JPH07247065A - エレベータの呼び登録装置 - Google Patents

エレベータの呼び登録装置

Info

Publication number
JPH07247065A
JPH07247065A JP6038445A JP3844594A JPH07247065A JP H07247065 A JPH07247065 A JP H07247065A JP 6038445 A JP6038445 A JP 6038445A JP 3844594 A JP3844594 A JP 3844594A JP H07247065 A JPH07247065 A JP H07247065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
display
call
call registration
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6038445A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Matsubara
和則 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6038445A priority Critical patent/JPH07247065A/ja
Publication of JPH07247065A publication Critical patent/JPH07247065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】物理的スペースをとらない操作性・利便性のよ
い呼び登録装置を得る。 【構成】かごの停止可能な階床の階床名をデジタル表示
可能な行先階床名表示器2と、2の階床名表示をカウン
トアップするボタン7と、2の階床名表示を階床名表示
をカウントダウンするボタン8と、7,8の設定に応じ
て2を表示する行先階床表示制御手段11と、7,8の
操作により2に表示される表示階床名と目的階とが一致
したときオン操作することにより呼び登録する呼び登録
スイッチ3と、3により登録された階床を表示点灯させ
る呼び登録灯5と、2に表示された表示階床名と呼び取
り消ししたい階と一致したとき、オン操作することによ
り呼びを消去する呼び消去スイッチ4と、4により前記
点灯している5を消去させたり、3の信号により5を点
灯させると共に、呼び登録を行なう呼び登録・消去制御
手段12を具備したもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータのかごある
いは乗場(ホール)に設置されるエレベータの呼び登録
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のエレベータの行先階に呼び登録装
置は、一般的には、そのエレベータのサービスするフロ
アに対応して呼び釦及び呼び登録灯を各フロア毎に設
け、その釦を利用者が押すことにより、呼び登録してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年建物は、増々高層
化しており、この様な呼び登録装置ではその呼び釦が数
がたいへん多くなり、例えば50階建てのビルの非常用
エレベータの場合は、50個必要である。その呼び釦の
配置・取付も物理的に大変困難になってきており、また
多くの釦を配置しなければならないため、かご操作盤の
場合などは、上部、下部の呼び釦などは操作しづらいと
いう問題がある。また意匠的にも大きく制約される等の
問題がある。そこで本発明は、高階床エレベータであっ
ても、物理的スペースをとらない操作性・利便性のよい
エレベータの呼び登録装置を提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1に対応する発明は、かごの停止可能な階床
の階床名を表示するものであって、表示階床名を任意に
変更可能な行先階床名表示手段と、この行先階床名表示
手段に階床名を設定する際に操作する階床名設定手段
と、この階床名設定手段の設定に応じて前記行先階床名
表示手段に階床名を表示する行先階床名表示制御手段
と、前記階床名設定手段で設定された行先階床名が目的
とする階床と一致したとき操作し、呼び登録を行なう呼
び登録手段と、前記階床名設定手段で設定された行先階
床名と呼びを取り消ししたい階床と一致したとき操作す
る呼び消去手段と、前記呼び登録手段からの信号に応じ
てエレベータ運転制御装置に対して呼びの登録を行なう
と共に、この登録された階床名を前記行先階床名表示手
段に表示させ、また前記呼び消去手段からの信号によっ
てエレベータ運転制御装置に登録された呼びを消去する
と共に、前記行先階床名表示手段の表示を取消しを行な
う呼び登録・消去制御手段と、を具備したエレベータの
呼び登録装置である。
【0005】前記目的を達成するため、請求項2に対応
する発明は、かごの停止可能な階床の階床名をデジタル
表示するものであって、表示階床名を任意に変更可能な
行先階床名表示器と、この行先階床名表示器の階床名表
示をカウントアップする表示上昇ボタンと、前記行先階
床名表示器の階床名表示を階床名表示をカウントダウン
する表示下降ボタンと、前記表示上昇ボタン又は表示下
降ボタンの設定に応じて前記行先階床名表示器を表示す
る行先階床表示制御手段と、前記表示上昇ボタン又は表
示下降ボタンの操作により前記行先階階床表示器に表示
