す平面図である。
【符号の説明】
1 クレーン支柱 1’ 回転可能な部分 1’’ ジブ取付部 2 クレーン操縦室 3 ジブ 3’、3’’ 二股構造 5、5’ 油圧シリンダユニット 6 ユニット 7、7’ ウインチ 9、10、11 ボルト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主として箱形に形成されたジブを備え、
    前記ジブはその後端においてクレーン支柱の回転可能な
    部分に水平軸のまわりに回動可能に取り付けられてお
    り、さらに、一端が前記ジブの後端から離れた位置にお
    いて前記ジブに取り付けられ、他端が前記クレーン支柱
    の前記回転可能な部分における前記ジブの取り付け位置
    から下方に離れた位置において前記回転可能な部分に取
    り付けられた油圧シリンダーを備えた塔形ジブクレーン
    において、 前記ジブ3はその後端において二股構造3’、3’’を
    有しており、クレーンの油圧駆動ステーション全体が、
    独立したユニット6として、前記ジブ3の後端において
    前記二股構造3’、3’’の横桁の間に配置されている
    ことを特徴とする塔形ジブクレーン。
  2. 【請求項2】 前記油圧駆動ステーション6は、単一の
    ウインチ7または複数のウインチ7、7’と、拡張され
    た独立したユニットをなすように合体せしめられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の塔形ジブクレーン。
  3. 【請求項3】 前記油圧駆動ステーション6は、3本の
    ボルト9、10、11によって前記ジブ3に固定されて
    いることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の
    塔形ジブクレーン。
JP33789694A 1993-12-24 1994-12-26 塔形ジブクレーン Pending JPH07257877A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19934344395 DE4344395A1 (de) 1993-12-24 1993-12-24 Säulendrehkran
DE4344395.8 1993-12-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07257877A true JPH07257877A (ja) 1995-10-09

Family

ID=6506153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33789694A Pending JPH07257877A (ja) 1993-12-24 1994-12-26 塔形ジブクレーン

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPH07257877A (ja)
DE (1) DE4344395A1 (ja)
FR (1) FR2714367B1 (ja)
GB (1) GB2285034B (ja)
NO (1) NO944984L (ja)
PL (1) PL306443A1 (ja)
SE (1) SE9404445L (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005335828A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd クライミングクレーン
CN102476262A (zh) * 2010-11-19 2012-05-30 三菱重工业株式会社 起重机支柱的制造方法及起重机支柱
CN105174079A (zh) * 2015-10-21 2015-12-23 无锡港盛重型装备有限公司 一种新型塔式起重机
CN105905515A (zh) * 2016-06-24 2016-08-31 成都高普石油工程技术有限公司 基于夹持不同数量的起吊机构
CN105905598A (zh) * 2016-06-24 2016-08-31 成都高普石油工程技术有限公司 基于提高操作方便性的移动机构

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4447384A1 (de) * 1994-12-22 1996-06-27 Mannesmann Ag Mobilkran, insbesondere Hafenmobilkran

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2543041A1 (de) * 1975-09-26 1977-05-05 Hans Tax Kran
GB1594211A (en) * 1976-11-25 1981-07-30 Laing John Services Access apparatus
DE2757307A1 (de) * 1977-12-22 1979-07-05 Kocks Gmbh Friedrich Hebemaschine, insbesondere schiffskran
GB2142312B (en) * 1983-06-29 1986-06-18 Fmc Corp Modularised pedestal mount crane and method of disassembly
DE3411051A1 (de) * 1984-03-26 1985-09-26 O & K Orenstein & Koppel Ag, 1000 Berlin Elektro-hydraulischer bordkran

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005335828A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd クライミングクレーン
CN102476262A (zh) * 2010-11-19 2012-05-30 三菱重工业株式会社 起重机支柱的制造方法及起重机支柱
CN102476262B (zh) * 2010-11-19 2014-11-26 三菱重工业株式会社 起重机支柱的制造方法及起重机支柱
CN105174079A (zh) * 2015-10-21 2015-12-23 无锡港盛重型装备有限公司 一种新型塔式起重机
CN105905515A (zh) * 2016-06-24 2016-08-31 成都高普石油工程技术有限公司 基于夹持不同数量的起吊机构
CN105905598A (zh) * 2016-06-24 2016-08-31 成都高普石油工程技术有限公司 基于提高操作方便性的移动机构

Also Published As

Publication number Publication date
PL306443A1 (en) 1995-06-26
FR2714367A1 (fr) 1995-06-30
DE4344395A1 (de) 1995-06-29
FR2714367B1 (fr) 1997-06-06
NO944984L (no) 1995-06-26
GB2285034B (en) 1997-04-02
SE9404445D0 (sv) 1994-12-21
GB9425968D0 (en) 1995-02-22
GB2285034A (en) 1995-06-28
SE9404445L (sv) 1995-06-25
NO944984D0 (no) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4444849B2 (ja) 風力装置及び塔の部分ユニット
CA2571458A1 (en) Facility used for the production and/or assembly of goods
JPH07257877A (ja) 塔形ジブクレーン
CN110159057B (zh) 技改厂房烟筒安装施工方法
US4667835A (en) Hydraulically operated cranes
JP3700306B2 (ja) 風力発電装置の建設方法
JP2971271B2 (ja) 全天候式塔状構造物架設装置
JP3242775B2 (ja) 竪型容器の据付方法
JP3069835B2 (ja) 内組足場構造
CN217782808U (zh) 一种用于建筑物塔冠结构安装的吊篮支架
CN211004288U (zh) 履带吊车机棚总成
JPH11107534A (ja) 大屋根の直吊り建方工法
JP2828225B2 (ja) 円筒体利用の多段式旋回走行クレーン
JP4010468B2 (ja) けん引による部材回転建て込み架設工法
JPH06156982A (ja) クレーン装置
CN212924151U (zh) 一种起重机防护结构装置
JP3006511U (ja) 架構据付型の油圧式クレーン
JP3471248B2 (ja) 門型クレーン
JP4437364B2 (ja) 塔状鉄骨構造物の建設方法
JPH07315740A (ja) エスカレータトラスの搬出方法
JP3212517B2 (ja) 旋回クレーンによる近接サイロ群の一括建造工法
JP3847015B2 (ja) 免震手段設置装置
JP3021327B2 (ja) タンク屋根鉄筋現場組立装置
KR200369456Y1 (ko) 폴 조립용 지그
JPH05171817A (ja) 全天候型施工のための仮設建家