JPH07227714A - 丸鋸切断機 - Google Patents

丸鋸切断機

Info

Publication number
JPH07227714A
JPH07227714A JP4514994A JP4514994A JPH07227714A JP H07227714 A JPH07227714 A JP H07227714A JP 4514994 A JP4514994 A JP 4514994A JP 4514994 A JP4514994 A JP 4514994A JP H07227714 A JPH07227714 A JP H07227714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular saw
cross beam
contact
bed
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4514994A
Other languages
English (en)
Inventor
Bunichi Sugimori
文一 杉森
Hidemasa Kitayama
英正 北山
Kenjiro Tsuji
健次郎 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KITAGAWA DENKI KK
Original Assignee
KITAGAWA DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KITAGAWA DENKI KK filed Critical KITAGAWA DENKI KK
Priority to JP4514994A priority Critical patent/JPH07227714A/ja
Publication of JPH07227714A publication Critical patent/JPH07227714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 丸鋸ユニットを横方向に移動走行させつつ鉄
鋼、合金綱等硬度のある被加工材を精密且つ高速切断す
ることの出来る丸鋸切断機を提供する。 【構成】 ベッド1の上に設置されたガイドレ−ル4
に、該ガイドレ−ル4上を摺動するクロスビ−ム7と該
クロスビ−ムに取付けられ一方に丸鋸8を装着した回転
軸9と該回転軸駆動機構とより成る丸鋸ユニット5を往
復移動可能に設置し、更に前記ベッド1の固定部に、前
記クロスビ−ム7の所定移動位置を感知するエアスイッ
チ10aと丸鋸両面に接触及び非接触状態となるパッド
10cを取り付けたエアシリンダ10cとより成る丸鋸
振れ防止装置10を設けたことを特徴とする丸鋸切断
機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、鉄鋼、合金鋼(SU
SやSUJ)等比較的硬度のある材料を高速且つ高精密
に切断することが可能な丸鋸切断機、より詳しくは丸鋸
ユニット自体を移動させ且つ切断時の『丸鋸の振れ』を
防止した丸鋸切断機に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄鋼、合金鋼(SUS、SUJ等)等比
較的硬度のある材料を精密に切断する場合、切断開始時
の被加工材と鋸歯との接触時(切り込み時)の衝撃によ
る鋸振れ防止を図る必要から帯鋸切断機では上下に一組
の帯鋸振れ防止装置が設けられており、丸鋸切断機でも
同様に高速切断の場合丸鋸振れ防止装置が前後或いは上
下に各一組設けられている。従来の高速精密丸鋸切断機
は『丸鋸切断ユニット』自身固定式のものが殆どであ
り、丸鋸切断ユニットが移動する方式であっても『上下
移動方式』か若しくは『スウイング方式』でありしかも
太い棒や厚い鋼材等を切断する場合が殆どである。そし
て丸鋸振れ防止装置は通常丸鋸カバ−に組み込まれてい
るのが一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】鉄鋼、合金綱等硬度の
ある被加工材を精密に且つ高速切断する場合、通常固定
して設置された丸鋸ユニットの丸鋸に向けて被加工材を
移動させつつ切断加工する。かかる固定式の丸鋸切断ユ
ニットでも丸鋸自身板厚が薄く剛性に限度があるため被
加工材に切り込む際の『丸鋸振れ』を完全に防止するこ
とは出来ない。また、丸鋸ユニット自身を横方向に移動
走行させつつ硬度のある鉄鋼、合金鋼等の被加工材を高
速精密に切断するには丸鋸自身の剛性が不足するため丸
鋸振れが生じ、切断面の精度を確保することが出来ず且
つ丸鋸の寿命も短いという問題があった。このような場