される表示階床名と目的階とが一致したときオン操作す
ることにより呼び登録する呼び登録スイッチと、この呼
び登録スイッチにより登録された階床を表示点灯させる
呼び登録灯と、前記行先階床名表示器に表示された表示
階床名と呼び取り消ししたい階と一致したとき、オン操
作することにより呼びを消去する呼び消去スイッチと、
この呼び消去スイッチの信号により前記点灯している呼
び登録灯を消去させたり、前記呼び登録スイッチの信号
により前記呼び登録灯を点灯させると共に、呼び登録を
行なう呼び登録・消去制御手段と、を具備したエレベー
タの呼び登録装置である。
【0006】前記目的を達成するため、請求項1又は請
求項2記載のエレベータの呼び登録装置において、前記
行先階床表示制御手段は、エレベータかごの位置又は方
向性により前記かごが応答可能な階床名のみ表示させる
様にしたエレベータの呼び登録装置である。
【0007】
【作用】請求項1〜請求項3に対応する発明によれば、
従来の技術のように各階床毎の登録釦が不要で、エレベ
ータがサービス可能な最高階床名が表示できる行先階床
名表示手段ですむことから、対応した、物理的スペース
を大幅に減少でき、この効果は特に高階床エレベータの
場合が大きい。また、呼び登録手段または呼び消去手段
を操作するだけですむことから、操作性・利便性が向上
する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。本発明は、乗場の行先階呼び登録装置とし
てもかごの行先階呼び登録装置としても実現可能である
が、ここではかご操作盤に用いた場合の実施例について
説明する。
【0009】図1は、本発明の呼び登録装置の第1実施
例の全体の構成を表わすブロック図であり、図2は、実
際のかご操作盤に設置した場合の実施例である。図1に
於いて、呼び登録制御装置1は一般によく用いられてい
るデータ入力回路、出力回路をもち、エレベータ運転制
御装置6とのデータ伝送機能を有するマイクロコンピュ
ータにより構成されている。
【0010】エレベータ運転制御装置6からかご位置・
方向性データ6a、停止可能フロアデータ6bを入力
し、本装置にて登録した呼び登録フロアデータ6cをエ
レベータ運転制御装置6に出力する。
【0011】また、呼び登録制御装置1は、行先階床名
表示制御手段11により、呼びとして登録する行先階床
名を階床名表示信号1aとして行先階床名表示手段例え
ばデジタルタイプの行先階床名表示器2に出力する機能
を有する。
【0012】さらに呼び登録・消去制御手段12は、呼
び登録手段例えば登録スイッチ3からの登録信号1b
と、呼び消去手段例えば取消スイッチ4からの取消信号
1cとを入力し、呼びの登録・消去を行い、それに従
い、呼び登録表示手段例えば呼び登録表示5に呼び登録
表示信号1dを出力する機能を有する。
【0013】次に、階床名表示制御手段11の動作につ
いて図3および図4のフローチャートを参照して説明す
る。ステップ(以下STEPと称する)1に於いて、現
在かごが停止中(STOP)か運転中(RUN)か判別
し、停止中の場合STEP2に進む。STEP2にて、
停止時の行先階床表示データ(y)への基準値(初期
値)が設定済かチェックし、図4の設定済の場合STE
P9に進む。図3の初期設定がされていない場合STE
P3にて、停止しているフロアデータ(x0 )を入力す
る。例えば、1F〜50Fサービスの50停止のエレベ
ータで、10F停止していれば、x0 =10となる。
【0014】STEP4では、かごの方向性をチェック
し、アップ(上昇)方向の運転方向性があれば、STE
P5にて、行先階床表示データ(y)の基準値(y0
を、y0 =x0 +1とセットとし、ダウン(下降)方向
の運転方向性があれば、STEP7にて、y0 =x0
1とセットし、無方向の場合は、STEP6にて、y0
=x0 とセットして、STEP8に進む。STEP8で
は、行先階床表示データ(y)を、y=y0 とする。
【0015】次に、図4のSTEP9では、乗客が行先
階床名表示アップスイッチ7、行先階床名表示ダウンス
イッチ8を操作したか、各スイッチ7,8から入力され
るスイッチ信号1e,1fにより判別する。STEP1
0に於いてアップスイッチ7かダウンスイッチ8か判定
し、アップスイッチ7が操作されればSTEP11に
て、仮の表示データ(z)として、z=y+1を設定す
る。ダウンスイッチ8が操作されれば、STEP12に
て、仮の表示データ(z)として、z=y−1を設定す
る。アップスイッチ7、ダウンスイッチ8とも操作され
ない場合は、仮の表示データ(z)として、z=yを設
定する。STEP14以降は、仮の表示データ(z)が
呼びとして登録した場合停止可能か不可ををチェック
し、可能な場合は行先階床表示データ(y)とし、不可
能な場合、かごの運転状況を加味して、その時点での停
止可能な行先階床表示データ(y)とする処理を行なっ
ている。
【0016】この詳細は、STEP14に於いてかごが
停止中or運転中にかかわらず運転方向をチェックし、
アップ方向の場合STEP15にて、仮の表示データ
(z)が停止可能かチェックする。つまりz≧y0 なら
ばSTEP16にてy=zとし、z<y0 ならばSTE
P17にてy=y0 とセットし、STEP20に進む。
ダウン方向の場合、STEP18にて仮の表示データ
(z)が停止可能かチェックする。
【0017】つまり、z≦y0 ならばSTEP16にて
y=zとし、z>y0 ならばSTEP19にてy=y0
