JPH0724153B2 - 磁気ディスクのクリーニング方法および装置 - Google Patents

磁気ディスクのクリーニング方法および装置

Info

Publication number
JPH0724153B2
JPH0724153B2 JP61114370A JP11437086A JPH0724153B2 JP H0724153 B2 JPH0724153 B2 JP H0724153B2 JP 61114370 A JP61114370 A JP 61114370A JP 11437086 A JP11437086 A JP 11437086A JP H0724153 B2 JPH0724153 B2 JP H0724153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
case
magnetic
liner
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61114370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62270087A (ja
Inventor
利彦 和田
秀樹 松澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61114370A priority Critical patent/JPH0724153B2/ja
Priority to US07/051,352 priority patent/US4801334A/en
Priority to DE8787107298T priority patent/DE3774326D1/de
Priority to EP87107298A priority patent/EP0246625B1/en
Publication of JPS62270087A publication Critical patent/JPS62270087A/ja
Publication of JPH0724153B2 publication Critical patent/JPH0724153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/50Reconditioning of record carriers; Cleaning of record carriers ; Carrying-off electrostatic charges
    • G11B23/505Reconditioning of record carriers; Cleaning of record carriers ; Carrying-off electrostatic charges of disk carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S15/00Brushing, scrubbing, and general cleaning
    • Y10S15/14Phonograph record cleaner

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、磁気ディスクを製造する工程においてこの磁
気ディスク表面に付着した塵埃を除去する磁気ディスク
のクリーニング方法および装置に関するものである。
(従来の技術) 磁気ディスク特にフレキシブル磁気ディスクは、一般に
偏平でコンパクトなケース内に収納されて塵埃が付着し
ないように形成され、さらにこのケース内壁にライナー
(一般に不織布で形成されている)を張付することによ
り磁気ディスク回転の際にディスク表面の塵埃をふき取
るように配慮されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような磁気ディスクをケース内に収
納する製造組立工程では組立時の機械的衝撃、特にケー
スの上下ハーフを超音波溶着にて接着するような場合に
は、その超音波によって上記ライナーが振動しそのライ
ナーの微細構成粉が磁気ディスク表面に落下し付着す
る。すなわち塵埃をふき取るべきライナーが却って塵埃
を発生することになる。
このような状態のまま磁気ディスクを記録再生操作に供
すると上記ライナー構成粉が磁気ディスクと磁気ヘッド
の間に狭まっていわゆるドロップアウト発生の原因にな
るという問題がある。
本発明は上記問題を解決するためになされたものであ
り、磁気ディスク表面に付着したライナー構成粉等の塵
埃を除去し、磁気記録再性の際におけるいわゆるドロッ
プアウトの発生を未然に防止し得る磁気ディスクのクリ
ーニング方法および装置を提供することを目的とするも
のである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の磁気ディスクのクリーニング方法は、ケース内
に収納された磁気ディスクを該ケース内の内壁に張付さ
れたライナに接触させつつ回転させ、同時に該ケースの
上下両面に形成されたウィンド開口部を通して該ケース
内部の空気を該ライナに捕捉された塵埃を除去し得る程
度の力で吸引することを特徴とするものである。
また、本発明の磁気ディスクのクリーニング装置は、ケ
ース内に収納された磁気ディスクを該ケースの内壁に張
付されたライナに接触させつつ回転させる磁気ディスク
回転手段と、この磁気ディスクを回転させる際、該ケー
スの上下両面に形成されたウィンド開口部と各々対向す
る位置に配設され、該ケース内部の空気を該ライナに捕
捉された塵埃を除去し得る程度の力で吸引する一対の空
気吸引手段とを備えてなることを特徴とするものであ
る。
ここでケースとは上ハーフと下ハーフとを超音波溶着等
で接着せしめてなり、内部に磁気ディスクを収納すると
ともに内壁部に不織布等からなるライナーを設けて磁気
ディスク回転の際にディスク表面に付着した塵埃をふき
取るようにしたものである。なお、ここでいうケースに
はいわゆるジャケットも含む。
なお、ウィンド開口部としては既存のヘッド挿入用開口
部を使用するのが好ましい。ヘッド挿入用開口部とは、
磁気ディスクの信号記録再生を行なう際に、外部装置の
磁気ヘッドが磁気ディスクに近接するのを許容せしめる
ための開口部である。
また、空気吸引手段は、例えば上下の吸引手段により0.