合、切り込み速度を遅くすれば良いのであるが能率低下
と鋸刃寿命が短縮されることになる。この発明はかかる
課題に鑑みてなされたものであり、その目的とする所は
丸鋸ユニットを横方向に移動走行させつつ鉄鋼、合金鋼
等硬度のある被加工材を精密且つ高速切断することの出
来る丸鋸切断機を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明は上記す
る課題を解決するために、丸鋸切断機が、 ベッドの上に設置されたガイドレ−ルに、該ガイドレ
−ル上を該ガイドレ−ル上を摺動するクロスビ−ムと該
クロスビ−ムに取付けられ一方に丸鋸を装着した回転軸
と該回転軸駆動機構とより成る丸鋸ユニットを往復移動
可能に設置し、更に前記ベッドの固定部に、前記クロス
ビ−ムの所定移動位置を感知するエアスイッチと該エア
スイッチにより動作し丸鋸両面に接触及び非接触状態と
なるパッドを取り付けたエアシリンダとより成る丸鋸振
れ防止装置を設けたことを特徴とする。或いはベッド
の上に設置されたガイドレ−ルに、該ガイドレ−ル上を
摺動するクロスビ−ムと該クロスビ−ムに取付けられ一
方に丸鋸を装着した回転軸と該回転軸駆動機構とより成
る丸鋸ユニットを往復移動可能に設置し、更に前記ベッ
ドの固定部に、前記クロスビ−ムの所定移動位置を感知
する油圧スイッチと該油圧スイッチにより動作し丸鋸両
面に接触及び非接触状態となるパッドを取り付けた油圧
シリンダとより成る丸鋸振れ防止装置を設けたことを特
徴とする。或いはまたベッドの上に設置されたガイド
レ−ルに、該ガイドレ−ル上を摺動するクロスビ−ムと
該クロスビ−ムに取付けられ一方に丸鋸を装着した回転
軸と該回転軸駆動機構とより成る丸鋸ユニットを往復移
動可能に設置し、更に前記ベッドの固定部に、前記クロ
スビ−ムの所定移動位置を感知するセンサと該センサに
より動作し丸鋸両面に接触及び非接触状態となるパッド
を取り付けた電磁ソレノイドとより成る丸鋸振れ防止装
置を設けたことを特徴とする。
【0005】
【作用】丸鋸切断機を上記手段としたときの作用につい
て添付図(図1乃至図7)とその符号を用いて説明す
る。の手段とした丸鋸切断機は次のように動作する。 (1)先ず被加工材Wを前記固定バイス21と移動バイ
ス22で挟持し、必要切断寸法となるようセットする。
そして丸鋸8を回転させると共に丸鋸ユニット5を移動
させる(図4(A))。この場合、図5(A)に示すよ
うに丸鋸8は丸鋸押さえパッド17で両側から接触した
状態で回転し、エアスイッチ13は未だクロスビ−ム7
には接触しない状態にある(図5(A)、(B))。 (2)丸鋸ユニットが進み、丸鋸8の刃先チップ部8a
が丸鋸振れ防止装置のエアシリンダ10b(パッド10
c)位置を通過し、該丸鋸8の刃先チップ部8aが被加
工材Wに接触すると同時にエアスイッチ10aにクスロ
スビ−ム7の下端部が触れエアシリンダ10bが作動す
る(図4(B))。この場合、丸鋸8は丸鋸押さえパッ
ド17で両側から挟持された状態で回転しているが、同
時にエアシリンダ10bのパッド10cも該丸鋸8に両
側から接触した状態となって該丸鋸8の被加工材Wとの
接触衝撃による丸鋸触れを防止する。エアスイッチ10
aはクロスビ−ム7の下端面に接触ししばらくエアシリ
ンダ10bを作動させた状態となる(図6(A)、
(B))。 (3)丸鋸ユニットが更に進み、丸鋸8の刃先チップ部
8aが被加工材Wに食い込むと被加工材Wの切断動作が
開始される(図4(C))。この場合、丸鋸8は丸鋸押
さえパッド17で両側から接触挟持された状態で回転し
ており且つ該丸鋸8の刃先チップ部8aは被加工材Wに
食い込んでいるので丸鋸振れ等の心配はもう無い。そこ
で該エアシリンダ10bは、パッド10cが丸鋸8のブ
レ−キとならないよう速やかに丸鋸8から離すよう作動
させる。即ち、エアスイッチ10aはクロスビ−ム7の
進行するに従い速やかにクロスビ−ム7の下端面に接触
した状態から開放する(図7(A)、(B))。及び
の手段とした丸鋸切断機でもエアスイッチ10aが油
圧シリンダ或いはフォトセンサや磁気センサ等に替わり
且つエアシリンダ10bが油圧シリンダや電磁ソレノイ
ドに替わるだけで作用は上記(1)乃至(3)と同様で
ある。
【0006】
【実施例】以下、この発明の具体的実施例についし図面
を参照して説明する。図1はこの発明の丸鋸切断機の全
体斜視図である。ベッド1の上に設置された台座2、3
の上には走行用ガイドレ−ル4が設けられ、該ガイドレ
−ル4の上を丸鋸ユニット5が走行するように配置され
ている。丸鋸ユニット5は、両側に前記ガイドレ−ル4
上を摺動するスライダ部6a、6bを設けたクロスビ−