と設定する。STEP14にて方向性なしの場合は、S
TEP16にてy=zとして、STEP20に進む。S
TEP20では、行先階床表示データ(y)を図1の行
先階床名表示器2に出力し本ルーチンを終了する。
【0018】またSTEP1にて運転中(RUN)の場
合はSTEP21〜23にて、運転中の現走行位置・現
走行速度により、停止可能なフロアを演算する。アップ
運転中の場合はSTEP22にて、停止できる階の最っ
とも下方の階のフロアデータ(x1 )を、y0 にセット
する(y0 =x1 )。例えば、1F〜50Fサービスエ
レベータで、10Fをアップ方向性で240m/分の定
格速度で走行中に於いては、240m/分の速度から減
速し停止するまでに15m必要で、階高が4m/1Fと
すれば、10F+4F=16Fがx1 となる。
【0019】ダウン運転中の場合は、STEP23に
て、停止できる階の最も上方の階のフロアデータ(x
2 )を、y0 にセットする。(y0 =x2 ) その後のルーチンのSTEP9〜STEP20の処理は
前述の説明どおりである。
【0020】次に呼び登録・消去制御手段12の動作に
ついて図5のフローチャートを参照して説明する。ST
EP31に於いて、登録スイッチ3あるいは取消スイッ
チ4の入力があるか否か常時チェックする。登録スイッ
チ3の入力があった場合、STEP32にてそのときの
行先階床名表示信号1aを入力し、STEP33にてこ
のフロアが停止可能なフロアか確認する。停止可能と
は、不停止制御のされているフロアでないこと、走行中
の場合、減速・停止可能なフロアであること等々を意味
する。停止可能ならばSTEP34にて、その行先階床
名表示信号1aを、呼びとして登録し、呼び登録表示信
号1dを出力する。STEP33にて停止不可の場合
は、本ルーチンを終了する。
【0021】STEP31に於いて、取消スイッチ4の
入力があった場合、STEP35にてそのときの行先階
床名表示信号1aを入力し、STEP36にてこのフロ
アが取消可能か確認する。つまり、そのフロアが登録さ
れているか、その呼びに応答減速中であるかをチェック
する。取消可ならばSTEP37にて、呼びを消去し、
呼び登録表示信号1dの出力をカットして本ルーチンを
終了する。
【0022】以上説明したように、本実施例によれば、
行先階床名表示器2に停止階可能な行先階床名を乗客の
表示アップスイッチ7、表示ダウンスイッチ8の操作に
従い表示、登録スイッチ3を押すことによりその時の表
示階床を呼びとして登録し、取消スイッチ4を押すこと
により、その時の表示階床の呼びを取消することができ
る。従来の技術のように各階床毎の登録釦が不要で、エ
レベータがサービス可能な最高階床名が表示できる行先
階床名表示器2ですむことから、対応した、物理的スペ
ースを大幅に減少でき、この効果は特に高階床エレベー
タの場合が大きい。また、呼び登録スイッチ3または呼
び取消スイッチ4を操作するだけですむことから、操作
性・利便性が向上する。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、物理的スペースをとら
ない操作性・利便性のよいエレベータの呼び登録装置を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるエレベータの呼び登録装置の第1
実施例の全体の構成表わすブロック図。
【図2】図1のかごを示す構成図。
【図3】図1の階床名表示制御手段の動作を説明するた
めのフローチャート。
【図4】図1の階床名表示制御手段の動作を説明するた
めのフローチャート。
【図5】図4の呼び登録・消去制御手段のフローチャー
ト。
【符号の説明】
1…呼び登録制御装置、1a…階床名表示信号、1b…
登録信号、1c…取消信号、1d…呼び登録表示信号、
1e…行先階床名表示アップ信号、1f…行先階床名表
示ダウン信号、2…行先階床名表示器、3…登録スイッ
チ、4…取消スイッチ、5…呼び登録表示器、6…エレ
ベータ運転制御装置、6a…かご位置・方向性データ、
6b…停止可能フロアデータ、6c…呼び登録フロアデ
ータ、7…行先階床名表示アップスイッチ、8…行先階
床名表示ダウンスイッチ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かごの停止可能な階床の階床名を表示す
    るものであって、表示階床名を任意に変更可能な行先階
    床名表示手段と、 この行先階床名表示手段に階床名を設定する際に操作す
    る階床名設定手段と、 この階床名設定手段の設定に応じて前記行先階床名表示
    手段に階床名を表示する行先階床名表示制御手段と、 前記階床名設定手段で設定された行先階床名が目的とす
    る階床と一致したとき操作し、呼び登録を行なう呼び登
    録手段と、 前記階床名設定手段で設定された行先階床名と呼びを取
    り消ししたい階床と一致したとき操作する呼び消去手段
    と、 前記呼び登録手段からの信号に応じてエレベータ運転制
    御装置に対して呼びの登録を行なうと共に、この登録さ
    れた階床名を前記行先階床名表示手段に表示させ、また
    前記呼び消去手段からの信号によってエレベータ運転制
    御装置に登録された呼びを消去すると共に、前記行先階
    床名表示手段の表示を取消しを行なう呼び登録・消去制
    御手段と、 を具備したエレベータの呼び登録装置。
  2. 【請求項2】 かごの停止可能な階床の階床名をデジタ
    ル表示するものであって、表示階床名を任意に変更可能