5m3/min程度のエアー吸引流量の吸引を達成し得るもの
である。但し、エアー吸引流量は磁気ディスク表面の付
着塵埃量等によっても異なる。
また、クリーニング時間も磁気ディスク表面の付着塵埃
量等に応じて適当な時間とすればよく、例えば2秒程度
に設定する。
(発明の効果) 本発明の磁気ディスクのクリーニング方法および装置に
よれば、吸引手段でケース内部の空気を吸引し、この吸
引力により磁気ディスク表面に付着したライナー構成粉
等の塵埃をケース外部に排出しており、しかも磁気ディ
スクを回転させながらこのような吸引を行なって磁気デ
ィスクの記録領域の全面に亘るクリーニングが行なわれ
るようにしているから、この後磁気ディスクが信号記録
再生に供されたときに磁気ディスクと磁気ヘッドの間に
塵埃が挟まることがなく、これによりドロップアウトの
発生を未然に防ぐことができる。
また、上下一対の吸引手段を用いて、上下両方向からエ
アー吸引するようにしているから、ウィンド開口部が上
下ハーフの対応する位置にある場合には磁気ディスク自
体が吸引によって上下いずれかの方向に引張られる状態
を回避することができ磁気ディスクを中立の状態に保ち
ながらクリーニングを行なうことができる。
また、上下開口部より強制的にケース内部の空気を吸
引、排除することによりケース内の負圧を高め、磁気デ
ィスクとライナの接触圧を高めてクリーニング効果を向
上させることができる。
(実 施 例) 以下、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第1図は本発明に係る磁気ディスクのクリーニング装置
の一実施例を示す概略図である。この装置は3.5″マイ
クロフロッピーディスクの磁気ディスク(以下実施例で
は磁気シートという)1を回転させるための回転用アタ
ッチメント2、および磁気シート1を収納する上下両ハ
ーフ3a,3bに各々形成された磁気ヘッド挿入用開口部5a,
5bを通してケース3内の空気を吸引するための空気吸引
手段である一対のエアー吸引用ノズル4a,4bからなって
いる。さらに、この装置はノズル4a,4bによるエアー吸
引が行なわれる際に、このノズル4a,4bを所定位置に設
定するための一対のストッパ6a,6bを備えている。
なお、上記磁気ヘッド挿入用開口部5a,5bは少なくとも
磁気シート1の記録領域の半径方向幅に対応する幅を有
するように形成されたものであり、また上記エアー吸引
用ノズル4a,4bは少なくとも磁気ヘッド挿入用開口部5a,
5bの幅と同程度の幅の吸引口を有するように形成された
ものである。
以下、第1図に示す装置を用いて磁気シート1をクリー
ニングする方法を説明する。まず、磁気シート1が回転
アタッチメント2上にセットされる。このとき両ノズル
4a,4bの間隔は第1図に示す間隔よりも離れた状態に設
定されており、磁気シート1のセットが容易に行なわれ
るように形成されている。
この後両ノズル4a,4bは互いにその間隔を狭めるように
磁気シート1に向って移動し、この両ノズル4a,4bの先
端が各々ストッパ6a,6bの位置にきたときその移動を停
止する。このとき両ノズル4a,4bの吸引口は各々ケース
3の磁気ヘッド挿入用開口部5a,5bと対向する位置に設
定されるようになっている。なお、ストッパ6a,6bと磁
気シート1との間隔は磁気シート表面の塵埃付着量およ
び吸引時間等を考慮して適当な値に設定すればよい。
この後、回転用アタッチメント2を矢印A方向に回転さ
せることにより磁気シート1をその方向に回転させると
同時に両ノズル4a,4bにより各々矢印B方向,C方向への
エアー吸引を行なう。なお、ノズル4a,4bの吸引口他端
部は適切なエアー吸引源に接続されている。このときの
磁気シート1の回転数は400〜800rpm程度、好ましくは6
00rpmに設定され、両ノズル4a,4bによるエアー吸引流量
は合計0.5m3/分程度に設定され、またクリーニング時間
は2秒程度に設定されている。
ところで第1図に示すようなフロッピーディスク等は組
立工程において上下ハーフ3a,3bを接着するため超音波
溶着を用いている。しかし、このときの振動により磁気
シート表面保護のためにケース3の内壁に張付されたラ
イナー(第1図では図番7により示す)からライナー構
成粉が磁気シート表面に落下し、付着する。このような
状態をそのままにすると信号記録再生時にドロップアウ
トを発生するが、本発明によれば上記超音波溶着により
磁気シート表面に付着したライナー構成粉等の塵埃を吸
引ノズルのエアー吸引により除去することができるので
ドロップアウトの発生を未然に防止することができる。
第2図は上記実施例を用いた場合にドロップアウトが減
少する様子を示すグラフである。第2図からも明らかな
ように本実施例を用いればドロップアウト発生率を1/4
程度に減少させることができる。なお、ここでいうドロ
ップアウトとは、磁気シート1の各トラックに対して25
0KHzの矩形波信号を書込んだ後、読出し出力として(ト
ラック最小出力電圧)/(トラック平均出力電圧)の比
率が50%以下になったときの状態をいうものとする。
なお、本発明を適応し得る磁気シートの大きさおよびケ
ースの形状としては必ずしも上記実施例のものに限られ
るものではない。
なお、磁気シートの回転数,エアー吸引流量およびクリ
ーニング時間は必ずしも上記実施例のものに限られるも
のではなく、ディスク表面に付着した塵埃量の多少等に
よりその状況に応じた適切な値を選択すればよい。
また、上述した実施例においては、磁気シートを回転ア
タッチメントにセットした後吸引ノズルを磁気シート方
向に移動せしめるようにして、磁気シート取付けの際の
便宜を図っているが、これに代えて2つの吸引ノズルの
間隔は固定しておき磁気シートをセットした回転アタッ
チメントを磁気シートの直径方向に移動させるようにし
てもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ディスクのクリーニング装置の一
実施例を示す断面図、第2図は第1図に示す実施例によ
るドロップアウト発生率の減少効果を示すグラフであ