ム7と、該クロスビ−ム7の下部に通した回転軸9(図
2及び図5(A)参照)に取付け且つ該クロスビ−ム7
の一方の側面に配置した丸鋸8と、該クロスビ−ム7上
部に設置し前記丸鋸8を駆動するモ−タ12を含む駆動
機構と、より構成されている。尚、該モ−タ12による
回転軸9の駆動機構はベルト駆動、ギヤ駆動等でもよい
が詳細は省略する。
【0007】前記クロスビ−ム7には雌ねじが設けられ
雄ねじ杆13(図5(A)参照)を螺合させてある。即
ち、この丸鋸ユニット5は雄ねじ杆13をモ−タ14に
より駆動して往復移動させるねじ送り機構としてある。
勿論この丸鋸ユニット5の送り機構はチェ−ンやピニオ
ン・ラック機構等であっても良い。尚、10aは後述す
る丸鋸振れ防止装置10のエアシリダ10bを動作させ
るためのエアスイッチであってクロスビ−ム7が触れる
と該エアシリンダ10bが動作するようになっている。
【0008】前記丸鋸8はクロスビ−ム7の片側に設け
られ且つ共に移動する上側丸鋸ケ−ス15とベッド1上
に固定された下側丸鋸ケ−ス16の内部に収容される
が、該上側丸鋸ケ−ス15にはカバ−15aが開閉可能
に設けられている。また、11は丸鋸振れ防止装置10
のエアシリダ10bを収容したボックスである。図2は
該上側丸鋸ケ−ス15部分の平面断面図である。この上
側丸鋸ケ−ス15の開閉カバ−15aには鋸押さえパッ
ド17が取付けられており、開閉カバ−15aを閉める
と該鋸押さえパッド17が丸鋸8の表面に接触するよう
になっている。即ち、該鋸押さえパッド17も丸鋸触れ
防止用のパッドであるる。そして該鋸押さえパッド17
はツマミ18により前後に移動させて接触圧を調整する
ことが出来るようにしてある。更に、図1に示すように
前記下側丸鋸ケ−ス16には丸鋸振れ防止装置10のエ
アシリンダ(油圧いずれも可)10b(図3(A)参
照)を収容したボックス11が取付けられている。
【0009】前記エアシリンダ10bには、図3(A)
に示すように、パッド10cが取り付けてある。該エア
シリンダ10bは後述するように丸鋸ユニット5のクロ
スビ−ム7が移動してその下部が前記エアスイッチ10
aに接触するとパッド10cが突出して両側より丸鋸8
に接触するようになっている。即ち、丸鋸8は、図3
(B)に示すように、刃先チップ部8aの刃幅Tが内側
のリブ部8bの厚みtより大きくなっているため当初か
らエアシリンダ10bによって作動するパッド10cの
間隔をリブ部8bの厚みtと同一にすると、該パッド1
0cは刃先チップ部8aにより削られリブ部8bへは接
触不可能となる。そこで丸鋸8の刃先チップ部8aがこ
のエアシリンダ10bのパッド10c位置を通過し、被
加工材Wに接触して切り込むと同時に該エアシリンダ1
0bを作動させて該パッド10cで丸鋸8のリブ部8b
を接触挟持させるのである。
【0010】次に、図1に示すように前記ベッド1の上
には被加工材Wを固定する固定バイス20と移動バイス
21とが設置されており、被加工材Wを置いて移動バイ
ス21をシリンダ(エア或いは油圧)22で移動させて
挟持固定するようになっている。これらの固定バイス2
0及び移動バイス21には丸鋸8移動用の切り込み溝2
0a、21aが設けてある。該移動バイス21はねじ等
による手動式で被加工材Wを固定するようにしても良
い。尚、23及び24は切屑排出用のシュ−タである。
【0011】この発明の丸鋸切断機は以上のような構成
からなる。図4はこの丸鋸切断機で被加工材W切断加工
する際の動作を示す図であるが、この図及び図5乃至図
7を参照してその動作を説明する。 (1)先ず被加工材Wを前記固定バイス20と移動バイ
ス21で挟持し、必要切断寸法となるようセットする。
そしてモ−タ12(図1参照)を駆動して丸鋸8を回転
させると共にモ−タ14(図1参照)を駆動して丸鋸ユ
ニット5を移動させる(図4(A))。この場合、図5
(A)に示すように丸鋸8は上側丸鋸ケ−ス15のカバ
−15aに取り付けられた丸鋸押さえパッド17で両側
から接触した状態で回転している。そして図5(B)に
示すように、エアスイッチ10aは未だクロスビ−ム7
には接触しない状態にある。 (2)丸鋸ユニットが進み、丸鋸8の刃先チップ部8a
が丸鋸振れ防止用のエアシリンダ10b(パッド10
c)位置を通過し、該丸鋸8の刃先チップ部8aが被加
工材Wに接触すると同時にエアスイッチ10aにクスロ
スビ−ム7の下端部が触れエアシリンダ10aが作動す
るようにしてある(図4(B))。この場合、図6
(A)に示すように丸鋸8は上側丸鋸ケ−ス15のカバ
−15aに取り付けられた丸鋸押さえパッド17で両側
から挟持された状態で回転しているが、同時にエアシリ