    な行先階床名表示器と、 この行先階床名表示器の階床名表示をカウントアップす
    る表示上昇ボタンと、 前記行先階床名表示器の階床名表示を階床名表示をカウ
    ントダウンする表示下降ボタンと、 前記表示上昇ボタン又は表示下降ボタンの設定に応じて
    前記行先階床名表示器を表示する行先階床表示制御手段
    と、 前記表示上昇ボタン又は表示下降ボタンの操作により前
    記行先階階床表示器に表示される表示階床名と目的階と
    が一致したときオン操作することにより呼び登録する呼
    び登録スイッチと、 この呼び登録スイッチにより登録された階床を表示点灯
    させる呼び登録灯と、 前記行先階床名表示器に表示された表示階床名と呼び取
    り消ししたい階と一致したとき、オン操作することによ
    り呼びを消去する呼び消去スイッチと、 この呼び消去スイッチの信号により前記点灯している呼
    び登録灯を消去させたり、前記呼び登録スイッチの信号
    により前記呼び登録灯を点灯させると共に、呼び登録を
    行なう呼び登録・消去制御手段と、 を具備したエレベータの呼び登録装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載のエレベータ
    の呼び登録装置において、 前記行先階床表示制御手段は、エレベータかごの位置又
    は方向性により前記かごが応答可能な階床名のみ表示さ
    せる様にしたエレベータの呼び登録装置。
JP6038445A 1994-03-09 1994-03-09 エレベータの呼び登録装置 Pending JPH07247065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6038445A JPH07247065A (ja) 1994-03-09 1994-03-09 エレベータの呼び登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6038445A JPH07247065A (ja) 1994-03-09 1994-03-09 エレベータの呼び登録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07247065A true JPH07247065A (ja) 1995-09-26

Family

ID=12525499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6038445A Pending JPH07247065A (ja) 1994-03-09 1994-03-09 エレベータの呼び登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07247065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112638807A (zh) * 2018-09-18 2021-04-09 因温特奥股份公司 用于电梯的呼叫输入设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112638807A (zh) * 2018-09-18 2021-04-09 因温特奥股份公司 用于电梯的呼叫输入设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2003000579A1 (ja) エレベーターシステム
JPH11314863A (ja) エレベ―タ及びエレベ―タかご操作盤の制御方法
JP2005500227A (ja) 乗場およびエレベータカー内で乗客に情報を与える階数ディスプレイ
US4972926A (en) Hall information system for elevator
JPH07247065A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH09278313A (ja) エレベーターの改修方法
JP2510746B2 (ja) エレベ―タ―の表示灯制御装置
JPH0680319A (ja) 車椅子兼用エレベータ
JPS6225587B2 (ja)
JP2624816B2 (ja) エレベータ制御装置
JPH07252046A (ja) エレベータのかご呼び登録装置
JPH07172715A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPS6260350B2 (ja)
JP2000034065A (ja) エレベーターの不停止切替制御装置
JP2005041651A (ja) エレベータの乗場装置
JPH0680338A (ja) エレベータの表示装置
JPS60262780A (ja) エレベ−タのサ−ビス階選択装置
JPH05193851A (ja) エレベータ装置
JP4006088B2 (ja) エレベーター群管理制御装置
JPH03279172A (ja) エレベータ乗場呼び登録装置
JPH0687576A (ja) 群管理エレベーターのかご到着予報灯装置
JPS6231680A (ja) エレベ−タの乗り場かご位置表示器の点灯方法
JPH02188383A (ja) エレベーター用操作盤
JP2003095549A (ja) エレベータの表示制御システム
JPH07228436A (ja) エレベーターの呼び登録方法及び群管理システム