る。 1……磁気ディスク、2……回転アタッチメント 3……ケース、3a……上ハーフ 3b……下ハーフ、4a,4b……吸引ノズル 5a,5b……磁気ヘッド挿入用開口部 7……ライナー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松澤 秀樹 神奈川県小田原市扇町2丁目12番1号 富 士写真フイルム株式会社内 (56)参考文献 特開 昭56−29874(JP,A) 実開 昭61−28175(JP,U) 特公 昭56−30631(JP,B2)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケース内に収納された磁気ディスクを該ケ
    ースの内壁に張付されたライナに接触させつつ回転さ
    せ、同時に該ケースの上下両面に形成されたウィンド開
    口部を通して該ケース内部の空気を該ライナに捕捉され
    た塵埃を除去し得る程度の力で吸引することを特徴とす
    る磁気ディスクのクリーニング方法。
  2. 【請求項2】ケース内に収納された磁気ディスクを該ケ
    ースの内壁に張付されたライナに接触させつつ回転させ
    る磁気ディスク回転手段と、この磁気ディスクを回転さ
    せる際、該ケースの上下両面に形成されたウィンド開口
    部と各々対向する位置に配設され、該ケース内部の空気
    を該ライナに捕捉された塵埃を除去し得る程度の力で吸
    引する一対の空気吸引手段とを備えてなることを特徴と
    する磁気ディスクのクリーニング装置。
JP61114370A 1986-05-19 1986-05-19 磁気ディスクのクリーニング方法および装置 Expired - Fee Related JPH0724153B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114370A JPH0724153B2 (ja) 1986-05-19 1986-05-19 磁気ディスクのクリーニング方法および装置
US07/051,352 US4801334A (en) 1986-05-19 1987-05-19 Method of and apparatus for cleaning magnetic recording disk cartridge
DE8787107298T DE3774326D1 (de) 1986-05-19 1987-05-19 Verfahren und/oder geraet zur reinigung einer plattenkassette fuer magnetische aufnahme.
EP87107298A EP0246625B1 (en) 1986-05-19 1987-05-19 Method of and apparatus for cleaning magnetic recording disk cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114370A JPH0724153B2 (ja) 1986-05-19 1986-05-19 磁気ディスクのクリーニング方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62270087A JPS62270087A (ja) 1987-11-24
JPH0724153B2 true JPH0724153B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=14636004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61114370A Expired - Fee Related JPH0724153B2 (ja) 1986-05-19 1986-05-19 磁気ディスクのクリーニング方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4801334A (ja)
EP (1) EP0246625B1 (ja)
JP (1) JPH0724153B2 (ja)
DE (1) DE3774326D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5154831A (en) * 1988-12-22 1992-10-13 Ensr Corporation Solvent extraction process employing comminuting and dispersing surfactants
US5231622A (en) * 1990-03-26 1993-07-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and system for cleaning a floppy disk with an ionizing needle
US5177833A (en) * 1991-12-09 1993-01-12 Brodsky Martin E Computer cartridge cleaning system
FI95083C (fi) * 1993-03-26 1995-12-11 Yritysgrafiikka Oy Värikasettien puhdistuslaite
US5530603A (en) * 1995-03-27 1996-06-25 Unisys Corporation Floppy-disk air and dust dam
JPWO2005073970A1 (ja) * 2004-01-30 2008-01-10 松下電器産業株式会社 ディスククリーニング装置
FR2875635A1 (fr) * 2004-09-21 2006-03-24 Benoit Emmanuel Blond Dispositif pour le nettoyage de supports numeriques du types cd, dvd, etc...