ンダ10aのパッド10cも該丸鋸8に両側から接触し
た状態となって該丸鋸8の被加工材Wとの接触衝撃によ
る丸鋸触れを防止する。そして図6(B)に示すよう
に、エアスイッチ10aはクロスビ−ム7の下端面に接
触ししばらくエアシリンダ10aを動作させた状態とな
っている。 (3)丸鋸ユニットが更に進み、丸鋸8の刃先チップ部
8aが被加工材Wに食い込むと被加工材Wの切断動作が
開始される(図4(C))。この場合、図7(A)に示
すように丸鋸8は上側丸鋸ケ−ス15のカバ−15aに
取り付けられた丸鋸押さえパッド17で両側から挟持さ
れた状態で回転しており且つ該丸鋸8の刃先チップ部8
aは被加工材Wに食い込んでいるので丸鋸振れ等の心配
はもう無い。そこで該エアシリンダ10bは、パッド1
0cが丸鋸8のブレ−キとならないように丸鋸8から離
すよう作動させる。即ち、図7(B)に示すように、エ
アスイッチ10aはクロスビ−ム7の進行するに従い速
やかにクロスビ−ム7の下端面に接触した状態から開放
する。
【0012】上記するように前記エアスイッチ10aが
クロスビ−ム7の下端部に接触しONとなりエアシリン
ダ10bを作動させる瞬間は、丸鋸8の刃先チップ8a
がエアシリンダ10bの取り付け位置を通過し被加工材
Wに接触する瞬間である。そしてエアスイッチ10aが
ONとなり且つエアシリンダ10bを動作させて押さえ
パッド10cが丸鋸8に接触している状態は丸鋸8の刃
先チップ8aが被加工材Wに接触して少し切り込むまで
の短い間で良い。即ち、エアスイッチ10aがクロスビ
−ム7の下端面に接触している短い時間(距離L)で良
い。
【0013】上記説明において、エアシリンダ10bを
動作させるスイッチはエアスイッチ10aとしたが、こ
れは製作コストを低減出来ることがその理由である。従
ってエアスイッチの代わりに油圧スイッチとし、エアシ
リンダ10bの代わりに油圧シリンダとしても良い。或
いはエアスイッチ10aの代わりにフォトセンサとし、
エアシリンダ10bの代わりに電磁ソレノイドとしても
丸鋸8の丸鋸触れを防止することが出来る。更に前記フ
ォトセンサの代わりに磁気センサや超音波センサ等とし
ても良い。更に、丸鋸8を挟む機構としてリンク機構等
の機械的動作により丸鋸8の刃先チップ8aが被加工材
Wに接触してから切り込みを入れる間の極く短い期間
(或いは距離)丸鋸8をパッド10cで押さえる機構を
組み入れても良い。
【0014】
【発明の効果】この発明の丸鋸切断機は以上詳述したよ
うな構成としたので、従来困難であった丸鋸ユニットを
横方向に移動走行させつつ丸鋸振れを防止して鉄鋼、合
金鋼等硬度のある被加工材を精密且つ高速切断すること
の出来る。特に、この発明の丸鋸切断機では切断面の精
度が良いため二次加工等も不要となり作業能率を大幅に
向上させることが出来る。更に、切断時の丸鋸触れが防
止出来るので鋸刃自体の大幅な寿命延長も実現すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の丸鋸切断機の全体斜視図である。
【図2】この発明の丸鋸切断機の上側丸鋸ケ−ス部分の
断面図である。
【図3】図3(A)はこの発明の丸鋸切断機の下側丸鋸
ケ−スに取り付けられるシリンダの断面図であり、図3
(B)は丸鋸の一部断面図である。
【図4】図4(A)は必要切断寸法となるよう被加工材
を挟持セットし、丸鋸を回転させつつ丸鋸ユニットを移
動させる始める状態の図、図4(B)は移動させた丸鋸
ユニットの丸鋸が横触れ防止装置のシリンダを通過し被
加工材に接触して切り込む瞬間を示す図、図4(C)は
丸鋸が被加工材に相当切り込んだ状態を示す図である。
【図5】図5(A)はこの発明の丸鋸切断機の丸鋸ケ−
ス部分の縦方向断面図であって、図4(A)において丸
鋸ユニットを移動させ始める状態を示す図、図5(B)
は図5(A)のP矢視方向から見た丸鋸ユニットのクロ
スビ−ムがアエスイッチに触れる前の状態を示す図であ
る。
【図6】図6(A)はこの発明の丸鋸切断機の丸鋸ケ−
ス部分の縦方向断面図であって、図4(B)において丸
鋸ユニットの丸鋸が被加工材に接触し切り込み始める状
態を示す図、図6(B)は図6(A)のP矢視方向から
見た丸鋸ユニットのクロスビ−ムがアエスイッチに触れ
た状態を示す図である。
【図7】図7(A)はこの発明の丸鋸切断機の丸鋸ケ−
ス部分の縦方向断面図であって、図4(C)において丸
鋸ユニットの丸鋸が被加工材に相当切り込んでいる状態
を示す図、図7(B)は図7(A)のP矢視方向から見
た丸鋸ユニットのクロスビ−ムがアエスイッチを通り過
ぎた状態を示す図である。
【符号の説明】
1 ベッド 4 ガイドレ
−ル 5 丸鋸ユニット5 7 クロスビ
−ム 8 丸鋸 9 回転軸 10 丸鋸振れ防止装置 10a エアスイ
ッチ 10b エアシリンダ 10c パッド 11 ケ−ス 12、14 モ−
タ 15 上側丸鋸ケ−ス 15a 開閉カバ
− 16 下側丸鋸ケ−ス 17 鋸押さえ
パッド 21 固定バイス 22 移動バイ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベッドの上に設置されたガイドレ−ル
    に、該ガイドレ−ル上を摺動するクロスビ−ムと該クロ
    スビ−ムに取付けられ一方に丸鋸を装着した回転軸と該
    回転軸駆動機構とより成る丸鋸ユニットを往復移動可能
    に設置し、更に前記ベッドの固定部に、前記クロスビ−
    ムの所定移動位置を感知するエアスイッチと該エアスイ
    ッチにより動作し丸鋸両面に接触及び非接触状態となる
    パッドを取り付けたエアシリンダとより成る丸鋸振れ防
    止装置を設けたことを特徴とする丸鋸切断機。
  2. 【請求項2】 ベッドの上に設置されたガイドレ−ル
    に、該ガイドレ−ル上を摺動するクロスビ−ムと該クロ
    スビ−ムに取付けられ一方に丸鋸を装着した回転軸と該
    回転軸駆動機構とより成る丸鋸ユニットを往復移動可能
    に設置し、更に前記ベッドの固定部に、前記クロスビ−
    ムの所定移動位置を感知する油圧スイッチと該油圧スイ
    ッチにより動作し丸鋸両面に接触及び非接触状態となる
    パッドを取り付けた油圧シリンダとより成る丸鋸振れ防
    止装置を設けたことを特徴とする丸鋸切断機。
  3. 【請求項3】 ベッドの上に設置されたガイドレ−ル
    に、該ガイドレ−ル上を摺動するクロスビ−ムと該クロ
    スビ−ムに取付けられ一方に丸鋸を装着した回転軸と該
    回転軸駆動機構とより成る丸鋸ユニットを往復移動可能
    に設置し、更に前記ベッドの固定部に、前記クロスビ−
    ムの所定移動位置を感知するセンサと該センサにより動
    作し丸鋸両面に接触及び非接触状態となるパッドを取り
    付けた電磁ソレノイドとより成る丸鋸振れ防止装置を設
    けたことを特徴とする丸鋸切断機。
JP4514994A 1994-02-17 1994-02-17 丸鋸切断機 Pending JPH07227714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4514994A JPH07227714A (ja) 1994-02-17 1994-02-17 丸鋸切断機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4514994A JPH07227714A (ja) 1994-02-17 1994-02-17 丸鋸切断機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07227714A true JPH07227714A (ja) 1995-08-29

Family

ID=12711227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4514994A Pending JPH07227714A (ja) 1994-02-17 1994-02-17 丸鋸切断機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07227714A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013015042A1 (ja) * 2011-07-27 2013-01-31 兼房株式会社 切断機
CN106670926A (zh) * 2017-03-02 2017-05-17 苏州固特斯电子科技有限公司 一种安全的散热砂轮机
CN106737939A (zh) * 2016-12-29 2017-05-31 六盘水康博木塑科技有限公司 一种可调式自动切割装置
JP2017104929A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 株式会社アマダホールディングス 丸鋸盤
CN107696105A (zh) * 2017-11-13 2018-02-16 东莞市和合环保科技有限公司 一种侧边自动多向直切设备
JP2019507689A (ja) * 2016-02-29 2019-03-22 成峰 ▲張▼ 電気丸鋸用集塵カバー及び集塵方法
KR102208731B1 (ko) * 2020-07-09 2021-01-27 이한근 원형 톱날을 채용한 금속 판재 절단 장치

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013015042A1 (ja) * 2011-07-27 2013-01-31 兼房株式会社 切断機
CN103796782A (zh) * 2011-07-27 2014-05-14 兼房株式会社 切割机
KR20140060291A (ko) * 2011-07-27 2014-05-19 가네후사 가부시키가이샤 절단기
JPWO2013015042A1 (ja) * 2011-07-27 2015-02-23 兼房株式会社 切断機
CN103796782B (zh) * 2011-07-27 2016-01-06 兼房株式会社 切割机
JP2016193489A (ja) * 2011-07-27 2016-11-17 兼房株式会社 丸鋸盤および該丸鋸盤による切断方法
KR101879608B1 (ko) * 2011-07-27 2018-07-19 가부시키가이샤 노리타케 캄파니 리미티드 절단기
JP2017104929A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 株式会社アマダホールディングス 丸鋸盤
WO2017098979A1 (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 株式会社アマダホールディングス 丸鋸刃の振れを抑えることができる丸鋸盤
US10875107B2 (en) 2015-12-09 2020-12-29 Amada Holdings Co., Ltd. Circular saw machine capable of suppressing runout of circular saw blade
JP2019507689A (ja) * 2016-02-29 2019-03-22 成峰 ▲張▼ 電気丸鋸用集塵カバー及び集塵方法
CN106737939A (zh) * 2016-12-29 2017-05-31 六盘水康博木塑科技有限公司 一种可调式自动切割装置
CN106670926A (zh) * 2017-03-02 2017-05-17 苏州固特斯电子科技有限公司 一种安全的散热砂轮机
CN107696105A (zh) * 2017-11-13 2018-02-16 东莞市和合环保科技有限公司 一种侧边自动多向直切设备
CN107696105B (zh) * 2017-11-13 2024-01-23 东莞市和合环保科技有限公司 一种侧边自动多向直切设备
KR102208731B1 (ko) * 2020-07-09 2021-01-27 이한근 원형 톱날을 채용한 금속 판재 절단 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE251974T1 (de) Maschine zum schneiden eines gutstrangs in scheiben
JPH07227714A (ja) 丸鋸切断機
JP4392203B2 (ja) 工作機械
JP2007160433A (ja) 帯鋸盤の安全装置および帯鋸盤
JPH0436828B2 (ja)
EP0813935B1 (en) Paper cutting device
EP0565719B2 (en) Sawing machine including a sawdust removing divice
JPH09141595A (ja) カッタ装置及びそれを用いたプリンタ
JP2859701B2 (ja) 鋸盤における切粉除去装置
JP3590206B2 (ja) 短尺材切断加工機
JPH0719748Y2 (ja) 食品用帯鋸盤
JPH09164502A (ja) 帯鋸装置
JPS6228334Y2 (ja)
JP2648445B2 (ja) 走行丸鋸盤
JPH1034436A (ja) 短尺材切断加工機
JP3022299B2 (ja) 自動平盤打抜機
KR900001470A (ko) 충격시험편가공용의 버어트리밍 방법 및 장치와 충격시험편의 자동가공 시스템
JP2002178306A (ja) 切削加工機
JP2723133B2 (ja) フープ材カッタ
JPH0538704A (ja) 自動カンナ盤
JPH0818330B2 (ja) スライシング装置
SU841801A1 (ru) Ножницы
JPH067914Y2 (ja) 食肉スライサーの丸刃カバー
JPH03270895A (ja) ハニカム構造部材の切断方法および切断装置
JP2000005918A (ja) 溝形成装置