US8356384B1 (en) * 2010-06-30 2013-01-22 Western Digital Technologies, Inc. Hard drive assembly tools for evacuating particles

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3218082A (en) * 1962-11-16 1965-11-16 William W Taylor Vacuum cleaner attachment for record player
US3479222A (en) * 1966-06-22 1969-11-18 Disc Pack Corp Apparatus for and method of cleaning memory discs
US3631423A (en) * 1969-06-13 1971-12-28 Burroughs Corp Self-purging disk system
US3659526A (en) * 1969-12-08 1972-05-02 Itt Magnetic and vacuum cleaning device for printer
US3893185A (en) * 1973-07-16 1975-07-01 John J Ring Fluid biased head assembly
JPS5629874A (en) * 1979-08-10 1981-03-25 Hitachi Ltd Magnetic disc device
JPS5630631A (en) * 1979-08-22 1981-03-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Device for treatment before and after penetrant flaw detection
DE3033823A1 (de) * 1980-02-29 1982-04-15 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Einrichtung zum reinigen von datentraegern
US4377830A (en) * 1981-04-17 1983-03-22 Magnetic Peripherals Inc. Combination magnetic disk storage device and filter system
EP0064235A3 (en) * 1981-04-27 1983-04-06 Innovative Computer Products Flexible magnetic disk conditioner
US4479281A (en) * 1983-01-24 1984-10-30 Mikutowski Michael J Method and apparatus for cleaning phonograph records
JPS6128175U (ja) * 1984-07-25 1986-02-20 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 磁気デイスク用ジヤケツト
US4675053A (en) * 1984-12-26 1987-06-23 Mccarty Steven Record cleaning apparatus and method
JPS61239483A (ja) * 1985-04-17 1986-10-24 Canon Inc デイスクカ−トリツジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62270087A (ja) 1987-11-24
US4801334A (en) 1989-01-31
EP0246625A3 (en) 1989-06-07
EP0246625A2 (en) 1987-11-25
EP0246625B1 (en) 1991-11-06
DE3774326D1 (de) 1991-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0724153B2 (ja) 磁気ディスクのクリーニング方法および装置
JP2689177B2 (ja) フロッピーディスクのクリーニング装置
JPH0736263B2 (ja) 磁気ディスクのクリーニング方法および装置
JPS5826370A (ja) 磁気テ−プカセツト
JPH0833981B2 (ja) ヘッド清掃方式
JPH02226578A (ja) 磁気ディスク装置
JPH11176129A (ja) 磁気ディスクカートリッジ
JPH02302978A (ja) ディスクカートリッジ
JP2753886B2 (ja) 磁気ディスク装置の製造方法
JPS62175989A (ja) 固定磁気デイスク装置
JPS5819753Y2 (ja) 磁気デイスクカ−トリツジ
JPH04291082A (ja) 磁気ディスク装置
JP2572486Y2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH03272072A (ja) フロッピーディスクのクリーニング方法および装置
JPH0485783A (ja) フレキシブル磁気ディスクの製造方法
JPH05128508A (ja) フレキシブル磁気デイスクの製造方法
JPH01245482A (ja) 磁気ディスクのクリーニング方法およびその装置
JPS63217584A (ja) 光デイスクカ−トリツジ
JPH04111279A (ja) ディスクカートリッジ
JPH02173996A (ja) 密閉型ディスク装置
JPH11162139A (ja) 磁気ヘッド装置
JP3052969U (ja) Md用クリーニングディスク
JP2000306351A (ja) 磁気ディスクカートリッジ用ライナー
JPS62212984A (ja) 磁気シ−ト装置
JP2000306361A (ja) ディスクカートリッジのクリーニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees